ブエナの掲示板を立てた者です。幕張ビーチフロントの掲示板を立てました。
情報交換してください!
[スレ作成日時]2005-05-20 18:51:00
注文住宅のオンライン相談
【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について
42:
匿名さん
[2005-06-15 10:21:00]
いやモデルルームありましたよ。
|
43:
匿名さん
[2005-06-15 21:48:00]
今の丸紅の横らしいです。
|
44:
匿名さん
[2005-06-16 11:58:00]
ラフですが、80平米・100平米・130平米の各棟の間取り見ました。
これを見ると日照が確保される限り見浜園VIEWの両面バルコニーが使いやすそうで 気に入りました。ブエナよりは日照的に公園側棟は良さそうです。 情報があまりに小出しで焦らされている感もありますが、倍率も高そうなので 頑張って購入に向けて待ちたいと思います。 浴室TVやミストサウナはいらないので、吸音性に優れた物件になるよう望みます。 HPは三井の方がイメージし易くて好きです。 |
45:
匿名さん
[2005-06-16 14:20:00]
|
46:
匿名さん
[2005-06-16 16:16:00]
関係者ではありませんが、私も普通に間取り見ましたよ。
雑誌とか見ない人ですか? |
47:
匿名さん
[2005-06-16 17:44:00]
リクルートの無料の住宅情報タウンズに3タイプ載ってます。
|
48:
45
[2005-06-16 17:57:00]
|
49:
匿名さん
[2005-06-16 18:14:00]
7月中旬のプロジェクト発表会是非行きたいと思います。ただ、プリンスホテルでやるってことは
結構派手ですよね。 |
50:
匿名さん
[2005-06-17 10:55:00]
オータニやマンハッタンよりは安いかもしれないけど。
でも、お金をかける発表会は好感持てませんね。「これ販売経費に乗ってるんだー」と思っちゃう。 |
51:
匿名さん
[2005-06-17 15:38:00]
この物件って、最終名称はパークシリーズの名前になるのかしら?
|
|
52:
匿名さん
[2005-06-19 15:24:00]
|
53:
匿名さん
[2005-06-19 18:53:00]
50> この辺は 販売会社に取って土地の取得価格がかからない割には、いい価格で売れるので販売コストは
かけられると聞きました。建築コストからすると 本来はもっと安く売れるのでしょうが、周りのバランス もあるので そこそこの価格をつけるでしょうね。 |
54:
匿名さん
[2005-06-19 19:59:00]
|
55:
匿名さん
[2005-06-19 21:28:00]
敷地4300坪くらいあるから 坪80万として本来取得に34.4億かかるか〜
戸数で割ると1件あたり930万位は普通ならばCost必要と言う事。 通常のマンション価格から 930万は安くてもいいとはずです。 |
56:
50
[2005-06-20 08:23:00]
> 50
> 55 なるほどーー |
57:
50
[2005-06-20 08:24:00]
↑ちがうちがう。> 53&55だった。
|
58:
匿名さん
[2005-06-20 20:51:00]
両隣の駅や新浦安を見ると まとまっているので坪80万よりは高いと思います。
月1.8万の土地代とすると30年で648万追加で 払うことになります。 せめてこの分は・・・ |
59:
匿名さん
[2005-06-23 10:18:00]
三井からDMきた?
もうすぐBF街区の資料送りますっていうメールだけは来るんだけど。 ブエナが7月上旬に販売開始だろ?全く放置? やっぱブエナはいらんもんが沢山付いていて割高だから、三井にしよう! という気にさせてくれ!! |
60:
匿名さん
[2005-06-23 12:45:00]
>>59
イライラする気持ち、私も同じです。無料の住宅情報タウンズには間取りが掲載されているのに、 資料請求した人達には未だに間取り情報すら送られてこないとはどういうこと?なめられてる? 三井がどういう戦略を考えているのか、教えて!と言っても、本音は聞こえてこないでしょうが。 |
61:
匿名さん
[2005-06-24 12:24:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報