東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その6
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2014-03-26 16:32:45
 

契約者・住民スレ その6です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405984/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

【物件情報を追加しました 2014.2.19 管理担当】

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-02-18 19:18:00

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その6

621: 契約済みさん 
[2014-03-02 19:16:13]
>620
洗面台のすぐ下って配管スペースでそ? エレガンスのハンドルは飾りかな?
622: 契約済みさん 
[2014-03-02 19:19:25]
>602さん
599です。
ご返事が遅くなり申し訳ありません。
三菱銀行でローンを組む場合に限りますが、
同じ保険金額等の場合は銀行経由(銀行を代理店とする)の方が安いです。(数万円程度ですが)
これは、団体割引率の違いです。
唯一の難点は、郵送で契約を受け付けてくれない事です。
(窓口まで出向かないとダメ)

623: 契約済みさん 
[2014-03-02 19:39:54]
621さん ありがとう! 小ネタだったけどなんかすっきりした。洗面台の下、今日かたづけた。スペース少なくてもいけそう。
624: 契約済みさん 
[2014-03-02 19:59:12]
最近のほとんどのマンションは洗面台、シンクの下はポケット収納になってるんだけどね…
プラウドだと配管を奥にやって一番上まで引き出しが使えるようになってたりとか。
625: 契約済みさん 
[2014-03-02 21:38:25]
そこまでは要らんな
626: 契約済みさん 
[2014-03-02 21:41:18]
>619
オプションのやつは、型番てまはひとつ前の型落ちモデル。上代は8万しないよ。推定粗利益23万円。
627: 契約済みさん 
[2014-03-02 22:00:28]
619さん
ドレスアップOPの場合は最新型です。ビルトインは古いタイプです。但しドレスアップの場合はパネル型になるので、リフォーム業者に頼んで面材タイプにしてもらった方が良いと思います。
もちろんご自分でも工事できますよ。
但し自己責任で。
628: 契約済みさん 
[2014-03-02 22:25:26]
ドレスアップ・オプションのリストでの型番は「NP-45MD5S」「NP-45MS5S」となってます。現行モデルは「NP-45MS6S」「NP-45MD6S」ですよ。
629: 契約済みさん 
[2014-03-02 22:40:51]
ドレスアップでは常に最新型を入れてくれる事になっているんです。
エアコンも同様です。
何処かに書いてありましたよ。
現に見積書にはM6で書かれています。
エアコンの霧ヶ峰も10月に最新型が出たので確認したら、そちらを納品すると言っていました。
もし、ご自分の食洗機か古い型になっているのだったら、最新型にしてねと念押しすればよかったのに。もう遅いと思いますが。
630: 契約済みさん 
[2014-03-02 22:46:11]
ちなみに自分はパネルタイプが嫌だったので業者に他のリフォームと一緒に面材タイプで発注しました。
なのでビルトインよりも安価で最新型の機種を設置できます。
但し電化製品は最新型を追っているとキリがありませんよ。
631: 契約済みさん 
[2014-03-02 22:53:48]
>622さん

週末なのに、ご丁寧にありがとうございます。
参考させていただきます♪
632: 契約済みさん 
[2014-03-02 22:56:33]
>622さん

週末なのに、ご丁寧にありがとうございます!
参考させていただきます♪

By 602
633: 契約済みさん 
[2014-03-02 23:04:08]
>629最新型にしてくれるなんて書いてあったのか。知らなかった。業者に12万円で頼むから構わんけど。
634: 匿名 
[2014-03-02 23:25:49]
619です。

皆様、ビルトイン食洗機に関する情報をありがとうございました。
明日あたり、仕事帰りに量販店を見に行って来ます。
635: 入居前さん 
[2014-03-02 23:34:38]
入居説明会で聞いた、廊下の水道栓?みたいなチェックとか?排水したの
洗浄機のセットとかもう覚えてない。だいたい3か月後の手続きを覚えろ
というのが無理な話。きっとフロントで教えてくれるのですよね。不安。。。
636: 契約済みさん 
[2014-03-02 23:41:29]
浄水器は説明書があるから大丈夫。
エコキュートは自分も忘れた。が説明書かあるだろう。それより、東京電力の手続きサイトを読むと、電気給湯器の契約者は開通日に立ち会いが必要とか書いてある。なので、その時に教えてくれるのでは?
637: 契約済みさん 
[2014-03-02 23:45:07]
電気の開通日って・・??

電気は引っ越したらもう使えますといわれた気がするのだが・・・
638: 匿名さん 
[2014-03-03 00:03:48]
以前もらった「入居のご案内」という資料を見ると、電気はブレーカーをONにすれば使えると記載があり、その下にエコキュートに関する記載もあるものの立会いが必要とは特に書いてないので、立会い不要と思うのですが。
639: 契約済みさん 
[2014-03-03 00:20:11]
では、それで良いのではないですか?

私は東京電力のお引っ越しの手続きに書かれている事を書いただけです。
640: 契約済みさん 
[2014-03-03 07:23:40]
>634
ビルトイン食洗機を置いてる店はあまりないです。有楽町駅前店の地下にはあるけど、表示価格は高め。値引き額も渋かったです。ご参考まで。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる