サングレート福間駅明日花シティ 壱番館についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福津市福間駅東土地区画整理事業区内3街区15画地(地番)
交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩5分
「福間駅」バス停から 徒歩6分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:68.93平米~110.90平米
売主:タイヘイ
物件URL:http://www.sun-great.com/asuhana/index.html
施工会社:未定
管理会社:未定
[スレ作成日時]2014-02-15 12:36:26
![サングレート福間駅明日花シティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:福岡県福津市日蒔野二丁目1番9(地番)
- 交通:鹿児島本線 「福間」駅 徒歩5分
- 総戸数: 101戸
サングレート福間駅明日花シティ 壱番館ってどうですか?
1:
匿名さん
[2014-02-18 16:07:07]
イオンモールが近いのがうれしいですね。
|
2:
物件比較中さん
[2014-03-21 01:40:59]
サングレートとランディックで迷っています。
それぞれの物件の情報、ご存知の方、ご意見お願いします。 |
3:
物件比較中さん
[2014-03-21 16:27:14]
まだ価格が出ていないので何とも言えませんが、
それぞれ一長一短があって悩ましいですね。 デザイン的にお洒落なのはランディックかな? |
4:
物件比較中さん
[2014-03-21 23:10:44]
共有部など、オシャレなのはランディックですが、住居部の標準仕様はサングレートの方が、よい気がします。
サングレートの南西向きの部屋は、どう思われますか?完全に西向きになるのか南西になるのかが分からないのですが、日当たり、塩害等どうなのでしょうか? また、海は見えるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 |
5:
物件比較中さん
[2014-03-25 08:06:09]
価格はいつ発表されるんでしょうか?
アソシアとの比較中ですが、価格がわからないとなんとも。 |
6:
購入検討中さん
[2014-03-26 18:57:12]
立地から考えると、断然アソシアだと思います。
サングレートの南西向きは線路沿いなので騒音が気になるところですが…。またサングレートの東側のお部屋はランディックの陰になるそうです。 |
7:
物件比較中さん
[2014-03-27 01:18:19]
サングレートは、アソシアより200万~高くなるそうです。
|
8:
物件比較中さん
[2014-03-27 08:08:49]
価格面でもアソシアが勝ってるわけですか。逆にサングレートが優れている点って何でしょう?
|
9:
物件比較中さん
[2014-03-27 10:46:11]
かなり強気で アソシアよりは高くなります、と言われました。標準仕様が、フル装備だからだそうです。タンクレストイレ、手洗いカウンター、キッチン、ガス式の浴室暖房乾燥、床暖房(ガス代が安くなるホットメリット適用)、LEDダウンライト...
アウトフレーム構造で柱がない。ペアガラス、クロス二重張り.... のようです。アソシアの100ポイント分は、その分100万高く設定しているようです。 |
10:
匿名さん
[2014-03-27 18:08:32]
>タンクレストイレ、手洗いカウンター、キッチン、ガス式の浴室暖房乾燥
>床暖房(ガス代が安くなるホットメリット適用)、LEDダウンライト... 普通ジャン |
|
11:
物件比較中さん
[2014-03-27 22:17:47]
普通だけど、アソシアは全てオプション。
|
12:
物件比較中さん
[2014-04-14 18:26:58]
スーモで価格とかが出てるけど、入居予定が2015年12月下旬て、消費税10パーセント?遅いよ!
|
13:
匿名さん
[2014-04-15 04:34:55]
税率は契約日起算じゃないの?
|
14:
物件比較中さん
[2014-04-15 06:42:12]
引き渡しが2015年9月30日までに完了すれば、消費税は8%となります。売買契約(※)のタイミングは、消費税率に影響しません。
※売買契約:売主が特定の財産権を買主に移転することを約束し,他方,買主は売主に対して代金を支払うことを約束することによって効力を生じる契約。 |
15:
ビギナーさん
[2014-06-01 19:26:01]
この掲示板も賑わいませんが、まだお部屋はたくさん残っているのでしょうか。
|
16:
匿名さん
[2014-06-01 20:54:15]
完成時期が遅くなったことが決定的でしたね。アソシアにかなり押されてます。
そのアソシアも第二期で伸び悩んでるみたいですし、サングレートにしようとしてる人はのんびり選んでも大丈夫だと思いますよ。 元々、マンションの需要が少ない地域です。魅力的な戸建用地もまだ残ってますし、新築の賃貸もかなりの数が出てきてるので、完売まで時間がかかるかもしれません。 |
17:
購入検討中さん
[2014-08-10 20:21:29]
立地や間取りが気に入って購入を前向きに検討しているのですが、
売主であるタイヘイさんのことが良く分からないため、 これまで販売している他のサングレートマンションの スレをチェックしてみると、過去に地域住民との訴訟問題があったり、 営業マンの質に問題がある等のスレがありました。 また、管理会社もあまり評判が良くないようで、少し不安になっています。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 |
18:
物件比較中さん
[2014-09-02 22:46:08]
間取りも設備も立地もなかなか良いかと思いますが、皆様その後の検討状況はいかがですか?
|
19:
匿名さん
[2014-09-10 20:20:24]
間取り、設備、立地ともに良いですね。道路からセットバックして、その間に緑があるのも個人的には良いなと思ってます。
営業の方もすごく対応が良く、私は信頼できると感じてます。 どの会社にも色々な人がいますので、自分に合った営業に出逢えるといいですね。 住民訴訟もタイヘイに限らず、大手でもけっこうあるみたいです。 追伸、 消費税は仮にH27年10月から10%で決定したとしても、税率引き上げに伴う経過措置でH27年3月までに契約すれば、引き渡しがH27年10月以降でも8%となるようです。 |
20:
匿名さん
[2014-09-11 00:05:52]
隣のマンションを購入しました。
しかしオプションでいろいろ追加し予算オーバーしてしまいました。 始めから設備のよいタイヘイさんの方が良かったのかしら。 もう手遅れですけど。戻れるものならもう一度考えなおしたいです。 タイヘイさん素敵なマンションですね。 |