横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナビューレ横浜タワーレジデンス (4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 金港町
  7. ナビューレ横浜タワーレジデンス (4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-08-27 18:32:00
 

<公式HP>
http://www.tower41.jp/

<横浜タワー41(仮称)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39660/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41254/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41441/

第1期の抽選も終了しました!購入者、落選者、キャンセルの人も集合!


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2005-08-11 12:03:00

現在の物件
ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分

ナビューレ横浜タワーレジデンス (4)

202: 匿名さん 
[2005-08-16 06:17:00]
>201
当たり前ではありません。
うちは70-90の部屋のマンションですが、1戸1票ですよ!!!
203: 匿名さん 
[2005-08-16 07:08:00]
玄関との段差が無い物件は微妙ですね
砂とか上がってこないかな
204: 匿名さん 
[2005-08-16 08:42:00]
うちもないけど、内廊下でほとんど落ちるので問題なし。
よく裸足のまま玄関のクローゼットのもの出し入れしてます。
たまにぬれぞうきんがけしても
ほとんど汚れつかないですよ。
205: 匿名さん 
[2005-08-16 09:09:00]
風呂も段差がない物件があるみたいだけど
水漏れしないのかな
206: 匿名さん 
[2005-08-16 09:56:00]
カラリ床は大丈夫ですよ。
微妙に浴槽側に傾斜してるようで
うちは子供が小さいので
ドアあけたままシャワー使うことも多いですが
まったく洗面質にはもれません。

ちなみにわたし、ここのデベさんじゃないです(笑)
207: 匿名さん 
[2005-08-16 10:47:00]
>202
議決権の規定はマンションによって違うのではないでしょうか。
専有面積の広さによって土地の持分と共用部分の持分と議決権が一欄表になっていますよ。
208: 匿名さん 
[2005-08-16 10:52:00]
>202
だからマンションによって違うんだってば。
209: 匿名さん 
[2005-08-16 13:55:00]
食洗機、オプションで取り付けてもらうのと、後から自分で購入しお願いするのとでは、とどちらがいいのでしょうか?
やはり自分で購入した方が安くなったり、1年半後なので、今のよりも新型を選べる等メリットがあるでしょうか?
営業の方に、後付けも出来るような電源配置になっているので、後付けでも電気工事などの面倒な作業はなく、簡単に取り付けられると聞いたのですが。
今週末までに決めなければならないので、迷っています。みなさんは、どうお考えですか?
210: 匿名さん 
[2005-08-16 14:50:00]
キャンセルが回ってきました。迷います・・・。
211: 匿名さん 
[2005-08-16 14:56:00]
地震で日吉の我がマンションはかなりヨコ揺れが・・・・・・。
こういう時だけはやはり免震マンションが安心かなと思ってしまいます。
やっぱりフォレシスの次のタワーもいいかなと考え出しました。
212: 匿名さん 
[2005-08-16 15:20:00]
>>209さん
食洗機については、フォレシスの購入者掲示板で話題になっていましたので、参考にされてはいかがでしょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40650/

注文や、取り付け時の立ち会いなどの手間を惜しまなければ、いくらか節約になるようです。
最新の機種も選べますね。
213: 匿名さん 
[2005-08-16 16:02:00]
>>212さん
ありがとうございました!参考にしてみます。
214: 匿名さん 
[2005-08-16 16:40:00]
>>211さん
確かに横浜で二回の震度4以上の揺れがこの一ヶ月余りの間にあると
ちょっと心が揺れてしまいます。
ここも大地震でも倒れないとは思うけど、フォレシスに比べたら揺れの影響はかなり大きそうですからね。
215: 匿名さん 
[2005-08-16 18:22:00]
制震・免震・耐震それぞれの構造の違いによる効果は説明聞いてもよく分からないけど
大きな横揺れに対しては免震が一番影響を受けない事だけは確かみたい。
まあコストとか欠点もあるんでしょうけど。
216: 匿名さん 
[2005-08-16 19:20:00]
地震がきたらNは揺れますよ。家具などはしっかり固定しておかないと
大変です。エレベーターも止まるのは間違いないけれど、警備員やコン
シェルジェは復旧できる技量はもっているんだろうな。
これほど高い管理費なんだから、それなりの人を配置してるとかんがえ
るが・・・。最寄の階に止まる機能が働かないエレベーターが続出した
ようだから、その辺も確かめないとね。
217: 匿名さん 
[2005-08-16 19:47:00]
MMフォレシスのような巨根マンションはまったく揺れませんよ
218: 匿名さん 
[2005-08-16 20:14:00]
フォレシスが揺れないのは横揺れ。直下型地震がきたらどれも同じ。
Nは地上に出ているだけ壊れても修理しやすいが、フォレシスは
建物全体のジャッキアップ必要で多額の費用が発生する。
阪神大震災と同じレベルってのはあやしな。あくまでも震度の話で
縦揺れには厳しいと質問すると返ってくるよ。
但し、どんな地震がくるか分らないので一概には言えない。
しかし、関東大震災級がきたらどの建物も無事にはすまない。
こればかりは運ですな。
219: 匿名さん 
[2005-08-16 20:21:00]
>>218

>Nは地上に出ているだけ壊れても修理しやすいが、フォレシスは
>建物全体のジャッキアップ必要で多額の費用が発生する。

バカだな。ジャッキアップに金がかかるのは分かるが、地上にでていると修理しやすいと来たかw
地上高100Mで修理しやすいとは恐れ入ったよ。
220: 匿名さん 
[2005-08-16 20:22:00]
契約後は内覧会まで特にイベントはないのでしょうか。
1年半先だと買ったことを忘れてしまいそうですね(笑)。
もう少しゆっくりオプションなど選んで楽しみたかったなぁ。。
抽選から契約まであっという間のできごとでした。

ところでローンは、皆さんフラット35ですか。
うちは財形1本か、財形+フラット(or公庫)でリスクヘッジするか悩んでます。
どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら参考意見お願い致します。
221: 匿名さん 
[2005-08-16 20:44:00]
>219
構造分ってんのかな?
各階からアクセスできるの知らないのか?
勉強しようぜ。
222: 匿名さん 
[2005-08-16 21:34:00]
>>212
バカだな。いくら地上でも、複数フロア修理することになったら意味無いだろ。
免震装置だけ壊れる方とどちらが大変かな?
223: 222 
[2005-08-16 21:35:00]
212じゃなくて>>221だった。爆
224: 匿名さん 
[2005-08-16 22:00:00]
<219,222,223
免震が壊れる方が大変に決まってるじゃん。
わかんない奴 (笑
225: 匿名さん 
[2005-08-16 22:21:00]
部屋の中の被害が絶対的に少ないのは免震だ。
免震装置が壊れるくらいの地震が来たら
おそらく家族の誰かはどこかで死んでいるでしょう
修理なんてどーでもよくなるよ
226: 匿名さん 
[2005-08-16 22:27:00]
地震による上下・水平両方向の揺れをやわらげることができる世界最先端の「3次元免震システム」
http://www.shimz.co.jp/news_release/626.html

技術革新が、どんどん進みますね。
227: 匿名さん 
[2005-08-16 22:42:00]
まだ間に合うから
フォレシスにしましょう。
絶対に正しい選択であったと分かる日が来るはずです
ローンが終わる前に来ますよ
デカイのが必ず
228: 匿名さん 
[2005-08-16 23:07:00]
>227
絶対なんてこと世の中にないよ。
MMとポートサイドでは地盤も違うしね。
フォレシスを選んだあなたが正しいかは巨大地震が来た時に初めて分かる。
地震で死んだらローンは終わるよ。
229: 匿名さん 
[2005-08-16 23:16:00]
そうですね。
早く結果が分かる事を望みます。
平成20年頃に巨大地震来て欲しいですね。
その時分かるんですものね。
死ぬ前に見届けるぞ〜
230: 匿名さん 
[2005-08-16 23:37:00]
>>229
普通の購入者です。
なんとなく読んでいて思わず笑ってしまいました。
死ぬ前に見届けるぞ〜って、、すごく面白いですね・・・どっち派の方かわかりませんが。
たまにはユーモアも必要ですね!
231: 匿名さん 
[2005-08-16 23:41:00]
巨大地震を待ち望むなんて、かなり変な人。
フォレシス購入者らしい。(笑
232: 匿名さん 
[2005-08-16 23:46:00]
なんだこの展開は?
地震が来たら、NもFも、どっちも修理で大変なことになるよ。
だいたい、地震で死ぬより、生き残る方が、修理で後々地獄を見るんじゃないの。
233: 匿名さん 
[2005-08-16 23:49:00]
望むかどうかにかかわらず
必ず来るんだよ>巨大地震は。

もし来ないと思っているのなら
自分は大丈夫だとでも思っているのなら
相当なバカチンだぞ。

楽観主義者は死ぬで
マジ死ぬで〜
234: 匿名さん 
[2005-08-16 23:56:00]
すいません。私はNをキャンセルしたものですが、
キャンセルの理由は大体いままでに皆さんがこの掲示板で仰っていたことです。
結局、数日前に地震の事とかも含めて考え直し、ベイエリアのタワーマンションではなく、
地盤がしっかりしたところに建つ造りの良い普通のマンションしようと方針転換を決意しました。
そのほうが年間の経費が安く済むし、いろいろな意味で将来の不安が少なくて済みそうなので。
みなとみらいからナビューレにかけての地域はとても魅力的で
きっと二年後、羨ましく眺めていると思いますが。
235: 匿名さん 
[2005-08-17 00:20:00]
申し込みをして、抽選で当選して、それでもキャンセルする人って多いんだね。
知らなかった。他の物件でも普通にそうなのかな?
自分は、購入の意志を固めて覚悟を決めて、申し込みをしたよ。
236: 匿名さん 
[2005-08-17 01:12:00]
最近都内のベイエリアも横浜もタワーマンションが乱立気味なので、隣の物件と常に比較されて、危うい状況に
あることは販売サイドもよく理解しているのかも。
本当はキャンセルなんて大騒ぎのはずだけど(営業は上司から怒られるし)、この状況下では各社当たり前に
なってきたのかも・・・
しかもNはきっちりした担当制ではないから営業と言っても・・・「販売担当?」くらいの意識では?
本当にNは営業マンではなく銀行の窓口みたいな印象だ・・・
237: 匿名さん 
[2005-08-17 01:17:00]
■盛り上がりに欠けるパークタワーのスレで問題発言発見■

343: 名前:匿名さん投稿日:2005/07/07(木) 22:38
きょうMRで確認したことをご報告します。(確認済みの方もたくさんいられるかと思いますが、知らない方のために)

・電波障害時の対策費 売価への上乗せをしていないので、対策が必要であれば、その時に購入者負担。
  (Nと影響範囲が重なっており、Nが先にたつので、N側が対処するだろーから上乗せしてませんとのことでした。
   これってちょっとどうかと思います。もし折半とかなったら、購入者負担?)
238: 匿名さん 
[2005-08-17 07:05:00]
>>237さん
確か重説で、今後、建物による電波障害の影響が明確になれば
住民負担の可能性があると言っていましたよ。(これは当然だと思いますが)
あっそれと、無理やり植える庭園(?)の植栽も枯れたら管理費負担とか言ってたと思いますが。
自分達で勝手に桜だとか楓だとか提案しておいて、根付かなければ住民負担っていうのが三菱さんらしいと思いました。
239: 匿名さん 
[2005-08-17 07:43:00]
>>238さん
確かに法的な問題は別にして、日照・塩害・ビル風・コンクリート床の上に盛った狭い土壌などの
劣悪な環境を前提にして、樹木の選定を業者側がするんだから
根付くまでの保証くらいはして欲しいですよね。
電気製品だって一年保証だけではなくて、五年保証くらいつける時代なんですから
240: 匿名さん 
[2005-08-17 09:28:00]
>226
地震による上下・水平両方向の揺れをやわらげることができる世界最先端の「3次元免震システム」

これって、今までの横振動対策の積層ゴムの下に、縦振動用の空気ばねを重ねてますよね。
ということは、建物の重量を全て空気ばねで受けるわけです。数千トンクラスの重量を受けるため
には相当数の空気ばね(免震装置)が必要になります。

リリースに書かれているような、原子炉クラスの超特殊環境以外では実現の可能性はないと思うの
で、マンションクラスでも適用可能な技術を開発して欲しいと思います。
241: 匿名さん 
[2005-08-17 11:11:00]
免震装置は装置自体が壊れなくても、一定震度以上を観測した場合には性能維持の為に
装置の交換をするってのが普通でしょ?
今回の宮城沖の地震の様に震度の割りに被害が少ない場合でも規定通りに交換するとなれば、
免震マンションは積立金取崩か臨時徴収って事になる。
そんな時になってローン返済でギリギリな住民は¥を出し渋って「不具合箇所がみつから無いなら
交換不要」なんて事を言い始めたりするのは、目に見えてる。
今後は機能保障されない免震装置の上に建ち続けるタワマンが増加するんだろうなぁ、これも
収入のばらつきが大きいタワマンの宿命なんだろうなぁ〜。
免震も波動によっては効果が・・・ってな事もあるしなぁ、この辺りだと東海地震がその典型。
242: 匿名さん 
[2005-08-17 11:12:00]
マンションでも耐震等級3にする、やりすぎ極太マンションがあるくらいだから、
そのうち、マンションクラスでも適用可能になるでしょう・・・・・・・
243: 匿名さん 
[2005-08-17 11:37:00]
MM地区ってブランド感が有るとか言っているけど、悲しくないですか?
眺望は最低、プライバシーを気にしながらカーテンを閉め切る生活、
日照が無い部屋が良いとか、電磁波、風害、液状化現象、観光客、ドリフト族
大したブランドですね・・・ただの見栄っ張りだと思うけど!どこのマンションも同じですよ!

244: 匿名さん 
[2005-08-17 11:44:00]
>>243
ナビューレがあるのはポートサイド地区で、MM地区ではないですよ。区も違います。
誤爆でしょうか・・・?
245: 匿名さん 
[2005-08-17 12:08:00]
244氏に深く同意、自爆でしょう。
246: 匿名さん 
[2005-08-17 12:10:00]
>>244
僻み根性丸出しの貧乏人が投稿するスレを間違えたのでしょう。
可哀想なやつなので大目に見てあげましょう。
247: 匿名さん 
[2005-08-17 12:15:00]
>>243
あなたが今住んでいる賃貸のアパートはさぞかし素晴らしい環境なのでしょうね(笑)
248: 匿名さん 
[2005-08-17 12:32:00]
>>243
言いたいことは、何となく分かります。
249: 匿名さん 
[2005-08-17 13:47:00]
246さん、247さんの意見も分かるが、243さんと同レベルのような感じがする。
普通に行きましょ、あまり見栄をはらずに・・・・・・・(^−^)にっこり
250: 匿名さん 
[2005-08-17 22:55:00]
皆さんにお聞きしたいのですが、なぜパークでなくNをえらんだのですか?
2期で検討しているので、気になります。
251: 匿名さん 
[2005-08-17 23:33:00]
>250
>なぜパークでなくNをえらんだのですか?

絶対的なコストパフォーマンスでは、多分パークが上です。でも、パークにはいくつかの問題点があります。
1.多数の地権者住戸の問題
 賃貸にまわされる可能性が高く、住民間のコミュニティー形成にマイナス。
2.事業用地と住居用地が区分されず、一体となっていること
 居住者と事業者では利益相反が起こるので、避けたほうが良いというのが通説です。
3.中間免震構造の問題
 下層の事業者階は耐震構造で、その上に免震装置を設けて住居階を設けた構造です。
このような折衷構造は実績が少ない上に、有効性に疑問が残ります。
図面を見ていただくとわかりますが、中間免震であるがゆえに、下層のエレベータシャフトの
周囲に免震装置のストローク分の遊びが作ってありますが、地震時に有効に機能するかが非常に
疑問です。(単なるレールとはいえ、30m近い構造物が吊り下げられているわけですから)
Nの制震構造のも疑問がないわけではないですが、パークよりはましかと。

上記のような理由から、私はパークよりはNを選択しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる