サングレート福間駅明日花シティ 壱番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業区内3街区15画地(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩5分
「福間駅」バス停から 徒歩6分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:68.93平米~110.90平米
売主:タイヘイ
物件URL:http://www.sun-great.com/asuhana/index.html
施工会社:未定
管理会社:未定
[スレ作成日時]2014-02-15 12:36:26
![サングレート福間駅明日花シティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:福岡県福津市日蒔野二丁目1番9(地番)
- 交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩5分
- 総戸数: 101戸
サングレート福間駅明日花シティ 壱番館ってどうですか?
61:
匿名さん
[2014-11-05 23:21:25]
|
62:
契約済みさん
[2014-11-05 23:58:05]
オプションは特に付けてないです。
|
63:
契約済みさん
[2014-11-06 05:44:52]
オプションつけなくても標準で十分な設備が整ってますもんね。
オプション表を見ていたらいろいろ悩んでしまって··· |
64:
契約済みさん
[2014-11-06 18:15:37]
室内物干しをつけました!
標準仕様が良いので、あまり他のオプションは考えていません。入居後にコーティングは考えています。 営業さんの対応も良いですし、いいマンションですし完成が楽しみです! |
65:
契約済みさん
[2014-11-06 23:05:01]
室内物干し、良いですね。
みなさん、ドア、床の色はどれを選ばれますか? 私はモデルルームタイプにしようと思います。 |
66:
契約済みさん
[2014-11-07 10:32:50]
|
67:
契約済みさん
[2014-11-08 14:23:45]
エコカラットとコーティングはしようと思います。
それ以外は標準で十分満足です。 私も色で悩んでいます。 床とドアはブラウンにしたいのですが、キッチンや洗面台をどうするか悩んでいます。 写真だけだとなかなかイメージが湧かなくて難しいですね。 畳も琉球畳がオシャレで良いと思うのですが、少し高いのでそこも決めかねています。 皆さんはどうされますか? |
68:
契約済みさん
[2014-11-08 14:36:23]
エコカラットは完成後だと壁紙をはがして工事しないといけないため、付けるのであれば
オプションで付けたほうが安上がりらしいですよ。 フロアコーティングの良い業者をどなたかご存じないでしょうか? |
69:
契約済みさん
[2014-11-09 19:44:15]
みなさんがエコラカットの事を書いていたのでオプション表見てみましたが、我が家は予算オーバーでした。
エコカラットを知らなくて調べてみたら凄く良さそうですね。 付けられる方が羨ましいです。 |
70:
匿名さん
[2015-01-09 17:57:21]
第3期始まりましたね。
どのくらい売れているのか気になるところです。 隣の賃貸マンションの足場も落ちて、隣地との間隔のイメージがわかるようになりましたね。 |
|
71:
契約済みさん
[2015-01-14 18:09:57]
近くに用事があったのでサングレートの前を通ってみたら足場が高くなってましたね。
当たり前ですけど、工事進んでいるな~と実感しましたw 秋までやることもないのでマンションを買った事を忘れてしまいそうですけど、時々工事の進み具合を見ながら楽しみに待っていたいと思いますw |
72:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-01-22 19:22:12]
ずいぶん前ですが購入しました。
建築も進んできましたね。 自分は日当たりの悪い所を買ったので前を通るたびに不安になりますがまったく当たらないって訳ではないので割り切ります。 昼は家にいないですし^^; |
73:
匿名さん
[2015-01-22 19:41:51]
こだわるところは人それぞれですからね。
私も購入した住戸に満足してます。 建築が進んでいくのを見るのは楽しいですね。 イオンに行ったら必ず近くを通って見てます。 |
74:
匿名さん
[2015-01-30 14:52:15]
昼間家にいるかどうかっていうのは大きいですよね。1日中家にいらっしゃると、日当たりは最重要項目になってくるかとは思いますが、いない場合は、とにかく便利であることの方が優先されますものね。
73さんも書かれておられて思わず頷いちゃいましたが、こだわるところは人それぞれですもの。 |
75:
契約済みさん
[2015-03-10 15:43:21]
隣のマンションのカバーが一部外れましたね。
隣とはいえワクワクしてしまいました(笑) |
76:
契約済みさん
[2015-03-11 12:27:18]
同じ事を思いました!あんなに出来ていたんですね。
お隣さんですけど嬉しいですよね。 |
77:
契約済みさん
[2015-03-13 00:17:57]
サングレートもだいぶ出来てきてますね♪
緊張します。 1年後は住んでいるって思うけど何か想像出来ません。 |
78:
契約済みさん
[2015-03-13 21:44:58]
たしかに、隣ですけど足場がとれたらわくわくしますね。外観だけでも実際にみれたら、売れ行きも良くなるんじゃないでしょうか。
サングレートの外観早く見たいですね。 ところで、線路側の土地ってマンションとか建つ計画があるんでしょうか。近くで三棟も建設中なのですぐにではないでしょうが。 |
79:
契約済みさん
[2015-03-16 13:02:23]
私は販売開始してすぐに契約したので、もうすぐ1年経ちます。
契約から引き渡しまで1年半ちょっとあるので、待ち遠しくて仕方がありません。 なので隣のマンションの完成も楽しみです。 |
80:
匿名さん
[2015-03-16 19:55:46]
>>78
サングレートの弐番館ができると営業さんが言ってました。目の前に壱番館とアソシアがあるので、見晴らしはわるいでしょうね。 |
標準で満足です。
また完成したあとに、コーティングやエコカラットは考えるかもしれないですが。