横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【57】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【57】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-27 19:03:29
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート57になりました。
引き続き情報交換しませんか。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405476/

[スレ作成日時]2014-02-13 21:04:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【57】

651: 匿名 
[2014-03-13 10:23:31]
↑ネガ達がね。
652: 匿名さん 
[2014-03-13 11:25:41]
おばちゃんか二子玉民かは、ストレスが溜まってるんですね。
653: 匿名さん 
[2014-03-13 23:14:10]
このスレなんかつまらなくなった。
654: 匿名さん 
[2014-03-13 23:37:34]
少しずつ商業施設が充実して余裕が出てきたせいか夢想レベルのポジが減りましたからね。
不動産も上がり調子だから極端なネガもできなくなって落ち着いたってところですね。

新築の売りが割高シティタワーしかないので叩きがいがないっていうのも大きいのでしょうが。
655: 匿名さん 
[2014-03-14 16:51:15]
適切な現状分析と将来予測をされていれば、
健全にスレタイ通りの議論ができると思いますけどね。

何度かそういう機運はあったものの、
ポジの理性なきみっともない逆上か、ネガの情けない荒らしで頓挫してきましたね。
656: 匿名さん 
[2014-03-14 19:28:05]
Yahoo!ニュースに、川崎市が夕張予備軍の一つで名前が挙がってます。
企業も工場も多くて税収が豊かという印象がありましたが、
実際はそうでもなかったのでしょうか…

武蔵小杉や新百合ヶ丘などは、川崎市にとって大事なエンジンですね。
657: 入居済み住民さん 
[2014-03-14 19:54:56]
もう少しでバスロータリー使用開始、ララテラスオープン、などイベント続きますね。

秋のアリオ(仮称)もあるし、いろいろネタは出てくるでしょう。
658: 匿名さん 
[2014-03-14 22:51:32]
しねこん誅ウザイ。
映画館なんてそんなに行かないからいらない、というかあってもなくてもどっちでもいい。
すくなくとも住処を決める要素ではない。
659: 匿名さん 
[2014-03-14 23:18:55]
脈絡もなくシネコンとか言い出すキチ○イ怖い。一体何と闘ってんだ?
660: 匿名さん 
[2014-03-14 23:50:06]
幻覚?
661: 匿名さん 
[2014-03-15 00:28:07]
仮)アリオに小洒落たレストランが入るらしいじゃん。
わはっはー。いいじゃん。
662: 匿名さん 
[2014-03-15 01:58:21]
オープン情報

徒歩1分の所に熟女クラブ開店
今、熟成女募集してる
663: 匿名さん 
[2014-03-15 07:15:32]
武蔵小杉の通勤ラッシュはすごいですか?
朝7,8時台の横須賀線、南武線、東横線について、
教えてください。
664: 匿名さん 
[2014-03-15 07:57:40]
小杉はこれからファッションの発信地になりそうですね。
665: 匿名さん 
[2014-03-15 08:05:04]
私も6時7時台の、武蔵小杉から乗車する、東横線、湘南新宿ライン、横須賀線の上りの混み具合が知りたいです。
よろしくお願いします。
666: 匿名さん 
[2014-03-15 08:08:20]
ららテラス武蔵小杉の公式WEBサイトが出来上がってました。
http://www.lalaterrace-musashikosugi.com/
でもまだ何も情報ないけど…。
667: 匿名 
[2014-03-15 08:21:40]
<661 これで、既存アリオとは一味ちがった感じになるのは決まりだね!
668: 匿名さん 
[2014-03-15 10:56:00]
>666
入れないよ
669: 匿名さん 
[2014-03-15 11:21:08]
6時台後半の横須賀線は空いてるけど座れない。
7時台は波があって前半が混んでて後半が空いてたかと思うと逆だったりする。
東横線は混雑もさることながら新宿三丁目からの丸の内線乗り換えが時間かかる。
670: 匿名さん 
[2014-03-15 11:42:54]
>>668
見れなくなってる^^;;;;

既存の発表内容を小奇麗にまとめただけで、リンクもほぼないガワだけのサイトだった。
テストだったのかなー。
671: 匿名さん 
[2014-03-15 14:58:27]
>668さん、ありがとうございます!
672: 匿名さん 
[2014-03-15 15:00:48]
671です。間違えました。ごめんなさい。

>669さん、電車の混雑状況、ありがとうございました。
673: 匿名さん 
[2014-03-15 15:43:11]
>669さん
返事ありがとうございます。
横須賀線と東横線は、どちらが混んでいますか?
674: 匿名さん 
[2014-03-15 19:06:47]
年がら年中両方使っている訳じゃないからわからないです。
東横線はたまに使いません。
675: 匿名さん 
[2014-03-15 19:09:21]
たまに西新宿に行くときしか使いません
676: 入居済み住民さん 
[2014-03-15 19:39:23]
私の感想では、横須賀線の方が酷いかな?
東横は各駅ならましだし、ホームに上がれないことは普通は無い。
677: 匿名さん 
[2014-03-15 19:49:03]
ホームへのエスカレーターが詰まり改札の外まで列ができることがたまにありましたよ。

最長で中村憲剛のポスター当たりまで来てましたね。
678: 匿名 
[2014-03-15 20:12:37]
朝混まない路線はあまりないでしょ。空いていたら人気のない路線ってことだし。ただ、どうしても、混雑耐えれないなら始発駅狙ったらどうでしょう?
679: 匿名さん 
[2014-03-15 20:19:40]
うちは東横線8時台に乗るけどホームに上がれないように妙に混んでる時がたまにあります。
横須賀線はホームより既に電車にめいいっぱい乗ってて新たに乗るのには苦労する。
東横線は乗る際にはそこまでじゃないけどよく止まるから横須賀線乗ってるより長く感じる。

今は東横線のほうがマシだけど、最近ますます混んではきてるので
グランドウィングとプラウドが出来るとたぶんもっと混みますね・・・。
680: 購入検討中さん 
[2014-03-15 20:41:48]
一度乗ってみることをオススメしますよ。高い買い物ですからね
681: 匿名さん 
[2014-03-15 23:09:13]
グリーン車も検討する価値ありそうですね。
682: 匿名さん 
[2014-03-16 04:45:56]
武蔵小杉からグリーン車で座れるわけないだろ。
結局、横須賀線というのはコーヒーを飲みながら新聞を広げる
鎌倉グリーン客用の電車ってことだな。
何せ戦前から皇族華族御用達の由緒正しき一等車連結のブルジョア路線だからね。
途中から乗ってくる貧民は相手にしていないってことだ。
683: 匿名さん 
[2014-03-16 06:51:32]
デッキで立ってるの快適ですよ。
684: 匿名さん 
[2014-03-16 09:24:49]
ガラの悪い682は、どこに住んでるの?
685: 匿名さん 
[2014-03-16 09:33:58]
きっと鎌倉だよ。なぜ武蔵小杉のスレに?暇なのかな
686: 匿名さん 
[2014-03-16 09:34:06]
>>679
タワマン2棟でそんなに混むわけないでしょ。
2棟で1,000世帯弱、仮に1,500人が7~8時台の東横線の急行以上(10両×16編成)と横須賀線(15両×19編成)の上りに乗ったとしても、ドア1つあたり3.3人にしかならない。
実際にはその時間帯だけには集中しないし、下りにも、東横線の各駅にも、目黒線にも、南武線にも、湘南新宿ラインにも人は流れるので、その半分以下でしょう。
ドア1つにつき1人増えるかどうかじゃない?現状考えれば無視できる。

問題は武蔵小杉エリア全体の人口が増えていることで、個別のタワマンが増えたところでそれがクリティカルになることはありえない。

687: 匿名さん 
[2014-03-16 09:41:55]
朝の通勤ラッシュは複数路線で分散できる武蔵小杉より逃げ場のない田園都市線の方が悲惨。
688: 匿名さん 
[2014-03-16 10:51:00]
>686
まぁ、2棟だけというよりその2棟がする頃には他にも何件も建つのでという感覚もありますが。

ピークをずらせばそうなのでしょうが9時出社に間に合う時間でホームで待ってる人数からすると
特急・急行で各車両にまんべんなく乗るわけでもないので結構な数が集中して乗ってますよ。
689: 匿名さん 
[2014-03-16 11:23:06]
686さんは、ピーク時間帯に乗ってないね。混み具合実感しているひとの書き込みではないよ、
690: 匿名さん 
[2014-03-16 14:47:07]
あ、計算間違えた。
さっきの計算は1両あたりだから、1ドアあたりはその1/4。
ものすごく集中したと仮定しても1ドアあたり1人以下。
実際には新たに出来るタワマンの影響なんてないも同然。

>>686
GWT引き渡しが目の前で、プラウドがあと1年弱。
その間に武蔵小杉利用圏内で供給される住宅って何戸?
この2つの個数に比べたら無視できると思ってるんだけども。

>>689
当たらずとも遠からず。ピーク時間だけど南武線利用者でした☆
俺だって混んだ電車は嫌いだし、将来的には何とかならんかなあとは思ってるよ。でもかつてのラッシュ氏の書き込みのように、混雑をタワマンのせいにするのは違うと思うから計算してみたんだよ。

ちなみに俺は低層マンション住みなので、いわゆる新住民と旧住民の間の存在。わりと物事客観的に見てると思ってるんだけどな。
691: 匿名さん 
[2014-03-16 14:50:18]
おおっと、また間違えた(汗)
690での686へのレスは、688への間違いね。
692: 匿名さん 
[2014-03-16 15:00:18]
>688
乗る場所の話をするなら確かにもう少し偏りはあるかもしれないけど、さっきの仮定は他線を無視してるから条件としては相殺される。
それでは不満だとおっしゃるなら、各線の利用者人数で比例配分させた数字を計算したうえで車両位置による人の偏りについてもっと議論する?
おそらく、やっぱり無視できるような人数になると思うけど。
693: 匿名さん 
[2014-03-16 15:31:52]
机上で平均するとそうなのでしょうけどね。

私はエクラスが建った時に感じた、混み具合×3~4倍を想定しています。また、実際に混んでいることに変わりはなく、そこに2棟分の利用者が増加になるのことも間違いない。ピーク時の集中度合いについては時間帯も8時台と7時台では違うし、それら全ての条件分岐を組んで正確な想定はここでは不可能ですね。平均値は実態を表しませんから。

武蔵小杉始発が1本できることにはなってないでしょうから、少なくとも東急側としては無視できる範囲とは思ってはいないのでしょう。始発1本で今の状況が少しでも改善してくれればこちらは何も困りませんが。
694: 匿名さん 
[2014-03-16 15:36:27]
ちなみに、

>エクラスが建った時に感じた、混み具合×3~4倍 

というのは列やホームに増えたなと思った人数についての感覚です。

分譲だけでなく賃貸や戸建も増えてるし、たぶん横浜方面からの乗車も増えてるので一概にはいえませんが。
695: 周辺住民さん 
[2014-03-16 15:38:09]
満員電車の同じドア付近に同じマンションの住人が何人かいるのは嫌ですね。
エレベーターからずっと一緒だったりすると暗黙のうちに離れて乗ります。

東口タワーは分散しますが西口タワーは東横線と目黒線に集中しそうですね。
696: 匿名さん 
[2014-03-16 16:19:12]
東口タワーと西口タワーの対決煽るような書き込みはやめましょう。
697: 匿名さん 
[2014-03-16 16:28:15]
2005年からこのスレも続いてますが、今度のララテラスオープンとロータリー開始で、ひと段落かなと思います。本当に変わりましたね。感慨深いものあります。今のロータリーの敷地に、既存パークのモデルルームがあったころとか、覚えている人・知っている人はいるのでしょうか?
698: 匿名さん 
[2014-03-16 16:54:02]
1号車女性専用車の東横線は男にとっては実質9両編成だし2号車がやけに混むんだよ。
また横須賀線は15両編成とか言っているがグリーン車を引けば実質13両編成であり
グリーン車の前後の車輌が半端なく混む。
699: 匿名さん 
[2014-03-16 18:31:00]
ロータリーや商業施設の完成、現実のものとなりましたね。
新築マンションと同じで、完成までが楽しいのであって、
そのあとは、人間、時の経過と共に飽きてしまうものですね。
テナントの入れ替え等でいつまでも新鮮さを保ってほしいものです。
マンションも6年たった今、水回りやフローリングなど傷んできたので、
予算があれば大規模リフォームでもして、イメチェンしたいのですが、
現実は厳しいです。

700: 匿名さん 
[2014-03-16 19:47:34]
後は落ちるだけだね
ショボショボ
701: 匿名さん 
[2014-03-16 20:20:28]
698
嘘でしょ。
東横線で一番混んでるのは10両目だよ。

702: 購入検討中さん 
[2014-03-16 20:25:07]
まだまだ落ちないよ
703: 匿名さん 
[2014-03-16 20:39:56]
かわいそうな思考の持ち主だな、何か楽しいことを見つけなよ>>700
704: 匿名さん 
[2014-03-16 21:19:15]
東急電鉄自身がこう言っているのでこれが正しいと思うが。

http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigyou/konzatsu_off.html
朝ラッシュ時の最混雑車両は、田園都市線は5号車と8号車、東横線は前方車両の混雑が予想されます。特定の車両への集中乗車により、遅延が生じる場合がございますので、なるべく他の車両に分散してご乗車くださいますようお願いいたします。

少なくとも渋谷での半蔵門線乗り換えは前方有利。
705: 匿名さん 
[2014-03-16 21:22:27]
セントラルの法人メンバーだったためレジの販売前からよく知ってますが、横須賀線新駅舎ができるまでは殺風景でしたね。
パークやリエトクラッシィの売り方が派手で引きましたが常に安いと感じることなく上がり続けてますね。

僕は西口の三角タワーが安くなると睨んでいます。


706: 匿名さん 
[2014-03-16 21:29:17]
たしかに、常に安いと感じることなく上がり続けてますね。あと販売期間がかぶらないようにデベ間で調整しているように感じます。豊洲の住友物件みたいに極端に売れるペースが遅い物件もなかったね。(リエトイースト再販は除く)今度のシティタワーは豊洲みたいにだらだら売り続けるのかな。それとも武蔵小杉の他のマンション同様にサクッと売れるのか!?
707: 匿名さん 
[2014-03-16 21:35:31]
704

701です

そうなんだ。
まだ2年だけだが毎日東横線で横浜から都内に通勤してる。
ほぼ全車両に乗ってみたが、実感として10両目が一番混んでると思う。


708: 匿名さん 
[2014-03-16 21:47:28]
住友はいつものように後出しで新築に住みたければここしか有りませんよ~と長々売り続ける予定だったのが三井の仕掛けで北口の追加開発が始まり、そこそこ高めぐらいの値付けで収まっているんじゃないですかね?
709: 匿名さん 
[2014-03-16 23:21:25]
武蔵小杉って素敵ですね、いつ行っても何か新しい発見があり街が見違えるようになってます。
それに歩いてる奥様方もなんだかとっても素敵な方が多くなってる。
710: 匿名さん 
[2014-03-17 03:09:38]
>>705
どうして!?
三角タワーはプラウドよりも安くなる要素ないと思うけどなあ。
プラウドが安かったということであれば、大差ないとは思うけど。
711: ご近所さん 
[2014-03-17 03:30:33]
3カクタワーはむしろ価格ピーク。東急口のラスト物件&駅近で三井が大騒ぎして売りつけてくる。
その後販売はエネオス跡、エルシィ跡、医大跡とタワー5本確約済み。南武線側だが台風だろうと安全安心の
ペデ直通で東急までドアトゥドアでこちらも盛り上がる。ここまでくると交通インフラ始め利便考えんと
込んでるだけというイメージになってしまうんで市もいろいろ手を打ってくると思う
712: 匿名さん 
[2014-03-17 08:32:59]
武蔵小杉はオワコン
化けの皮が剥がれつつある
713: 匿名さん 
[2014-03-17 08:45:38]
3角タワーはいつ販売開始するの?
714: 匿名さん 
[2014-03-17 09:31:33]
エルシィ跡地って、マンション決定なんでしたっけ?
715: 匿名さん 
[2014-03-17 09:38:01]
三角タワーは2018年度完成予定だから、販売はまだまだ先。権利関係の調整もあるからさらに遅れる可能性も大。
716: 匿名さん 
[2014-03-17 12:18:28]
>>713調なら2019年3月に再開発事業が収束する事になっていたけど、遅れ気味らしい。まあ少なくともあと3年は販売開始しないね。
今後の販売開始スケジュールはこんな感じかな?

2015~2016年
 JX社宅跡地 三井ツインタワー

2017年
 マルエツ・図書館跡地 三井三角タワー

2018年以降?
 エルシィ跡地 三井タワー ←ペンディング中、時期不明

2022年
 日医大跡地 三菱ツインタワー

JX跡地はそろそろプレスリリースの時期だけど、やはり小杉ビルディングの動向に目鼻がついてからなのかな。
「将来いつかデッキで駅とつながります」より「○○年に直結予定!」って謳いたいよねえ。
717: 匿名さん 
[2014-03-17 12:33:15]
西武鉄道、レッドアロー号横浜直通を検討
http://www.asahi.com/articles/ASG3G5VJ8G3GUTNB00X.html

>県西部を走る西武池袋線と東武東上線が横浜方面へ相互乗り入れを始めて16日で1年を迎えた。
双方の行き来は大幅に増えたものの、「埼玉→横浜」の人の流れの“出超”は続いている。
そこで、西武鉄道(所沢市)は横浜からの乗客を増やすため、特急レッドアロー号の乗り入れの検討を始める。
「実現すれば秩父観光の起爆剤になる」と、同社は期待をかける。

 西武鉄道によると、東急東横線、みなとみらい線との相互直通運転開始後、池袋線の乗客数が前年に比べて1日8千人増えた。
特に終点の飯能(飯能市)は定期券利用者を除いた乗客が3・2%伸びた。
秩父連山のふもとに駅があり、「駅前ハイキング」が目玉。飯能で初日の出をみる元町・中華街発の列車を走らせたところ、深夜にもかかわらず350人が利用した。

 若林久社長は「(一部の)電車の行き先表示が『渋谷』から『飯能』に変わり、知名度は相当アップした。
観光地としてのポテンシャルは高い」という。

 だが飯能行きは通勤車両で、山に向かうには旅情に欠ける。
一方、東京・池袋から飯能を経由して西武秩父(秩父市)を結ぶレッドアロー号は全席指定の有料特急。
進行方向に向かって席が並んでおり、車窓も楽しめる。若林社長は「飯能・秩父を箱根に次ぐ観光地に育てる。
(そのためには)将来的に横浜までの直通運転を検討したい」。

 実現には課題もある。地下鉄線内を走るには、緊急脱出に対応するため車両前面に非常口を設けなければならないが、現行の車両は対応していない。
また、終着の元町・中華街で座席を転回する時間を確保する必要もある。

 それでも若林社長は前向きだ。「各社の協力を仰ぎたい」と意欲を示す。(米谷陽一)
718: 匿名さん 
[2014-03-17 14:24:19]
>716
エルシィ跡地って、いつタワーって話出たんですか?
情弱で申し訳ないですが、初耳です。
よかったら教えて下さい。

719: 匿名さん 
[2014-03-17 14:58:50]
南青山のようなハイソなエリアでさえ、欠陥マンションが大手によって作られるんですね。
○島負担で、一度建て直しだそうで。

幸い小杉には、今そういうマンションはなさそうですが、
○菱地所さんはとんだとばっちりでしたね。

720: 匿名さん 
[2014-03-17 16:10:28]
シティタワーのあとは、ツインタワーまでしばらく間空くんだよな。いつものこととはいえ、住友さんが強気なのも理解できる。
721: ジャーン 
[2014-03-17 20:55:08]
>705
三角タワーは、東急駅から近い西口最後の物件です。
併設ね商業施設も気になるところです。
地権者と三井のコラボがどこまで、うまくいくか。
プラウドの商業施設やコスギプラザがイメージパスと違うので、地権者部分はなかなか、コントロールしづらいかも
しれませんが、
このあたりは、ロータリーのある東口と違って、
歩行者メインになると思います。
なので、特に1Fは、オシャレ感を重視した店舗に
してほしいです。
そうなれば、住友タワーより、価値は出てきます。
いづれにしても、三角は価格は住友クラスか
それ以上でしょう。
722: 匿名さん 
[2014-03-17 21:06:40]
>>718
グーグルで「武蔵小杉ブログ エルシィ」で検索すれば記事がいくつか出るよ。
2012年11月25日の記事が一番詳しいかもね。
723: ご近所さん 
[2014-03-18 00:50:00]
なんぼ川崎に居住の需要があっても億するようなマンション買える層は少ない。
それも需要と提供のバランスの問題で時期をかけて売れば間違いなく売れていく。
だからタワーが全て売れるだろうが相応の時間が掛かるだろうな。
国が住居の戦略拠点に定めたらなお人気は高まるだろうし。
724: 匿名さん 
[2014-03-18 00:56:28]
南青山に続き、新川崎でもやっちゃったね。
これから建つ小杉のタワマンには十分注意してほしい。
ネガな話題で有名にならないよう。
725: ご近所さん 
[2014-03-18 00:58:48]
ウオーターフロントのマンションはかの震災で年寄りなんかは怖くて住めないだろう。
タワーの高い階も怖いからという理由で下の階買う人もいるみたいだし。
ツベには末恐ろしい動画がゴロゴロ転がっているから忘れようもない。

そんなこともあって内陸の小杉は再開発と相まって人気と需要があるんだろう。
国や市は再開発の猶予もない川崎駅前はオワコン扱い、小杉を最重要拠点にするのは良いが
専用自動車道や高速鉄道もない小杉の交通インフラを東京オリンピックまでに整えるべきだよ。
726: 匿名さん 
[2014-03-18 12:39:30]
>722
ありがとうございました。
確認しました。

通り挟んで、三井物件でだいぶ近接するんですね。
今あるのでいくと、パークの長男と次男みたいな感じでしょうか。
駅前にこれだけマンションが集まると、
商業の街という趣はなかなか感じられなくなるでしょうね。

しかも、センス悪い小杉ビルがロータリーにあるし、
東側のロータリーみたいなコアタウンと一体化したスタイリッシュな雰囲気は皆無でしょうね。
小杉ビルも高くしたくしても、タワマンとの兼ね合いもでてくるので、
小杉ビルがお荷物になりそう。
728: ご近所さん 
[2014-03-18 19:31:05]
商業地も高くなったら、何もできないうちに、誰も来なくなるな。
729: 匿名さん 
[2014-03-18 19:59:20]
街の魅力を高めるのって、地価が上がってやって来るような店より、
安くて美味いというような庶民感覚にあった店だと思う。

イメージがいい自由が丘であっても、
実は安くて美味い店が多かったりする。
そういうレベルの店が集まってはじめて総体で魅力的に見える。
>728の言うように、
どんどん敷居が高くなっていくと、
小杉に来なきゃ食べられないけど気軽に行けるような店は来なくなり、
ちょっとスカした小金持ち狙いで、総体のように積み上げられないような店ばかりになるだろう。
730: 匿名さん 
[2014-03-18 20:54:16]
>727
住宅地も小杉近辺は勝どきには及ばなかったものの、
県下ぶっちぎりの首位でしたね。
731: 匿名さん 
[2014-03-18 20:55:03]
で、あなたはそんな街嫌だから引っ越しするの?書き込みの意図がわかりません
732: 匿名さん 
[2014-03-18 22:04:46]
>727

>730
あくまでタワマン建てる用の住宅用地が県下首位だから
実際住民が買う住宅価格ではないです。
つまりタワマンバブルですね。
横浜ポートサイドの方が明らかに高いはずですが対象外かな?

だから低層住宅地の横浜山手町に勝ったと言ったら、
鼻で笑われますよ。
武蔵小杉の低層住宅地で比較すべきです。
733: 匿名さん 
[2014-03-18 22:20:54]
>732
>あくまでタワマン建てる用の住宅用地が県下首位だから
>実際住民が買う住宅価格ではないです。
>だから低層住宅地の横浜山手町に勝ったと言ったら、
>鼻で笑われますよ。
>武蔵小杉の低層住宅地で比較すべきです。

ごめん。もう少し詳しく説明してくれ。
どう差があるのかわからん。
734: 匿名さん 
[2014-03-18 22:58:09]
>733
一位なった小杉町の土地は最近規制緩和で180mのタワマンが
建てられるようになった土地です。
タワマン建てれれば、その分同じ土地に沢山人を詰め込めます。
だから土地が武蔵小杉のタワマンバブルと相まって業者によって高騰するのも当たり前です。


一方、第一種低層住宅地専用地域である山手町は規制が厳しく、業者ではなく基本個人が土地を買う所ですから比較になりません。

735: 匿名さん 
[2014-03-18 23:11:16]
>734
個人の価値観基準でだけの公示地価じゃないんですけど…。
もちろん小杉も規制緩和があろうとなかろうと、お金持ちであれば個人も買えるんですけどね。
736: 匿名さん 
[2014-03-18 23:29:21]
容積率比だったらむしろ土地価格は割安っていいたいってことでしょ。

土地じゃなくて住居の平米単価でいったらそんなに高くないからな。
737: 匿名さん 
[2014-03-18 23:32:44]
>35
個人でタワマン造るわけは無いので、
買うとしたら、ぐっと価値は落ちます。

因みに、県のhpで住宅地のランキングが
去年のしか無いですが、
それによると、低層住居専用地域では第一種である
山手町日吉たまプラーザより第二種低層にも関わらず
今井仲町の武蔵小杉は下です。
738: 匿名さん 
[2014-03-18 23:34:18]
間違えました
>735
個人でタワマン造るわけは無いので、
買うとしたら、ぐっと価値は落ちます。

因みに、県のhpで住宅地のランキングが
去年のしか無いですが、
それによると、低層住居専用地域では第一種である
山手町日吉たまプラーザより第二種低層にも関わらず
今井仲町の武蔵小杉は下です。
739: 匿名 
[2014-03-18 23:34:56]
たから何だというのだ。1番じゃなくてもいいよ。なぜ必死になる?
740: 匿名さん 
[2014-03-18 23:38:55]
武蔵小杉の地価公示の結果は素晴らしいですね。
美しが丘や新百合ケ丘が横ばいと伸び悩む中、武蔵小杉の上昇は安定感があります。
741: 匿名さん 
[2014-03-18 23:40:56]
考えてみたらそうだね。
川崎駅周辺のタワマンも高さ制限あるよね。
742: 匿名さん 
[2014-03-18 23:41:09]
>737
不毛な比較ですね。
戸建てを考えてる人には重要かもしれませんがマンションとの比較は難しいです。
小杉でマンション購入を検討している人が戸建を同時に検討したとしても、
同じ場所で比較できる訳ではありません。
それぞれの価値観の違いで見方が変わるということでしょうね。
743: 匿名さん 
[2014-03-18 23:44:38]
こんだけタワマンが建ってるとシンガポールみたく古いタワーは将来の貧民街候補かなとも思う。
その頃には生きていないか生きていたとしてもここには住んでいないだろうけど。
744: 匿名さん 
[2014-03-18 23:46:16]
時々思う

武蔵小杉は川崎市の金づるとして、固定資産税を増税するために地価を上げられているのではないかと
745: 匿名さん 
[2014-03-18 23:49:11]
>743
そもそもシンガポールはタワマンばっかじゃん。
低層マンションなんてほとんどない。
746: 匿名さん 
[2014-03-19 00:04:17]
>742
そうです、不毛な比較です。
県内一位とか騒がないでください。
こういった特殊な要因なのだから。
ポジさんがどや顔してて恥ずかしいです。
747: 匿名さん 
[2014-03-19 00:04:54]
>744
あながち間違いではないと思う。
東京の都心がそうしてきたのと同じで。
しかし小杉にはそれができる価値もあるということでしょうね。
748: 匿名さん 
[2014-03-19 00:06:12]
>>746
どや顔とかじゃなく事実ですけどね。
749: 匿名さん 
[2014-03-19 00:08:59]
>746
特殊な要因もひっくるめての公示地価ですからね。
上昇は揺るぎない需要の裏付けでしょう。
750: 匿名さん 
[2014-03-19 00:19:56]
武蔵小杉タワーの住民構成って
固定資産税が上がり
維持管理費が上がり
未確定だけど世帯課税とやらで所得税が上がり

っていう時期が全部重なりそうなかんじ。
それでも払っていける層が住んでるのかというのだけは気になってる。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる