住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-02 01:52:39
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満)

◆議論余地無し
・庭が欲しい人には戸建て一択
・眺望が欲しい人にはマンション一択
・充実した共用施設欲しい人にはマンション一択
・大型犬飼いたい人には戸建て一択(小型犬はマンション可)
・車2台持ちたい人には戸建て一択(全戸駐車場付きマンションは2台目可能だが可能性低い)
・バイクいじりたい人には戸建て一択(たまに大型バイク置き場付きマンション有り)
・ご近所とワイワイやりたい人には大規模分譲戸建一択

◆大差ないこと/物件次第/個人次第
セキュリティ
・寒さ
・騒音
・広さ
・人付き合いの濃さ

◆議論不要
・都心じゃないと意味なしとか(ここは全国スレ)
・通勤時間30分以内とか(サラリーマンの平均通勤時間は60分)

[スレ作成日時]2014-02-17 12:20:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】

563: 匿名さん 
[2014-02-23 08:08:24]
>559

今どきの免震マンション以外も切り捨てないようお願いしますね。
564: 匿名さん 
[2014-02-23 08:41:13]
戸建の耐震等級がーっていっているひとは、本当に実を取れない人なんだね。
地震にかぎらず戸建が災害に圧倒的に弱いことなんて周知の事実なのにその事実に
目を背けて、戸建は大丈夫だと錯覚するどころか、戸建の方が優れていると
勘違いしだす始末。
565: 匿名さん 
[2014-02-23 08:48:34]
マンション派特有のソースも出さずの言い訳は全然響かない。
そう騒ぎ立てるなら納得出来る情報をね。
566: 匿名さん 
[2014-02-23 10:05:15]
戸建ては性犯罪も少なく寿命も長いので良いのです。どんなに不便で手間がかかっても回りの人が助けてくれます。ソースは検索でよろしく。
567: 匿名さん 
[2014-02-23 10:14:21]
>566
不便で手間がかかっても戸建てはマンションより助けてくれるって所のソース出して。
568: 匿名さん 
[2014-02-23 11:04:14]
ほんと、これだけ言われてても絶対にソースを出さないマンションさんがむしろ凄いな、と思ったけど、よく考えたら勝手な思い込みを語ってるだけだから、ソースなんてないから出せないわけか。
569: 匿名さん 
[2014-02-23 11:10:29]
>560

なんで耐震性能の話してるときに津波の話を混ぜなくちゃいけないのかな?おつむが弱いのかな?
震度7で倒壊する可能性がある耐震性能1のマンションに対し、耐震性能3の戸建ては支障なし、って言ってるの。これが違うというなら、反証してみてよ。ソースつけて笑
570: 匿名さん 
[2014-02-23 11:23:12]
これでマンション派は営業の話を鵜呑みにしてるか妄想なだけな事がよく分かりました。
571: 匿名さん 
[2014-02-23 11:29:46]
世田谷にまで津波が来るなら、湾岸エリアのタワーマンションの最上階も丸ごとさらわれる。
それを想定する必要があると?
ウチの地域は、近所を歩いていても津波の被害なんて絶対にない。液状化も恐らくではあるがしない。
河川も近くにない。山も無いし坂も無い。

津波に建物の強度で対応することがいかに愚かで無意味なことか先の震災で何も学ばなかったのか?
津波が過ぎた後の下層階が柱だけになったマンションに住み続けるの?
572: 匿名さん 
[2014-02-23 11:31:55]
>戸建が災害に圧倒的に弱いことなんて周知の事実なのに

そ、ソースwww出せよwww
573: 匿名さん 
[2014-02-23 11:42:43]
震度7で損壊する建物は耐震等級3は取れない。

等級1 倒壊しないレベル(建築基準法クリアするのに必要なレベル。つまり、ここ数年の新築は最低でもこれ以上の等級)
等級2 倒壊しないが多少の損壊があるレベル
等級3 倒壊も損壊もしないレベル

これは国が定めた等級。姉歯のように偽装していなければこのとうりになる。
いまどきは建売でも等級3が普通。
これに断熱(エコロジー)やバリアフリー、メンテナンス性を含めた基準を加えると長期優良住宅になる。建売でもかなり増えてる。
574: 匿名さん 
[2014-02-23 12:00:03]
まあ、どうしても震災が怖かったら、マンションにどうしても住みたくても、戸建てにして耐震性能3のツーバイフォーとかにしたほうがいいな。

でも、震災なんて滅多にないし、万が一のときは死ねばいいんだから、別にマンションでよくね?だって、戸建て買う金がないからマンションに住んでるんだから、いざという時にリスクがあったってしょうがないよ。
575: 匿名さん 
[2014-02-23 13:26:24]
576: 匿名さん 
[2014-02-23 13:27:53]
>569

リンク先は、ちゃんと津波のこと書いてるのにね。
577: 匿名さん 
[2014-02-23 13:39:48]
上物だけ強くても意味ないでしょ。
足元救われて、おしまい。
上半身だけ鍛えて、俺は強いって威張ってる一戸建て。
津波はムシ。
浦安で傾いたこともムシ。
土砂で流されてもムシ。
どんだけ、都合が良いんだ。
火災も無視かな~。

仙台市で全壊の建物約30,000軒
549の引用先によれば、そのうち100軒がマンション。0.3%。
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/bousai/0311jishin/higaizyoukyou...
578: 匿名さん 
[2014-02-23 13:42:01]
子ども二人でも、中学高校生になって、友達呼んだりすると、 100㎡でも狭いよ。
日曜とか、急な来客と重なったりしがち。

友人を呼ばせないとか、外に追い出すとかいうのも寂しい選択だね
579: 匿名さん 
[2014-02-23 13:46:27]
>578
同価格、同エリアで、広い部屋が欲しいならマンションです。
ただし、土地代がタダに近い田舎は逆の可能性ありです。
580: 匿名さん 
[2014-02-23 13:59:02]
>津波はムシ。
>浦安で傾いたこともムシ。
>土砂で流されてもムシ。
いや、完全に考慮してる?普通、住まいはそういう心配のない「安全な立地」を選ぶ。
城東が23区にもかかわらず都下と同じかそれ以上に安いのはそういう事。
埋め立て地とか海抜の低い所、山の上、下、河川の近く、海の側、全て住むのに適さない地域です。
「購入するなら」のスレなんだからこういう危険な地域の検討は辞めるように議論すべき。
マンションでも例外なく危険です。
581: 匿名さん 
[2014-02-23 14:01:02]
助ける助けないってのは人の問題でマンション、戸建は関係ありません。
582: 匿名さん 
[2014-02-23 14:13:58]
>580
実際、そこにある一戸建てやマンションは無視ですか?
そういう場所こそ、どちらを選ぶか重要だと思うけどね。
そもそも、地震が心配なら、
日本に住まない方が良いと思うんだけど。
583: 匿名さん 
[2014-02-23 14:19:20]
>577

え、鶏小屋も1棟、マンションも1棟で計算してドヤ顔してんの?
ジョークのつもり?それとも戸建て派がマンション派をバカにするためになりすましてんの?

ちなみに、仙台の分譲マンションのうち、震災で被害がなかったのは1460棟のうちの738棟だけ(ソースは東京カンテイ)。半数はなんらかの被害があった。そのうち全壊が100棟。
さきにもあげたけど、戸建てはツーバイフォーなら98%が無事、住居として支障なしだった。
これもう結果でてんよ。
放火にはマンションのほうが強いかもだけど、こと地震に限っては、マンションは戸建てには叶わんよ。とくにツーバイフォーとか、いまどきの耐震性能3とった家なら。

584: 匿名さん 
[2014-02-23 14:24:08]
>582

横だけど。
震災が怖いなら、埋立地はマンションだろうと戸建てだろうとやめるべき、ってのが当たり前の結論だろ。震災を気にしないなら、それ以外のところで考慮して決めればいい。
それとも、どうしても、震災を気にするけど、あえて埋立地に住むとしたら、っていう前提で話をしたいの?
585: 匿名さん 
[2014-02-23 14:30:40]
>584
普通、震災だけで決めないよね?
震災だけで決めるなら、日本は止めた方が良いよ。
586: 匿名さん 
[2014-02-23 14:33:20]
>583
鶏小屋も一戸建て。
団地でもマンション。
データ出ると苦しいよね。
587: 匿名さん 
[2014-02-23 14:35:09]
まだフクイチの問題が解決してないから今から東日本に家なんて買わないしな。
588: 匿名さん 
[2014-02-23 14:48:41]
>582が安全でない立地に住んでるっていう感じになってるw
589: 匿名さん 
[2014-02-23 15:00:29]
>>582
>実際、そこにある一戸建てやマンションは無視ですか?
はい。完全に無視です。なぜならここは「購入するなら」と名うったスレです。
これから購入する住いの話をしているのに、わざわざ危険な地域を選択肢に入れる必要はありません。

これはスレチになりますが、もしもすでにそういう危険地帯にある戸建てやマンションに何か言うとすれば、どんなに便利でも、どんなに愛着があっても、どんなに高いお金をつぎ込んでいたとしても、自分と家族の安全のために引越すべき。これだけです。

>そういう場所こそ、どちらを選ぶか重要だと思うけどね
そういう場所を選ばない事が重要です。
安全性云々を言っておきながら、なんでわざわざ津波の届く範囲、地盤沈下が予想されている地域に住むんですか?
津波に対する安全対策はただ一つ。「津波が届き得る地域に住まない事」これだけです。
590: 匿名さん 
[2014-02-23 15:11:49]
だから、妥協するなら戸建て。お金持ちも戸建て。
安全面、資金、居住性どれをとっても戸建て>マンション>戸建て
マンション買えなかった戸建て派が多いから収拾つかないのか?全体の数%の戸建てはマンションより上なんだからそれでいいだろ。
591: 匿名さん 
[2014-02-23 15:31:29]
今回の震災で埋立地や低地なんて住むもんじゃないってのが実証されたのに

>そういう場所こそ、どちらを選ぶか重要だと思うけどね。

重要でもなんでもないでしょ。
こういう考え方が2次災害に巻き込まれる典型。
592: 匿名さん 
[2014-02-23 15:40:58]
>589=591
その考えなら、一番に、国内を検討から外すことが大事でしょ。
593: 匿名さん 
[2014-02-23 15:43:43]
>590
>全体の数%の戸建てはマンションより上なんだからそれでいいだろ。

まーた、数%とか笑
中の上以上の戸建てがマンションより上でしょ。

594: 匿名さん 
[2014-02-23 15:47:11]
予算気にしなくて良いなら、どっちでも良いよ。限られてるならマンション!
595: 匿名さん 
[2014-02-23 15:47:45]
>>593
よくわかってるじゃん。話わかる人だね。中の上からマンションより上だよ。数%だけど。
596: 匿名さん 
[2014-02-23 15:48:47]
>592

いいの?
そういうこというとまたマンションさん名言集にのっちゃうよ?

まあ、放射能のこと考えたらあながち間違いでもないかもだけどな笑
597: 匿名さん 
[2014-02-23 16:00:55]
大丈夫。成人男性で、セシウム137より強い放射線を出すカリウム40を体内に4000ベクレル持っていて、常に内部被爆してるから。
598: 匿名さん 
[2014-02-23 16:05:55]
>594みたいなのがほんとマンション脳。なに、その予算気にしない、って設定。
例えば、予算20億円でも限りあるけど、それと予算1500万円でも同じなの?
599: 匿名さん 
[2014-02-23 16:11:26]
>598
20億円あるならどっちでもOK
それ以下はマンション!
これなら分かりやすいかな?
600: 匿名さん 
[2014-02-23 16:26:02]
>595

ああ、また算数のわからないマンションさんが…。
中の上といえば、全体を9分割したうちの上4つ、つまり約44%な笑
601: 匿名さん 
[2014-02-23 16:26:24]
>599

まあまあ。ここは予算限定なしのスレとはいえ、せめて常識の範囲内で話しましょ。
602: 匿名さん 
[2014-02-23 16:32:44]
>600
収入のこと、言ってるんでしょ。
文脈、理解してあげようよ。
算数わからないと思われるよ。
603: 匿名さん 
[2014-02-23 16:39:04]
>>600
お、基礎の計算できても文章問題できないタイプか?
それとも均等に分割しなきゃ、中の上にならないほど御粗末なのか?
レベル低。
604: 匿名さん 
[2014-02-23 16:39:49]
>602

しゅうにゅう?!
どこをどう読んだらそうなんの?!
こんどは算数以前に日本語がダメなのかよ、、、。
605: 匿名さん 
[2014-02-23 16:42:32]
>603

さすがに無理があるな、、、。マンションさんの必死さに涙でてくるわ。
しかもまたもや日本語おかしいし、、、。

>それとも均等に分割しなきゃ、中の上にならないほど御粗末なのか?

主語抜けすぎ。全く文章が意味不明。
606: 匿名さん 
[2014-02-23 16:46:49]
ということは、数%しかない共用施設充実マンションも中の上になっちゃってムカつくな。
607: 匿名さん 
[2014-02-23 16:48:16]
平凡な普通戸建ては何%くらいあるんだ?
普通平凡だから70%くらい?
608: 購入検討中さん 
[2014-02-23 16:58:25]
戸建さんは、今まで自分たちが予算度外視で話して、逆に言われると逆ギれですか?
おそらくほとんどが不動産を持っていなくて、夢を語ってるだけでしょうけど
609: 匿名さん 
[2014-02-23 17:04:32]
なんか、数字出すと、マンションさんの論理破綻具合がハンパないな、、、。

ていうか、実際にマンションさんの脳内ってあんな感じなんだろうな。言葉の定義を自分に都合良く置き換えてテキトーに解釈してドヤ顔連発。
610: 匿名さん 
[2014-02-23 17:20:51]
土地付注文住宅は3,500万円台
建売住宅は3,200万円台
マンションは3,700万円台

マンション諦めて注文住宅にすれば、200万円のおつり。
建売にすれば500万円のおつりがくる。

http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html
611: 匿名さん 
[2014-02-23 17:41:11]
物件価格が同じなら、ローン以外に余計な金がかかるからマンションの方が払うの大変だよな。マンション派は支払い大丈夫か?
612: 匿名さん 
[2014-02-23 17:42:30]
>>607

普通戸建ては全体の6割くらいかと。
ミニ戸が3割、高級戸建てが1割。
613: 匿名さん 
[2014-02-23 17:49:20]
物件価格無視したかと思えば、数万円の管理費・修繕費のこと気にしたり、
一戸建てさん、もう少し、考えを統一してください。
614: 匿名さん 
[2014-02-23 17:50:59]
また戸建て派の支離滅裂な発言か…
615: 匿名さん 
[2014-02-23 17:51:04]
>612

ソースは?
616: 匿名さん 
[2014-02-23 17:53:58]
>613

管理費、修繕費、駐車場代、その他もろもろで、ローンに換算すると、確か月々5万円で約1000万円くらいの差に相当するかと思ったけど?
ま、そういう数字出されるとなにもわかんない思考停止しちゃうのがマンションさんの特徴だけどね笑
617: 匿名さん 
[2014-02-23 18:01:46]
>>616さん、
その通り。
だから物件価格が同じなマンションと戸建てを比べたら、マンションの方が収入が高くないと生活出来ない。
618: 匿名さん 
[2014-02-23 18:05:41]
>617

マンションの方が収入高いみたいな書き方ヤメロ
619: 匿名さん 
[2014-02-23 18:07:38]
管理費かかるの当たり前だよね。
その分の仕事やってもらってるんだから。
庭の草むしりなんて、絶対やりたくない。
というか、自分の単価考えれば、
アウトソースする方が合理的。
修繕費は、むしろ、一戸建ての方が、
スケールメリット出せないから、かかるよね。
620: 匿名さん 
[2014-02-23 18:12:53]
>617

たかだか1000万円足りないだけでで生活できないとか、マンションさんてどれだけカツカツな人生なの?

まあ、それ以前に、物件価格で収入はかるのは無理だし、無意味。まあ、マンションさんからしたら、なんとかしてよく見せたい気持ちで必死なんだろうけど笑
つか、すでに以前この話、論破されて泣いてたよね?また繰り返すの?
621: 匿名さん 
[2014-02-23 18:14:46]
>619

お、出た、家族旅行にタクシーつかう派笑
622: 周辺住民さん 
[2014-02-23 18:14:55]
> 管理費、修繕費、駐車場代、その他もろもろで、ローンに換算すると、確か月々5万円で約1000万円くらいの差に相当するかと思ったけど?
> ま、そういう数字出されるとなにもわかんない思考停止しちゃうのがマンションさんの特徴だけどね笑

またはずかしい意見でましたね。何の情報もなく5万円と書くところもすごいけど。。。
昔、同じ記述して論破されてたと思いますが。。。

まぁ管理、修繕、駐車場代で5万円だとすると修繕1万、管理1万5千、駐車場2万5千円くらいですかね?
修繕は、マンションも戸建もあまり変わらないから、チャラ。
管理費も、戸建でそこそこの設備などをつければ、変わらないからチャラ。(あまりにも安い戸建は考慮していません)

マンションの駐車場代が2万5千だとすると、近隣相場は4万くらいかな
だとすれば、土地の坪単価は、300万くらいですかね。戸建なら、億越えが前提の水準ですね
そんな人たちは、月5万くらいケチらないから、問題ないです
623: 匿名さん 
[2014-02-23 18:15:05]
>620
611と相談してから、発言して。
624: 匿名さん 
[2014-02-23 18:20:00]
>>616
戸建ハンって本当にはっきりと目に見えないところは疎いんだね〜
そういう費用いうなら固定資産税は?最初から購入する土地分の値段は?
将来修繕する必要は?立地が悪い事に伴う時間ロスを金額に換算した分は?
シロアリ対策費用は?w普段買ってるゴキブリやら虫類の駆除材とかの費用は?
全部入れなさいなw
625: 匿名さん 
[2014-02-23 18:29:25]
>611
貴方と物件価格が同じだとしたら、貴方より収入高いから大丈夫ですよ。
626: 匿名さん 
[2014-02-23 18:31:17]
>622

ああ、すみませんね、五万円につき一千万円くらいの違いになる、と言いたかっただけで、五万円違う、と言いたいわけではないです、っていうか、ぼくが比較検討したときのマンションと戸建てはもっと差があったんで笑

管理費3万円、駐車場で3.5万円、駐輪場専用バルコニー使用料ロッカーその他で1万円弱、計7.5万円くらいの差を見てました。
近隣より駐輪場が安いところって、古いマンションじゃないです?笑 いいですね、良心的で笑

ちなみに、価格は8000万円なので、そこまで高くないです。
近隣坪単価は確かに300万円近くですが、、、。

627: 匿名さん 
[2014-02-23 18:47:46]
>620

>611の戸建てさんは、とても管理費なんて払えないってことでしょ。
どっちがカツカツなんだか(笑)
628: 匿名さん 
[2014-02-23 19:07:24]
戸建てさん、生活カツカツ過ぎワロタw
629: 匿名さん 
[2014-02-23 19:26:19]
マンションは上下左右の部屋から他人の暖気と騒音がだだ漏れです。
最新マンションでも同じ現象が多発しています。
マンションが静かという人間は騒音主と、同じマンション住民が認定しています。
630: 匿名さん 
[2014-02-23 19:27:26]
一戸建ての方が煩いよね。2階からの騒音もそうだし、外からの騒音も。
しかも、寒い。良いことなし。
631: 匿名さん 
[2014-02-23 20:20:56]
>630の実家の話なんですね、わかります。苦労したんですね。
632: 匿名 
[2014-02-23 20:23:00]
実家もマンション(団地)ですが 何か?
633: 匿名さん 
[2014-02-23 20:26:18]
戸建が寒いっていわれていた理由は単純で隙間風が主因なんだよね。断熱材もなくて
作りが甘くて隙間ピューピュー。
今はもうありませんよ。
634: 匿名さん 
[2014-02-23 20:30:57]
>633
違うよ。一戸建ては、周り6面が外気だから。
だから、30年前のマンションより、
新築一戸建てが寒いなんてことになる。
635: 匿名さん 
[2014-02-23 20:38:23]
マンションは煩いよね。
友人宅で上階からドスンと重低音がした時、友人の我慢強さに敬意を表しました。
636: 匿名さん 
[2014-02-23 20:44:38]
上階からの音は、一戸建ての方が煩いよ。
ぺらぺら天井だから。
637: 匿名さん 
[2014-02-23 21:12:46]
>>635
あなたの友人なんだから住めるマンションも似た民度のマンションだからしょうがない。
638: 匿名さん 
[2014-02-23 21:18:07]
>637
ですね。港区の億ションだそうです。
友人は戸建が欲しかったが、買えなかったのでマンションにしたそうです。
639: 匿名さん 
[2014-02-23 21:24:41]
上階の意味がマンションと戸建てでは全く違うよ。
マンションの場合は赤の他人だからね。
640: 匿名さん 
[2014-02-23 21:27:58]
煩い方が嫌。
641: 匿名さん 
[2014-02-23 21:29:21]
また、戸建ての妄想が始まった。
高級物件なら、どっちでも良いよ。
642: 匿名さん 
[2014-02-23 21:51:14]
マンション最高の売りはなんといってもあの耐震防音防振防火防風防雨性能の高さだろうね
643: 匿名さん 
[2014-02-23 22:34:40]
最新マンションでも、上下左右の部屋から他人の暖気と騒音がだだ漏れです。
644: 周辺住民さん 
[2014-02-23 22:39:23]
> 管理費3万円、駐車場で3.5万円、駐輪場専用バルコニー使用料ロッカーその他で1万円弱、計7.5万円くらいの
> 差を見てました。 近隣より駐輪場が安いところって、古いマンションじゃないです?笑 いいですね、良心的で笑

だんだん妄想がひどくなっていますね
そもそも利益出すことを前提とした外部の駐車場とマンション内の維持管理のみの駐車場で外部のほうが安いってい言っている時点で、マンション検討したことないのがすごくわかる

「駐輪場専用バルコニー使用料ロッカーその他で1万円弱」で1万弱ってどれだけサービス満点のマンションないんでしょうね
本当にこんなマンションがあるなら、そもそも何の設備/サービスもない戸建と比較するのもどうかと思うが。

> ちなみに、価格は8000万円なので、そこまで高くないです。
> 近隣坪単価は確かに300万円近くですが、、、。

8000万のマンションで管理費3万って、見てみたいから、どれだけ素晴らしいサービスがついているか具体的にだしてほしいな。また、坪単価300万で、8000万で検討って、完全に、ミニ戸じゃないですか?20坪もない戸建ですよね?
645: 匿名さん 
[2014-02-23 23:04:28]
アメリカも
郊外の戸建から都心部のマンションへ
ですね
この流れは止まりません
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140223/waf140223120100...
646: 匿名さん 
[2014-02-23 23:25:54]
車社会のアメリカでも、そうなんだ。
ちょっと、びっくり。
647: 匿名さん 
[2014-02-23 23:41:12]
 高層マンションでは秀才が育ちにくい。「断捨離」してきれいに片づいた家は子供の意欲を下げる――。2500人以上を難関中学に合格させたプロ家庭教師の西村則康氏は、数多くの家庭を見てきた経験から、意外な住環境が子供の学力を左右すると指摘する。
648: 匿名 
[2014-02-24 01:10:50]
騒音問題は健康被害もあるみたい
我慢してると心臓や精神等の疾患リスクが上がるそう
健康で幸せになりたいなら集合住宅はやめた方がいいね

649: 匿名さん 
[2014-02-24 02:00:51]
>634
6面外気だから戸建てが寒いのか?
数々の賃貸マンションに住んだが今の戸建ての方が暖かい。
よくビジネスホテルに泊まると窓が1つしかないのに戸建てより寒い。
寒い建物は窓からの冷気が主な原因だな。
要はサッシの性能の問題で30年前のマンションより今の断熱サッシの付いた戸建てが寒いことは絶対にないな。
650: 匿名さん 
[2014-02-24 02:06:43]
>649
あるよ。いくら断熱が良くても、外気じゃあどうしようもない。
それが一戸建ての現実。
651: 匿名さん 
[2014-02-24 02:13:55]
一戸建ては、冬寒くて、トイレに行くのベットの中で我慢。
風呂は寒くて、シャワーも不可。
玄関も寒いよね。
居室との温度差が激しいのも一戸建て。
ヒートショックに注意。
年間、1万人以上の方がなくなっているそうです。

http://www.imc.or.jp/column/mame1202.html
日本家屋は木造住宅が多いため、浴室やトイレ以外にも廊下等温かい室内との温度差が大きな場所があることもヒートショック現象が多いことの一因と言われています。健康に問題がなく、今までまったく元気だった方にも起こる危険性のあるヒートショック現象。節電も求められる今年の冬ですが、命を守るためにも対策を取ることを忘れないようにしましょう。
652: 匿名 
[2014-02-24 03:31:59]
女性の一人暮らしや、疑心暗鬼の強い人に戸建ては危なすぎます。
セキュリティの高さは、マンションの最も優秀な面だと思います。
マッチョな旦那(彼氏)や、獰猛な番犬がいれば戸建ても怖くないかもしれませんが、、、
戸建てに全個所セキュリテイ、監視カメラ入れるとどんだけお金かかりますか?
一般的にはマンション>戸建てでしょう
653: 匿名さん 
[2014-02-24 05:25:16]
>635
たった1回で我慢強い?
654: 匿名さん 
[2014-02-24 09:07:17]
マンションさんの戸建てのイメージは昭和のまま止まってるね。
655: 匿名さん 
[2014-02-24 09:16:53]
>654
戸建てさんのマンションイメージは
自分の住んでいた昭和の賃貸アパートなのでどっちもどっちですよ。
656: 匿名さん 
[2014-02-24 09:24:48]
>645

内容を読むと、都市部が人口増加していると言っても、
都市部の人口増加率は1.1%で、郊外の0.9%を上回ったというだけで、
郊外の人口が減っている訳ではないようですね。

また、都市部を望む人が増えた理由に、
・低賃金者の割合の増加(経済的に優雅な暮らしができない)
・離婚率の上昇(シングルでの子育てのしやすさ)
・夜みじかに遊びに行けるバーがある。
などが書かれていますね。

確かに、子育てよりも夜遊び優先の人、シングルでの子育て、
低賃金などの場合は、郊外で優雅な生活を望まないでしょうね。
657: 匿名さん 
[2014-02-24 09:49:23]
国語力がないですね、一世紀も続いたトレンドが変わったことが一番重要でしょう

収入格差拡大による中間層の減少が都市への集中を高めてるかもしれません
東京都港区、ニューヨーク州マンハッタン地区
最も収入層が高いのが都市部なのは相変わらずです

日本の場合痛勤電車との相関が重要なので
一般的に郊外ほど"優雅"度が低いと言えます

658: 匿名さん 
[2014-02-24 09:53:44]
>656

日本も都心回帰が言われてるし、状況は似てる気がしますね。他国のデータはわからないけど、先進国はそういう経緯を辿って行くものなのかな。
659: 匿名さん 
[2014-02-24 10:52:21]
都心回帰するにも、現状東京には土地が足りない。
結局、東京の地価が上がってその「周辺」の県の土地が引っ張られて上がるだけなんじゃないの?
郊外は今でも十分下がりようがない訳だし。実際に千葉や埼玉はそうやって上がってきた。最近下降してるけど。

都市部でマンションは戸建と比べて販売戸数が圧倒的に多い。これは東京や都市部に土地が足りない証拠。
現在土地を持ってる人が手放さないから市場に流通しない。都市部の住宅地の希少性は都心回帰でどんどん上がる。
人口減少で空き家ができても、上京する人や本当は戸建てに住みたいマンション住民や戸建しか考えていない人たちが押し寄せるだろうから土地余りはありえない。向こう100年東京の土地不足は解消される見込みは無い。
マンションは希少性が無いからその新築価値は現状維持かむしろ下降するしかない。中古は絶望的。
これから首都圏湾岸地域のマンションは東京オリンピック再開発需要で上がり、オリンピックを境に急降下すると言うのが大方の予想だけど、東京や神奈川などそのほかの地域では「高値安定」と予想されている。
660: 匿名さん 
[2014-02-24 10:56:23]
>>659  訂正
>東京や神奈川などそのほかの地域では「高値安定」と予想されている ×
 東京や神奈川などのそのほかの地域の土地価格は「高値安定」と予想されている ○
661: 匿名さん 
[2014-02-24 11:06:02]
戸建の六面が外気???
上は、二階があるんじゃないの?その上には天井裏もあるんじゃないの?
下は地面じゃないの?側面には廊下やクローゼットもあるんじゃないの?
なんで家中丸ごと温めないといけないの???居室が暖かければ良いんじゃないの????
仮に二階にも一階にも人が居るなら、お互いに断熱層蓄熱層になるんじゃないの?
仮に外気に触れてても断熱してあるから問題ないはずだけど?

例えば我が家は2階LDK横に洗面、風呂があるから温度差無いよ。
662: 匿名さん 
[2014-02-24 11:39:02]
>657

今まで都市部の人口が減少傾向だったのが、
郊外と同様に増加に転じてきたという事実を、
書きたい内容でバイアスをかけて書いた記事ですよね。

アメリカでは都市ごとの所得が公表されていますが、
大都市は所得は高くないですよ。
所得上位は殆ど郊外の閑静な住宅地です。

以下が1000世帯以上が住むアメリカの市での所得ランキング上位です。

1 Rancho Santa Fe, California
2 Bloomfield Hills, Michigan
3 Belle Meade, Tennessee
4 Woodside, California
5 Indian River Shores, Florida
6 Cherry Hills Village, Colorado
7 Portola Valley, California
8 Newport Coast, California
9 Hillsborough, California
10 Piney Point Village, Texas

New York City, Los Angels, Chicago, San Francisco, San Diego などはTop100にも入っていません。
上位に来るのは、それらの都市の郊外の閑静な住宅地です。

大都市は治安が良くないし、子育ての環境を考えたら、
裕福層には郊外でのどかな雰囲気が相変わらず好まれてます。

その証拠に郊外の人口増加率も、相変わらず伸びています。
そして、所得ランクングが高いのは、相変わらず郊外です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる