3月末実行に向けいくつかの金融機関で事前申込をもらっている条件ですが、そろそろ決断をしないといけなくなってきました。
現状は3プランで迷っていますが、皆様ならどのプランがオススメでしょうか?
基本条件 借入額2,600万円前後 期間30年前後
プラン①
10年間1.25% 11年目以降2.1%(確定) 保証料:別 団信:込み 3大疾病:0.2上乗せ
プラン②
10年間1.3% 11年目以降基準金利より△1.3% 保証料:別 8大疾病:込み
プラン③
10年間1.1% 11年目以降基準金利より△1.6% 保証料:別 団信:込み 3大疾病:0.2上乗せ
皆様ならどの銀行にするのか考えを教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2014-02-17 12:46:59
どの条件が良いでしょうか?
No.1 |
by 購入経験者さん 2014-02-17 15:10:07
投稿する
削除依頼
もうちょっと、あなたの年収とか支払月額とか分からないさ。
|
|
---|---|---|
No.2 |
すみませんでした。
年収は約600万円 月々の返済額は10万円未満で調整する予定です。 繰上げ返済を実施し、5年程度の短縮を狙っています。 ちなみに年齢35歳です。 よろしくお願いします。 |
|
No.3 |
8大疾病は、どこよ?
住信SBIとか? よく調べた方がいい。 いろんな銀行で8大疾病を取り扱ってるけど、銀行によってその病気のハードルがめちゃくちゃ高い。 癌で1年以上寝たきりで、ようやく認められるとか。(そのクラスならほとんど死ぬ) なので、8大疾病で迷わされたらいかんよ。 三井住友の三大疾病でガン特約は、金利上乗せだけどガン家系ならアリだと思う。 家族いるんだったら①を俺なら選ぶ。 |
|
No.4 |
3ですね。元本の減りが一番早いのではないでしょうか?又マイナス1.6はでかい。
|
|
No.5 |
③だね。3大疾病の上乗せもいらないからとっとと返した方がいい。
|
|
No.6 |
不規則な生活や暴飲暴食してるなら別だけど、高血圧症・糖尿病・慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎で1年以上就業出来ないケースって先ず無いでしょう。
|
|
No.7 |
繰り上げ返済するなら保証料は少し返ってきますが手数料の銀行は返ってきませんよ。
SBIは手数料ですよ。 でもどれも条件はいいと思いますけど 頭金はいくら位入れる予定なんでしょうか? |
|
No.8 |
どれもイマイチ。
固定がいいならフラット35で団信は無し。 代わりに逓減定期保険を30年。 いかが? |
|
No.9 |
スレ主です。
個人的には安心感の①、チャレンジの③とは思っていますが、どちらもそれなりに魅力的で決め切れません。 SBIは金利は安いですが、手数料が高く、保証料とほぼ同額だったので対象外にしました。 同じくイオン銀行も手数料が高く止めました。 このほかにも全期間△1.75%という商品もありましたが、やはり10年固定は選択したく選択肢から外しました。 ん~悩ましい問題ですが、来週中には決めたいと思いますので、ご意見よろしくお願いします。 |
|
No.10 |
最初の10年の1.5%差は大きいと思うけどな。
収入が大きく変動する様な職業でないなら、やはり③で地道に繰上を選択。 |
|
No.11 |
30年ローンで繰上して25年、当初10年を何処にするかで悩んでんの、それともトータル25年で悩んでんの?
|
|
No.12 |
頭10年間の1.1%〜1.3%など借入額からも大差ないでしょ、残りの期間をどう考えるかで決めるんだね。
|
|
No.13 |
皆様、レスありがとうございます。
現時点でデッドラインですが、下記2種類でまだ迷っています。 ※借入額2,700万円 期間30年で予定 プラン① 10年間1.25% 11年目以降1.95(固定) 保証料:別 団信:込み ※繰上げ返済:年1回のみ無料 プラン②ミックス 1:変動0.675% (全期間基準金利より△1.8%) 保証料:別 団信:込み 2:10年間1.0% 11年目以降(基準金利より△1.6%) 保証料:別 団信:込み ※現状の基準金利:変動2.475% 10年3.1% ※繰上返済:10万円以上いつでも無料 ※割合は検討中 上記2プランですが、支払額が決定する①と利息と利便性が魅力な②で決断ができません。 決断力の無い私に最後のアドバイスをお願いします。 |
|
No.14 |
ミックスは手数料的に2本ローン組むのと同じ、両者のメリットデメリットも同時に引き継ぐローン、比率も決めてないようだし、あなたの軸が分からないので何とも云え無い。あっ!、当初10年て変動に近いタイプですよ、、、
|
|
No.15 |
金利の低さに魅せられてるようなので、一番魅力が有る変動1本にしなよ。
|
|
No.16 |
フラット35S + 収入保障保険に一票
7月から繰上返済10万単位になるし |
|
No.17 |
30年ローンで変動と当初10年固定の組み合わせでしか考えてないという事はリス苦を丸で考えていないのと同じ、ウダウダしてないで変動でスタートしたら?
|
|
No.18 |
まずは推敲してから投稿するよう頼むね。
昼休みは短いかな? |
|
No.19 |
変動スタートで固定切り替えってのは現実的には不可能だって
固定が先に上がるんだから |
|
No.20 |
先ずミックスにするなら、変動と長期固定の組合せでなければ、あまり意味がありません。
変動1本がお薦めですが、迷っている様子なので①で10年間繰上に励みつつ、11年目以降の1.95%固定の権利を留保していてはどうですか? 団信込み1.25なら十分低い金利ですし、10年後に経済情勢を確認してから、借り換えを検討するのも悪くありません。 その頃には貴方の残債も随分減っている事でしょうしね。 |
|
No.21 |
~ません ~ません
て決めつけはどうかしらね。 ではないでしょうか?くらいが 適切ですわよ? レス内容もそうですが、投マナーも大切。 |
|
No.22 |
ここは思案のしどころよのう。」官兵衛の小寺政職タイプは苦手だな。
|
|
No.23 |
女の人は怖い怖い
|
|
No.24 |
お願いします。
借り入れ2500万 3年固定0.7% 5年固定0.95% 10年固定1.2% その後0.6%優遇 年収420万 妻100万 10年後に300万繰り上げ予定です。 どれがいいですかね? |
|
No.25 |
3つから選ぶなら10年。
3年、5年選ぶくらいなら変動じゃないですか? |
|
No.26 |
何年ローンか分からないが、期間終了後の優遇が少ないね。金利は少し上だけど、その後マイナス1.6、1.7とかの処もある。トータルでも検討の余地あり。
|
|
No.27 |
24>仮に期間終了後、今と同じ低金利として変動金利を選んでも店頭金利2.475%ですからね。その0.6%引きでしょ、それ。
年収と借入額から長期ローンで期間限定固定をリストに乗せる理由が分からない。 |