タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その5)
82:
匿名さん
[2005-08-04 18:00:00]
79さんの言ってることは、定借か所有権かは関係ない話ですね。
|
83:
匿名さん
[2005-08-04 18:17:00]
所有権は土地分が残りますね。別にたいしたことはないですが。
けどその土地分の所有権が存在し続けるなら、欲しい人はいるでしょう。 相続した子孫は、面倒なら手放せばいい。 親が使い終わった不要な資産、安値で売却しても損はしない。 手放すことが目的で10万なりの値段をつければ、土地の価値を下回るでしょうから、 次世代(子孫ではない)の人が買うでしょう(現在の「古屋付き土地」を買う人が存在するのと同じ)。 立て替えは築50年後なのか80年後なのかわからないけど、再建築まで住んでも数ヶ月でモトがとれるでしょうし、 再建築になっても次世代の人は若いからローンが組めて別に問題ない。 土地の価値を下回った値をつければ、投資目的で買う会社があるかもしれない。 定期借地権は事実上立て替えはできないですね。68年後に向かって摩滅していくしかない。 68年後に消滅することがわかるため、次世代(子孫ではない人)の買い手が手を出せない。子孫が持ち続けるしかない。 むしろ子孫に重荷を残すのは定期借地権のほうではないかと思いました。 |
84:
匿名さん
[2005-08-04 18:25:00]
83さん借地権を評価していただいてありがとうございます。所有権の良いと事だけ神様のように
予想していただいた功績に脱帽です。ちょっと様子が変ですね〜 |
85:
匿名さん
[2005-08-04 18:38:00]
この定借論争ってどうなんですかね。
所有・定借それぞれが自分の持ち物を肯定すると、他方の否定に繋がるケースが多いし、 その肯定・否定も各自の推測に基づくものが多いから始末が悪い。 まぁ、現時点では水掛け論の域を出るのは難しいかも知れませんね。 |
86:
匿名さん
[2005-08-04 18:50:00]
少なくともいえることは、定借だろうが所有だろうが、50年は安泰、その後は藪の中ってとこでしょうか。
多分誰にも分りませんね。 でも、定借物件ってどこも売れてるようですね、とりあえずは安いからでしょうね。 |
87:
匿名さん
[2005-08-04 19:17:00]
>>83
重荷になるくらいなら所有権放棄すればいいだけの話なんじゃ… |
88:
匿名さん
[2005-08-04 20:04:00]
>87
御名答 |
89:
匿名さん
[2005-08-04 20:24:00]
所有権放棄って簡単にできるのか?
そんなに甘くないと思うぞ。 |
90:
匿名さん
[2005-08-04 20:25:00]
安いからいつでも買えるとゆう所有権側からの指摘ですが、
どんなに買う気満々でもアルボは抽選に当たらなければ買えないとゆう事実です! 絶対売れると意気込んで建てた分譲マンションが半年経っても売れ残ってるのが現実です! |
91:
匿名さん
[2005-08-04 20:32:00]
このレス借地否定派が何故か集まって来てるみたいですけど(それだけ話題性があるのかな)、アルボを購入した方や受け入れていただける
稲城市の皆様で前向きな楽しい、意義のあるコミニュケーションの場には成らないのですかね〜 |
|
92:
匿名さん
[2005-08-04 20:41:00]
85です。
91さんに同意です。 定借議論は住宅コロッセウムにでも専用スレ立てて、そっちで議論したらどうでしょうか? 議論好きもアルボ購入も、お互いその方が話しやすいと思いますが。 |
93:
匿名さん
[2005-08-04 20:57:00]
91です。府中に住んでいるので契約が決まってからたびたび三和方面に行く事が多く成り、
昼食も三和の前のイタリアンレストランで食べてます。安くて旨いんです!もともと安くないとどんなに 旨い物でも納得いかないタチなので・・・引っ越し前にパスタ全部網羅しそうです。 |
94:
匿名さん
[2005-08-04 21:18:00]
81さん、定借の件になると感じわるいなどおっしゃっていますが、
購入を決めた人、辞めた人それぞれよく考えた結果ですよね。 定借など考えに無い人が、興味だけで否定的な意見だす必要は無いと 思います。そちらこそ、「私と違う考えの人もいるのね」で、 終わらせたらいかがですか? |
95:
匿名さん
[2005-08-04 21:19:00]
|
96:
匿名さん
[2005-08-04 21:30:00]
92さんに賛成です。私もアルボ購入者ですが、入居が1年先のため、
この掲示板で、同じようにわくわく待っている方たちの話しを 楽しみに拝見しています。購入者の皆、考えた末に決めた事だから、 周りに惑わされず、これからも楽しい話し続けていこうね。 |
97:
匿名さん
[2005-08-04 21:32:00]
95さん、情報ありがとうございます。今度行ってみます!増々入居が楽しみに成ります。
|
98:
匿名さん
[2005-08-04 21:44:00]
定借に疑問のある方は、どうか過去スレを読んでください。
進展のない議論をただ蒸し返すだけではなく、過去スレの議論を踏まえて、 新たな議論を展開させてほしいと思います。 以前にも書きましたが、定借についての不安は、実のところ所有権マンションが見ない考えない で済ませているだけのマンションの行方を、購入時点でつきつけられているに過ぎない、というの が私の考えです。 |
99:
匿名さん
[2005-08-04 22:25:00]
季節柄、花火の話題はいかかでしょうか。
調布の花火は2番街南東、3番街の部屋から見えそうですね。 前の情報だと、城山小やくじら橋から見えるみたいです。 競艇場、競馬場の花火は4番街の玄関側、又は駐車場A棟3階 から見えそうですね。関戸の花火も見えるかもしれません。 各棟の方々と部屋を行き来するくらい仲良くなって、それぞれ の花火大会を楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。 |
100:
匿名さん
[2005-08-04 23:40:00]
そもそも・・・
所有権さえも、「壮大なる実験」なんですね・・。 '88年の向陽台地区第一期入居から17年余しか経っていないです。 その前、マンションの時代の前だが、'71年のニュータウン第一次一期諏訪地区入居 からでも34年余しか、です。 とても、未だ未だ、実験結果は出ていないですね。 先年、諏訪団地の共同住宅の建替え計画が、うまく進んでいる好例として報道され たことがありましたが、結局、頓挫したようです。まだまだ実験が続いていて、 実験結果の総括は出来ないわけですね。 ちなみに、公団団地の入居第1号は、稲毛団地で、これは'56年だから、明年で 50年経過です。 向陽台以後には、全く予想しなかった事態が起きた、これは誰でも周知のとおり です。 ましてや、借地権のほうは・・・さらなる「壮大なる実験」だが、信念を持って 決めたことだから入居者皆で力を合わせて、へこたれずに乗り切って行こうじゃ ないですか。 |
101:
匿名さん
[2005-08-05 07:00:00]
99さん、そうですね。
私は低層階購入者なので、是非是非上にあがらせてくださ〜い。 稲城市に住んでいますが、今でうちからクレーンしか見えていませんでしたが、 建物一部見えました! 着々と出来ていくアルボがこの間夢に出てきました! 入居、楽しみですね。 とはいえ、2期購入者なのですが、未だオプションで悩んでいます。 もう締め切り前なのにね(^_^;)。みなさん、IHにはしましたか? 今頃になってすいません。 IHはとても興味があるのですが、高いので本当に迷っています。 機能的にはグルメ7機能付きのものでも変わらない気がして。 |
102:
匿名さん
[2005-08-05 07:01:00]
101
「今でうちから〜」 「今までうちから〜」です。すいません。 |
103:
匿名さん
[2005-08-05 09:38:00]
2期購入者です。先週末に申込みを郵送しました。
我が家でもIHを迷いに迷って、結局やめました。 高額であったこと 寿命が意外に短かったこと 子供に「火」の危険と便利さを教えたかったこと・・・。 本当に本当に欲しかったけど 今回は見送りです。ガスコンロの寿命の時にします。 入居する一年後では最新のIHじゃないですし、レンジフードも替えたいし。 まだまだBオプションがありますから、勇気がでませんでした・・・。 |
104:
匿名さん
[2005-08-05 11:04:00]
私も2期購入者です。Aオプションの締め切りが迫って、うちも数日前に申し込みの郵送したところです。
部屋の色がなかなか決められず、結局、最初に思っていたのと違うカラーセレクトで申し込んでしまいました! IHですが、迷いましたがうちは申し込みしました。後から取り付ける時の配線の工事を考えたのが1番の理由 です。あと火が無いとやっぱり安全面と、IHの方が周囲の汚れが少ない事、夏は調理時の暑さが少し良いのかな? なんて考えてです。 |
105:
匿名さん
[2005-08-05 11:13:00]
いま4番街は何階までいってます?
|
106:
匿名さん
[2005-08-05 12:03:00]
↑ 自分で見て来いよ
|
107:
匿名さん
[2005-08-05 12:57:00]
>89さん
所有権の放棄は相続放棄の形で出来ます 親が子や孫に負の遺産を・・・とおっしゃる方もいますが 放棄すれば問題ないと思われますし それ以前に世帯数の多い大規模マンションは 不動産屋さんも扱いやすいので心配ないでしょう 近所に築20年超の500世帯大規模マンションがありますが(所有権) メンテナンスもしっかりやって、現在でも近隣で1位2位を争う中古人気マンションです 私のアルボを購入した理由のひとつに、「大規模マンションだったから」もあります いろいろリサーチしたところ、将来中古で売買の場合でも賃貸に回す場合でも 大規模マンションが人気とのことでした アルボは共有施設も豊富でファミリー、シニアと年代を考えた造りなど 魅力的なマンションとしてメンテナンスをきちんとしていけば 将来の不安はないと考えています 賃貸規模の小さなマンションなど共有施設も何も無かったりした場合 年数が経てばそれこそ将来不安なのではないでしょうか? |
108:
匿名さん
[2005-08-05 13:13:00]
うちはIHにしました。
迷いましたけど、のちのちIHに変更したくなっても 工事が結構大変らしいし(費用も)、 自分で調べた範囲の情報では、 機種変更もそうそうあるわけではないようなので、 今申し込んだ方が得策だと考えました。 |
109:
匿名さん
[2005-08-05 13:23:00]
|
110:
匿名さん
[2005-08-05 15:16:00]
>108
IHいいですよね。 と言いいながらも、私は変更せずにガスのままです。(予算の都合上) 仕事で、IHクッキングヒーターを使用した料理教室のアシスタントをしていましたが やはりIHは便利です。 使い勝手もガスとさほど変わらず、何と言ってもお手入れが楽です。 しかも安全だし。 綺麗なキッチンだと、料理も楽しくなりますよね。 あ〜、私もIHにすれば良かった・・・と今更ながら思います。 |
111:
匿名さん
[2005-08-05 15:44:00]
こんにちわ。
当方はIHにしようと思っているのですが、松下or東芝で迷っています。 東芝は次期(近々発売予定)モデルが入るとのことで説明を受けています。 松下も9月に新しいモデルがでるようなのですが、こちらはどうなるので しょうか? 8月末にオプションの説明会があるので聞いてみようと思っていますが、 既にご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。 |
112:
匿名さん
[2005-08-05 17:18:00]
|
113:
匿名さん
[2005-08-05 17:28:00]
月々の維持費(管理費・地代等)程度の賃料なら借り手はいるでしょう。
儲けもないけど負担もなくなる。 |
114:
匿名さん
[2005-08-05 18:29:00]
うちは予算の都合上、ガスで行こうと思っているのであまり詳しく調べて
いませんが、Aオプ相談会で松下東芝製と製の違いを係の方に聞いたところ、 「松下はオールメタル(=ほとんどの器具に対応)、東芝はオールメタル ではない(=IH用の器具が必要)」とのことでした。 両者では値段も違うだけあって、結構この差は大きいですよね。 もし私に認識違いがありましたらどなたかご指摘ください。 |
115:
107
[2005-08-05 20:46:00]
|
116:
匿名さん
[2005-08-05 21:32:00]
東芝IHはロースターが取り外せて 丸洗いできるみたいですよ。
|
117:
向陽台先住民A
[2005-08-05 21:40:00]
アルボの人気は定借以前に、向陽台というバリューでしょう。
|
118:
匿名さん
[2005-08-05 21:58:00]
東芝IHで使える鍋の種類です。
普通の家庭にある鍋で十分対応できますよ! 材質 ◆鉄 ◆鉄ホーロー ◆鉄鋳物 ◆ステンレス(18-0、18-8、18-10) 形状 ◆ 底の直径が12〜26cmで、底の平らなもの (中央部凹が3㎜以下) ◎ 18-8、18-10のステンレス鍋(一層)で鍋底の厚みが0.8mm以上の鍋は、火力が定格より少なめになる場合があります。 ◎ 18-8、18-10の鍋でも、中にアルミ、銅をはさんでいるものは使えないものがあります。 ◎ 多層鍋の中で、種類によっては発熱しないものがあります。 ◎ ホーロー鍋の種類(耐熱ホーロー以外のもの)によっては、空炊きすると底面のホーローが溶けて、トッププレートに焼き付くことがあります。 |
119:
匿名さん
[2005-08-05 22:21:00]
ガスコンロに比べ、IHは油煙が抑えられる反面、上昇気流が弱く、
一般的なレンジフードでは十分に油煙を吸い込めないですね。 また、室温が低いと、冷たいフードの表面にぶつかった水蒸気が結露しやすくなる傾向あり。 IH専用orガス兼用のレンジフードがいいですよ。 |
120:
匿名さん
[2005-08-05 23:01:00]
>119さん
専用にこした事はないのでしょうが、オプションで用意されていな いようなので交換は大変なのではないでしょうか? 最近のレンジフードは、IHを利用されることも考慮された造りに なっていると聞いた事があるのですが、アルボのレンジフードは どうなのでしょうね。 標準の物はタカラスタンダード製のようです。 |
121:
匿名さん
[2005-08-05 23:21:00]
アルボのは 標準は、そこまでではないってことを匂わせてた。
だから、キッチングレードアップのセットがあるんじゃない? キッチン内に油煙が浮遊する程度なら大丈夫じゃないですか? キッチンは汚れるものだし。オープンキッチンなら ちょっと不安かなあ? フードのみオプションってないんだもん、我慢するしかない。 吸い取りが悪くて汚れるのは嫌だけど。 |
122:
匿名さん
[2005-08-06 00:23:00]
重要事項説明書の一般定期借地権契約約款第20条に、期間内解約に関する記述が
されていますね。 |
123:
匿名さん
[2005-08-06 07:42:00]
101です。みなさん、色々な情報を教えてくださってありがとうございます。
ロースターはナショナル製でも取り外して洗えるそうですよ。(取説より) レンジフードはIH専用のものがいいと言うのは知ってはいましたが、アルボのがそうなのだと思って いました。IHに出来るからにはレンジフードも対応しているのだと・・・。考えが浅はかでしたね。 はっきり営業担当者に聞いてみたいけどもうパビリオン開いていないし。 でもMRが4つもあるんだから、東芝製のIHとグルメ7機能付きも展示して欲しかったと思いません?! 他にも、食洗機や米びつにも言えることだと思うのですが。 |
124:
匿名さん
[2005-08-06 08:06:00]
>>122
もしよければ、記述内容をお教えください。 |
125:
122
[2005-08-06 09:01:00]
|
126:
匿名さん
[2005-08-06 10:01:00]
|
127:
124
[2005-08-06 10:03:00]
|
128:
匿名さん
[2005-08-06 10:05:00]
|
129:
匿名さん
[2005-08-06 10:14:00]
|
130:
匿名さん
[2005-08-06 10:16:00]
まあ、ここは30年後に泣きを見る物件ということで。
それまではいいのではないでしょうか |
131:
匿名さん
[2005-08-06 10:25:00]
>130
アルボに客を取られて3ヶ月前に泣きを見た業者さん? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報