3段ピット式駐車場って心配なんですけど?
No.2 |
by 匿名さん 2004-10-09 18:02:00
投稿する
削除依頼
ちょっと心配だねぇ・・・
排水がしっかりしていれば大丈夫かもしれませんが。 そうでなければ、水没ですね。 今回の台風はかなり強いですね、雨も結構降ってます。 機械式だと、こういう日は心配でしょうね。 |
|
---|---|---|
No.3 |
昨日の台風で、中段、下段の駐車場が水没しました。
合計で8台車が終わりました・・・・ |
|
No.4 |
03さん
それは大変だったですね! ごく一部の不運な人だったんですか? 他の中段、下段の人はどうだったんですか? |
|
No.5 |
>>03
マジ!? そりゃ大変だねぇ・・・。 そういったときの補償はどうするの? 管理組合?機会を作ったところ?どうするんだろう、気になるね。 我が家は自走式だから、そういうことは起こらないですが、気になりますね。 |
|
No.6 |
補償なんてのはないんじゃないの?
|
|
No.7 |
03さん、なんでクルマ出しとかなかったの?
|
|
No.8 |
まじかよー、あまりに不憫だ。台風で車移動して非難する必要ありかぁ。
参考になるけど、車がダメになったかたには、なんと言ってよいのやら。 自分の車だったら最悪だ。 |
|
No.9 |
うちのマンションも機械式ですが、最下段は台風等大雨の場合は冠水する恐れがあるので
移動するように。。と張り紙がしてあります。 メリットとしては、雨にぬれない、傷がつかない、いたずらされない。。って事もあるんですがねえ。 |
|
No.10 |
デメリットとしては・・・
①冠水する。 ②うえの車からオイルが垂れてくる(汚れる)。 ③維持費が高い ④出すのが面倒 などなど。 |
|
No.11 |
冠水を防ぐなら最下段より真ん中の段の方が
いいのでしょうか? |
|
No.12 |
今日みたいな台風の時はやばいかもね。
うちは移動しておきました。 |
|
No.13 |
下段のみならず、中段まで冠水。。
嘘に決まってるじゃん。相手にしないほうがいいよ。 |
|
No.14 |
今日はやばそうだね。
|
|
No.15 |
>うちは移動しておきました
そういった場合はマンション敷地内に置かせてもらえるものなんでしょうか? 仕事中などで留守の時だったらたまりませんね…。 本当に、ここ最近の台風で心配ですよね。 みなさん大丈夫でしたか? |
|
No.16 |
13番
普通嘘だと思うでしょ? 体験してない人は絶対想像できないと思いますけど、 実際におきた話です。 |
|
No.17 |
今回の台風で被害にあった機械式はいますか?
|
|
No.18 |
こういう話にあまり詳しくないのですが、機械式の下の階が危ない地域は、地上もかなり危ない地域ということなのでしょうか?
堤防の低い川が決壊したそばに建っていたとか、海や湖のそばで津波がきたとか、湿地帯やすり鉢の底に建っていて水が集まってくるとか。 地下街に雨水が流れたりするので、コンクリートだらけの都市部も危ないのでしょうか。 |
|
No.19 |
コンクリートだらけの都市部でも、ダメです。(T_T)
マンションの地下が駐車場になっているタイプ(道路から坂道を下る形で入る)で、そこが3段機械式なのですが、前回、今回の台風とも消防車で水をくみ出してもらう羽目になってました。 (うちの車は移動しておきましたが) マンションの駐車場に水が流れ込んでこないようになっていないところに問題があるんですが、そーゆーこともあるってことで。。。 |
|
No.20 |
地上に出ている一番上はカッコ悪いんだよね。
|
|
No.21 |
クルマによる
うちはセブンイレブンの営業カー…… |
|
No.22 |
あれって最下段だと出すのにどのくらい時間がかかるものなのですか?
|
|
No.23 |
今住んでいるマンションは地上3段地下1段の
機械駐車場ですが、待ち時間が長いったらありゃしない…。 運が悪いと5〜8分程待ちます。 機械を動かし始めたばかりの時に後ろに並ばれたら 自分がグズグズしているわけでもないのに申し訳ない気がするし…。 台風の時、地下段の人は受付で許可証を貰ってマンション敷地内の 邪魔にならないところに停めています。 免許を持っていない奥様方は管理人さんに移動をお願いしていました。 大地震が来て停電になったら車で避難生活をする事も出来ないのでしょうね。 今度購入する時は少し高くても平置きを借りたいと思っています。 |
|
No.24 |
うちなんか……
6段昇降横行縦行ピット式だよ…! |
|
No.25 | ||
No.26 |
せまい敷地だったらピット式でもやむを得ないですよ。
|
|
No.27 |
20年後の取り替え時の費用がこわい。大規模修繕のあと、積立金はあるのか。
|
|
No.28 |
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報