三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン南青山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 上南青山
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス グラン南青山
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-12-20 07:36:20
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:東京都港区南青山5丁目391番

南青山公務員宿舎の跡地。どのようなものが建つのでしょうか。


ザ・パークハウス グラン南青山
所在地:東京都港区南青山5丁目391番地、他1筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線千代田線半蔵門線 「表参道」駅 徒歩4分
完成日または予定日:2016年8月下旬
入居(予定)日:2016年11月中旬
総戸数:101戸(事業協力者住戸81戸含む)
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、東京建物株式会社
施工:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加、修正しました 2015.6.10 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【マンション抽選会のお話し】抽選会に参加したらこんな事が待っていた!
https://www.sumu-log.com/archives/3073

[スレ作成日時]2014-02-17 17:33:20

現在の物件
ザ・パークハウス グラン南青山
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区南青山5丁目391番地、他1筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩4分
総戸数: 101戸

ザ・パークハウス グラン南青山

434: 匿名さん 
[2015-12-01 14:29:18]
低年金者に三万円支給、とか未だに話が出てくる始末。どだい、教育改革なんて無理。

もう、日本に期待するのはやめた方が賢明なのかも。
435: 匿名さん 
[2015-12-28 21:12:15]
三菱地所レジデンス・億ションが引渡し2ヵ月前「突然建設中止」で住民激怒
http://zasshi.jp/pc/action.php?qword=%E4%B8%89%E8%8F%B1%E5%9C%B0%E6%89...
436: 176 
[2015-12-30 10:57:46]
>>435
今更別物件の話を持ち出して悪意?病気?
438: 匿名さん 
[2016-01-17 06:24:27]
この間取りはいくらでしたか?
この間取りはいくらでしたか?
439: 匿名さん 
[2016-01-27 19:31:27]
削除される前に見ておいたほうが良いかも。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576196/

内部告発?
440: 176 
[2016-01-27 20:20:38]
>>439
ここの物件と何か関係ありますか?
441: 匿名さん 
[2016-02-07 19:32:34]
この辺り、あまり近くに公園がないので、小さい子は何処で遊ぶのかな?と思っていましたが(広尾北公園や笄公園、有栖川公園?)、以下を見たら、遥かに贅沢な悩みであることがわかりました。

小さな公園に百人の子供が群がる。。。
http://s.ameblo.jp/kawaish/entry-12003344603.html

遊具のある公園を求めて戦う有様。
http://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=6666

442: 匿名さん 
[2016-02-22 19:35:19]
今度は、晴海のタワマンでチョンボだって。

三菱のチェックアイズは何をチェックしているの?
443: 周辺住民さん 
[2016-05-07 16:24:19]
できてきましたね!
できてきましたね!
444: 匿名さん 
[2016-05-07 22:26:55]
>>443

写真だと良く分からないのですが、この側面は、高級感ありますよね。
背の高い面の方も、落ち着いた感じで、いい感じです。

因みに、今日、偶々、笄小学校の、集団下校(避難訓練後の、先生付き添いで帰るやつ)に遭遇しましたが、堀田坂を登ったあと、かなりの割合の生徒がガーデンヒルズ、フォレスト方面に消え、普通に、先生とバイバイしているんですよね。

なんというか、越境ってなんだっけ?と思ったのでした。
445: 購入検討中さん 
[2016-05-08 16:46:37]
中古が出たら欲しいです。でも坪900以上はするか?!
446: 匿名さん 
[2016-05-18 20:26:00]
>>444

区をまたいだ越境は、法的には越境でないというか、金にものを言わせた力技だからね。

学校側も心得たもので、学校への届出書類に、「リアル住所」を記載する欄があったりするからね。
447: マンション検討中さん 
[2016-06-05 13:17:49]
近隣プラウド南青山2階105㎡の部屋を仲介業者に問い合わせてみましたら、成約済とのことです。築10年でよく売れたのですね。
448: 匿名さん 
[2016-07-05 04:48:59]
都心マンションクラブにここのマンションのことがありました。

220㎡超の間取り、7億7000万円と書いてありました。ツボ単価は1156万円。どういった人が買うんだろうと思います。販売戸数、多かったように記憶していますが、このブログだと20戸なんですね。全ての部屋が1億超えで立地を考えると納得なんですが、すごく高級だなと感じます。これは中古が出ても買えない値段な気がします。

プラウドも売れたみたいですしね。納得というか。
449: 匿名さん 
[2016-07-05 10:39:34]
>>447 マンション検討中さん

確か賃貸中になってましたよね。住宅ローンは使えないし、2億円も出してすぐには住めないのに、良く買えるなと思いました。

450: 匿名さん 
[2016-07-16 18:23:05]
>>443 周辺住民さん

ここ、ペタペタとコンクリに貼っている工事過程を見てしまったせいなのか、大理石風の貼り付け部分、なんか安っぽく見えてしまいます。タイル貼りの部分は落ち着いてはいる。

ちなみに、ここのマンション、交通せいにあたる警備員のレベルは高い気がします。西麻布の西武系のマンション現場も、警備員のレベルが高い気がします。

都心の一等地は、警備員も、エース級が投入されるのでしょうか?
451: 匿名さん 
[2016-10-03 13:33:12]
ここ、内覧会の本当に前日まで、ドッカンドッカン、工事していました。あんな過密なスケジュールでは、欠陥が生じてもおかしくないと思いました。
452: 匿名さん 
[2016-10-03 16:15:01]
完成売り以外で内覧会前に工事が完全に終わっているマンションなんてほとんど無いよ。
453: 匿名さん 
[2016-11-14 00:05:35]
ちらほら未入居物件が売りが出てきているね。
東急建設施工なのが非常に残念。
思ったほど高級感がない。
454: 匿名さん 
[2016-11-21 09:05:40]
みなさん買えないからと僻まない 笑
455: 匿名さん 
[2016-11-21 11:18:59]
良いアドレスだけど、
三菱は心配
456: 匿名さん 
[2016-11-21 15:12:08]
妬むほど高級感は無いよね。
プレミストと変わんないわ、外観は。
場所は確かに良いけど。
457: 匿名さん 
[2016-11-21 17:05:43]
実物の外壁の素材感が良くないね。パンフではもっと高級そうだったのにもったいない。
http://toshin.club/wp-content/uploads/2015/06/ザ・パークハウス-グラン-南青山-_11.png
458: 匿名さん 
[2016-11-21 17:07:15]
↑リンクが途中で切れてます。スマソ
459: 匿名さん 
[2016-11-21 17:37:03]
ホント、残念。
グランってこんな外観なんだ。
見たけど、全く高級感ないよね~
460: 匿名さん 
[2016-11-22 04:11:28]
買えないので中には入れない通りがかり方々のコメントで参考になりませんね。
プレミストよりは大分良いと思いますよ。
461: 坪単価比較中さん 
[2016-11-22 12:54:39]
今現在、未入居の中古で5部屋売りに出ています
凄いお値段ですねー
元々の新築価格知りませんが転売目的の不動産業者でしょうかね?
それとも中小企業オーナーの法人税節税でしょうか?


http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=...
物件名 ザ・パークハウスグラン南青山
価格
ヒント
4億円
[ □支払シミュレーション ]
間取り
ヒント
3LDK+S(納戸)
販売戸数
ヒント
1戸 総戸数
ヒント
101戸
専有面積
ヒント
148.62m2(44.95坪)(壁芯) その他面積
ヒント
バルコニー面積:10.24m2
所在階/構造・階建
ヒント
4階/SRC7階地下1階建一部SRC


http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=...
物件名 ザ・パークハウスグラン南青山
価格
ヒント
2億5000万円
[ □支払シミュレーション ]
間取り
ヒント
2LDK+S(納戸)
販売戸数
ヒント
1戸 総戸数
ヒント
101戸
専有面積
ヒント
100m2(30.24坪)(壁芯) その他面積
ヒント
テラス:10.3m2(使用料2220円/月)
所在階/構造・階建
ヒント
1階/SRC7階地下1階建一部SRC


https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=010&nc...
物件名 ザ・パークハウスグラン南青山
価格
ヒント
2億4000万円
[ □支払シミュレーション ]
間取り
ヒント
2LDK+S(納戸)
販売戸数
ヒント
1戸 総戸数
ヒント
101戸
専有面積
ヒント
99.4m2 その他面積
ヒント
テラス:18.08m2(使用料1930円/月)
所在階/構造・階建
ヒント
2階/SRC7階地下1階建


https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=010&nc...
件名 ザ・パークハウスグラン南青山
価格
ヒント
1億7800万円
[ □支払シミュレーション ]
間取り
ヒント
2LDK
販売戸数
ヒント
1戸 総戸数
ヒント
101戸
専有面積
ヒント
68.62m2(20.75坪)(壁芯) その他面積
ヒント
バルコニー面積:6.96m2
所在階/構造・階建
ヒント
2階/SRC7階地下1階建一部SRC


https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=010&nc...
物件名 ザ・パークハウスグラン南青山
価格
ヒント
1億6980万円
[ □支払シミュレーション ]
間取り
ヒント
1LDK
販売戸数
ヒント
1戸 総戸数
ヒント
-
専有面積
ヒント
60.21m2(18.21坪)(壁芯) その他面積
ヒント
ルーフバルコニー:14.94m2(使用料無)
所在階/構造・階建
ヒント
4階/SRC7階地下1階建一部RC

462: 坪単価比較中さん 
[2016-11-22 12:58:26]
投資マンション目的で購入されたオーナーも多いようですね
この賃貸サイトだけで5部屋掲載されてます
他のサイトも入れると10部屋くらいが賃貸募集されてます
でも決まった部屋も多いのでマンション全体では20戸くらいが賃貸マンション化してますかね?


http://sumaity.com/chintai/tokyo_bldg/bldg_4782280/?lid=smt10070
ザ・パークハウスグラン南青山の賃貸情報 - 表参道駅【スマイティ】 建物番号:4782280


3階 3LDK
86万円
0円
1ヶ月
1ヶ月
3LDK
126.93m2 北東
追加
お問い合わせ
詳細を見る


3階 2LDK
72万円
0円
3ヶ月
1ヶ月
2LDK
90.47m2 北西
追加
お問い合わせ
詳細を見る


3階 2LDK
72万円
0円
3ヶ月
1ヶ月
2LDK
90.37m2 北西
追加
お問い合わせ
詳細を見る


2階 3LDK
79万円
0円
2ヶ月
1ヶ月
3LDK
100.35m2 北東
追加
お問い合わせ
詳細を見る


2階 3LDK
80万円
0円
2ヶ月
1ヶ月
3LDK
99.40m2 北西
追加
お問い合わせ
詳細を見る


1階 3LDK
80万円
0円
1ヶ月
1ヶ月
3LDK
114.13m2 北西
追加
お問い合わせ
詳細を見る
463: 匿名さん 
[2016-11-22 15:35:01]
ここは地権者もなく8割が事業協力者住戸だったのに住まずにこれだけ売りに出されちゃう三菱は情けない。失望売りも入ってるのかも。駐車場の抽選も終わってるだろうし、車も置けないのにこんなとこ買う気にならない。
464: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-02 07:45:02]
>>463

>>総戸数108戸
>>駐車場66台

賃貸の契約者が決まらない大きな理由は駐車場みたいですね
幾ら車離れといってもこれくらいの家賃払う層は日常はタクシー移動としても車は置いときますからね
465: 匿名さん 
[2016-12-02 08:59:12]
車だけの問題じゃないと思うよ。本当に気に入ってたら近隣に借りてでも住むはず。
立地はとてもいいのに、内外装ともに予想を下回る出來。ゼネコンの選定間違えたのかなぁ。
同じパークハウスグランでも千鳥ヶ淵みたいな外壁材だったらよかったのに。
眺望も元々期待できる状況ではなかったけどプライバシーに配慮しすぎたのか暗い部屋が多い。
466: 匿名 
[2016-12-02 12:07:34]
>>464 口コミ知りたいさん

総戸数101戸 駐車場66台。
一応訂正しときます。
業者の話だと竣工間もないけど、結構申込みが入っているとか。

一般販売が少なくて、買いたくても買えない人が多かったから妬みの対象になりやすいの物件なのでしょうか。
内外装ともに高級感あり悪くないと思います。パークマンションと比べるとやや落ちますが。

賃貸、リセールともに1.2.3階までの低層北向きが多い印象。当然、南西、南東向きは明るいのではないでしょうか。
467: 匿名さん 
[2016-12-06 10:03:17]
一般販売のなかった4Fの1LDKまで売り出されてるね。
公務員宿舎跡地だから地権者いないはずなのに事業協力者から
こんなにバンバン未入居で売りを出される三菱はデベとして最低。
三菱地所は公務員天下りの社外役員も多く、関係者に安く売って利益誘導してるんじゃないの?
文春に調べて貰いたいもんだね。結構いろいろ出てくるはず。
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2006/06/15193905/
468: 匿名さん 
[2016-12-06 19:19:46]
立地とデベロッパー以外すべてでプレミスト南青山に劣るなあ。
必要のないサービスまで管理費に組み込まれたりするするのは運用するうえで資金効率悪くなるし管理会社にしか利益がない仕組みだし、明らかに管理費ベースでのサービスでも向こうが上。
結構売りに出てるけどがっかり組が売りにだしてるんだろうな。まあそれでも住む分にはこっちのほうがいいだろうから時間かければ売れるだろうけど。プレミストの発売時に21000万だった25800万の物件もこっちが出て割安感に気が付いたのか売約しちゃったのが象徴的だな。
469: 匿名さん 
[2016-12-06 19:39:29]
ここは立地はいいけど建物が残念すぎる。無駄遣いというかパフォーマンスが悪いというかな。
ここにいるひとはプレミストを落としてる奴がおおいけど、あれ施工主以外はかなりいい物件だと思うよ。
程よい高級感というかさ、500平米とかそういう日本じゃありえないサイズでない似合わないの装飾を求める人には不満なのかもしれないけど。
470: 匿名さん 
[2016-12-06 19:47:38]
プレミスト、毎日横を通るけど、人通りが多過ぎだよね。

カーテン閉めっぱなしだし、それは仕方ないにしても、落ち着かないだろ。あれでは。
471: 匿名さん 
[2016-12-06 19:51:24]
近くにあるスポーツクラブにある水泳教室に通ってくる青南小の生徒、歪んだ子が多いです。多分、青山なんかに住む親は見栄張りが多くて、子供が歪んでしまうのだと思います。

トロフィーワイフは好きにしてくれ、という感じだけど、子供でそれをやってはいかんよね。
472: 匿名さん 
[2016-12-07 00:20:18]
蛇足ながら小学校は生徒ではなく、児童ですよ。 生徒は中学と高校です。
表参道といえば、青山ダイアモンドホールが閉館したそうですね。  残念です。
473: 名無しさん 
[2016-12-07 21:04:19]
コンシェルジェ、ドアマン(ポーター?)のレベルが低い。
派遣会社と思われる会社が、学生問わずアルバイト募集していて引きました。
プライバシー、大丈夫なんでしょうか、、、

474: 名無しさん 
[2016-12-08 00:48:24]
何で貴方がレベルが低いって知ってるの?
コンシェルジュやポーターの話まで持ち出して、冷やかしの内覧や噂程度で言ってるなら本当に悪質ですね。
妬みか三菱地所への恨みがか何だか知らないが、近隣小学校の話まで出してネガとかみっともない。
プレミストと比べるのも何だかな。本当に両物件比較しました?
475: 匿名さん 
[2016-12-08 01:47:20]
残念ながらレベル低いです、客観的に見ても。
476: 匿名さん 
[2016-12-14 02:23:27]
レベルなら九段グランのコンシェルジュのレベルが高い。

477: 匿名さん 
[2017-01-30 14:11:36]
どこでも居住者情報の徹底された共有管理は常識ですから。
一流不動産ならなおさらです。
グランクオリティに住めるのは選ばれた人だけです。
悪質なクレーマーはコンシェルジュ・サポーターから厳重注意されないように気をつけましょう。
478: 匿名さん 
[2018-02-03 01:17:18]
囲まれ地で残念な敷地。大手はそれが原因であの土地は仕入れなかった。
479: 通りがかりさん 
[2018-03-05 14:30:47]
場所も良く住みやすいですよ。
駐車場、結構空いてるような気がするけど…
480: マンション検討中さん 
[2018-05-12 22:27:54]
管理費、高すぎない?
毎月管理費900万円?も必要なの?
481: 周辺住民さん 
[2018-09-13 12:12:32]
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_minato/nc_90288063/
ザ・パークハウスグラン南青山 3億2980万円(1LDK+S(納戸))
専有面積 90.37m2(壁芯)
所在階 1階
482: 匿名さん 
[2018-09-13 17:32:01]
賃貸なら100万円くらいでしょうか?
483: 通りがかりさん 
[2018-12-19 16:33:52]
児童施設で荒れてますがみなさん、どう思いますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる