幕張のパティオスエリスト
161:
匿名さん
[2005-02-10 20:08:00]
|
162:
匿名さん
[2005-02-10 20:26:00]
公園に日陰になるような場所作って欲しいですよね。
遊具がぽつん・・・に見えるのは広いからじゃないですか。 近所の公園より全然遊具は良いです。 |
163:
匿名さん
[2005-02-10 22:14:00]
高架の北側の公園とか、花見川沿いの公園とかも覗いてみてはいかが。
|
164:
匿名さん
[2005-02-10 22:22:00]
渋幕、昭和秀英は高校から入れるとなると偏差値70オーバーで県千葉より難関ですけど、
やはり近くの幕張総合なら60台で手頃じゃないですかね。 |
165:
匿名さん
[2005-02-11 00:32:00]
教育環境がいいというのはごく一部の優秀な人にだけ関係してるのね。
|
166:
匿名さん
[2005-02-11 09:41:00]
打瀬の公立の小中学校には偏差値なんて関係ないですよ。
|
167:
匿名さん
[2005-02-11 11:52:00]
エリストの子供は新しい小学校のほうになる、ってうわさですね。
それよりもあの中学校のグランドの砂埃、なんとかならないんでしょうかね。 |
168:
匿名さん
[2005-02-11 12:16:00]
>167
うわさではなく、決定ではないのですか? |
169:
167
[2005-02-11 21:11:00]
再度確認してみました。
現在ではまだ確定ではないそうです。 学校側でも学区については今後検討するそうです。 |
170:
匿名さん
[2005-02-12 11:13:00]
打瀬小学校になるかもしれないんですね。。。
|
|
171:
匿名さん
[2005-02-12 11:36:00]
打瀬小の方が近いけど、FWとCFがあるから第三の可能性も高いかな。
|
172:
匿名さん
[2005-02-12 12:42:00]
どちらの小学校の方がいいんでしょうかね。どっちも一緒でしょうか(笑
|
173:
匿名さん
[2005-02-13 20:16:00]
残り住戸、あとわずかになってきましたね。
順調に完売すると良いですね。 学校は近いほうがいいかな。 |
174:
匿名さん
[2005-02-13 20:49:00]
あとどれぐらい残ってるんでしょうか。
春には完売ですかね?? |
175:
匿名さん
[2005-02-13 21:58:00]
浴槽はどのタイプにされましたか?シェル型のは、かなりの湯量が必要に
なるのでしょうか? |
176:
匿名さん
[2005-02-15 18:10:00]
1418なので洗い場がせまくなりそうでノーマルなタイプにしました。
1620サイズならシェルにしたかも。 |
177:
匿名さん
[2005-02-16 11:02:00]
カラーは何色にしましたか?色々決めなければいけないので悩みますね。
スタイリッシュグレーかもう1つ床が濃い色の方で迷っています。 お風呂はシェル型は子供と一緒に入るのに良いかなと思いましたが、 でもそのうち皆1人で入るだろうからとやめました。 |
178:
匿名さん
[2005-02-16 17:07:00]
うちは全部オリエンタルブラウンに統一しました。白っぽい床だと汚れが
目立ちそうで。 |
179:
匿名さん
[2005-02-16 18:15:00]
明るく見えたのでスタイリッシュグレーにしましたよ。
|
180:
匿名さん
[2005-02-16 20:40:00]
購入した皆さんは修繕費の推移を確認されてますか?
年毎の上昇率がかなり高いですし、10年後、20年後の一時金も かなりの額です。 これはあくまでも案ですので、実際はどうなるかわかりませんが 他のマンションと比較すると、負担額が際立って高いと思います。 将来、この修繕費を払っていけるか今悩み中です。(まだ申し込んでいません) 物件の価格は割安でいいのですが・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いいんだけど、スペースの中に遊具がぽつん・・・って感じのとこ
多いですね。
日陰になるような背の高い植栽がもっと欲しいと思いませんか?
夏なんか日差しがギンギンで逆に子供に悪そう。
土壌の関係で植えられる種類に制限があるのでしょうか。
個人的にケヤキ並木とかあったらいいのになあって思います。