ブエナの掲示板を立てた者です。幕張ビーチフロントの掲示板を立てました。
情報交換してください!
[スレ作成日時]2005-05-20 18:51:00
注文住宅のオンライン相談
【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について
301:
匿名さん
[2005-08-22 22:44:00]
6畳以下の部屋があるのにはガッカリしました。DENならゆるせますが・・・
|
302:
匿名さん
[2005-08-22 22:45:00]
そんなに言うなよ
上質感がないのはそういうコンセプトなんだよ。 ALCだって沢山立ててるタワーマンションと共有して コスト削減したんだろ。 そんなことより 三井はリーズナブルを売りにしましたって言ってればよかったんだよ。 「最終結論」なんていうから みんな期待して裏切られただけのこと。 |
303:
匿名さん
[2005-08-22 23:50:00]
|
304:
匿名さん
[2005-08-22 23:51:00]
>298
確かに何か勘違いしているようですね。 |
305:
匿名さん
[2005-08-22 23:54:00]
298さんは丸紅のブエナのサウステラスと間違えているのでは?
|
306:
匿名さん
[2005-08-23 03:38:00]
|
307:
匿名さん
[2005-08-23 08:46:00]
ALC吹き付けとALCパネル拭き付けって違うんですか?
|
308:
匿名さん
[2005-08-23 09:40:00]
>307
同じことだな。ALCは軽量気泡コンクリート。気泡でアナアナにした軽石みたいなコンクリで 代表的商品が旭化成のヘーベル。ヘーベルハウスだよね。 今回、三井が性能評価の冊子を配ったけど、その中でALCの貼り付け中の写真が載ってるね。 普通はALCを内側に使ったりし、外壁にタイル貼りしたりもするけれど ようは、コスト削減の印象は拭えないね。 性能云々は確かにコンクリには劣るとこもあるのは事実。 しかし、よほどのことなければ見た目の印象の方が大きいだろうね。 同じALCでももう少しファッショナブルなものもあるし 様々な素材の組み合わせデザインでオシャレにはできるけれど そこしてこなかったのだからコストダウンだね。 なのに、金額は予想より高い。海の見える部屋以外で苦戦することが出るのは 必至だろうな。特にここは海以外の立地は冷静に考えれば悪い。 |
309:
匿名さん
[2005-08-23 09:45:00]
ヘーベルハウスって、高いってご存知?
|
310:
匿名さん
[2005-08-23 09:45:00]
ここさぁ、ブエナの丸紅が酷い商売(実勢の資産価値以上で販売)してるんだから
思い切った価格競争で安くすればいいのに。 あの金額だからALCとか言われちゃんだよ。 花見川沿いだったらALCだなんて言わないんだし、 ブエナは賃貸部分の多さや過剰な共用施設、植栽維持とかで入居後に管理が難しい点等 そういうことに対抗し経済的に行きますっていけばいいんだよ。 まだ間に合う!予定価格を大幅に下回る販売価格を出しなさい! そしたら大挙して待機者がやってきます! これこそ「最終結論!」 ・・・おれの財布も痛まない・・・ |
|
311:
匿名さん
[2005-08-23 09:48:00]
|
312:
匿名さん
[2005-08-23 10:00:00]
嫌なら買うな〜!!
|
313:
匿名さん
[2005-08-23 10:26:00]
>312
大丈夫だよ、まず一部は売れ残るから |
314:
匿名さん
[2005-08-23 10:28:00]
だまれー
ながはなんでも最終結論〜! |
315:
匿名さん
[2005-08-23 10:33:00]
ん〜。だんだん盛り上がってきた^0^
|
316:
匿名さん
[2005-08-23 11:07:00]
ブエナもパークだけで出来はサウスほどじゃない。
しかも価格はサウス同程度かそれ以上。 ってことはビーチは当然に選択肢にいれなくては買う側は弱い。 そこで、ビーチの良いとこも、悪いとこも出してみて考えようや。 この板みてきて感じるのは 三井の「最終結論」の具体的中身がみえないこと! ①外壁がALCは以前のベイタウンの三井物件でもあった。 ②建具やドアノブなどは高級感はない ③価格は思ったほどに安くはない ④共用施設は三井の得意なシンプルで必要十分 ⑤場所は海に近く眺望は希少価値だが交通量の多い道に2面を面してる。 ⑥とはいえ、全体のデザインは周辺より団地っぽくはない ⑦6割が100㎡は新浦安からの三井の湾岸物件の流れ 並べても「最終結論」の中身が見えてこないのだけど 是非、営業に聞きたいと思います。 聞かれた方がいたら教えてくださいね。 |
317:
“
[2005-08-23 13:07:00]
つうかこれさ、新浦のモアナと同じだろ?あそこは市からの戸数制限のせいでやたら一戸が広くなったけど。
あれが売れちゃったんでこれでいいや、と思っちゃったんだろ三井は。 ところでALCたって、直接雨が当たる場所には使わないだろ?普通はそういうところだけはRCで、バルコニーの 内側とかにALCを使うもんだ。 |
318:
匿名さん
[2005-08-23 13:10:00]
バルコニーの内側っても海に面したあそこは
間違いなく雨直撃よ |
319:
匿名さん
[2005-08-23 13:10:00]
モアナは玄関周りはタイルだった・・・
|
320:
匿名さん
[2005-08-23 13:30:00]
それに確かALCじゃなっかたと思う・・・
|
321:
匿名さん
[2005-08-23 13:59:00]
モアナはコンクリの吹き付けだったよね。
ALCじゃない。 三井のTheTokyoTowersが同じALC吹き付けタイル でもタワーはバルコニー幅1mちょっとでもともと外に出る前提じゃない |
322:
匿名さん
[2005-08-23 15:17:00]
>311
木造住宅にもへーベル板(ALC)は使うよ〜ん。 昔あった(今もあんのかな)旭化成のスクラムハウスやユニバーサルホームなんか はその典型。木造も格安工務店のものから宮大工の作る様な物まであるから 一概には言えないのでは?ちなみにへーベルハウスでは10毎に防水処理を行ってるみたいね。 |
323:
匿名さん
[2005-08-23 15:17:00]
もとい10年でした。
|
324:
匿名さん
[2005-08-23 17:33:00]
今から外壁変更なんてないよねぇ・・・
ドアノブとかだったら交換できるし 室内もリフォームの手立てあるけど外壁だけは・・・ |
325:
匿名さん
[2005-08-23 17:40:00]
いけるんじゃない。なにしろまだ躯体も着工してないし。
三井にその覚悟があればね。 |
326:
匿名さん
[2005-08-23 17:54:00]
三井さ〜ん、これ読んでたら外壁だけはどうにかしてくださいよ〜
そしたら、これからビーチテラスのこと「最終結論!」なんて呼ばないからさー ブエナに対抗できるものにしようよー 向こうは2軍の北側だけなんだからさー |
327:
匿名さん
[2005-08-23 18:11:00]
>326
自分でタイル貼ってくりゃいいジャン |
328:
匿名さん
[2005-08-23 18:47:00]
|
329:
匿名さん
[2005-08-23 21:30:00]
隣のブエナが総タイル貼りだからそれとの比較で言われるんだろうけど、
外壁が吹き付けなんて、ファミリーマンションではよくある仕様だし、 そんなに騒ぐほどのことかなあ。 まあ、我慢できないっていうのなら買わなきゃいいんだし、それでも それ程こだわらない人は沢山いるから、全部売れちゃうよ多分。 |
330:
匿名さん
[2005-08-23 21:43:00]
騒いでるひとも、結局、申し込むんだから。
だって、もうここしかないじゃん、ベイタウンにしぼったら。 |
331:
匿名さん
[2005-08-23 22:21:00]
RC吹き付けにしてくれないかなぁ・・・
パネルだよ、これメンテナンス大変なんだよね。 棒で突いたら割れちゃう強度。 ALCの外壁はタワーマンションじゃないと 今どき滅多に無いよ。 MRで試しにコンコンってやってごらんよ。 三井のマンションだって少ない。 やっぱパークシリーズ以下にしちゃったんだね。 |
332:
匿名さん
[2005-08-23 23:03:00]
しつこいねーじゃ諦めれば。
|
333:
匿名さん
[2005-08-23 23:21:00]
本当しつこい、もういいじゃんこの話しは。
|
334:
匿名さん
[2005-08-24 01:24:00]
しつこく叩いて少しでも競争率を下げたいんだろ
|
335:
匿名さん
[2005-08-24 01:54:00]
コンコンコンコンコンコンコン。
|
336:
匿名さん
[2005-08-24 09:35:00]
君が頑張らなくても大丈夫だよ
売れ残りでるから |
337:
匿名さん
[2005-08-24 12:24:00]
んー、どうでしょう。
|
338:
シロウト
[2005-08-24 15:39:00]
なんか皆さんが、あまりよくないと言っているので、不安です・・・。
単純に、モデルルーム見て、パンフレット見て、「素敵!」って思っちゃいました。 立地的には、車の音が気になるなとは思いますが・・。 確かに良いことしか言わないだろうし、書かないだろうし・・こんなシロウトのために、チェック項目教えてください。 |
339:
匿名さん
[2005-08-24 16:05:00]
例えば建物では、外壁の仕上げ方法よりもスラブ・戸境壁の厚さと構造の方が重要とか。
|
340:
匿名さん
[2005-08-24 16:57:00]
>338さん
MRに通って自分の目と耳で情報集めるのが一番ですよ。 それとなにより他(違うエリアでも)の物件と比較してみるのがよいでしょうね。 ここで話題になってる外壁などは最後は趣味の世界ですから。 確かにRCに比べALC(ここは100mm)は強度等で劣りますが 物件そのものがなりたたないレベルでは当然ないのですから。 それはタイル張りの方が耐久性、高級感はあるでしょうが。 |
341:
匿名さん
[2005-08-24 17:03:00]
パンフレットの玄関の写真見てください。やっぱりアパートみたい
ですよ。これが分譲マンション?何千万もかける一生の買い物?と 思ってしまいますよ。比べてはいけないけれど、ブエナのパンフ レットの玄関の質感見ちゃうとつらすぎる。今からでも外壁仕上げ プラン変えてもらえないんでしょうか。 管理費には普通有償となるバルコニーなどの清掃コストも入って いるから高いと聞きました。実家のマンションは10年以上たって ますが、バルコニーや玄関など有償で清掃などしたことありません。 (そもそもデベからすれば売ってしまえばすべてのメンテ費用が 購買者負担の有償のはず!) それだけ建物の仕上げが悪いからメンテ費用がかかるのでしょう。 後からコストがかかる構造にしておいて今安めに(でもその質の 割りに高い)売るのが三井なのかな。あとからコストがかかりそ うな無用な共用施設があるブエナも同じだけど、質が悪くてコストが かかるのと、無用なものがあってコストがかかるのでは、後者のほうが まだいいのかなと感じてしまうな。うむ。 |
342:
匿名さん
[2005-08-24 17:06:00]
でも、残ってるブエナは日差しの望めない北側奥の奥にあるオープンポーチだけだよ。
まはやタイルあっても意味内EV隣りの玄関・・・ |
343:
匿名さん
[2005-08-24 17:08:00]
しつこさもここまで来ると、なんだかなあ。
|
344:
匿名さん
[2005-08-24 17:14:00]
まあ、がっかりするのも期待感あったからでしょ
許してあげなよ・・・ |
345:
匿名さん
[2005-08-24 17:16:00]
|
346:
シロウト
[2005-08-24 17:24:00]
そう言われると、高級感ない感じがします。写真なのでいまいち分かりませんが・・次は玄関見に行かないと・・・。
339さん、「スラブ・戸境壁の厚さと構造」は、◎なのですよね?何㎜とかはピンとこないですが・・営業さんの説明では、防音断熱はすごく良いって言われました。 |
347:
匿名さん
[2005-08-24 17:34:00]
>346
339ではありませんがブエナとかけもちの者です。 スラブは両物件とも差異ないレベルです。 2重床に防音材の入る三井の方が上かもしれません。 両物件ともサッシは同等級。(湾岸道路に面した部分で若干の不安ありますが) 構造的にはコンクリでブエナが若干の優位かもしれません。 あと問題のALCですが、デザインと耐久性ではブエナが勝ります。 逆に断熱効果は期待できます。 ALCは強度でRCの1/4程度です。ただし、耐震性は低くありません。 強度とともに1/4の軽さもありますので。 ただ、メンテナンスは必要です。特に目路部分からの漏水が鉄筋の錆等を引き起こすことがあります。 10年後からの話しでしょうが。 |
348:
匿名さん
[2005-08-24 17:35:00]
建設用資材の手配なんてずいぶん前に契約してるんだから、今更
変えてほしいなんてよほどのことがない限り無理ではないかと。 自分の知識をひけらかしたいだけにも見えるけど、文句ばっかり 言って何もしない人にも見えます。 |
349:
シロウト
[2005-08-24 18:08:00]
347さんありがとうございます。タイルもALC(ALCがなんだかもよくわからん・・)も一長一短ってことでしょうか?
私もブエナ見ました。とっても素敵でしたが、やはりブエナなら南側が良いなと思ってしまうのです。 やはり、北側は、暗くはないのかもしれませんが、寒い感じになりますよね。共働きのような方には良いかなと思いますが、子育て世帯にはあまり向かないですよね・・・って思います?? それなら三井がいいし、パッと見良かったので、あまり価値の分からない私には、日当たりや間取りや眺めが良さそう・・というのが重要なのかもしれません。 でも気がかりは、音です。一番気になるのは、クラクションの音なのですが、あそこら辺はクラクションが鳴るような場所ではないですよね。 それから、誰にも分からないのかもしれませんが、第2湾岸になるというのは、どのくらい確実なのでしょうか?100年道路だという話も聞きました。 |
350:
匿名さん
[2005-08-24 18:39:00]
>349
第二湾岸だけは政治が絡みますからはっきりしません。 ただ、ビーチテラスの前の現在の湾岸道路にも海側に拡張用の土地は確保されています。 あと、この道はご存知のようにクルマの通りは少なくありません。 忘れては行けないのは検見川方面の先に県の緊急治療センター、海浜病院があるので 救急車は深夜でも比較的多いと言うこと。 だから駄目とかではなく道があればクルマは通りますから 知った上で選べば良いと思いますよ。 |
351:
350
[2005-08-24 18:42:00]
350です。
349さんへ 騒音等が気になるようでしたら ビーチの隣りに既にあるマリンフォートの住民サイトにいってみては? そこの掲示板で結構、住民の方が教えてくれますよ。 |
352:
匿名さん
[2005-08-25 00:42:00]
どんな外壁だろうが、どんな値段だろうが結局買いたい人が買えば
いいわけだし、きっと即日完売間違いないでしょ。 しかも幕張エリアはなんだかんだで人気あるからね。 |
353:
匿名さん
[2005-08-25 01:03:00]
しつこさは人気がでないようにわざと書き込んでるのかって思ってしまう。
|
354:
匿名さん
[2005-08-25 01:13:00]
この物件に疑問を感じてる人は申し込まなければいいわけで、
倍率が減って逆に幕張にどうしても住みたいと願っている人には チャンスかも!? |
355:
匿名さん
[2005-08-25 13:54:00]
347さん
>>メンテナンスは必要です。特に目路部分からの漏水が鉄筋の錆等を引き起こすことがあります。 10年後からの話しでしょうが あの、このメンテナンス気になるんですけど、鉄筋のさびって、大変なことだと思うんですけど、 どんなメンテするんですか?いったん引っ越さなければいけないような?それともしばらく工事中 のようになってとても大がかりでお金のかかるような?それともちょっとした塗りなおし? 参考までにしろうとに教えてください。買うからには10年以上は絶対住むことになると思うので。 |
356:
匿名さん
[2005-08-25 17:56:00]
といいますか、修繕はどちらも大変です。タイルの方が大変ですよ。
|
357:
匿名さん
[2005-08-25 18:06:00]
347さんと355さんへ
ALCについて根本的に大きな勘違いをされている様です。 ホームページ等でも確認できますが、ALCは構造壁ではないので中に鉄筋 が入っているわけではありませんよ。 よって「そこから漏水で鉄筋が錆びて‥‥」等というのは根本的な勘違い。 長い目でみるとタイルだろうが吹付けだろうが外壁補修は必要ですね。 ちなみにALCの上からタイルを貼っているマンションがたまにあるそう ですが、タイルが剥がれる可能性が最も高いのがこのケースだそうです。 建築士の人から聞いた話なので間違いないと思います。 そもそもブエナに限らず、ビーチテラスに限らず、今時10年で引っ越さなきゃ ならない程の工事なんてよっぽど施工に問題があるマンションじゃない限り ないでしょ。普通。 正直迷ってますが、どちらもいいマンションだと思うのでもう少しじっくり 比較してから決めるつもりです。 |
358:
でんこ
[2005-08-25 18:35:00]
管理費、修繕積立金が、高い気がするのですが、どうしてでしょう?
ブエナと比べても随分違うと思います。 同じ自走式なのに、駐車場台も高いですよね? 分かる方いたら教えてください。 |
359:
匿名さん
[2005-08-25 18:50:00]
一部外壁は、ALCパネルだったような。ALCを鉄筋で補強したものだと思います。
|
360:
匿名さん
[2005-08-26 09:43:00]
確かに管理費、修繕費、特に駐車場が高いですよね。
ブエナは駐車場を海側、北側、南側と風の吹き込むとこを5階程度の金属壁で囲み 塩害と見た目に考慮してますが ビーチは壁なしですよね。 クルマに影響の差はあるんだろうか? |
361:
匿名さん
[2005-08-26 09:44:00]
ALCは鉄骨にパネルをはめてるんでしょう?
|
362:
匿名さん
[2005-08-26 09:50:00]
>357
ここの状態は分かりませんが 雨の直接当たる箇所でなければ問題はないでしょうね。 ただ、タイルのメンテナンスは確かに大変ですが 貼り方の問題は別にして雨、塩害への耐久性では残念ながらタイルが上。 玄関側よりバルコニー側が構造的には気になります。 それと、ALCパネルは定期的メンテナンスだけは必要です。 強度がRCに比べ低いので。 ただ、「ひび」が入った場合のメンテナンスはタイルより安いのは事実。 |
363:
匿名さん
[2005-08-26 09:53:00]
営業さんは質感と強度は確かにタイルに劣るけど
コストは安く済む=物件価格に跳ね返らないと 正直に言ってましたし こんな見えるとこでコスト削減する分 隣りと違って床下の吸音材をしっかり入れてるし そこは三井だよ。 丸紅のように見えるとこだけしか言わないわけじゃない |
364:
匿名さん
[2005-08-26 10:53:00]
ほんと、管理費と修繕費高すぎる。それって売買価格は安くできるけど、後から
相当メンテにお金がかかるっていうこと?そしたら結局高いじゃない。ただでさえ 地代があるから月々の支払い高いのに。 駐車場代も管理費にまわしますと営業さんが言っていたので、相当住居建物の メンテ費用必要なのかな。 |
365:
匿名さん
[2005-08-26 12:28:00]
40才にして初めて分譲マンション探しをしています。(まだ始めたばかりです)
少し前まで海外勤務→永住(もしくはリタイヤで地方へ)を考えていたので、 これまで賃貸以外考えたことがありませんでした。 現在、船橋に住んでおり総武線沿線を中心に勉強をしていたのですが、 こちらの間取りの広さはすばらしいなと思っています。 ただ、塩害等も確かに心配ですが、根本的に埋立地という地盤を皆さんはどうお考えなんでしょうか? レスは一通り拝見したつもりですが、液状化等に対する心配は何も書き込みがなかったように思います。 こういった物件の場合、愚問なのでしょうか。 つまり、内陸とて断層等で地震時の被害がないとは言えないから危険度0でない限り同じ。 もしくは、そうなったらまた次を探すから構わない。 もしくは、内陸より危険性が高かろうとも気持ちよく住めればそれが良い。 もしくは、何か安全性について問題ないという情報をお持ち。等なのでしょうか? 総武線でも線路の南側だと地盤は大丈夫?と思ってしまう小心者です。 特に安全性について証明するような情報があれば、 私の選択肢も広がるかもしれないのでよろしくお願いします。 ちなみに、どのくらいボーリングするのでしょうか? |
366:
匿名さん
[2005-08-26 12:41:00]
ここは確かに千葉市の液状化危険度Aランクです。
でも首都圏の湾岸エリアはみな同じレベル。 もともと関東平野自体が入り江に堆積した層の上ですから 地震に強い地域じゃないんですよ。 このマンションは30メートル程度下の支持基盤(理論上ここに到達すれば危険度下がる)まで 杭を打っています。マンション自体は一定の耐震性を持ってます。 もちろん震度7レベル(100年に1度の確率)の場合は保証はないけれど どこもほぼ同じです。 確かに液状化とインフラ(ここは電気、ゴミも含め地中化)の復旧までは 他の地域と比べ時間がかかるでしょうが それが心配ならば内陸部を中心に探されてはどうですか? |
367:
匿名さん
[2005-08-26 12:53:00]
船橋も所詮14号辺りは埋め立てだからね〜。
|
368:
匿名さん
[2005-08-26 13:21:00]
>365さん
最近の埋立地のほうがライフラインに対するダメージは少ない。 ガス管とかが破断するのは地盤に差があり揺れが一様でない所で起き、 また、計画的に敷設されていないのでつぎはぎだらけで揺れに弱い。 昔からのところは鉛の水道管なんか使っていて危ない。 視点を変えて地震のときの人的被害のほとんどは火災によるもので古くからある木造住宅街が 一番危ない。(火災はおこるし道が狭く消化も出来ない) 366さんのいうとおり関東平野に住むならどこでも揺れが長引き液状化するので最近の埋立地 のほうが安全。 |
369:
匿名さん
[2005-08-26 13:32:00]
そうそう、電気・電話も電柱が倒れまくってずたずたになるより、再開発地域の地下とう洞に
あるほうが復旧しやすいし。 埋立地=地震に弱いというのは堆積層の上に住んでいる人に言われるのは可笑しいよね。 |
370:
船橋在住者
[2005-08-26 14:18:00]
|
371:
匿名さん
[2005-08-26 17:20:00]
起こるかどうか判らない地震にビクついているより今の充実を考えた方が良いのでは。
液状化も起るかもしれないけど、じゃあ実際起こったらどうなるのか想像もできないわけだから。 因みに免震構造の建物も基礎から上の建物の揺れを押える狙いのもので液状化で基礎が傾いたら 建物も傾きますので。参考までに。 |
372:
365です
[2005-08-26 17:57:00]
色々と参考になるコメントありがとうございます。
ところで、某MRで下総台地と言うのは江戸時代 (もっと前だったかもしれませんが正確には憶えていません) からの強固な岩盤という説明を受けて、 買うなら下総台地の上に立つマンションかと単純に思ったのですが、 これも売らんが為で、あまり根拠がないんでしょうか? トビずれで申し訳ありませんが、もう少し教えていただけると助かります。 話は違いますが、総武線も西船辺りで海と逆側を見ると数十m先に松林の並木が続いていますね。 以前、電車の中で、それを見ながら外国のお友達に 「江戸時代はあそこが海岸線だったんだよ」と説明されていた方がいらっしゃいましたが、 それは本当なんですよね?そのときもなるほどと思ったのですが、 元来国鉄の線路というのは岩盤のしっかりしたところに通したと聞いていたので、 少し不思議な感じもしました。何故もう少し北側にしなかったのかと。 恐らく現在の線路の場所でも十分に硬いのか、 もしくは話は東海道本線を通す辺りまでのことだったのかもと自分を納得させました。 |
373:
匿名さん
[2005-08-26 18:50:00]
いつまで溯る? 笑
千葉市にはいくつかの貝塚があります。 その時代の海岸線は今の海岸線の10キロ先 笑 たとえば園生貝塚は京葉道路の穴川インター裏です。 西船、市川のあたりはおっしゃるとおり JRの東京向かって右手の丘(松があるので分かります)が 江戸時代の海岸線ですし 幕張、稲毛は昭和30年代後半まで14号が海岸線です。 ちなみに東京・新橋は徳川家康が埋め立てるまで瀬ですし 日比谷は入り江でした。浦安市は3/4が昭和30年代以降の埋め立て・・・ マンハッタンのように一つ岩の岩盤は関東ではないですよ。 |
374:
匿名さん
[2005-08-26 19:08:00]
今、騒がれるほとんどの地震は太平洋側のプレートが原因ですから
当然ながら太平洋側は様々なところで地震リスクはあります。 それ以上に火山列島の日本のリスクっていうレベルだよね。 >368さんのおっしゃったとおり それ以上に自治体の出している災害時の延焼想定図の方が大事かもよ? それでは東京の江東区や船橋などの古い密集地のほうが 災害想定は大きい。 今のマンション(ベイタウンなど)の建物は建物評価通りなら 仮に想定以上の地震が起きても 到壊は防ぐ最大の手立ては打たれていますから。 |
375:
365です
[2005-08-26 19:32:00]
皆さん何度もありがとうございます。
総合すると、私のライフプランに合ってるのは、 現状どおり賃貸マンションのように思えてきました。 リタイア後に関東にいることはないと思いますし、 その後の住処はその時に考えようと思いますが、 折角勉強を始めたのですから、 もう少し時間をかけてゆっくり考えてみたいと思います。 ありがとうございました。 |
376:
匿名さん
[2005-08-27 15:50:00]
ここは、結局の所一番人気はどこらへんの部屋なんでしょう?私はまだ
考えあぐねています。外壁で荒れていたようですが、個人的には外観も カッコイイと思ってます。できれば海側の高層階がいいんですが。 公園側も高層階良いし。みなさんは、どこ狙いですか?(軽く、さぐりたい) |
377:
匿名さん
[2005-08-27 16:34:00]
ビーチテラス、海が良く見えるお部屋でしょう。塩害を吹き飛ばすリゾート感覚を味わいたいですね。やっぱり。
|
378:
匿名さん
[2005-08-27 19:54:00]
今日MRに行ってきました。
要望書の花は、海側・見浜園側ともに、高層・角部屋に多くついてましたよ。 |
379:
匿名さん
[2005-08-27 20:29:00]
MR行きました。
隣りもここも空いてたけど、この時期はこんなもの? |
380:
匿名さん
[2005-08-27 23:03:00]
要望書書いたのですが、やっぱり買うのやめました。
だってあまりにもグレード感低いんだもん。 中古のパティオス買います。 |
381:
匿名さん
[2005-08-27 23:08:00]
>>379
夏休みの宿題で忙しいんじゃない? |
382:
匿名さん
[2005-08-27 23:12:00]
中古のパティオスもどうかと・・・最近発売されたマンションの方がセキュリティが
しっかりしてるような気がします。間取りもあまり良いのないですよね、使い勝手が悪そうで。 |
383:
匿名さん
[2005-08-27 23:12:00]
>375
結局煽っただけ? でも単なる賃貸マンションは危ないから分譲マンションの賃貸にした方がいいのと 船橋のどこに住んでるかわからないが道路事情が悪いので火災になったら危ないよ。 あんたのライフプランの中に入れといたら。 |
384:
匿名さん
[2005-08-27 23:19:00]
>383
あんたの書きぶりのほうが、よっぽど煽り気味。 なんで、そんなに高圧的なんだ。 別に、ベイタウンを否定しているわけではないんだし、 あんたの選択にケチをつけているわけでもない。 ファイティングポーズ取り過ぎ。 |
385:
匿名さん
[2005-08-27 23:57:00]
|
386:
匿名さん
[2005-08-28 00:34:00]
今日MR見学行ってきました。印象的には....
海の見えることはいいんですが何かいま一つと言う気持ちがぬぐえません。100%と言うわけにはいかなくても 何かが足りない感がしました。 |
387:
匿名さん
[2005-08-28 00:34:00]
何回かMRに通って、最初あんなに気になった外壁(ALC)が
段々と気にならない問題点に思えてきた 笑 慣れなのか、その点だけは諦めなのか?? でも、今のベイタウンの平米単価、最後の駅近く、海のそばなどなど マイナス面を消せる可能性を感じてきました。 ただ、ALCボードに 「モデルルームのためALCに模したつくりをしてるから 叩くと木質の音がします」とかの注意書きの紙が貼り付けられてたのは 笑えました。 そうそう、棟によってバルコニーのALCは色が違ってるんですね。 海側は白だけど、サウスは濃紺、パークは薄茶のような色・・・ 少しは感じ違います。 |
388:
匿名さん
[2005-08-28 00:42:00]
しかし三井はベイタウンをなめてんのでしょうね。
上質感が皆無なのに、あの値段・・・ 何やっても儲かると考えてるとしか思えない。 今日みて他の人が何言ってるかはわかった。 何が最終結論、集大成よ、ほんと海に面したリゾート感なんて 海が見えること以外に何か感じる? |
389:
匿名さん
[2005-08-28 00:52:00]
|
390:
匿名さん
[2005-08-28 01:18:00]
そうですね。只あまりにも期待をしすぎて。集大成とかではなく普通に
やればこんな風にはならなかったかも。でも悲しいかな、きっと売れるんだろうな。 三井おそるべしって。業界トップだし・・。我が家もまだ中古という気分には なれません。 |
391:
匿名さん
[2005-08-28 02:39:00]
最近やけに地震が多いですから、汚れとか格調の問題とは別の次元で、バルコニー&外廊下のALC外壁問題は
非常に懸念材料ですね。ちょっとしたゆれで外壁に亀裂が生ずる可能性があるらしいと専門家に聞き、非常に 迷っています。立地がよいだけに...。 |
392:
匿名さん
[2005-08-28 09:59:00]
モデルルーム見学に行って思ったのですが案内をしてくれる方が比較的中堅の方が多いようですがこれは三井においては普通なのでしょうか?派遣?というか途中で遅くなったので担当が替わられたのですがやはり見学かのときは人数が必要なのでそうなのでしょうか?
|
393:
匿名さん
[2005-08-28 12:39:00]
三井って多いよ、おいちゃん、おばちゃんが。
それと、仕様等で変更に次ぐ変更で勉強しきれてないようです。 MRは7月にできてたのに、また変えて、あげくには 未だに1つできあがってない。 営業マンもついよ。そのたびに勉強しなおし。 まだ細かいトコが理解されてない感じあるでしょ? |
394:
匿名さん
[2005-08-28 13:00:00]
え!ALCってよくわからないけど三井だから大丈夫だと思ってたけど、ひびが簡単に入っちゃったり
するんですか? タイル貼りじゃないのは百歩譲る気持ちにはなっていたんですが。 モデルルームは予約しないと行けないみたいだからすぐには営業さんに聞けないし、 とても不安なので、誰か外壁の強度について聞いた人いたら教えてください。 |
395:
匿名さん
[2005-08-28 15:49:00]
ベイタウンでは他の三井物件もALC多し。外からでも見れるから歩いたら?
ちなみにイースト、ウエストタワーと周辺も同じ。 他のエリアの三井では格安エリアとタワーマンション以外では使用してない。 もち、新浦では全くない。 儲け出すエリアで消費者の選択肢ないからだろうけど。 強度は実用に耐えないものじゃない。それより美意識じゃない? ようなプレハブ建材だもの。 |
396:
あああ
[2005-08-28 16:22:00]
昨日,MRを見てきました。
価格は予想の範囲内でしたが,管理費/修繕積立金/駐車場代が異常に高い。。。。。 毎月の合計額は,隣のブエナと比べて1万円以上も高くなるって,これはチョット。 |
397:
匿名さん
[2005-08-28 16:28:00]
何にそんなにかかるの?
それとも三井は将来のこと考えて他の物件でも高いの? 地代は隣りも変わらないよね? 駐車場代は9000円と1万1000円だったけど・・・ |
398:
匿名さん
[2005-08-28 16:32:00]
それ、平米数の違いじゃない?
ちなみにブエナのサウスで100平米は 管理費14200円、修繕積み立て6370円、地代12300円の3万2870円。 そこに駐車場で9000円だから4万1870円だよ。 |
399:
匿名さん
[2005-08-28 17:40:00]
新浦はモアナがALCじゃないけどプレキャストの塊で、プレハブっちゃプレハブだな。
だから工期が超短くて値段が安くできた。三井の常套手段じゃないの。 |
400:
匿名さん
[2005-08-28 17:48:00]
三井のサウスで,100平米サイズだと,
修繕積立金が約1万円,地代が約1万円,管理費が約1.7万円,ネット使用料0.2万円。 そして,駐車場料金も何故か高くて1.1万〜1.7万程度になるらしい。。。。 となると毎月5万円は覚悟しないと。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報