パークホームズ徳川について、いろいろ情報交換しませんか。
名古屋駅へも便利そうですが、通勤も便利だといいな。
生活しやすいところでしょうか。
所在地:愛知県名古屋市東区徳川1丁目803(地番)
交通:名鉄瀬戸線「森下」駅徒歩11分、基幹バス「山口町」停徒歩3分
間取り:3LDK~4LDK
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/J1202/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
総戸数:46戸
[スレ作成日時]2014-02-14 13:08:29
パークホームズ徳川ってどうですか
104:
匿名さん
[2014-07-15 21:17:41]
|
105:
匿名
[2014-07-15 22:26:57]
どうせ造るのならLRTにしようよ
|
106:
匿名さん
[2014-07-17 15:11:57]
やはり基幹バスは通勤通学にはあまり向かないのかなと
スレの流れを読んでいて感じました。 普通に駅まで歩いちゃうか可能であれば自転車の方が手っ取り早いかも。 徳川自体はとてもいい地域だなと思います。 暮らすには良い場所。 |
107:
匿名さん
[2014-07-23 09:06:46]
やっぱり期間バスは…。バス便は、資産価値がないのか?バス便なりのリーズナブルな販売価格に思えますが。お店も中途半端に遠いし。人気の無いところをみると、まだ販売価格が高いのかな。
|
108:
匿名さん
[2014-07-23 09:45:16]
場所は良いですよ、市電の時代だったら一等地です
|
109:
匿名さん
[2014-07-23 15:44:10]
なるほど…。(笑)
|
110:
匿名さん
[2014-07-24 05:03:32]
>市電の時代だったら一等地
まさにこれ でもまあ名古屋の人ってちょっとした距離でも車使うからね。本当に・・・ 中区とかでも車2、3台持ってる人ざらだし |
111:
ビギナーさん
[2014-08-03 06:26:05]
販売戸数未定。
この表記のままからなかなか変わりませんなぁ。 |
112:
匿名さん
[2014-08-03 10:41:56]
路面電車(LRT)と、既存のバス路線の最大の違いは、渋滞の有る無しです
バス通勤通学の弱点はまさにこの交通渋滞によるダイヤの遅れ、繁華街や都心部ほどひどい LRTなら専用路線を走るので地下鉄と同じように時間に正確です |
113:
匿名さん
[2014-08-04 00:01:41]
イヤイヤ
信号あるからそうはいかんでしょう |
|
114:
匿名
[2014-08-04 08:36:01]
旧市電の主な路線をLRTで復活すればいいのに
ここも便利になるよ |
115:
匿名さん
[2014-08-04 08:56:49]
そっかぁ…今はバス便なので不便なのですね。
|
116:
匿名さん
[2014-08-04 14:55:01]
|
117:
匿名さん
[2014-08-04 15:42:15]
基幹バス利用者です。
バスレーンに進入してくる一般自動車多数ですし、 ダイヤは乱れまくりですよ! 1本で栄・名駅まで行けるのは便利かもしれないですが。 |
118:
匿名
[2014-08-04 20:56:12]
やはりLRTですよ
六両だとか八両だとか臨機応変つなげばバスよりはるかに輸送力ありますよ |
119:
匿名さん
[2014-08-04 21:43:59]
>>118
名古屋でLRTだと県・市・名鉄(+JR)で 第三セクター立ちあげやろうな 今バスレーンだと市バス・名鉄併せて 通勤時間帯は2分に1本、昼間に3~5分に一本程度走ってるけど 6両、8両だと1回での輸送量は増えても 15分20分に一本で充分って事になるで 忙しい時、乗り遅れた時はタクシーになって するとバスレーン沿いはとても住めたもんじゃないとなるで |
120:
匿名さん
[2014-08-04 21:46:21]
で、やっぱり東山線、桜通線沿いでなきゃ無理となって
交通局職員大幅に減らしても結局赤字継続やで |
121:
匿名さん
[2014-08-06 23:15:42]
ホームページの更新があまりされていませんね。
他の方も書かれていましたが、販売戸数が未定のままです。 第一期の二次分が一戸とありますが 問い合わせなどの状況に合わせて小分けして販売される予定かしら? 人気がないのかと思ってしまうので、もう少しマメに更新していただけると 問い合わせするときの参考になるので嬉しいですよね。 |
122:
匿名さん
[2014-08-14 17:43:54]
床暖房の説明にリビングという文字しか無いということは、ダイニング部分には床暖房が無いということでしょうか?もしそうだとしたら、なんか、残念です。
|
123:
匿名さん
[2014-08-15 23:53:47]
第1期は何戸販売したんだろうか?
|
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/90/Key_Route_Bus_Shin-...