前スレのパート5が450を超えたので、パート6です。
東京フロントコート
総戸数981戸の大規模プロジェクト。再開発計画で変貌する「豊洲」徒歩4分の地に誕生。
http://allabout.co.jp/house/mansionshuto/closeup/CU20040709A/ http://tfclife.jugem.jp/
http://groups.yahoo.co.jp/group/tt4/ http://koto365.net/apart/apart006.php
http://www.stardust.co.jp/rooms/matsuyuki/profile/matsucm/tokyo_f/toky...
前スレ 東京フロントコートはどうですか ★☆5☆★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41343/
[スレ作成日時]2005-08-15 01:13:00
東京フロントコートはどうですか ★☆6☆★
162:
匿名さん
[2005-08-25 22:39:00]
|
163:
匿名さん
[2005-08-25 22:51:00]
うちも内覧会に行きました。
ところでトイレのペーパーホルダーって何色でした? パンフレットには白で写っているのですが、MRは何色だったか 覚えている方いますか? ちなみにうちのはなぜかグレー。まったく合ってません… 指摘したら「みんなこの色です」と言われました。 ワックスは気付きませんでした・・・ |
164:
匿名さん
[2005-08-25 22:58:00]
〉163
MRが閉鎖される時に撮った写真をみたら、やっぱりグレーみたいですよ。 F-8のMRです。 |
165:
匿名さん
[2005-08-25 23:08:00]
|
166:
匿名さん
[2005-08-25 23:09:00]
163さん。
E-3MRもグレーのように見えますよ。 ワックスの件ですが、本当にサービスワックスというのを 施すのは一般的なんですかね? ワックスについては、私も自分で施そうと思っておりましたので いろいろ調べましたが、剥離することを考えると素のままの方が 良いようです。 「サービスワックスがしていない=ケチっている」 というのはちょっと短絡的過ぎるような気がしますよ。 本当にノーワックスで引き渡すのが一般的かどうかも 分かりませんし、ひょっとしたら自分でワックスをかける 要望を持っている人多い実情を 鑑みて、あえてノーワックスで引き渡しているのかも 知れませんし。 |
167:
匿名さん
[2005-08-25 23:37:00]
157さん。
教えてください。 「今後少子化と言われる」ので資産価値が期待出来ない。 ということは、豊洲に限らず日本全国的にマンションは 資産価値が期待出来ない要素があるということでしょうか? 上階の音が下に響く原因として「ハリがあるので、どうしても仕方ないと構造上」 というのは、何がどのように作用して、そのような現象が起こるのでしょうか? よろしくお願いします。 <参考①>住まいサーフィンコラム「人口減少とマンション購入」 https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=40&o... <参考②>住まいサーフィンコラム「スラブ厚さ20センチでも小梁は必要」 https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=21 |
168:
匿名さん
[2005-08-25 23:39:00]
先日東京建物アメニティの方にC棟とD棟はつながってないと説明されたのですが、図面を見る限り
つながっているようい見えます。 図面には斜め線が入っているのでが、行き来はできるのでしょうか。 私はD棟なのですが、駐車場を決める際にC棟を通り抜けできるか、C棟のエレベーターを利用できるかで 希望位置がだいぶ違ってきます。最初からつながっているものと思い込んでいたいので、混乱してます 誰かご存知の方いらっしゃいませんか。 |
169:
匿名さん
[2005-08-25 23:40:00]
失礼しました。
記述誤りです。 <訂正後> 154さん。 教えてください。 <訂正前> 157さん。 教えてください。 |
170:
匿名さん
[2005-08-25 23:45:00]
168さん。
C棟には両面バルコニーの部屋(ガーデンアトリウム上の列)があるので、共用廊下側は通り抜け はできないんじゃないでしょうか? ただし、ガーデンアトリウムは通り抜け出来ますから、一旦1Fへ降りれば通り抜けできると 認識してますが、いかがでしょうか? |
171:
匿名さん
[2005-08-25 23:59:00]
P住民です。ワックスですがPは内覧会の時点で塗ってありましたよ。(長谷工確認)
で、内覧会でフローリングにワックスムラがあったので、やり直してもらったぐらいです。 私は入居前に自分でワックスをかけようとワックスを購入して気合を入れていたので少々ショックでした。。。 未だに封を開けずにとってあります。誰か買って下さい! |
|
172:
匿名さん
[2005-08-26 08:21:00]
ワックスの件ですが、オプション会の時に
「フロアコーティングをしないとまったくなにも施されていない状態なのですか?」 と聞いた時、普通にワックスはかけますので安心してください。とか言われました・・・ 自分でうまく(きれいに)ワックスかけられるか心配です。 コツなどありましたら教えてください。また、お勧めのワックスなども教えてください。 |
173:
匿名さん
[2005-08-26 10:07:00]
>167
「資産価値が期待できない」というのは全国的なことであると思いますよ。ただ、会社の後輩が 豊洲の川向こうの中古マンションをおととし購入しましたが、売却しようとして、不動産屋さんに 相談したら、買値から600万も値を進められたそうです。豊洲は次々に新しいマンションが出来て いるためにこのくらい値を下げないと売れませんといわれたそうです。豊洲特有の事情があるかも 知れませんが・・・。ちなみに私の部屋も担保価値を銀行の担当者に聞いたところ2千5百万円 といわれ、買値を考えると愕然としました。予想はしていたが低すぎます。(笑) まあ、自分が住む家ですから資産価値など気にせず、楽しいマンションライフを楽しみましょう! |
174:
匿名さん
[2005-08-26 10:22:00]
そうか・・・。
俺は買ってすぐに売ったので、諸費用分の損失だけですんだのは まだマシだったんだな。 |
175:
匿名さん
[2005-08-26 12:25:00]
>174
はい、スルーで。 |
176:
匿名さん
[2005-08-26 12:28:00]
174さん それわいかがなものでしょうか?
豊洲のマンションは、20年も住んでいれば値上がりしていると思いますよ。 |
177:
匿名さん
[2005-08-26 13:27:00]
|
178:
匿名さん
[2005-08-26 16:20:00]
これからマンションの価格が買値より高くなることは難しいだろうな。俺なんか都心がいいから
Fを買うが、俺もかみさんも親の一人っ子だから、最後には田舎に2件の家が残るもの。買う人が いないんだから上がるわけないと思う。 要は考え方次第だよ、値上がりを期待するのでなく、ここをついの棲家として考えれば資産価値 なんか気にならないよ。 |
179:
匿名さん
[2005-08-26 16:58:00]
これからは、家の資産価値はあまり期待できないと思う気が個人的にはします。
近頃、ニュースで人口が減少していることも耳にしますし、 これだけ首都圏で過剰にマンションが建設されていますが、 10年、20年後の人口の減少を想像すると、資産として考えるのは難しいのではと。 Fを購入しましたが、万一、売却する際にかなり損することは覚悟の上です。 >173さんがおっしゃった担保金額が、10年後とかの売却、 金額だと今から頭に入れておけばいいかなと思っています。 それに地震大国日本ですから、地震があったりしたら大変ですよね。 都心への立地はいいですが、豊洲も元は埋め立て地なので、 地盤が強い地域ではないと思うので、やはり万一に備えて、 貯蓄を怠ることは出来ないと覚悟を決めて購入した我が家です。 ちなみに、TVで専門家が話しているのをみましたが、 地震にも色々なタイプがあり、大丈夫と言われている埋め立て地でも 必ずしも大丈夫とは言えないようですよ。 そう言った面を考えると、豊洲のマンションの資産価値はあまり期待できないのではないでしょうか。 どこかにありましたが、現在の我がマンションもハリが出ており、 部屋の中に音がこだますることがあります。 中は配管とかで空洞だったりする部分もあるので、上階の音が響いたりするのではないでしょうかね。 |
180:
匿名さん
[2005-08-26 17:22:00]
私個人も、今の時代資産価値なんて期待しちゃだめだと思う。
まだまだ景気回復を完全にしたわけじゃないんだし、 豊洲自体、認知されるようになっても、全体的に下がってる所が多いんだし。 売った時に値上がりしたら、ラッキー位に考えてないといけないのかなって。 それより、せっかく購入したんだから、楽しんで暮らさないとね!! |
181:
匿名課長
[2005-08-26 19:12:00]
業者の方に同行していただいて内覧会へ行ってきました。
「綺麗に仕上がっている」と言ってくれたのですが、指摘は21ヶ所ありました。 そのうち20ヶ所については、キズ・汚れ・調整・補修で比較的容易に直せるものだったのですが、 1つだけは設計上の問題で、半畳ほどの広さの納戸に付いている電気(照明)のスイッチが、 納戸の内側にあるということです。 長谷工にも確認しましたが「納戸ですから」ということで、どうしようもありませんでした。 「照明が熱くなりますので、消し忘れによる火災には注意してください」とのことです。 |
182:
匿名さん
[2005-08-26 19:42:00]
売る時に値上がりしてなくてもいいから、後々、買った時の値段では
豊洲周辺のマンションが買えないくらい、街と土地の価値が上がってると うれしいな。 |
183:
匿名さん
[2005-08-26 20:33:00]
うちも設計事務所に頼んで同行してもらいました。
指摘箇所30ヶ所でした。ビス漏れ、ヒビ、キズ、汚れ、調整などです。 同行の方いわく、ちょっと多すぎると言うことでした。 長谷工だとこれくらいは、普通だけれども、他の施工会社とかだと もう少し少ないはずだと言われました。 それと、各部屋の誤差が平均的に1.5〜2cmあったのです。 許容範囲内だけれども指摘として出しておきました。 許容範囲といえども大丈夫かどうか、 設計の方も一応、後日、いろいろと調べてみてくれるとのこと。 もう少し丁寧に作ってくれればと思いますが、900戸以上あると ある程度流れ作業になるからと設計の方も苦い顔をしていました。。。 ところで、寝室に使用しようと思っている8畳の洋室ですが、 思ったよりも狭く感じました。 小さな子供も一緒に寝るので、ダブルベット&シングルベットを入れようと考えていましたが、 難しそうですね。 まして、タンスまで考えましたが実際にみると再検討ですね。。。 (家具売り場では、ダブル&シングルだと10畳はみた方がと言われましたが、 実際にそんな感じでした。) |
184:
匿名さん
[2005-08-26 22:01:00]
家も今日行ったのですがが同行してくれた業者の方は結構きれいにできてるという感想でしたよ。
実際自分でも覚悟して行ったわりにはほとんど問題なく大満足でした。 部屋は皆さん狭く感じるとのことでしたが逆におもったより広く感じました。 たぶん皆さんの「狭い狭い」という感想を聞いていたせいかもしれません。 それと内覧同行業者の人は長谷工はずいぶん叩かれてるけどこの1年くらいで変わったようだとも言っていましたが・・・? 人それぞれ感想が違うんでしょうね。自分で見つけた気になる部分は2−3箇所しかなかったのですが 同行業者の方が次々にテープでしるしをつけて最終的に40箇所超えましたがそのどれもが 自分的にはほとんど気にならないものばかりでした。 あまり細かくない性格なのか・・・? 181さんの納戸のスイッチが内側についているとの事ですが、家の1.5畳程のウォークインクローゼット のスイッチは外の壁にありました。 べランダからはレインボーブリッジの一部とお台場の観覧車が見えました。 でも富士山と花火は無理そう。 今近隣で見えるところに住んでいるのでそれがちょっと残念。 フローリングの色も玄関の大理石の色も良かったです。 すごい楽しい気分になりました〜。 |
185:
匿名さん
[2005-08-26 22:13:00]
資産価値ですが、4年で1千万下がってもいいと思っています。
家賃にすると月20万くらいはするので、賃貸で借りていたら 4年で1千万ならトントンですから。 現に、ここ3年半で家賃+駐車場代で950万払ってます。 Fとほぼ同じ利便性で、広さ62平米です。 十年住んで同じ値段で売れれば確かに家賃0ですが、 そんなうまい話は今時ないと思った方がいいのでは。 |
186:
匿名さん
[2005-08-26 23:20:00]
170さん
レスありがとうございます。 C棟のD棟側にあるエレベーターまでは通り抜けできるってことですよね。 それと、図面にあるEXP.Jってどういう意味なのでしょうか。 |
187:
匿名さん
[2005-08-27 00:59:00]
「EXP.J」って確かにありますね。
なんでしょう?素人ながらに思うのは建物間の外廊下のつなぎ目に位置して ますので、そのつなぎ目のことだと推測されますね。 よく、金属でつなぎ目を隠してるヤツじゃないかと。 どうでしょう? |
188:
“tetsuno
[2005-08-27 02:11:00]
少子化で人口が減っても、
これからのマンションは、二極化すると言われています。 (都心や、横浜の一部人気のある土地は需要が伸びるが、それ以外の地域の需要は伸びにくい。) また、豊洲の開発も行われ、今よりももっと綺麗な街になると思います。 今は、資産価値がそれほど上がってないけれど、高速道路やユリカモメ等の交通機関が 整備されていけば、どんどん地価は上がり資産価値も上昇すると思います。 あとは、マンション管理をしっかりしてみんなで綺麗なマンションを維持していけば、 豊洲に建っている他のマンションとも差が出てさらに価値は出てくると、私は思います。 要するに、私達入居者に出来る事は、よりよい管理組合を作って マンション管理をしっかりやる事だと思います。 みんなでがんばりましょう!!! なんか宗教家みたいな書き込みになった。。。。すんません。。。 |
189:
匿名さん
[2005-08-27 03:05:00]
「EXP.J」について詳しくはわかりませんが、見てきたことを
報告します。 建物間の外廊下のつなぎ目で金属でつなぎ目を隠してるヤツ でした。ですが、その部分の傾斜がなく、雨水がたまって 水たまりになっていました。これでは子どもが走ったら 滑って大怪我をしかねません。(走るなといっても子どもは 走るもの)私は帰り際に気付いたので言伝をお願いしましたが、 これから内覧会に行かれる方はチェックしてみてください。 業者や知人にに同行を依頼している方は聞いてみてください。 皆さんで安全で住み良いところにしていきましょうね。 |
190:
匿名さん
[2005-08-27 06:15:00]
三つ目通りの音や排気ガス等は全然気になりませんね。
ヨカッタヨカッタ。 |
191:
匿名さん
[2005-08-27 07:29:00]
|
192:
匿名さん
[2005-08-27 09:00:00]
内覧会へ行かれた方、日当たり、部屋の明るさなどはどうでしたか?
|
193:
匿名さん
[2005-08-27 09:36:00]
家はF棟なのですが10:30〜の内覧でそろそろ陽が入ってくる頃かな?という
感じでしたが思ったよりあかるかったですし、時間が経つにつれどんどん陽があたるので ベランダが柵のおかげで沢山陽がはいりました。低い位置での洗濯物、布団干しも 大丈夫そうですよ。 豊洲小学校(かな?)のプールが見えて子供達の 声が結構聞こえますね。それと屋外の自転車置き場は雨ざらしなのかと思っていたのですが (そんなわけないか)上からそのあたりを見たら屋根はついているようでした。 昨日の内覧会では自分の部屋以外頭が回らなかったので自転車置き場とか通路とかこれから 行かれる方にどんな感じか偵察お願いしたいです。 |
194:
匿名さん
[2005-08-27 10:45:00]
E棟、今日これから内覧会です。
193さん 10:30で陽がということですが、公団の影でということですよね?何階位でですか? 自転車置き場は迷っています。屋根といっても多分雨風吹き込むと思うので、 屋内がいいか、近くがいいか、、、 |
195:
匿名さん
[2005-08-27 10:59:00]
|
196:
匿名さん
[2005-08-27 15:03:00]
F棟7Fですが、携帯電話の電波がベランダと一応大丈夫ですが、
部屋の中にいると圏外で入りませんでした。 (窓を開閉してそれぞれで試し済み) うちはムーバのドコモを使用していますが。これは困ったなという感じです。 ちなみに、同行業者さんが個人的にFOMAを持っており、同じくダメでした。 あと電波確認様にと一応、auとボーダーフォンを持参してくれましたが、 auもダメで、ボーダーフォンのみOKという感じでした。 個人的には、ボーダーフォンにするのはいやなので、これは大きな問題だなと 頭を痛めている次第です。 それと、ドコモに確認しましたが(かなり詳しく調べてくれました)、 TFCの辺りはムーバ、FOMAとも電波状態は普通で、 どうやら建物の構造や形状とかで跳ね返してしまったりしているようで、 ドコモとしては問題がないと思っていると言われてしまいました。 皆さんのお部屋は、どうでしたか? こればっかりは、入居してみないと分からない問題ですね。 |
197:
匿名さん
[2005-08-27 15:21:00]
内覧会行って参りました。
業者の方を同行していきました。 指摘箇所は20箇所程度で良い出来だそうです。とりあえず安心しました。 携帯に関してですがB棟上層階ですが、Fomaで特に問題ありませんでした。 私も時間がなくて駐輪場、駐車場の方を見る事ができませんでした。 見られた方はご報告お願い致します。 |
198:
匿名さん
[2005-08-27 17:41:00]
>194
今現在、TFCのCDEF棟と同じ向きの部屋に住んでいますが(すぐ近所です) この時期は遮る建物がなくてもベランダに陽が射すのは11時頃です。 その代わり夕方は長く陽が射します。 CDの下層階はEF棟に遮られるので、早めに射さなくなるかもしれませんが。 朝は玄関側の部屋に陽が射して来て、いい目覚めを迎えております。 私は今の向きが生活に合っていて好きなので、同じ向きの棟を選びました。 BとG棟は、朝からリビングに陽が射すと思いますが、午後になると陰ってくると思います。 |
199:
匿名さん
[2005-08-27 18:14:00]
194さん、193ですが、すでに他の方がお返事していただいてますね。
195&198さんの答えが正解です。遮る建物じゃなくて向きの関係です。 自転車置き場は今日迷いながら22希望まで書きましたが結局近くの屋外にしました。 携帯の電波の件は、機種によっても電波が入る入らないの違いがありそうな気がしますがどうでしょうか。 ボーダフォンは以前使っていましたが会社の対応が悪くて解約してしまいました。 ただ、先日の東京での大きな地震のときにも一番使えたのはボーダフォンだったという 噂があります。 数年前東京湾の花火の人ごみの中で使えないのはドコモだけで当時の auとJ-Phoneはつながりました。電波の関係と込み具合(内覧会時に込み具合は 関係なかったと思いますが)にも関係あるのではないですかね。家も試してみれば良かった。 これから行かれる方も携帯試していただきたいですが、来週は内覧会無いのですよね? |
200:
匿名さん
[2005-08-27 18:22:00]
地震時にdocomo、au特にdocomoが使えなかったのは、地震が起きたと同時に利用者数制限をかけていた為です。
ボーダフォンは制限をかけなかったそうです。 単純に利用者数が少ない電話会社は緊急時に制限をかける必要がない為使用できます。 ただdocomoは今後、関東大震災級の地震が起きた時は制限をかけないとのことです。 |
201:
匿名さん
[2005-08-27 21:44:00]
携帯の機種は、電波受信状況にどうやら関係ないようです。
そんな感じの噂が流れるらしいですが、あくまで噂だそうです。 携帯を作る側の知人が言っていました。 我が家は、D棟の中層階ですが164さん同様にドコモの携帯とauがアウトでした。 電波状態は、建物が建ってからじゃないと分からないとあきらめていましたが、 まさかとは思いました。 電波確認するため、親の携帯とかを借りて内覧会に行った次第です。 |
202:
匿名さん
[2005-08-27 22:37:00]
近隣に住むF購入者ですが、携帯(ドコモ)は普通に使えます。一番の原因はなんでしょうかね?
駅の高層ビルとか関係あるのでしょうか? 早めに自分ので確認したいですが 確認会の3週間後まで部屋に入れないのでそれまでだめか・・。 以前ボーダフォンとドコモを二つ持っていたときに木場のイトーヨーカドーでボーダフォンは圏外 で使えず、ドコモは使えました。 今日文化堂ではドコモの電波は悪かったですし一瞬圏外にもなりました。 201さんはボーダフォンの持込はされませんでしたか? |
203:
匿名さん
[2005-08-27 23:37:00]
>202
同じく近隣に住むF購入者です。 ヨーカドーは本当に電波が悪いです。(オープン当時からずっと) auですが場所によっては圏外になってしまいます。文化堂では問題ありませんでした。 豊洲はテレビの電波障害が酷く、ケーブル利用者が多いと思いますが、この上携帯もですか・・ P入居者の方はどうなんでしょうね。 |
204:
匿名さん
[2005-08-28 02:24:00]
駐輪場は屋根のみ(屋外)できていました。
|
205:
匿名さん
[2005-08-28 09:25:00]
話は変わりますが、グローブウィングのグローブの意味がわかりません。
どなたか解かる方いらしたら教えて下さい。 |
206:
匿名さん
[2005-08-28 11:42:00]
>205
小室哲哉がリーダーをやっているユニット |
207:
匿名さん
[2005-08-28 11:43:00]
|
208:
匿名さん
[2005-08-28 11:54:00]
globeの意味は、以下のようなものがあります。
やはり「地球」なんでしょうねぇ。 1 a◆球, 球体. b◆地球儀, 天体儀. 2 a◆[the globe] 地球 《★[類語] ⇒earth》. b◆[C] 天体 《太陽・惑星など》. 3◆[C] 球状のもの: a◆ランプのかさ; 電球. b◆金魚鉢. c◆金球 《帝王権の表象》. d◆眼球. 【ラテン語「球」の意; [形] global】 |
209:
匿名さん
[2005-08-28 12:43:00]
この場合のグローブは"globe"ではなくて"grobe"の方ではないでしょうか?
そうすると、「小森、木立ち」の意味になります。 |
210:
匿名さん
[2005-08-28 12:46:00]
209です。
失礼しました。"grove"です。 |
211:
匿名さん
[2005-08-28 17:37:00]
205さん、209さん、
グローブ・ウイングは Globe Wingですね(図面集に書いてありました)。 だから「地球棟」と言うことになるのでしょうか!? |
212:
匿名さん
[2005-08-28 21:17:00]
地球とかなんとかって書き込んでいる方、ネタですよね!?
マングローブ(mangrove)のグローブ(209さんの意味)でしょ。 まあ、図面集のスペル間違ってる東京建物もどうかと思うけど。 |
213:
匿名さん
[2005-08-28 21:34:00]
今日、文化堂に買い物がてらフロントコートを見てきました。
大きな変化はなかったのですが、1つ問題点を発見してしまいました。 E.F棟側の通りしか確認しませんでしたが、側溝の水が下水溝に流れ込むフタ部分から かなりの悪臭が、漂っていました。(4時頃です) 中低層階に風の流れによっては、匂いが届きそうな感じがしました。 これってあと3ヶ月で改善するものでしょうか?下水管まるごと取り替えてほしいと思いました。 |
214:
194
[2005-08-28 21:34:00]
195,198,199さんありがとうございます。そうですよね南西向きでした。
昨日13時から内覧会で、チェック後採寸しましたが、確かに陽はながそうですね。 花火はシエルタワーに重なっちゃいそうな感じですが、思ったより眺めがよかった♪ 携帯電話はチェックするの忘れていました。F棟で難しいとなると、E棟のうちも 厳しいかな。。。来月の確認会のときはチェックしないと。 |
215:
匿名さん
[2005-08-28 21:49:00]
私は前職で、携帯電話会社で通話可能エリアの設計をしてました。
簡単にいうと携帯電話が良好に利用できるのは、アンテナが見える位置です。ですので周りの建物の位置に などで変わります。アンテナ位置も各社によって違いますから、電波のよく入る会社と入らない会社がでるのは当然 ですが、通常同じ通信キャリアの携帯なら(厳密には多少違いはありますが)同じだと思ってください。 フォーマとムーバは違いますけどね。 通常高さが高ければ高いほど電波は不安定なります。それはアンテナが指向性をつけて地上空に散らばらないよう にしているためです。 |
216:
匿名さん
[2005-08-28 23:10:00]
そういえばFのトイレの便座はO型でしたっけ?それともU型でしたっけ?
私の場合、内覧会までまだ一ヵ月半あります。 ご記憶の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 |
217:
匿名さん
[2005-08-28 23:32:00]
>216さん
MRの写真を見るとO型です。 |
218:
匿名さん
[2005-08-28 23:33:00]
>>216さん
確かO型です |
219:
匿名さん
[2005-08-28 23:38:00]
内覧会で見たけどO型でした
|
220:
匿名さん
[2005-08-28 23:48:00]
私もモデルルームで撮った写真を確認したところ、O型でした
|
221:
匿名さん
[2005-08-29 00:15:00]
内覧会で確認しましたが、O型でしたよ
|
222:
匿名さん
[2005-08-29 10:07:00]
>213
側溝の異臭を私も感じました。下水の臭いですよね。元々、砂糖の工場があったところだから その辺が影響しているのかな?下水道管は公共のものなので取り替えてくださいといっても無理か? 引渡しまでには高圧ポンプで汚れを流すなど、対策を講じて欲しいものです。 |
223:
匿名さん
[2005-08-29 10:32:00]
A棟購入者ですが、もうA棟見た方っていらっしゃるんですか?
やっぱり9月下旬? |
224:
匿名さん
[2005-08-29 10:33:00]
資産価値の話で盛りあっていますね!私が考えるに資産価値はあまり期待できないな(苦笑)。
多分参考になるのは同様の規模を持つニュートンプレイスだと思います。中古価格の推移を 調べてみても築後半年くらいは横ばいだけど、以降は低下を続けています。Fで新築時坪170万 なら、3年後は145万くらいの計算でしょうか。(大体、年5%の低下で計算しました。3年で600万 くらいの低下と考えるとわかりやすいと思います。) 他の方も言ってるように資産価値を気にするよりもこれからのマンションライフを楽しみましょう! |
225:
匿名さん
[2005-08-29 11:53:00]
B型じゃないのね
|
226:
匿名さん
[2005-08-29 15:04:00]
内覧会に行った方に質問です
マルチメディア・コンセントは3口でしたか? |
227:
匿名さん
[2005-08-29 15:44:00]
お隣のレスで管理費滞納が問題になっています。現在、20軒以上が管理費を滞納しているようです。
うちも所帯が大きいから気をつけないといけないと思います。皆さん、今からお金を使いすぎない ようにしましょう。 |
228:
匿名さん
[2005-08-29 15:46:00]
>225
マルチメディア・コンセントはMRと同じで(私が見たのは第三期ですが)、3口コンセントにテレビ用端子が1つ、 そして電話線とLAN用ジャックが各1つ。 ただ、パンフレットではテレビ用端子が2つついていますが、これは参考写真ということでしょうか。 |
229:
匿名さん
[2005-08-29 18:03:00]
資産価値の話題がありましたので。
我が家も少し前に鑑定シュミレーションをしてもらいました。 図面やパンフなど今現在、持っている書類を持参して5千円くらいでみてもらえました。 Fで約4,300万の物件ですが、仮にお金を借りる銀行の担保相場はマイナス2,000万と言われ、 厳しくみると、それぞれマイナス価格が、1年後に売る相場は500万円、 3年後で800万円、5年後で1,000円と言われました。 やはり長谷工が施工とあまりに大規模だとマイナス要因になる点があるそうです。 あとFの場合は、当たり前の設備が多少掛けているといわれました。 その点でもマイナスです。 最近は、中古物件を買う側も施工会社まで調べたりして、値下げを迫られるそうです。 やはり、一度悪いイメージが付くと回復するまでには厳しいんですね。 それで、マンションの査定に関係するとは思いませんでした。 少しお勉強になったので、売るつもりはなくても何があるか分からない時代、 入居後はなるべくキレイに使いたいなと思いました。 あと携帯の話ですが、 F棟ですが部屋の中では、docomo携帯使えませんでした。 たまたま電話が掛かってきたけど、プチプチ切れて会話にならずでした。 同行業者のauもダメだと言ってました。 |
230:
匿名さん
[2005-08-29 18:12:00]
ウォシュレットはオプション?
|
231:
匿名さん
[2005-08-29 18:29:00]
>229さん
コメントありがとうございます。 やはり長谷工が施工とあまりに大規模だとマイナス要因になる点があるそうです。 ⇒ もう少し具体的にコメントいただけませんか?大規模であるとどういう点で マイナスとなるのか?長谷工施工であることがどういう点でマイナスと 見ているか?マンションの相当数の施工は長谷工であり、標準に考える べきでは?長谷工施工は中の下、いやそれ以下? あとFの場合は、当たり前の設備が多少掛けているといわれました。 ⇒ こちらも、どの設備が足りないとのご指摘なのでしょうか? 差し支えないところで結構です。 |
232:
匿名さん
[2005-08-29 18:48:00]
O型の人が多いですね
けっこう大雑把なマンションになるんでしょうか |
233:
匿名さん
[2005-08-29 19:11:00]
>231さんへ
299さんとは違いますが。 私は今回Fを購入しましたが、特に査定をしてもいないですが。 施工が長谷工の物件だと中古で販売する場合に値下がりするという話を耳にしたことがあります。 世の中の多くのマンションを長谷工が出していると思いますが、 阪神大震災での問題になったりしたこともあり、今は頑張っているとはいえ、 イメージがダウンしているそうです。 中古を買う側は、ある程度年数のたった物件を買うというリスクがあるため、 施工会社がしっかりしている方を選ぶので、その点でマイナス要因になるという話を。 Fではありませんが長谷工がらみの話ですが、 練馬区の大泉にも今、大規模のマンションを造っているそうです。 しかし、これが近隣と大きく揉めているようですよ。 実家が大泉にある友人が、長谷工の対応がなってなくてイメージが悪いそうです。 近隣配慮をあまり考えず、マンションを建てて儲けるしか頭にないって話だそうです。 ちなみに、こちらは400戸物件に対して駐車場が300戸位だそうで、 足りるのか?というのも地元では話題らしいです。 さらに、揉めているから近隣の駐車場の大家たちは、 もし定数オーバーでそこのマンションの住人が借りに来ても 貸さないという姿勢も出しているとかです。 やはり、きちんとした対応をしてもらわないと、色々と関係してくるから困るなと 人ごととはあまり考えられない話を聞きましたので、余談ながらレスしました。 |
234:
匿名さん
[2005-08-29 21:12:00]
自分達で資産価値を下げる手助けをしている発言が多いですね。 |
235:
匿名さん
[2005-08-29 21:23:00]
>233
長谷工が話題になってますが、長谷工は単なる施工者であって売主は東京建物ほかの 会社です。購入者は売主と契約しており、購入者に対して責任を負っているのは売主 です。また近隣配慮に責任をもつのも最終的には売主でしょう。 (もっとも、長谷工は施工者でありながら実際にはデベロッパー的業務もかなりこな すらしいですが。) とにかく契約上は購入者がなにか文句をいうときの相手は売主ですから、施工者の他での 評判(しかも売主が誰かもわからない)をあまり気にしても仕方がないのでは? |
236:
匿名さん
[2005-08-29 21:26:00]
投稿する時は、書き終わったら「レスをつける」を押す前に5分待ちましょう。
5分たったら、もう一度読みなおして「レスをつける」ボタンを押しましょう |
237:
匿名さん
[2005-08-29 23:21:00]
マルチメディア・コンセントは2口から3口に仕様変更になったようですよ。
担当者から現地で説明を受けました。 |
238:
匿名さん
[2005-08-30 00:32:00]
資産価値に対する発言ですが、私は、書き込みをしている人達すべてが
本当にF購入者か疑わしいと感じております。 その上、ほとんどの発言が「人から聞いた」話やそうした話を根拠として 記載されており、「本当にそうなのか?」、「なぜそうなのか?」考え 根拠を求めた上での発言とは思えないものが散見されるように思います。 そもそも、市場の価格は需要と供給があって成り立つ訳(あたりまえですが) ですから、特定の誰かが発言したことを、さも事実のように記載するのは あまり賢いとは思えません。 通常の誹謗、中傷と違って、「購入者」を装って書き込みされているの だとしたら、巧妙かつタチが悪いと思います。 「資産価値がなくても仕方ありませんね。」的な発言は控えませんか? そんな感傷的かつ自虐的な感情は自分の胸にしまっておいて欲しい 人も多いんじゃないですかね? その上、それらの根拠もあいまいで、根拠も薄く、それ自体を事実 のように記載するんですから、誹謗、中傷よりタチが悪いと思います。 |
239:
匿名さん
[2005-08-30 00:38:00]
230さん
>ウォシュレットはオプション? 標準仕様です。 (パンフレット37ページご参照) |
240:
“
[2005-08-30 00:43:00]
>223
>A棟購入者ですが、もうA棟見た方っていらっしゃるんですか? >やっぱり9月下旬? 内覧会の際、係の人に聞いたところ、以下のように3つの グループに分けているそうです(棟名・時期は詳細未詳)。 第1グループ EFなど 第2グループ ABなどの低層階 第3グループ ABなどの高層階 ABなどは20階建てなので、高層階は今、内装工事を しているそうです。 |
241:
匿名さん
[2005-08-30 00:48:00]
⇒224
「住まいサーフィン」の「物件別中古価格高騰率」を見ましたか? ニュートンプレイスは18位下落率0%(平均築年数:1.2年)とあります。 ⇒229 あなたは、購入後、入居もしていないのに、5000円払って査定してもらっているんですか? 何で購入前に査定しないんですかね? それと、どこの業者に査定してもらったんですか? 231さんの質問にも答えてください。 ⇒233 その話は誰から聞いたんですか? 「長谷工のイメージが悪い」とは 施工業者のイメージ調査結果でもあるんですか? 駐車場の話で揉めた大泉の物件を例にとって 「きちんとした対応」とは具体的にどういうことを言っているんですか? ちなみにFは世帯数に対する駐車場設置率は100%ですが。 |
242:
匿名さん
[2005-08-30 00:52:00]
230さん
購入者じゃないですよね。 購入者でそんなこと本当に知らなかったちょっとやばい。(と個人的には思った。) |
243:
匿名さん
[2005-08-30 00:53:00]
http://www.haseko.co.jp/hc/works/products/012_amc_l.html
ここいら辺も下がるどころか上がっていますよ。長谷工もそれなりに頑張ってます! |
244:
匿名さん
[2005-08-30 01:07:00]
そもそも、資産価値の話では、施工会社のことが中心ですが
豊洲の将来性とか、駅からの距離のようにプラス面なんかぜんぜん考慮してませんよね? 悪い材料しか取り上げず、資産価値が悪いと主張するための 発言としか思えません。 個人的には、長谷工よりも高感度な施工業者がありますが 長谷工にしても、資産価値を左右するようなマイナスの要素、根拠は 誰も客観的かつ定量的に提示出来ていません。 資産価値が良いと積極的に言うだけの材料はありませんが 同様に悪いと積極的に言うだけの材料もないですよ。 |
245:
匿名さん
[2005-08-30 01:18:00]
まあまあ皆さん、そんなに資産価値を期待してマンション買った
わけじゃないでしょう。そんなに熱くならなくても。 長谷工が超一流でないのは事実ですが、着工件数の多い長谷工物件の中では、 Fは都心に最も近く、中庭もあり、発展性の高い豊洲駅から徒歩4分のところにあるのは 紛れもない事実ですから。ここが資産価値が下がる時は他はもっと下がってますよ。 マンション全体にいえることですが、資産価値が上がるのはあまり期待できません。 でも、入居者の努力により資産価値の維持を図ることはできます。 なにもしないで資産価値があがるのを期待するのなら、みんなで力を合わせて 資産価値が下がらないように頑張りましょうよ。 |
246:
匿名さん
[2005-08-30 01:21:00]
>229
①以下質問 ●長谷工が施工であることのマイナスとは何? ●大規模だとマイナスである要因とは何? ●当たり前の設備とは何? ●設備が当たり前であるか否かの基準は何? ●欠けている「当たり前」の設備とは何? ●それらの発言をしたのはどこの誰? ●「長谷工」に悪いイメージって具体的には何? そんな評価ランキング見たことないが。 ②以下指摘 ●中古物件の情報には通常、施工業者と売主の情報は記載されていますよ。 ●「値下げを迫る」のは購入交渉をする個々人です。なので、すべての買い手 がそのような交渉をするかのような発言は不適切では? ●あなたの指摘だと「施工業者が長谷工だと高く売れない」んですよね? それで「入居後はなるべくキレイに使いたいな」って、ぜんぜん資産価値を保全 する対策になってないんじゃないですか? |
247:
匿名さん
[2005-08-30 01:26:00]
245さんがいい事を言いました。
そのとおりですね。 「マンションは管理を買え。」「マンションは場所を買え」ですね。 |
248:
匿名さん
[2005-08-30 02:03:00]
|
249:
匿名さん
[2005-08-30 06:05:00]
|
250:
匿名さん
[2005-08-30 10:23:00]
>246
長谷工のの悪い噂が飛び交っていますね!私もこの業界は長いのですが、売主と施工主の 問題で言えば、主導権を握っているのは施工主です。普通は建築計画を施工主が作成して から売主(金主)に計画を持ち込みます。売主は事業性を中心に査定してお金を出すこと になります。 また、施工に関しては長谷工でも他のゼネコンでも変わりません。ただ、作るマンション のグレードによって配棟計画とか使われる建材などが異なります。長谷工物件は比較的安 価なものが多いことから中古市場でも買い叩かれると勘違いされているのであると思いま す。(安かろう悪かろうのイメージが定着しているのでは。)基本的な施工の良し悪しに は関係ないのでご心配なく。 また、大規模は現在の主流であり、今であればプラス要素です。ただし、大規模と小規模 は人気が数十年おきに逆転することから、売るときの状況により異なります。 当たり前の設備がないとは察するにエレベータの設置数とかが考えられると思います。エ レベーターは以外にお金がかかり、後付けは出来ないことから、各階4,5戸に1基を有する マンションが人気です。 正直なところFは立地は良く、現在人気の大規模であるところから資産価値は高いと思い ます。ただし、住んでから中古価格が上がるようなことはありえないでしょう。前のレス で銀行の査定価格が低かったとか話されていますが、それが実際の現金価値です。実際の 売値はその2割増位で考えればいいのではないでしょうか。 まあ、あまり深く考えずに、これからのマンションライフを楽しみましょう。 |
251:
匿名さん
[2005-08-30 10:55:00]
大規模マンションにも弊害はある。中古価格は前にいくらで売れたかを参考に値付が決まるが、
大規模の場合は売却数が多いことから、何でこんな安い価格で?という売主が現れる。すると、それが 前例となり、前はこんな価格で売ったのに、この部屋はなんでこんな高いんだ? と買主は文句を言う。すると当然売れない。 みなさん、売却するならおもいっきりふっかけましょう(^o^)すると資産価値はさがりません。 |
252:
匿名さん
[2005-08-30 11:06:00]
長谷工は安物しか作れない
イメージでランクは最低 大規模とは大型団地を指しこれもterrible 間違ってもツィンパークスなどと一緒にしないように |
253:
匿名さん
[2005-08-30 11:51:00]
近所を通ったが、やっぱり団地にしか見えない。
豊洲一ダサイマンションだな。 |
254:
匿名さん
[2005-08-30 12:36:00]
スルーですよ、皆さん。
|
255:
匿名さん
[2005-08-30 13:04:00]
252さん ツインパークスといっしょにしないでって、私は住宅と言う意味で同じだと思いますよ。
そのうえで、ツインパークスとフロントパークの5000万の部屋どちらを選ぶと言われれば、 私はフロントパークを選びます。フロントパークは色々と生活するのにべんりですよ〜! |
256:
匿名さん
[2005-08-30 13:10:00]
資産価値の話で参考までに。
豊洲のマンションに住んでいますが、借り換えをする時に銀行に担保は4200万と言われました。 (購入価4500万・築5年位) 銀行の担当の方は、あまりにも評価が高いのでびっくりしていました。 |
257:
匿名さん
[2005-08-30 13:22:00]
俺もフロントパークに住みたいなw
|
258:
匿名さん
[2005-08-30 13:23:00]
Fを買った皆さんは立地を買ったんだと思っています。253のような悪意ある投稿は勿論スルーです。
一流のゼネコンが作ったマンションで駅から徒歩20分ではFを買った人のニーズに合っていないのです。 自信を持っていきまっしょい。 |
259:
匿名さん
[2005-08-30 13:50:00]
>256
近郊の某マンションからの住み替えです。今住んでいるマンション(築5年)は売却せず、 新たに借入を起こしましたが、新築時4200の担保評価は2250という数字を出してきました。 実売価格が3200で担保価値2250でしたので、256さんの場合だと実売を6000と見て いることになります。さすがにそれはありえないでしょう。(担保価値は実売の7掛程度) ちなみに今のマンションは16〜18で賃貸に出します。豊洲近郊の相場だと坪7〜8千だそうです。 |
260:
匿名さん
[2005-08-30 14:05:00]
|
261:
匿名さん
[2005-08-30 14:12:00]
金融機関が言う「絶対」と言う言葉ほど 怪しい言葉はない!
|
という業者もあるようです。
わざわざ剥離する手間がかかったりするためのようです。
そう思うとサービスワックスをしていないのは、逆に良いようにも思うのですが。
うちは自分でワックスがけをしようと思っているので、むしろ素のままで引き渡
してもらった方がありがたいです。
ワックスではキズは防げないとも思いますから。