旧関東新築分譲マンション掲示板「MMタワーズOVALってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. MMタワーズOVALってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

横浜みなとみらいのMMタワーズOVALってどうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-26 00:01:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

MMタワーズOVALってどうですか?

141: 匿名さん 
[2005-01-16 17:12:00]
140<
失礼、横浜タワーズは、中ではなく外に抱いた形でした。
なお、高層マンションで、タワー形のパーキングは、朝などの集中時間帯に一人当たりどの程度の時間がかかるのか関心があります。
142: 匿名さん 
[2005-01-16 17:37:00]
地下と言っても、機械式駐車場じゃあ、安物マンションと一緒。
あんなしょぼい機械使いたくないよ。何であんなところでボタン押し続けなければいけない?
143: 匿名さん 
[2005-01-16 20:13:00]
最近、タワーマンションで機械式駐車場が多いですが、
地下に設置するの免震装置の影響かと思いますが・・・。
今まであげたマンションが全て免震などの構造なのかは分かりませんが。
144: &#147; 
[2005-01-17 00:55:00]
駐車場は、平置き以外、全て貧乏仕様
145: 匿名さん 
[2005-01-17 00:58:00]
>136
海側は東側です。
北は高島中央公園。この方角が北です。
いろいろ教えてあげたいけど、たたかれるのでやめておきます。


146: 匿名さん 
[2005-01-17 01:20:00]
144の方へ
低層高級マンションの代表の一つである、三井の麻布霞町マンションでも機械式と平置きがあります。高層マンションで、平置きだけと言う事は考えられません。
MMTowersでも少ないですが平置きもあります。また、機械式を稼働させる為には、ボタンを押し続ける必要はありません。番号を入力した後で、オープンのボタンを一回押すだけです。
147: 匿名さん 
[2005-01-17 08:04:00]
MMのあの安っぽい外観は萎えるね。
中はいいんだけど、あの外観は酷い。
最初団地かと思った。
あのブルーもセンスないし。
小鳥を呼ぶ森もどれのことを言っているのか、
サッパリわからない。

正直買わなくて良かったです。
148: 匿名さん 
[2005-01-17 08:08:00]
>136 の方へ
MMタワーズ北側の住人ですが、この地域は、全部、電気で(ガスなし)地域冷暖房のため、
余りご心配になる必要はありませんよ。以前の電気代とガス代の合計とこちらの電気代と
地域冷暖房費の合計で比較してもそんなに差はなく、かえって安い場合もあります。
地域全体が温水、冷水を利用するシステムはみなとみらい地区だけの特徴であり、その
おかげで床暖房、浴室乾燥設備、冷暖房、IHヒーター等かなり便利で思ったより安価です。
149: 匿名さん 
[2005-01-17 08:24:00]
>>136
内廊下式のタワーマンションの場合、廊下に冷暖房が入っているため、
夏は涼しく、冬も暖かいので、思ったほどは光熱費かかりません。
実際、北向きといっても、全室北向きということはなく、
リビングは西か東向きで寝室のみ北向きというケースが多いようです。
冬などは、洗濯物の乾きが今いちなことが多いため、仕上げに
浴室乾燥機(ガス)を使いますが、
それが、積み重なるとちょっとコスト高になるかも。
初代MMの場合、景観上、洗濯物を外に干すことを禁止されてるので、
ガス代が、結構かかってると思います。
このことが、案外、ファミリー族から敬遠される理由かも。
OVALはどうなるんでしょうかね。
150: 149 
[2005-01-17 08:28:00]
148さんの言うとおりでしょう。
余計なこと、ごめんなさい。
私は、他のタワーマンション住民でした。
151: 匿名さん 
[2005-01-17 09:06:00]
128さんの必死さに感服、何がそこまで必死にさせるんでしょうかね?

それに今のご時世、販売時期が1年ずれれば内装も進化しますよ。
初代MMのお風呂の床ってカラリ床じゃ無いんでしょ?今時のマンションじゃ
普通についてる仕様なんだけど。
他にも同様な箇所があるのは、住民が一番分かってるはずなんだけど。
いつまで経っても一番って発想じゃ、裸の王様になっちゃうよ〜。
152: 匿名さん 
[2005-01-17 09:51:00]
149の方へ
みなとみらいのような場所で、バルコニーに洗濯物がはためいている事はみなとみらい全体のイメージダウンになります。
みなとみらい地区で、最近数多くのコマーシャル、映画、ドラマの撮影がされておりますが、そんな時に洗濯物が干してあるような
マンションは背景には適しません。
又、安全上でも小さなものでも上から落下すると加速度が増すため、非常に危険です。
みなとみらい地区のマンションはこれらの意味から行っても、バルコニーでの洗濯物は今後とも干せないものになるはずです。
又それ以上に洗濯物がはためくマンションは資産価値が落ちてしまいます。
アメリカなどでは資産価値の保持のために基本的にはマンション内に洗濯機、乾燥機が設置されております。
日本でも今後洗濯物を干して良いとする庶民派マンションと、そうでないマンションに別れて行くと思いますが、
153: 匿名さん 
[2005-01-17 09:57:00]
重箱の隅ですが、加速度は増えません。速度が増えます。
154: 匿名さん 
[2005-01-17 10:12:00]
147の方へ
MMTowersの外観の美的センスについては、個々人の判断にゆだねられますが、私は気に入っております。
白に青のコントラストも、港をイメージさせるものです。
そして、何よりも白が竣工時と変わらず綺麗に保たれている事が一番のポイントだと思います。
これにはわけがあり、白いタイルには光触媒技術が施されております。この効果でゴミ、汚れが自然に水素、水などに分解され、
常に白さを保っております。これは本当にびっくりします。
外壁に光触媒を使ってあるマンションは、資産価値を維持するためにも今後は重要な要素になりそうです。
私が知っている限りでは、Takanawaザレジデンス、品川Vタワーなどがそうです。
むろん、そうでない高級マンションもたくさんありますが、そのような場合はもともとよごれ、色あせを考慮してあるように思えます。例えば、青山パークタワーやシティタワー高輪は緑と茶を主体にした綺麗な配色ですが、
光触媒ではありません。それでも、年月が経ってからの後の事を想定しているような配色です。
155: 匿名さん 
[2005-01-17 10:14:00]
153の方へ
ご指摘ありがとうございました。
156: 匿名さん 
[2005-01-17 10:16:00]
残念!
ターミナルベロシティーにすぐ達するので、速度も増えません。。
157: 匿名さん 
[2005-01-17 10:29:00]
>147
白に青はMM地区のコンセプトカラーであり、既にある建物にも、今後竣工される
建物全般にも使われる色です。
ですのでセンスが無いと言うなら住民の方へ言うより、都市デザインを担当している
市役所の担当者へ伝えるのが正しいと思います。
158: 匿名さん 
[2005-01-17 10:50:00]
154

横浜湾周辺の建物については「みなと色彩計画」という港湾景観協定に
沿って白・青を基調としたものになっているのだと思います。
条令などの拘束力はないと思いますが、MM地区や横浜港周辺の新設される
建物が白系が多い理由なのでは・・・
159: 匿名さん 
[2005-01-17 19:50:00]
ここってMMTowersの掲示板なの?
160: 匿名さん 
[2005-01-17 19:58:00]
洗濯物の件で一言。
今後、MMに建つマンションが美観を損ねるということで、
洗濯物を乾燥機でしか乾かせないとすると、
みなとみらいというのは、ものすごい資源浪費地域になるんですね。
はっきり言って、アメリカは日本同様、環境発展途上国。
ヨーロッパの多くの国は1年の大部分は天候がすぐれず、
洗濯物は外では乾きませんし、日本人のようにすさまじく洗濯もしません。
美観のために環境は気にしない、というのは時代に逆行してるのでないのでしょうか。
最近の多くのマンションは手すりより上に洗濯物を干せないように規制されていて、
みっともないほど洗濯物がはためいているようには見えません。

教育水準の高いMM住人はどのようにお考えでしょうか?
161: 匿名さん 
[2005-01-17 20:19:00]
住まいサーフィンでお気に入りに登録してる人が
31人もいるのに驚いた・・・
162: 匿名さん 
[2005-01-17 20:57:00]
>>159
確かにスレ違いが最近増えてきたのは気になるねー
ここは、MM住人もよく見てるのでしょう。
だから、M.M.TOWERSの事を悪く書くと、一生懸命になって、自分たちの
マンションがどんなにいいか書きたがるのです。
少々、うんざりしてきましたがね・・・
163: 匿名さん 
[2005-01-17 21:02:00]
>159
そうです。East も West も South も Oval もみな同じMM タワーズの仲間ですよ。おたがいに、いがみ合わないで仲良くしましょう。
私たちの経験でお役に立つことがあれば、何でも情報提供します。私たちも買う前、入る前は不安だらけで、先に買った人、入った人から
いろいろ情報をもらい役に立ちました。
たとえば、
>160
入居当初、実は私も隠れてこっそり干していたのですが、今は全員規則を守るようになりました。もう浴室乾燥機に慣れました。
Oval も同じ規則のはずです。
164: 匿名さん 
[2005-01-17 21:07:00]
>163
おたがいに、いがみ合わないで仲良くしましょう、という意見に賛成!!

165: 匿名さん 
[2005-01-17 21:16:00]
61階建てだったらなー・・・・・みなとみらいにふさわしいのに・・・・・・残念です。
166: 匿名さん 
[2005-01-17 21:22:00]
MMTowersの住民の反対により、61階建ての超高層マンションの建設は
中止になったのである!
ただただ残念である!
167: 匿名さん 
[2005-01-17 23:59:00]
>>160

教育水準は高くありませんが、MM住人の一人としてお答えします。

私も以前の賃貸マンションではベランダに洗濯物を干すことを習慣と
していました。したがってこちらに引っ越してきたときは、外に干せない
ことに相当抵抗がありました。しかしながら実際は、部屋内に干した
方が乾きが早いのです。浴室乾燥機はまったく使っていません。
しかも臭いも付かない。天候にも左右されない。前のマンションで
外に干していたときは、外に干しておいて雨が降ってしまったときなど、
帰宅後によく嘆いたものでした。
以上から今では、たとえ外に干すことが許可されても、そうする気は
まったくおきません。
ご理解いただけましたでしょうか?
168: 匿名さん 
[2005-01-18 00:03:00]
>>160
教育水準は高くありませんが、MM住人の一人としてお答えします。

私も以前の賃貸マンションではベランダに洗濯物を干すことを習慣と
していました。したがってこちらに引っ越してきたときは、外に干せない
ことに相当抵抗がありました。しかしながら実際は、部屋内に干した
方が乾きが早いのです。浴室乾燥機はまったく使っていません。
しかも臭いも付かない。天候にも左右されない。前のマンションで
外に干していたときは、外に干しておいて雨が降ってしまったときなど、
帰宅後によく嘆いたものでした。
以上から今では、たとえ外に干すことが許可されても、そうする気は
まったくおきません。美観のためという意識もまったくありません。
169: 匿名さん 
[2005-01-18 00:04:00]
↑2重投稿すみません。
170: 匿名さん 
[2005-01-18 01:01:00]
初代MM住民掲示板はここですか?
171: 匿名さん 
[2005-01-18 01:24:00]
MM住人がOVALを応援する掲示板ですが、なにか?
172: 匿名さん 
[2005-01-18 01:42:00]
初代MMの掲示板見て、ちょっとひきました。
些細なきっかけで、ああ熱くなる方がいるとなるとねぇ・・・。
物件としては魅力的なのですが。
173: 匿名さん 
[2005-01-18 01:57:00]
で、MMに小鳥はやってきたの?
174: 匿名さん 
[2005-01-18 08:04:00]
>173
そうなんです、小鳥がやってこないのです。たしかに、あの「フォレスト」と言う名前の森は当初のパンフレットとは
異なるので残念です。木も何本か枯れてしまい、台風のときは倒れてしまい、鳥の水のみ場には鳥もやってきません。
でも、そのうち、樹木が育てば少しは森らしくなるでしょう。
Oval の方はもっともっと樹木か多いようでうらやましいですね。きっと、両方の樹木が育って森のようになれば小鳥たちも
来てくれるでしょう。楽しみにしています。
今は、散歩の途中の帷子川や汽車道に集まるユリカモメたちに、パンを投げてやっていますが、カモメも可愛いですよ。
175: 匿名さん 
[2005-01-18 08:09:00]
>>168
みなさん、そうしてるんですか?
だとしたら、一室は洗濯干し場になるわけかあ。
でも、毎日乾燥機使うよりはましか。
176: 匿名さん 
[2005-01-18 09:04:00]
>175
電化製品としての「電気乾燥機」も持っていますが、浴室全体が乾燥機になる
「浴室乾燥」の方が安いので、ほとんど浴室を使っています。
浴室に物干し竿があり、いっぱいに干しても2、3時間で乾きます。
これと同等の設備は、他のマンションではガスや電力を熱源としているため、毎日
使用すると費用がかさむようですが、みなとみらい地区は地域冷暖房システム
を使用し、ガスを使わず、地域全体に配管で熱湯を供給しており、これで床暖房、
部屋暖房、風呂、給湯のほか浴室乾燥もまかなっており、ガス、電力よりも
安いようです。
Oval も同じ仕組みのはずです。
177: 匿名さん 
[2005-01-18 10:04:00]
人気あるマンションは妬みがすごいね。
178: 匿名さん 
[2005-01-18 10:24:00]
>>176
なるほどお。
よく、わかりました。
「みなとみらい」じゃなきゃ出来ないことですね。
179: 匿名さん 
[2005-01-18 11:40:00]
最近、OVALのネタがないせいか、初代MMの情報スレばっかりだね。
いや、別に文句を言っているわけではないが、何かこうつまらなくなって
きたなー
180: 匿名さん 
[2005-01-18 11:44:00]
情報スレではなくて、情報レスです。訂正しますです・・・
181: 匿名さん 
[2005-01-18 15:04:00]
>>176
地域冷暖房システムって、費用はどれくらいなの?
182: 匿名さん 
[2005-01-18 15:51:00]
>181 さん、ご参考までに。

給湯冷暖房の基本料金は部屋の大きさによって異なりますが、
月額で約4500円(60平方メートル以下)から約8500円(140以上)。
給湯料と冷暖房料はメーター制であり、季節によって異なりますが、
我が家はガンガン使う方ですが、両方の合計で3000円から7000円
くらいの幅があります。
水道代と電気代は普通のマンションと同じでしょうが、ガス代はないから
ゼロです。
183: 匿名さん 
[2005-01-18 16:30:00]
我が家は去年普通に床暖房を使っていたら、給湯料と冷暖房料の合計が
12000円になりましたよ。平日昼間は家にいないので使っていないのにこの状況です。
床暖房をできる限りやめて、エアコンの暖房に変えたら多少値段が下がりました。
夏の冷房も同様に12000円くらい払ったりしてます。
平日は夜のリビングと寝るときタイマー1時間程度の寝室しかつかってないんですけどね。
勿論基本料金以外でです。

部屋の大きさや向きなどによって支払っている金額もだいぶ違うんじゃないんですかね?
(我が家はリビングが20畳以上あるので、冷暖房効率は多分悪い方です)
184: 匿名さん 
[2005-01-18 16:36:00]
ちなみに、冷暖房を使わない月だと給湯料のみで約2000円程度です。
風呂、キッチンでお湯を使うのにそれだけのお金がかかっているのでしょう。
これは多分、四季を通じて一定なので、それ以外のお金が冷暖房にかかっているといえます。

また、浴室乾燥の使用頻度は月に3,4回、一回2時間程度です。
夜に洗濯をし、次の日の夜に取り込むというサイクルなので、浴室乾燥を使うのは
湿気の多い日や急いで乾かしたい日だけですね。

以上より、「ガス、電力よりも安い」という実感はないですね。基本料金を除けばちょっと安い?
基本料金を入れればちょっと高め、という感じがします。
185: 匿名さん 
[2005-01-18 20:03:00]
OVALより マリノスグランド北側にマンション出来るみたいですが
あそこはなんて言うとこですか?
MMタワーズ住民の怨念のかかったOVALより良さそう・・・。
186: 匿名さん 
[2005-01-18 21:24:00]
187: &am 
[2005-01-18 21:50:00]
みなとみらいの給湯施設、そろそろ寿命では?
修繕費は、もちろん、みなとみらいの住民・企業が負担する事になります。

188: 匿名さん 
[2005-01-19 07:55:00]
市税から賄われるのでは。。。
189: 匿名さん 
[2005-01-19 08:07:00]
うーん、183、184さんの話だと、他のマンションと比べて、
総合的にはそんなに光熱費、変わらないってことでしょうか。
洗濯物を部屋のなかで、乾かしてしまうという人と、
浴室乾燥機で乾かす人がいるようですが、
部屋の向きによって、乾き方が違うということなんでしょうか?
全部、家の中で乾かすというとなると、湿気などは大丈夫なんですか?
ちなみに、ほとんど毎日浴室乾燥機を使ってる方は、
部屋はどちら向きですか、また、
どのくらい光熱費がかかってるんでしょうか?
洗濯物の話ばかりですみません。
主婦にとっては大事なことなので。
190: 匿名さん 
[2005-01-19 09:28:00]
>182 の訂正
失礼しました、間違えました。我が家もピーク時には給湯費と冷暖房費合わせて、16000円位になっていました。
(北向きで広さは100平方メートルの2LDK、毎日昼間から冷暖房使用、浴室乾燥は二日に一回使用)
なお、184の方が指摘しておられる176の「ガス、電力より安い」というのはガス、電力を使用する一般の浴室乾燥システム
に比べて、地域冷暖房を使用するみなとみらい方式の浴室乾燥の方が安い」という意味です。
でも、やはり光熱費トータルでは、ガスがなくなってもIHヒーター、床暖房、24時間換気など便利になっただけ、以前の
マンションより2割程度高くついていますね。
>187
みなとみらいの埋立地を作ったときに、今後ここに建てる建物はすべてガスを使用せず、地域の給湯冷暖房を一括
供給する計画が立てtられ、集中地域冷暖房システムとしては日本一の規模のシステムが現在、運営されています。
その工場兼供給センターは紅葉橋のガードの手前にあります。
好むと好まざるに関わらず、みなとみらいの建築物(コットン・タワーやそごうの隣は対象外)は、このシステムを使用
しています。メンテナンス費用として前述の基本料金を毎月支払っています。
不思議なことに、東京ガスの関連会社のようであり、高層建築は火事が命取り、したがってガスは危ない、今後は電化ビル、
ということになって、ガス会社が考え出した新しい地域戦略のようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる