旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコートはどうですか ★☆6☆★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 東京フロントコートはどうですか ★☆6☆★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

前スレのパート5が450を超えたので、パート6です。

東京フロントコート
総戸数981戸の大規模プロジェクト。再開発計画で変貌する「豊洲」徒歩4分の地に誕生。
http://allabout.co.jp/house/mansionshuto/closeup/CU20040709A/ http://tfclife.jugem.jp/
http://groups.yahoo.co.jp/group/tt4/ http://koto365.net/apart/apart006.php
http://www.stardust.co.jp/rooms/matsuyuki/profile/matsucm/tokyo_f/toky...

前スレ 東京フロントコートはどうですか ★☆5☆★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41343/

[スレ作成日時]2005-08-15 01:13:00

現在の物件
東京フロントコート
東京フロントコート
 
所在地:東京都江東区豊洲4-1-36
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4

東京フロントコートはどうですか ★☆6☆★

222: 匿名さん 
[2005-08-29 10:07:00]
>213
側溝の異臭を私も感じました。下水の臭いですよね。元々、砂糖の工場があったところだから
その辺が影響しているのかな?下水道管は公共のものなので取り替えてくださいといっても無理か?
引渡しまでには高圧ポンプで汚れを流すなど、対策を講じて欲しいものです。
223: 匿名さん 
[2005-08-29 10:32:00]
A棟購入者ですが、もうA棟見た方っていらっしゃるんですか?
やっぱり9月下旬?
224: 匿名さん 
[2005-08-29 10:33:00]
資産価値の話で盛りあっていますね!私が考えるに資産価値はあまり期待できないな(苦笑)。
多分参考になるのは同様の規模を持つニュートンプレイスだと思います。中古価格の推移を
調べてみても築後半年くらいは横ばいだけど、以降は低下を続けています。Fで新築時坪170万
なら、3年後は145万くらいの計算でしょうか。(大体、年5%の低下で計算しました。3年で600万
くらいの低下と考えるとわかりやすいと思います。)
他の方も言ってるように資産価値を気にするよりもこれからのマンションライフを楽しみましょう!
225: 匿名さん 
[2005-08-29 11:53:00]
B型じゃないのね
226: 匿名さん 
[2005-08-29 15:04:00]
内覧会に行った方に質問です
マルチメディア・コンセントは3口でしたか?
227: 匿名さん 
[2005-08-29 15:44:00]
お隣のレスで管理費滞納が問題になっています。現在、20軒以上が管理費を滞納しているようです。
うちも所帯が大きいから気をつけないといけないと思います。皆さん、今からお金を使いすぎない
ようにしましょう。
228: 匿名さん 
[2005-08-29 15:46:00]
>225
マルチメディア・コンセントはMRと同じで(私が見たのは第三期ですが)、3口コンセントにテレビ用端子が1つ、
そして電話線とLAN用ジャックが各1つ。
ただ、パンフレットではテレビ用端子が2つついていますが、これは参考写真ということでしょうか。
229: 匿名さん 
[2005-08-29 18:03:00]
資産価値の話題がありましたので。
我が家も少し前に鑑定シュミレーションをしてもらいました。
図面やパンフなど今現在、持っている書類を持参して5千円くらいでみてもらえました。
Fで約4,300万の物件ですが、仮にお金を借りる銀行の担保相場はマイナス2,000万と言われ、
厳しくみると、それぞれマイナス価格が、1年後に売る相場は500万円、
3年後で800万円、5年後で1,000円と言われました。
やはり長谷工が施工とあまりに大規模だとマイナス要因になる点があるそうです。
あとFの場合は、当たり前の設備が多少掛けているといわれました。
その点でもマイナスです。
最近は、中古物件を買う側も施工会社まで調べたりして、値下げを迫られるそうです。
やはり、一度悪いイメージが付くと回復するまでには厳しいんですね。
それで、マンションの査定に関係するとは思いませんでした。
少しお勉強になったので、売るつもりはなくても何があるか分からない時代、
入居後はなるべくキレイに使いたいなと思いました。

あと携帯の話ですが、
F棟ですが部屋の中では、docomo携帯使えませんでした。
たまたま電話が掛かってきたけど、プチプチ切れて会話にならずでした。
同行業者のauもダメだと言ってました。


230: 匿名さん 
[2005-08-29 18:12:00]
ウォシュレットはオプション?
231: 匿名さん 
[2005-08-29 18:29:00]
>229さん
 コメントありがとうございます。
 やはり長谷工が施工とあまりに大規模だとマイナス要因になる点があるそうです。
  ⇒ もう少し具体的にコメントいただけませんか?大規模であるとどういう点で
    マイナスとなるのか?長谷工施工であることがどういう点でマイナスと
    見ているか?マンションの相当数の施工は長谷工であり、標準に考える
    べきでは?長谷工施工は中の下、いやそれ以下?
 あとFの場合は、当たり前の設備が多少掛けているといわれました。
  ⇒ こちらも、どの設備が足りないとのご指摘なのでしょうか?

 差し支えないところで結構です。
232: 匿名さん 
[2005-08-29 18:48:00]
O型の人が多いですね
けっこう大雑把なマンションになるんでしょうか
233: 匿名さん 
[2005-08-29 19:11:00]
>231さんへ
299さんとは違いますが。
私は今回Fを購入しましたが、特に査定をしてもいないですが。
施工が長谷工の物件だと中古で販売する場合に値下がりするという話を耳にしたことがあります。
世の中の多くのマンションを長谷工が出していると思いますが、
阪神大震災での問題になったりしたこともあり、今は頑張っているとはいえ、
イメージがダウンしているそうです。
中古を買う側は、ある程度年数のたった物件を買うというリスクがあるため、
施工会社がしっかりしている方を選ぶので、その点でマイナス要因になるという話を。

Fではありませんが長谷工がらみの話ですが、
練馬区の大泉にも今、大規模のマンションを造っているそうです。
しかし、これが近隣と大きく揉めているようですよ。
実家が大泉にある友人が、長谷工の対応がなってなくてイメージが悪いそうです。
近隣配慮をあまり考えず、マンションを建てて儲けるしか頭にないって話だそうです。
ちなみに、こちらは400戸物件に対して駐車場が300戸位だそうで、
足りるのか?というのも地元では話題らしいです。
さらに、揉めているから近隣の駐車場の大家たちは、
もし定数オーバーでそこのマンションの住人が借りに来ても
貸さないという姿勢も出しているとかです。

やはり、きちんとした対応をしてもらわないと、色々と関係してくるから困るなと
人ごととはあまり考えられない話を聞きましたので、余談ながらレスしました。

234: 匿名さん 
[2005-08-29 21:12:00]

自分達で資産価値を下げる手助けをしている発言が多いですね。
235: 匿名さん 
[2005-08-29 21:23:00]
>233
長谷工が話題になってますが、長谷工は単なる施工者であって売主は東京建物ほかの
会社です。購入者は売主と契約しており、購入者に対して責任を負っているのは売主
です。また近隣配慮に責任をもつのも最終的には売主でしょう。
(もっとも、長谷工は施工者でありながら実際にはデベロッパー的業務もかなりこな
すらしいですが。)
とにかく契約上は購入者がなにか文句をいうときの相手は売主ですから、施工者の他での
評判(しかも売主が誰かもわからない)をあまり気にしても仕方がないのでは?
236: 匿名さん 
[2005-08-29 21:26:00]
投稿する時は、書き終わったら「レスをつける」を押す前に5分待ちましょう。
5分たったら、もう一度読みなおして「レスをつける」ボタンを押しましょう
237: 匿名さん 
[2005-08-29 23:21:00]
マルチメディア・コンセントは2口から3口に仕様変更になったようですよ。
担当者から現地で説明を受けました。
238: 匿名さん 
[2005-08-30 00:32:00]
資産価値に対する発言ですが、私は、書き込みをしている人達すべてが
本当にF購入者か疑わしいと感じております。

その上、ほとんどの発言が「人から聞いた」話やそうした話を根拠として
記載されており、「本当にそうなのか?」、「なぜそうなのか?」考え
根拠を求めた上での発言とは思えないものが散見されるように思います。

そもそも、市場の価格は需要と供給があって成り立つ訳(あたりまえですが)
ですから、特定の誰かが発言したことを、さも事実のように記載するのは
あまり賢いとは思えません。
通常の誹謗、中傷と違って、「購入者」を装って書き込みされているの
だとしたら、巧妙かつタチが悪いと思います。

「資産価値がなくても仕方ありませんね。」的な発言は控えませんか?
そんな感傷的かつ自虐的な感情は自分の胸にしまっておいて欲しい
人も多いんじゃないですかね?
その上、それらの根拠もあいまいで、根拠も薄く、それ自体を事実
のように記載するんですから、誹謗、中傷よりタチが悪いと思います。
239: 匿名さん 
[2005-08-30 00:38:00]
230さん
  >ウォシュレットはオプション?
 標準仕様です。
 (パンフレット37ページご参照)
240: “ 
[2005-08-30 00:43:00]
>223
  >A棟購入者ですが、もうA棟見た方っていらっしゃるんですか?
  >やっぱり9月下旬?
 内覧会の際、係の人に聞いたところ、以下のように3つの
グループに分けているそうです(棟名・時期は詳細未詳)。

  第1グループ EFなど
  第2グループ ABなどの低層階
  第3グループ ABなどの高層階

ABなどは20階建てなので、高層階は今、内装工事を
しているそうです。
241: 匿名さん 
[2005-08-30 00:48:00]
⇒224
「住まいサーフィン」の「物件別中古価格高騰率」を見ましたか?
ニュートンプレイスは18位下落率0%(平均築年数:1.2年)とあります。

⇒229
あなたは、購入後、入居もしていないのに、5000円払って査定してもらっているんですか?
何で購入前に査定しないんですかね?
それと、どこの業者に査定してもらったんですか?
231さんの質問にも答えてください。

⇒233
その話は誰から聞いたんですか?
「長谷工のイメージが悪い」とは
施工業者のイメージ調査結果でもあるんですか?
駐車場の話で揉めた大泉の物件を例にとって
「きちんとした対応」とは具体的にどういうことを言っているんですか?
ちなみにFは世帯数に対する駐車場設置率は100%ですが。
242: 匿名さん 
[2005-08-30 00:52:00]
230さん
購入者じゃないですよね。
購入者でそんなこと本当に知らなかったちょっとやばい。(と個人的には思った。)
243: 匿名さん 
[2005-08-30 00:53:00]
http://www.haseko.co.jp/hc/works/products/012_amc_l.html
ここいら辺も下がるどころか上がっていますよ。長谷工もそれなりに頑張ってます!
244: 匿名さん 
[2005-08-30 01:07:00]
そもそも、資産価値の話では、施工会社のことが中心ですが
豊洲の将来性とか、駅からの距離のようにプラス面なんかぜんぜん考慮してませんよね?
悪い材料しか取り上げず、資産価値が悪いと主張するための
発言としか思えません。

個人的には、長谷工よりも高感度な施工業者がありますが
長谷工にしても、資産価値を左右するようなマイナスの要素、根拠は
誰も客観的かつ定量的に提示出来ていません。

資産価値が良いと積極的に言うだけの材料はありませんが
同様に悪いと積極的に言うだけの材料もないですよ。
245: 匿名さん 
[2005-08-30 01:18:00]
まあまあ皆さん、そんなに資産価値を期待してマンション買った
わけじゃないでしょう。そんなに熱くならなくても。
長谷工が超一流でないのは事実ですが、着工件数の多い長谷工物件の中では、
Fは都心に最も近く、中庭もあり、発展性の高い豊洲駅から徒歩4分のところにあるのは
紛れもない事実ですから。ここが資産価値が下がる時は他はもっと下がってますよ。
マンション全体にいえることですが、資産価値が上がるのはあまり期待できません。
でも、入居者の努力により資産価値の維持を図ることはできます。
なにもしないで資産価値があがるのを期待するのなら、みんなで力を合わせて
資産価値が下がらないように頑張りましょうよ。
246: 匿名さん 
[2005-08-30 01:21:00]
>229
①以下質問
●長谷工が施工であることのマイナスとは何?
●大規模だとマイナスである要因とは何?
●当たり前の設備とは何?
●設備が当たり前であるか否かの基準は何?
●欠けている「当たり前」の設備とは何?
●それらの発言をしたのはどこの誰?
●「長谷工」に悪いイメージって具体的には何?
そんな評価ランキング見たことないが。

②以下指摘
●中古物件の情報には通常、施工業者と売主の情報は記載されていますよ。
●「値下げを迫る」のは購入交渉をする個々人です。なので、すべての買い手
がそのような交渉をするかのような発言は不適切では?
●あなたの指摘だと「施工業者が長谷工だと高く売れない」んですよね?
それで「入居後はなるべくキレイに使いたいな」って、ぜんぜん資産価値を保全
する対策になってないんじゃないですか?
247: 匿名さん 
[2005-08-30 01:26:00]
245さんがいい事を言いました。
そのとおりですね。
「マンションは管理を買え。」「マンションは場所を買え」ですね。
248: 匿名さん 
[2005-08-30 02:03:00]
>246
229じゃないが、あんたそんなむきになって質問攻めしなくても、スルーすりゃあいいじゃん。
249: 匿名さん 
[2005-08-30 06:05:00]
>239
ありがと

>242
いやいや、U字型かどうか聞いてる人がいて、マジレスしてる人がいたから、
ウォシュレットなんだから、O字に決まってるんじゃ?って思って。
U字のウォシュレットなんてあるの?
250: 匿名さん 
[2005-08-30 10:23:00]
>246
長谷工のの悪い噂が飛び交っていますね!私もこの業界は長いのですが、売主と施工主の
問題で言えば、主導権を握っているのは施工主です。普通は建築計画を施工主が作成して
から売主(金主)に計画を持ち込みます。売主は事業性を中心に査定してお金を出すこと
になります。
また、施工に関しては長谷工でも他のゼネコンでも変わりません。ただ、作るマンション
のグレードによって配棟計画とか使われる建材などが異なります。長谷工物件は比較的安
価なものが多いことから中古市場でも買い叩かれると勘違いされているのであると思いま
す。(安かろう悪かろうのイメージが定着しているのでは。)基本的な施工の良し悪しに
は関係ないのでご心配なく。
また、大規模は現在の主流であり、今であればプラス要素です。ただし、大規模と小規模
は人気が数十年おきに逆転することから、売るときの状況により異なります。
当たり前の設備がないとは察するにエレベータの設置数とかが考えられると思います。エ
レベーターは以外にお金がかかり、後付けは出来ないことから、各階4,5戸に1基を有する
マンションが人気です。
正直なところFは立地は良く、現在人気の大規模であるところから資産価値は高いと思い
ます。ただし、住んでから中古価格が上がるようなことはありえないでしょう。前のレス
で銀行の査定価格が低かったとか話されていますが、それが実際の現金価値です。実際の
売値はその2割増位で考えればいいのではないでしょうか。

まあ、あまり深く考えずに、これからのマンションライフを楽しみましょう。
251: 匿名さん 
[2005-08-30 10:55:00]
大規模マンションにも弊害はある。中古価格は前にいくらで売れたかを参考に値付が決まるが、
大規模の場合は売却数が多いことから、何でこんな安い価格で?という売主が現れる。すると、それが
前例となり、前はこんな価格で売ったのに、この部屋はなんでこんな高いんだ?
と買主は文句を言う。すると当然売れない。
みなさん、売却するならおもいっきりふっかけましょう(^o^)すると資産価値はさがりません。
252: 匿名さん 
[2005-08-30 11:06:00]
長谷工は安物しか作れない
イメージでランクは最低

大規模とは大型団地を指しこれもterrible
間違ってもツィンパークスなどと一緒にしないように
253: 匿名さん 
[2005-08-30 11:51:00]
近所を通ったが、やっぱり団地にしか見えない。
豊洲一ダサイマンションだな。
254: 匿名さん 
[2005-08-30 12:36:00]
スルーですよ、皆さん。
255: 匿名さん 
[2005-08-30 13:04:00]
252さん ツインパークスといっしょにしないでって、私は住宅と言う意味で同じだと思いますよ。
そのうえで、ツインパークスとフロントパークの5000万の部屋どちらを選ぶと言われれば、
私はフロントパークを選びます。フロントパークは色々と生活するのにべんりですよ〜!
256: 匿名さん 
[2005-08-30 13:10:00]
資産価値の話で参考までに。
豊洲のマンションに住んでいますが、借り換えをする時に銀行に担保は4200万と言われました。
(購入価4500万・築5年位)
銀行の担当の方は、あまりにも評価が高いのでびっくりしていました。
257: 匿名さん 
[2005-08-30 13:22:00]
俺もフロントパークに住みたいなw
258: 匿名さん 
[2005-08-30 13:23:00]
Fを買った皆さんは立地を買ったんだと思っています。253のような悪意ある投稿は勿論スルーです。
一流のゼネコンが作ったマンションで駅から徒歩20分ではFを買った人のニーズに合っていないのです。
自信を持っていきまっしょい。
259: 匿名さん 
[2005-08-30 13:50:00]
>256
近郊の某マンションからの住み替えです。今住んでいるマンション(築5年)は売却せず、
新たに借入を起こしましたが、新築時4200の担保評価は2250という数字を出してきました。
実売価格が3200で担保価値2250でしたので、256さんの場合だと実売を6000と見て
いることになります。さすがにそれはありえないでしょう。(担保価値は実売の7掛程度)
ちなみに今のマンションは16〜18で賃貸に出します。豊洲近郊の相場だと坪7〜8千だそうです。
260: 匿名さん 
[2005-08-30 14:05:00]
>259
わたしも金融機関出身ですが、256さんの話は絶対ありえないと思います。

261: 匿名さん 
[2005-08-30 14:12:00]
金融機関が言う「絶対」と言う言葉ほど 怪しい言葉はない!
262: 匿名さん 
[2005-08-30 15:48:00]
内覧会を終えて、改めて考えてみると・・・
1000部屋近くの部屋数のあるFなので、色々な人がいて当たり前だと思います。
F自体の人口は、夫婦やファミリー世帯の間を取り、3人一世帯とすると約3,000人になります。
一つの村の人口のような数だなと改めて思いました。
そうするとやはり色々な査定や考えも出てくると思います。
しかし、それだけの人数を束ねていく理事は大変な仕事になるなと今から実感しています。
個人的に冷静に見ると、匿名で使用できる掲示板のレスに加熱しているのをみると、
このような感じである種ボランティア的な要素もあると思っているので、
苦労もあるんだろうなと、ますますそのように感じます。
私は、そのような人を束ねていく力はありませんが、協力はしていきたいと思いますね。

263: 匿名さん 
[2005-08-30 16:27:00]
購入者ですが、私も団地っぽい外観には多少ショックをうけてます。
でも駅近ですし豊洲も再開発が順調ですし、悪い買物じゃないと自信はもってます。
でも資産価値って部屋だけでなく、建物全体も含まれるわけでしょ。
それだとあの外観って嫌な予感は多少ありますけど。
264: 匿名さん 
[2005-08-30 16:41:00]
嫌な予感とは?
265: 匿名さん 
[2005-08-30 16:47:00]
>263
そんな事をわざわざ言う意図がわからないな〜
それとも部外者の煽りか?

266: 匿名さん 
[2005-08-30 16:52:00]
>263
「悪い買い物じゃない」私もそう思います。80平米で4000万台なら一昔前は千葉、埼玉のランク
でした。これだけ都会で駅近マンションがこの値段なら「いい買い物」だと思います。
資産価値について議論が盛り上がっておりますが、4000万の部屋に10年住んで2500万で売れれば
家賃を年間150万払ったのと一緒だと考えればいいと思います。団地とかいう人がいますが、
団地のどこが悪いのでしょうか?団地とそれ以外の違いを知りたいものです。
267: 匿名さん 
[2005-08-30 16:58:00]
外観のいいマンションは10年かけて資産価値はゆるやかに下降しますが、
そうでない物件は下降のスピードが早いです。
まあ原因はそれだけじゃないですが、外観も重要です。
完成したらもっと素敵になるはずだと信じていますが、ちょっと不安が。
268: 匿名さん 
[2005-08-30 17:00:00]

いちいち反応するなよ
購入者以外も書き込みしてるのは見え見えなんだからさ
269: 匿名さん 
[2005-08-30 17:40:00]
まあ、外観は好き好きですからねえ。
私はあの外観は気にいっているのだが。
嫌な人もいるのかねえ。
270: 匿名さん 
[2005-08-30 17:47:00]
みなさん、長谷工が良くないとおしゃっていますね。
地域は違いますが、私が現在住んでいるマンションも長谷工です。
築11年ほどで、当時としても設備は最新ではありませんでしたが、
周りのマンションと比べてうちのマンションは特に外観・ロビーな
は立派で今でも人気のマンションとなっています。
「長谷工だから悪い」ということはないのではないでしょうか?
外観や最新設備、高価な建具など望めば、豊洲ではこの価格で購入
できないでしょう。
271: 匿名さん 
[2005-08-30 17:57:00]
資産価値って騒ぐ人の発言の方が、価値を下げてるのにな・・
272: 匿名さん 
[2005-08-30 18:19:00]
>270
誰も長谷工が良くないとは言ってないような・・・。
273: 匿名さん 
[2005-08-30 20:03:00]
知らない人が見たら、団地。
新しい都営住宅かと思うかもね。
とっても分譲住宅とは思えない。
274: 匿名さん 
[2005-08-30 20:28:00]
275: 匿名さん 
[2005-08-30 20:34:00]
団地のコメントに過剰反応するのは前スレと一緒。
この話題はもうスルーしましょう。
長谷工ネタももう終わりにしませんか?
内覧会情報あれば是非お願いします。
276: 転居ハガキについて 
[2005-08-30 21:07:00]
少し気が早いのですが、気になったことがありレスします。
年内に引越される方は、いつ頃「転居ハガキ」を出す予定ですか?
年末が近づくと年賀状の関係があるから悩み始めました。

1.「転居します」ということで11月に入ったら出す。
※ただ、住所は分かっても電話番号が決まるか気になるところ

2.「転居しました」ということで、入居した後の年内に出す。
※この場合、先方で年賀状を書き終わっている方がいる可能あり。
郵便の転送届を出すから旧住所でも問題は無いかも知れないが、
気にされる方もいるかなと。

3.年賀状に併用して「転居の旨」も記載する。
※併用もどうかと思う点と、喪中の方がいらっしゃる場合もあり。

12月初めの引越だと微妙だなと考えています。
皆さんは、どうされる予定ですか?
277: 匿名さん 
[2005-08-30 21:25:00]
>276さん
私は3です。年賀状に併用して転居の旨を伝えるつもりです。
喪中の方には、後ほど寒中見舞いを書き、そこに転居しましたと
付け加えるつもりです。
278: 匿名さん 
[2005-08-31 01:03:00]
なんかすごいね。
論理的に突き詰めれば、今度は「団地」ですか・・・(苦笑)。
論理性のかけらも無い輩ですな。
ちょっと刺激したら、反撃してきましたね。
みなさんすいません。スルーすればよかったです。
内覧会参加をした購入者を装う手口が
ちょっといやらしく思えたので、熱くなって
しまいました。

お隣のプライブさんの板にもありましたが
竣工後は、アクセス制限をかけた板に移行しましょう。
(とはいっても、入居後に掲示板の需要があるかわかりませんけど。)

279: 匿名さん 
[2005-08-31 01:09:00]
>276さん
 私も3ですねー。
 277さんと同様の対応をしようと思っています。
 短期間に2度も連絡するのは大変なので。。。
 
280: 匿名さん 
[2005-08-31 09:52:00]
プロバイダ契約の件ですが、Fは御存知スマップのCMの光ですよね。
年賀状にメールアドレスも記載したいと思いますが、ドメインが変わるのでメアドが変わってしまいます。
入居後に申し込むんでしょうか?? 年末の忙しい時期にやることがたくさんあって大変ですね。。
281: 匿名さん 
[2005-08-31 10:52:00]
我が家は、「1」ですね。あまり併用型をもらったことがないのと、
併用には、どうも抵抗があるので。
もしもらう側で、個人的に住所変更するなら、年末の年賀状の時にしてしまいたいという気持ちもあります。
電話番号は、たぶん決まりそうな気がしますし、ダメなら年賀状へ。
メールアドレスは年賀状に記載しようと思います。

282: 匿名さん 
[2005-08-31 11:06:00]
>278
別に論理的に突き詰めなくても、外見団地でしょ。論理性があるないではなく、人それぞれの好き嫌いですからね。
自分たちがよければ、団地って言われようが関係ないのでは?それとも自分たちも頭の隅で団地っぽいと感じてるのなら別ですが。
283: 匿名さん 
[2005-08-31 11:11:00]
内覧会に参加された方へ質問

当日は、部屋のトイレを使用できる状況でしょうか?
小さな子供も連れて行かなければならず、トイレのことが心配になりました。
使用可能ならば、
トイレットペーパーと簡単に汚れを拭くものがあれば平気でしょうか?
284: 匿名さん 
[2005-08-31 12:47:00]
>283
内覧会の案内に「部屋のトイレは使用できません」って、書いてなかった?
まだ水道が通ってないと思われますが・・・

おぬし、部外者?
我慢できないといって、外階段とかでやらないように。
ば か 親は、とんでもないことをするので心配です。
285: 匿名さん 
[2005-08-31 13:08:00]
工事の人に頼んで簡易トイレを借りるか、向いのファミマで借りるか。
286: 匿名さん 
[2005-08-31 13:26:00]
>>283
指摘事項を確認する部屋の奥を出たところに仮設トイレがありましたので、
そこで用を足すことになります。
・・・つうか、案内よく読め。
287: 匿名さん 
[2005-08-31 15:31:00]
携帯電話が繋がらないのは不便ですね。
今時ありえませんよね。
何か対策はうってもらえないのでしょうか?

288: 匿名さん 
[2005-08-31 15:43:00]
>287

携帯電話が繋がらないのは不便ですね。
今時ありえませんよね。

ありえなくないです。
ありえます。
みんな携帯つながらないことに
必死ですね。
289: 匿名さん 
[2005-08-31 15:59:00]
携帯はつながらないと困ります。
Pさんとかも繋がりにくいのでしょうか?
290: 匿名さん 
[2005-08-31 16:17:00]
>286
そうかまだロビーができてないからですね。Pの内覧会の時には、もちろん部屋のトイレは使えませんでしたが、
代わりにロビーにあるトイレを使用できましたよ。
291: 匿名さん 
[2005-08-31 17:13:00]
部外者ですが教えて下さい。
Fに出来るパン屋さんは外部の人間も利用できるのでしょうか?
292: 匿名さん 
[2005-08-31 18:01:00]
内覧会に行かれた方へ教えてください。
私が購入した物件には5畳の部屋があります。
子供部屋として利用するつもりなのですが・・・
実際に見た感じではベットと机を入れた場合かなり狭くなりそうですか?
293: 匿名さん 
[2005-08-31 19:43:00]
>289
P上層階ですが、携帯は使えます。docomo、Tukaは全く異常なし。
ちなみに友人のPHSも全く問題なく使えました。
だからFさんもP側のお部屋は問題なく使えるのではないかな??と思います。
294: 匿名さん 
[2005-08-31 20:03:00]
最近のマンション、外だと平気で、部屋の中に入ると使えないとかという場合が
多いそうですよ。
同じ物件でも微妙な位置関係で入ったり、入らなかったりしたりと。
という私の部屋(D)もギリギリ1本立ち、不安定で微妙な感じでした。
auしか試してないので、他は分かりませんが。
というか、結構、携帯まで確認される方って少ないですね。

295: 匿名さん 
[2005-08-31 23:10:00]
内覧会で部屋のトイレは使えませんということになっていますが。水は出ます。
キッチン、トイレ、洗面所、お風呂、全部出して水を貼ってシールを貼り、減り具合など確認しました。
なんだトイレ使えるじゃんと思いましたがなにせ暑い中での作業で全部汗で出たせいか
トイレは行きませんでした。どっちみち近所なので我慢できる範囲なので。
でも基本的には使用禁止なんでしょうね。
パン屋さんは居住者専用なんじゃなかったかな? それとも運河側からなら店の中だけ入れるんだろうか?
今一未確認。 でも近隣の人も買いに来たくなるようなおいしいパン屋さんだといいですね。
296: 匿名さん 
[2005-09-01 00:24:00]
P居住者です。
ツーカー使用していますが、ばっちり携帯使えます。
ツーカーで使えて他の媒体で使えないと言うことはないと思います。
Fも問題なく使えると思いますよ。
ビバの文化堂ではアンテナ立たなくて使えませんでしたが。
ドコモなら問題なく使えるんじゃないでしょうか?
297: 匿名さん 
[2005-09-01 00:30:00]
うちのマンションは中央区のマンション高層階ですが、
docomoもPHSも窓際だと入りますが、奥に入るとつながらない
こともあります。PHSの方がつながり易いくらいです。
以前、マンション内でつながり具合調査ってしてたこと
ありますが、その後どうなったのか不明。。。
マンション全体で入りにくい場合は、携帯電話会社は
何かしてくれるんですかね?
298: 匿名さん 
[2005-09-01 08:30:00]
引越の件で、東京建物アメニティサポートに問い合わせしました。

ここのレスで、CD棟の引越幹事会社のパンダの評判が非常に悪く、
他の業者に嫌がらせをしたり、家具屋さんや電気屋さんをいじめたり
していたとの書き込みを見て、パンダがいなくなってから引っ越そうかと
考え東京建物アメニティサポートに問い合わせしてみました。
パンダが何時までいるかは、アンケートの結果によるが12月25日
頃までで、引越件数が少ない日は、常駐はしないだろうとのことでした。

特に問い合わせて良かったのは、次の話が聞けたことです。
TFCの場合は、引越を幹事会社まかせにしないで、
東京建物が取り仕切るということです。受付も東京建物が行うそうです。
どこでも、幹事会社にまかせっきりにしてしまうので、幹事会社は自社
を優先するような事が起こるが、TFCの場合は東京建物が受け付け
をはじめ常駐するということです。
なので、評判の悪いパンダの好き勝手にはされないで済むのでは
無いでしょうか。

これまで、パンダが幹事かつ大規模マンションということで、
他社に断られていた方がいましたが、東京建物が受け付けをはじめ、
取り仕切るということを伝えれば、請け負ってもらえるのではないでしょうか。

299: 匿名さん 
[2005-09-01 09:40:00]
9月の実行金利、発表されましたね。
やっぱりジワジワ上がって来てる。
300: 匿名さん 
[2005-09-01 11:50:00]
283です。
「トイレの使用は出来ない」というのは知っていました。
住み替えですが、今、住んでいるマンションの内覧会時も使用は不可と言われても
実際に使用できなので、実際は使用しようと思えばできるんじゃないかと思ったので、
伺いのレスをさせてもらいました。
言葉足らずで、申し訳ありませんでした。

ただ、投げ捨てるような言葉が書いてあると寂しくなりますね。
まぁ、匿名掲示板だから気にしないことにしますが、
もう少し丁寧な言葉使いがあってもいいのではないかなと思いました。

295さん、一応、水が出るという情報ありがとうございました。
使用しないつもりでいきますが、いざ、厳しくなったときの状況を聞けて
助かりました。
ありがとございます。

301: 匿名さん 
[2005-09-01 12:08:00]
>300
使用しないつもりでいきますが、いざ、厳しくなったときの状況・・・
とは、限界まできたら使うってことなのでしょうか?

302: 匿名さん 
[2005-09-01 12:09:00]
298さん、

東京建物が仕切るなら、幹事会社以外に頼んだり、家電の配達を
頼んだりした際にもトラブルが少なく済みそうで、ちょっと安心
しました。貴重な情報、ありがとうございました。
303: 匿名さん 
[2005-09-01 12:40:00]
内覧会ではあらゆるものを稼動させて確認する必要があると思います。
もちろん水もお風呂とかトイレとかも一度蛇口をひねってちゃんと出るか流してみる必要があります。
出しっぱなしはいけませんが、その程度に使えば問題ないはずです。
ガスは床暖房以外開通していないはずです。
暑いですが床暖房もスイッチを入れて確認しました。
電気・水道代も入居までは東建負担のはずですから。

実際登記上はまだ自分のモノになる(予定)の家のはず。
だから用は足さないで下さいってのが現状じゃないかな。
304: 匿名さん 
[2005-09-01 13:30:00]
内覧会の時にはシンクに水をはって、いっきに流してみて配管から漏れがないか調べてみてください。
305: 匿名さん 
[2005-09-01 13:37:00]
駐車場の申込は皆さん終わりましたが?我が家は結構時間がかかり大変でした。
あれだけ希望を出させたら、抽選してなくても抽選結果…と言われても私たちには分かりようもないですよね。
コネがある人などが優先されるのではないかと思ってしまいます。

駐車場の設計は台数を増やす為の工夫だったのでしょうが、あれはないと思いませんか?
10階に借りる人なんているのか?と思ってしまいます。(勿論安いから利用する人はいると思いますが)
ただ、1階から10階までグルグル走って行くのはガソリンも食うし、慣れてくると飛ばす人もかなりいるので、
事故が起こらないかと心配になります。

306: 匿名さん 
[2005-09-01 14:37:00]
うちが今住んでるマンションでは、マンション所有者が外部の人に駐車スペースを高い値段で転貸しています。
Fでも同じようなことになるでしょうか??
そんなことが許されたら2,3台押さえておいて、駐車場経営まがいをする人が出てくるのか???
くだらない質問ですが、疑問に思ったのでどなたか御存知でしたら教えてください。
307: 匿名さん 
[2005-09-01 14:38:00]
東京建物が引越の受付をしたとしても
実際はパンダが仕切ると思います
もしトラブルが発生した場合 経験もノウハウもない東京建物は
対処できるわけ無いから
結局は評判の悪いパンダの言いなりで進行していくでしょう
他社への嫌がらせは食い止めれないでしょうね

パンダに対するクレームの多さに
急きょ 東京建物が受付を形だけを引き受けることにしたのでしょう
308: 匿名さん 
[2005-09-01 14:44:00]
>292
実際、内覧会で確認してみると部屋が狭いな〜と感じます。うちも子供部屋に考えている部屋
は5.5畳ですが、最初入室したときは4畳くらいに感じました(笑)。机だけは買い換える必要
があるかな?今のはいろいろついて場所を取りそうです。

>299
アメリカの住宅バブルがはじける可能性が高くなりました。アメリカの公定歩合は3.5%なのに、
長期金利は2.5%程度です。(普通は逆なのに)正直なところを申し上げてこのような事態が長く
続くことはありえないと思います。米国の長期金利が上昇すれば、日本は利上げせずにはいられ
ないでしょうから、早晩、ゼロ金利は解除されるでしょう。借金をされる方は長期固定型を選択
されることをお勧めいたします。(絶対)

>305
Fの先のエネオスで給油したらレギュラーで124円でした。結構高いな〜と思いました。新聞では
今週末に3,4円の値上げを各社が行うといっておりますので、ついに130円に届くかななんて考えて
います。年内に180円なんて予測していたりして、これならタクシーの方が割安かもなんて苦笑し
ています。豊洲に住んだら車なしでいいかななんてのも選択肢として考えています。
309: 匿名さん 
[2005-09-01 15:00:00]
豊洲は車なしでもいいですが、あると便利ですよ。
道も広いし、お台場なんかは10分で行くし。
映画とかも車で行くと終電なんか気にする必要ないですしね。
豊洲に住んでからの方が車を利用する機会が増えました。
310: 匿名さん 
[2005-09-01 15:05:00]
>306
それはないと思いますよ。
何故なら駐車場のドアの鍵は自分の家の鍵と同じはずなので、
2,3台押さえて鍵を渡すということは、自分の家の鍵を渡すことです。
どうぞ、駐車場も使って、留守のときは家にも入っていいですよと言っているようなもの。
そんなことをする人は居ないと思います。
というか、貸そうと思っても、借りる人はいないと思いますが。
駅前の立体駐車場も「空きあり」の看板立ててるし、
青空駐車場している人は居ませんので。(バイクは別として)。
311: 匿名さん 
[2005-09-01 15:10:00]
>309
そうですね。豊洲も車は必需と思います。
この周りのスーパー(VIVA,ジャスコ、ギャザリア、コーナン)含め
駐車場付き大型スーパー多いですからね。
江東区立のスポセンも駐車場付き(しかも無料)なので、
http://www.koto-hsc.or.jp/002sisetsu/ariake/ariaketop/ariake_top.html
有明のスポセンよく利用させてもらっています。車ないと辛いかも。
312: 匿名さん 
[2005-09-01 15:14:00]
>306
可能なんじゃない
ただ Fは原則1住戸につき1レーンです 空きがある場合に2台目が抽選で確保できます
その後 駐車場を使用してない方が新たに駐車場を申し込んだ時に空きがあれば空きの駐車場に入り
空きが無ければ抽選順位最後の方が2台目を解約し明渡たす事になります

そんな いつ明渡すか解からない 不確定な状態で駐車場経営まがいの事は やりますかね?
313: 匿名さん 
[2005-09-01 15:45:00]
昨日の報道ステーションで阿部さんが「いわゆるサラリーマン増税はしません。」と言っていたが
自民党税調が提出したサラリーマン増税はどうなるんだ?年収800万、4人家族で年間50万の増税と
いう試算が出ていたがこれをしないということか?誰か知っていたら教えてくれ。
314: 匿名さん 
[2005-09-01 15:49:00]
ペーパーだった奥様方もこの辺に越してくると皆さん運転するようになるようです。
そのせいか、運転が下手な女の人が多いのも事実。
315: 匿名さん 
[2005-09-01 17:24:00]
>313

なぜ、この掲示板でその様な質問を?
現実世界で聞ける人がいない訳じゃないでしょうに。
316: 匿名さん 
[2005-09-01 18:22:00]
313じゃないが、いいじゃん別に。
あなたこそなぜその質問だけに反応するのか?
この掲示板で質問すること全部に言えることだよ。
317: 匿名さん 
[2005-09-01 20:30:00]
一部の人限定の話題で申し訳有りません。
以前、お隣の掲示板で花火の見え方の話題がありました。
その際、Fさんでは見えない位置かも、という話があったのですが、先日晴海客船ターミナルにて確認してきました。
確かに、お隣のテラス棟はシエルよりも東雲側に見えました。
結果ですが、晴海客船ターミナル屋上からはA〜D棟まではっきり見えます。
センタービルとシエルの間で、離隔距離もかなりあるように感じました。
イメージ的には、A棟の三ッ目通り寄りは、打ち上げ場所によっては一部センタービルにかかるかもしれませんが
概ね見えそうな感じでした。
今後のことはわかりませんが、少なくとも駅前の二街区にオフィスビルでも建たない限り花火は期待できそうです。
以上報告でした。
318: 匿名さん 
[2005-09-01 21:18:00]
大通りを挟んだ住○さんの土地(ビバ隣の駐車場のところ)の容積率が、
空中権の取得により450→600%程度まで増えるとの話ですが、そうなると、
計算上、何階建てまで可能なんでしょうか?
319: 匿名さん 
[2005-09-01 22:42:00]
>317
自分の家から花火が見えるかどうかという点は資産価値という点で
あると思いますが、実際にそうするかどうかは疑問。
やっぱり花火は近くから見る方が迫力あるし、ナイアガラは絶対無理。
豊洲からなら、自転車でトリトンまで行って、自転車置き場に置いて
歩いていくのが一番早くて便利だと思います。
さすがに全部歩くとなると片道40分位かかりますが行く価値は十分あると思います。
320: 匿名さん 
[2005-09-01 23:18:00]
316さん。
私は315ではないですが、この掲示板の趣旨の捉え方の問題じゃないでしょうか?
確かに、315さんの書きっぷりも、ちょっとぶっきらぼうな物言いに受け取れる
かも知れませんが、掲示板の趣旨を「マンション購入者間の入居前情報交換の場」
と捕らえると、あのような質問は少し場違いな印象を受けるのも分かるような
気が個人的にはします。

携帯電話電波の件は、キャリア側に申し入れることで、アンテナの増設等にて対応
してもらうことは可能かと思います。
私も4年程前にクライアントのためにキャリア(自社のグループ会社)に設備を増設してもらったことがあります。
近年は特にキャリア側も番号ポータビリティの関係から他社への契約者流出には神経を
尖らせていますので、それほど難しいことではないと思います。
321: 匿名さん 
[2005-09-01 23:23:00]
先日豊洲で東京湾の花火を見ました。
あれくらいの大きさで見ることができれば十分です。
暑い中混雑したところに子供を連れて行くのはきついので、
私はバルコニーから花火が見たいですねえ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる