大和ハウス工業の旧関東新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 落合
  6. D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか?
 

広告を掲載

あき [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

D’グラフォート多摩センター煉瓦坂に興味があります。
モデルルームをご覧になった方、近辺にお住まいの方などご意見をいただけると助かります。

[スレ作成日時]2004-02-29 22:40:00

現在の物件
D’グラフォート多摩センター煉瓦坂
D’グラフォート多摩センター煉瓦坂
 
所在地:東京都多摩市落合2-38
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅より徒歩9分
販売戸数/総戸数: / 132戸

D’グラフォート多摩センター煉瓦坂はどうですか?

382: 匿名さん 
[2004-06-09 07:41:00]
恐らくD'グラのページだけブックマーク登録してあったんでしょ??
383: 380 
[2004-06-09 09:29:00]
マンションコミュニティ(e-マンション)に物件一覧があって、そこから入れました。
この方式はもう止めたのかと思いましたが、また復活してますね。
昨日はいったい何だったのでしょう。
384: 匿名さん 
[2004-06-10 00:08:00]
オプションはやはり食洗機でしょう!少々お高いですが。。。
あとは見てみないとよくわからないものばかりなのでやめました。
385: 匿名さん 
[2004-06-10 09:58:00]
プロムナードの低層棟で最近中古が2戸売りにでてましたが、両方売れたようですね。
Dグラよりもよかったんですかね。いろんな人がいますね。Dグラはやはり高めなのかな〜。
386: 匿名さん 
[2004-06-10 11:49:00]
正直高いと思いました。やっぱり多摩センターって
相場としては高いなぁ、と…プロムナードは
売れたんですね。
387: 匿名さん 
[2004-06-11 13:06:00]
>>377
あそこの敷地にはDグラ並みのマンションを三つは建てられる。
それでも一戸建てにするのかな?
388: 匿名さん 
[2004-06-11 15:42:00]
プロムナード高いのによく売れるよね?
なにがいいんだろう?
10年も前の物件でしょ?
Dグラやアルテの方が設備も最新だと思うんだけれどなー
389: 匿名さん 
[2004-06-11 20:44:00]
アルテはやはり線路の間の土地に無理やり
建てた物件と言う感じなので人気うすでしょう。
390: 匿名さん 
[2004-06-11 21:53:00]
プロムナードは景観がいい。
環境がいい。
ということで環境重視派にとっては付加価値が高く魅力的。
内装はリフォームすればいいわけだし。
391: 匿名さん 
[2004-06-11 21:58:00]
正直アルテヴィータってどうしてあんなところにマンションたてたんだろう?
多摩セン周辺には土地が余りまくってる。
あんな条件の悪いところにマンションたてなくてもいいと思う。
多摩NTの魅力って一言で言えば環境の良さでしょ。
環境が悪くてもいいなら都心に近くていい物件はいくらでもあるのに。
多摩センにたてる意味無いよね。

392: 匿名さん 
[2004-06-11 23:12:00]
>391
駅近は七癖隠すんですよ。七癖もないけど。
いまさら、そんなこと書かなくたって・・・。一年前のネタだよ。
アルテヴィータの住人ではないけど、いいマンションと思うよ。
393: 匿名さん 
[2004-06-11 23:31:00]
392さんに私も少々同感って感じでしょうか?
391さん、土地が余りまくってるとおっしゃいますが
はたしてそうでしょうか?
こと多摩センターに限ってみれば、駅近の土地は公団の
土地ばかりで他は皆無に等しいですよ。
あと数年まてばいい物件は出てくるかもしれませんが
家を買う人はタイミングが大事ですから、そんなに待てない
事情のある人は、多少条件が悪くとも買うってことです。
あの土地に立てて、そこそこ売れるってことは、多摩センター
がそれなりに魅力ある街だっていう証なのではないでしょうか?
394: 匿名さん 
[2004-06-11 23:44:00]
環境よくて、駅近なんてそんなにないよ。あっても高くて買えないって。
ほとんど売れた物件なんだからとやかく言わないほうがいいのでは・・・。
ところで、Dグラの近くのイトーピアって、このコミュニティーにスレたってましたっけ?。あまり話題にならないけどなぜ?
395: 匿名さん 
[2004-06-12 00:27:00]
立てる前に完売してしまったんじゃない。
売れてしまったものを立ててもしゃーないからね。
396: 匿名さん 
[2004-06-12 12:29:00]
391>
>多摩NTの魅力って一言で言えば環境の良さでしょ

自分の考えが全ての意見ではない
多摩NTには、そこそこの自然&生活の便利さを求めて来ている人も多い
環境がいいのがよければ奥多摩までいけばいい
多摩センター付近の空いている土地にはほとんど公団の看板がたっている
>多摩センにたてる意味無いよね。
民間が建てれる土地は少ない
だからDグラだって道路の隣だし、隣の土地が一段高いところなんじゃない
イトーピアの高さ¥とDグラ・アルテの値段をみればわかるでしょ?
397: 匿名さん 
[2004-06-12 17:45:00]
>390
プロムナードも築17年だろ。
いくら敷地がいいといったって、何年もてるマンションなんだ?
物件見たらわかるけど、かなり古い感じだよ。
あの価格だったら、やっぱり考えるね。
398: 匿名さん 
[2004-06-12 18:01:00]
多摩センター〜永山あたりを検討したものです。
妻の実家が近くなので近辺の現況は聞けました。

利便性や自然も重要なのですが、いちばん引っかかるのは「古いニュータウン」であること。

ニュータウンとして開発されたのは20年近く前で、
そのとき一斉に入居した子連れ世帯夫婦は既に50〜60歳台。
子供は独立し、老後の悠々プランを計画されている方々です。

それに伴い、付近の西落合中は学生数の減少で付近の中学に統合。
幼稚園や保育園も園児確保のために、
かなり遠くまでバスが運行されている状況。

うちには1歳足らずのガキんちょがいるので、
子供の事を優先させて、この地域を見送る予定です。
399: 匿名さん 
[2004-06-12 18:39:00]
どうぞ、お好きなところにお住み下さいませ。
400: 匿名さん 
[2004-06-13 11:26:00]
おいおい、古いNTとはいっても人の入れ替えだってあるんだぜ
398さんのような方は南大沢あたりにいって20年後に自分たちの老後の悠々プランを計画すればいい
あんたのような人はどこに行っても難癖つけて家買えないタイプとみるよ

ところでベルコニールの中古売ってたけど買うヤツなんかいるのか?(笑)

401: 匿名さん 
[2004-06-13 13:51:00]
>400
ベルコニール→ベルコリーヌですね。
隠して売る訳にはいかないので、たたかれるね。結構いい値段つけてますよ。
2年くらい前に2戸売れてますよ。欠陥が公表される前かも。売り逃げかな。
402: 匿名さん 
[2004-06-13 17:51:00]
>389
何、今頃寝ぼけたこと言ってるのかなあ?
売れちゃったじゃない。中古のニーズだってあるって。
既に中古待ちしているユーザーがいるんだから。
>391
392さんの意見に賛成。これまた今頃何言っちゃってるのかなあ
という感じ。
両人とももう少し、情報整理してからカキコすれば?
コケちゃったよ。
>398
これも中途半端な情報だなあ。
こんな中途半端なネガ゛な情報だすのなら
いちいち書くなって。
Dグラ検討以前の内容じゃない。
しかも中途半端な地域批判情報を書くなんて。
俺は多摩住民だからこういう知ったか情報書かれると
気分悪いね。

ちなみにDグラの小学校の学区は落合小で行けるみたいだよ。
アルテヴィータは南鶴牧との話だったが、思った以上に生徒が
集まらず、問題になっているみたい。本来なら大松台小なんだけどね。
大松台小は受け入れるのかな?多摩セン前のライオンズはまだ
はっきりしてないみたいだね。東鶴牧公園の前の戸建ての学区は
どうなるかな?それぞれの物件同士での影響があるから難しいね。
403: 匿名さん 
[2004-06-13 19:12:00]
見事なつっこみが入りましたね。
398さんもいろいろみてまた帰ってきね(^・^)。多摩市は悪くないですよ。
アルテに関してはいろいろあるでしょうけど、さんざんやった話だから、もういいでしょう。
404: 匿名さん 
[2004-06-13 22:59:00]
築年数を問題にしている人がいるけど、欧州なんて築何百年の建物がごろごろしてるじゃん。
405: 匿名さん 
[2004-06-13 23:11:00]
404>
じゃああなたは新築のマンションの設備と築20年のマンション、どちらを選びますか?
406: 匿名さん 
[2004-06-13 23:13:00]
欧州と一緒にしてはいけない。
文化も違うし、ライフスタイルが違う。
欧州が築何百年の建物に住んでいるからといって、同じことを日本でできると思ってはいけない。
実際に、向こうにいると、日本と考え方がかなり違うことを実感できると思いますよ。
それと、環境も違いすぎる。
そこらへんを考えて発言してね、404さん。
407: 匿名さん 
[2004-06-13 23:20:00]
>404
欧州の建物と20年前のMSと同じ造りだとでも思っているの??
30年で建て替えなんていうことも言われているのが現実よ
今でこそやっと100年コンクリートなるものがでてたばかりよ
公団でどんどん取り壊して建替えてるところもあるじゃん
とくにS55年にはじまった多摩NTもその候補だよね
買おうとしている物件が欧州の建物と同じではないところから始めた方がいいと思うよ
408: 匿名さん 
[2004-06-14 09:28:00]
気候もちがうし。
マンションは動産と言う人すらいますから。
現在から30年の住みかくらいに考えましょう。
409: 匿名さん 
[2004-06-14 12:20:00]
ほんと、何も分かってないのね、404さん。
今の時代、30歳でローンを組んで、50歳で完済。
老後のために60歳までに貯金。
老後資金、6,000万円を貯めないといけない時代。
ローンを払うことだけでなく、その先も考えてマンション購入を決めましょう。
410: 心の泉 
[2004-06-14 12:53:00]
私なんて、着の身着のままダンボールハウス暮らしですよ。(ネカフェでカキコ
してます)
人間、金が全てじゃありませんよ・・・
411: 匿名さん 
[2004-06-14 13:39:00]
ここってどうしていつもマンションじゃない話題ばかりなの?
Dグラの販売戦略だか知らないけど、情報が少ない。
MRにきた人だけに・・・なんていつまで隠してるの?
もし本当に購入した人がいるのならば、今後の購入検討の為にDグラの情報をお願いします。
これじゃあ売れ残っちゃうよ・・・・・
412: 匿名さん 
[2004-06-14 14:50:00]
>>410
その発言を聞くと、最低限の金は大事だなと思ってしまう。
何で段ボールで暮らしてるの?
ホームレスよりも普通に働く方が楽じゃない?
413: 匿名さん 
[2004-06-14 15:57:00]
>>410
どうせネタでしょ。
もし、本当なら話聞かせてね。どこで寝てるの。なんでホームレスになったの。
ところで、Dグラって何戸売れたの?
隣の駅のレクセルでも買うかな〜なんて。バカ安、投売りのようですよ。Dグラより1千万は安いみたい。アルテヴィータの弟分だそうです。
414: 匿名さん 
[2004-06-14 16:26:00]
ここはマンションの掲示板です
ダンボールの人が来る所ではありません
それと413、レクセルやアルテヴィータをバカにするような書き込みとかは し な い!
Dグラの品位が落ちるでしょ!
Dグラだってけっして最高の立地というわけではないんです
見た感じ最近は苦戦しているようですのでDグラの購買意欲を誘うようなカキコお願いします
415: Dハウス社印一同 
[2004-06-14 22:34:00]
全然苦戦なんかしてないもん!バカ売れだもん!
416: 匿名さん 
[2004-06-14 23:30:00]

Dハウスの人間だったらこの企業も終わってるな!
違うと思うけど!社印の員の字から既に間違ってるものな。

417: 購入者 
[2004-06-14 23:46:00]
販売状況云々という話がでていますので
購入者として、情報をお伝えしましょう!
0期(先着優先販売):約50戸販売済み
1期:27戸販売済み
1期二次(1期抽選もれ者救済):11戸販売済み
合計で約90戸は販売済みで残約40数戸です。
少々高い部件もありますからバカ売れではないと
思いますが、それほど苦戦しているようには思えませんが・・・
2期、最終期くらいで売り切りそうな予感がしますが・・・
このへんは公団からの住み替えの人も多いようですので
自宅が売れなくてキャンセルっていうのは予想以上に
ありそうですが、それはデベにはどうにもできませんから・・・・
418: 匿名さん 
[2004-06-14 23:47:00]
単なるお調子者のレスですよ。
まともなデベはめったに書き込みなんかしないみたいよ。
購入者を装って宣伝してバレから信用ガタ落ちになるし。
419: 匿名さん 
[2004-06-15 14:52:00]
>417さん
よく売れてますね
詳細な情報ありがとうございます
420: 匿名さん 
[2004-06-16 04:28:00]
レクセルもアルテヴィータもニュータウンに出来たマンションだとは思えない。
環境なんてどうでも良ければ、都心に住めばいいのに。
わざわざ郊外にでて住む必要ないだろうに。
421: 匿名さん 
[2004-06-16 09:22:00]
Dグラでわざわざ書く話題ではない!
Dグラは他の悪口書かないと売れないの?
アルテヴィータは売れたんだよ!
それがどういうことか?
ここはあなたのつまらない意見を書く場所ではありません
多摩NTはそんなに田舎ではないし環境も都心に比べればマシという程度です
線路ぎわのマンションや戸建てなんて沢山あります
相模原線乗って見てきなさい!
もう一度いいます
アルテヴィータやレクセルの悪口いわないとDグラは売れないんですか?
422: 匿名さん 
[2004-06-16 11:10:00]
まぁまぁ落ち着いて。そもそもこのスレ、当初は
周辺の情報やマンションの情報、
興味のある人の書き込みが多かったし私も
参加してました。でもこの1ヶ月ほどかなり
話題が逸れた書き込みが目立つようになりましたよね。

今は優先分譲を終えて若干情報が出てきている
かもしれないというのにこれだけ書き込みが
減ったのはこのスレの雰囲気と、購入者や
ここの物件に興味を持っている人の書き込みが
激減したからではないでしょうか。後は未だに
物件に関しての情報が少ないとか…

私もこの物件様々な要因から見送りましたが
第一希望だった事もありまだ若干未練があるので
たまにここ覗いてます。でも無関係な内容の書き込み
が多く、最近はロムだけ…でした。他の皆さんはどうなんでしょうか。
423: 匿名さん 
[2004-06-16 12:36:00]
421よ、そうです。
424: 匿名さん 
[2004-06-16 13:15:00]
421です
少々熱くなってしまいました
私は多摩センターが南大沢に押されてると思っているのです
だからDグラ・アルテヴィータ・ライオンズ(予)・イトーピア(完売)等等と多摩センターを盛り上げていきたいと思ってます
Dグラも着々と工事が進んでますね
広告に内装写真(予定でも)が載ればいいのにな
もう少し先かな?
425: 匿名さん 
[2004-06-16 15:10:00]
>420
余計なお世話。
426: 匿名さん 
[2004-06-19 22:56:00]
レクサスといいアルテといい多摩NTも必死だなw
427: 匿名さん 
[2004-06-20 02:14:00]
>>420
そういうお前はどこに住んでいるんだ!?
悔しいのか?うらやましいか?多摩NTが。
428: 匿名さん 
[2004-06-20 08:52:00]
レクサスってプププッ(*‾m‾)ノ彡☆
車じゃないんだから…
429: 匿名さん 
[2004-06-21 00:08:00]
レクセルの間違いでしたね>426さん
マンションのブランド名を間違えるようじゃ
マンションについて語る資格ないよ。
勉強してないのがバレバレ。
そういう方は2CHでも行ってください。
ここはまじめにマンション物件について語る場所です。
430: 匿名さん 
[2004-06-21 00:50:00]
レクサスといえば、セル塩っていうマンションもどっかにあったね
431: 匿名さん 
[2004-06-23 23:39:00]
アルテやレクセルに比べれば言い物件だね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる