クラッシィタワー東中野のその3となりました。
前スレ
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358994/
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301763/
公式URL:http://www.classy-club.com/higashinakano/
所在地:東京都中野区東中野四丁目3-60 他(地番)
交通:JR中央・総武線、都営大江戸線「東中野」駅 徒歩1分
東京メトロ東西線「落合」駅 徒歩5分
間取り:1LDK、2LDK、3LDK
売主:住友商事株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2014-02-12 17:05:03
クラッシィタワー東中野 その3
228:
匿名さん
[2014-03-20 07:10:20]
|
229:
匿名さん
[2014-03-20 08:40:07]
東中野も駅自体は特に便利ではないと思います。
ただ、新宿には近い。 要町は池袋に近い。 蒲田は品川に近い? 東中野は街がそこそこきれいで、要町もそんなイメージ。 蒲田は、あまりきれいじゃないイメージ。 ちなみに、東中野住みです。 |
230:
購入検討中さん
[2014-03-20 09:43:16]
私は湾岸も見ていますが皆さんは湾岸エリアは検討対象外ですか?
|
231:
匿名さん
[2014-03-21 00:42:55]
う~ん、湾岸エリアですか。検討しないですね。
|
232:
匿名
[2014-03-21 01:03:43]
湾岸ていいという人は、東中野なんかでこの価格帯じゃ見ないでしょ。
|
233:
匿名さん
[2014-03-21 01:10:13]
湾岸エリアで販売中なのは駅から遠い物件ばかり。
駅直結の勝どき三井がしばらく先に出てくるが、駅から長い通路を歩く出口に直結。 |
234:
匿名さん
[2014-03-21 13:28:01]
湾岸も値上がりして、ここと変わらないよ。むしろもっと高いのもある。将来性を考えると迷うところだね。
|
235:
匿名さん
[2014-03-21 13:41:34]
オリンピック期待の値上がりだから、オリンピック後はどうなるか分からない将来性。
しかも新築供給計画が多過ぎる湾岸。兵どもが夢の跡、にならないとよいのですが。 |
236:
匿名さん
[2014-03-21 13:51:11]
埋立地には住みたくない。
|
237:
匿名さん
[2014-03-21 19:42:45]
数十年後・・・
「湾岸なんか買うから、あんななっちゃったんだよ」 「駅遠なんか買うから、こんななっちゃったんだよ」 台地の駅近なら、後悔することは無い。 |
|
238:
匿名さん
[2014-03-21 22:00:09]
もうしばらくこんな希少物件でないぞ!迷ってる余裕はない。
|
239:
匿名さん
[2014-03-23 22:23:56]
埋立地は、マンション自体は地震でなんともなくとも、周囲の歩道が液状化とかあるのが怖い。
|
240:
匿名さん
[2014-03-23 22:38:18]
私の知り合いは3.11の地震の時に、周囲の液状化で3ヶ月間水道が止まり、風呂、トイレのため部屋から外に行き来したそうです。場所は千葉の埋立地でした。
これを知って以来、同様の可能性のある湾岸などは検討対象外となりました。 |
241:
匿名さん
[2014-03-23 22:43:30]
福島からの距離は、浦安も江東区も大差ない。
たが、江東区は浦安のようなことにはならなかった。 『同様』ではない。 |
242:
匿名さん
[2014-03-23 23:53:42]
そろそろ物件の話に戻しましょう。
|
243:
契約済みさん
[2014-03-24 00:00:07]
確かに浦安市と江東区では違いがありますね。中野区の川沿いはどうかと思いますが、埋め立て地はやはり相当の覚悟が必要と思います。
|
244:
申込予定さん
[2014-03-24 12:43:14]
中野区川沿いって、パークタワー東中野とかでしょうか?
ここは高台ですが、敷地の東側から傾斜して低くなっていますね。 |
245:
物件比較中さん
[2014-03-24 12:52:49]
江東区は全般的にゼロメートル地帯。
高潮、集中豪雨で堤防や水門が決壊すると3~5mは水没する。 亀戸駅前にはそのモニュメントがあって、そのすごさを知ることができる。 豊洲なども2~3m程度。 地下鉄駅の階段に浸水対策設備がさりげなくある。 橋の破損による孤立化など、液状化だけではない、様々なリスクがある。 ここは、災害に強い大江戸線、新しい技術で作った山手通りなど、 安全性は高いと思う。 |
246:
匿名さん
[2014-03-24 13:06:17]
内陸は震災での大火災の心配をしなきゃね。
道路が瓦礫で埋まれば孤立することになるし、海からの救援物資を運べる湾岸と違って。 |
247:
購入検討中さん
[2014-03-24 16:42:00]
火災の心配があるのは、住宅密集地で道路の幅員が狭いところ。
第1種住居専用地域など大きな消防車が入りにくいところで火災が起きると、 火が竜巻状になって付近を焼き尽くす。 ここのように幹線道路は延焼を止め、消火活動もしやすい。 瓦礫で埋まるのも同じでしょう。 |
-京急蒲田-
表層地盤増幅率 2.332879
特に揺れやすい
地形の種類 三角州・海岸低地
-東中野-
表層地盤増幅率 1.445616
場所によって揺れやすい
地形の種類 ローム台地