旧関東新築分譲マンション掲示板「★■DCフォート千葉中央■★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ★■DCフォート千葉中央■★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

スレッドが見付からなくなったので再度建ててみました。

とうとう完売ですね! 

[スレ作成日時]2004-11-01 23:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

★■DCフォート千葉中央■★

382: 匿名さん 
[2005-07-16 17:48:00]
タイル、ウッドデッキって(表面上の)見かけはいいけど、剥がして裏を見るときが怖いよね。
剥がさなければいいと言われればそれまでだけど、ガーデニングやるつもりだと
溜まった土に虫がわくかもしれないから大変よ。
383: 匿名さん 
[2005-07-16 21:03:00]
23日〜の連休、引越し希望者殺到だって。
18日には引越し日は決まらないそうですよ。8月の打ち合わせ時に調整するそうです。
384: 匿名さん 
[2005-07-17 18:18:00]
どこからの情報ですか?
385: 匿名さん 
[2005-07-17 18:18:00]
8月は内覧会だけかと思っていました。
内覧会以外にまた集合させられるのでしょうか?
明日、その他の予定をしっかり確認します。
386: 楽しみだな 
[2005-07-18 16:50:00]
皆さん、今日の説明会はいかがでしたか?
さすがに、一同に会すると迫力ですね。
不満を二つだけ。
8階別会場での個別相談はいかがなものでしょう。
私は引越し、INで聞きたいことがあったのですが、
人のあふれかえった通路で1時間も腰椎の為立つのが苦痛ですので
あきらめました。
私は100円パーキングに車を止めましたが、ホテル駐車場を利用した方には
無料駐車券を配布するというのは・・・せこい話ですいません。
まあ、それでもいよいよ以前にも増して実感がわいてきました。楽しみですね。
387: 匿名さん 
[2005-07-18 18:14:00]
駐車場の件も、8階の混雑も「段取りの悪さ」が良く表れていましたね。
私はバス&徒歩で行きましたが、ホテルの駐車場を無料で利用した人との差が大きいし。。。
それにニッケンの社長?は言葉を知らなすぎる。。あれじゃ大勢の前での挨拶ではない。
社長ならもっとしっかりとした挨拶は出来ないものでしょうか。(笑)
何だか色々考えていたら、楽しみが半減どころか気持ちが結構冷めました。。。
皆さんは今日の事でどんな感想をもたれましたか?
388: 匿名さん 
[2005-07-18 21:11:00]
 確かに前半の無駄な挨拶の連発には閉口しました、いやアクビばかりでしたよ。中学校の全校集会を思い出
しましたねー^^
 ところで引越しと駐車場の前回集計はただのアンケートなんですねーどのマンションでもあんなもんかしら。
389: 匿名さん 
[2005-07-18 22:22:00]
引っ越しの日程はどうやって調整するのかしら・・・

390: 匿名さん 
[2005-07-18 22:34:00]
25日にまた希望を聞きなおして、それで抽選のようになる予定(抽選かどうかはまだ分からない)、って言っていましたよ。
引越し日が一番知りたいんですけどねー。
今日はなーんか拍子抜けって感じでした。どこのマンションもこんなもんなんですかね。生協の説明までイラネ。
391: 匿名さん 
[2005-07-18 23:54:00]
機械式の駐車場人気無かったんですねぇ。
総重量の手違いでみんな自走式に集中したのかしら。
そうだけじゃないような気がします。屋上もガラガラだったし。
あのアンケート見せられて考え直すのも面倒だなぁ。
392: 匿名さん 
[2005-07-19 01:51:00]
インターネットやTVの内容が全然理解できませんでした。
もっと詳しく知りたかったのにぃ。
入居される方々の年齢層って結構高そうですね。
私と同じ20代の独身者や新婚さんってどれくらいいらっしゃるのかな。。。。
393: 匿名さん 
[2005-07-19 08:09:00]
30代前半子蟻家族ですが(つд`)
394: 匿名さん 
[2005-07-19 09:50:00]
22日に引越第一希望出したんですけど、23日以降じゃないと引越しできないんですよね?
そうすると、後回しになってちゃうんですかね?
395: 匿名さん 
[2005-07-19 13:18:00]
鍵渡しが市民会館になったそうですね。
但し午後だから・・どうなるんだろう?25日に聞いてみる予定です。
396: 匿名さん 
[2005-07-19 18:21:00]
説明会、私も仕切りの悪さと詰めの甘さが気になりました。
8階の会場付近が人であふれかえっている中、ただ立っているだけのアゼル関係の社員も気になったし、
役員にいたってはソファに座っているのには腹がたつよりあきれました。

引越しについて私が聞いた話を書いておきます。

前回のアンケートは傾向を調べるためのものだったので、そこでの回答で優先権がつくようなことはない
(ただし、心情的には優先してあげたいとは思う)
引越しの日程調整については個々の事情を汲み取りながら、個別的にお願いしたりして決めていくことになる
9月22日希望の方が多かったが、この日に引越しをすることは不可能なのでそれを全部割り振りしなくてはならない
鍵の引渡しが午後からとは聞いていなかった、通常午後からなんて考えられない、とも言っていた
業者は地元の業者を選んだ
業者を統一すれば作業員のだぶつきがなくなり、より効率的に作業ができるはずだ
引越し後も苦情があればナヴィで受け付ける
といった内容でした。
397: 匿名さん 
[2005-07-20 00:53:00]
ちっちゃい子供がいっぱい走り回っていてほのぼのしました。
元気いっぱいのお子さんたちの成長と生活を共有できるのが楽しみです。
駐車場での安全運転を心がけま〜す!
398: 匿名さん 
[2005-07-20 01:19:00]
購入者です!マンションサーフィンお読みの方いらっっしゃますか?『まず,購入候補のマンションの屋外階段の仕様を見る事です。この屋外階段(外部階段)の仕様が鉄筋コンクリート製であれば合格です。逆に鉄骨で作られた鉄骨階段であれば購入候補からは外した方が良いと思います。
鉄骨製の外部階段(屋外階段)は絶対に数年(中には1〜2年)で錆びます。そして雨が降った後「錆び汁」が垂れてきます。』だってさ。がっくし。利用禁ですかねー
399: 匿名 
[2005-07-20 07:38:00]
マンションの入居説明会ってあんなものなのかな。
重要な知りたいことはほとんどなく、スピーチの練習を
聞かされていたような無意味さを感じたね。
手続き会と一緒にやればすみそうなもんだ。
顧客志向なんて口先だけの感じ、なんか落ち込んじゃった。
400: 匿名さん 
[2005-07-21 08:47:00]
>398 しかし、セントラルなんて建物自体が鉄骨な訳だが(Dは鉄筋)。
401: 匿名さん 
[2005-07-21 10:37:00]
398サさん、本当だったらマジやばいじゃん。外部階段だけじゃ?うちはDだが
402: 匿名さん 
[2005-07-21 16:40:00]
ここまで安いマンションに何を望んでいるんだか。
403: 匿名 
[2005-07-21 17:21:00]
それもそうだ
404: 匿名さん 
[2005-07-21 18:07:00]
Dが鉄骨と聞いておりますが?
そんな我が家はCです。
405: 匿名 
[2005-07-21 19:28:00]
DもCも鉄筋じゃないですか?
どっちでも地震で倒壊する時は一緒でしょ。
DでもCでもみんなそれぞれ決断したんだから楽観的に考えましょう!
406: 匿名さん 
[2005-07-21 20:07:00]
はじめまして。

千葉に住むのは始めてなんですが、生後6ヶ月の子供がいます。
周辺で良い小児科や耳鼻科、皮膚科などを探しています。
どこかご存知の方、いらっしゃったら情報下さい!!
407: “ 
[2005-07-21 20:23:00]
ブラ○シアの外階段も鉄骨らしいね。スレに書いてあるよ。
しっかし価格がそれなりだと、仕様もそれなりか、それ以下なんだねぇ。(ガックリ & ションボリ)
結局のところコスト削減の影響なんだろうけど、手抜きだけはして欲しくないな。欠陥マンションじゃないことを祈る。
405さんのいうとおり、楽観的に考えるしかないよね。そうするよ。
408: 匿名さん 
[2005-07-21 20:38:00]
>404&405 もらった書類読んでます?
ま、確かに地震が来たらどっちもねぇ'`,、('∀`) '`,、

>406 すぐ近所の内科小児科は、携帯を貸し出していて番が近づくと教えてくれる。
すぐ近くの耳鼻科も良いところあるよ。病院名うろ覚えなので調べてくれ!

>407 当たり前の事でしょげるな!何を期待していたんだ。
オイラは内覧会に友人の建築士に来てもらう。建築士に分かるような欠陥があったらここで報告するよ。
409: 匿名さん 
[2005-07-21 23:34:00]
鉄骨=修繕費増が怖いんだよ!確かに今は移住が先だね!つまらぬスレ立ててすみませんでした。テレビどーしようかなー
410: 匿名さん 
[2005-07-22 11:37:00]
皆さんINはどうしますか?光?ケーブル?どちらも今より少し高いので迷ってます。
411: 機械おんち 
[2005-07-22 11:47:00]
光とケーブルのメリット、デメリットが今ひとつ理解ができないのですが
価格を別にすればどっちがよいのでしょうか
412: 匿名さん 
[2005-07-23 11:56:00]
ウチはケーブル。
413: B type 
[2005-07-23 12:16:00]
406さんへ、
まず、耳鼻科ですが、目と鼻の先に小松崎耳鼻科があります。院長は千葉県でも有数の耳鼻科医とのことです。
待合室も広いですし、まだ新しいので結構きれいですよ。ただ有名だからプライドが高いと外耳炎で通院した、
妻は二度と行きたくないとのことです。それと、私の娘が利用している山中耳鼻科が長州1丁目にあります。
ここは、看護士さんが子供が好きみたいで、よくシールをもらえ大変子持ちにとっては嬉しいですが、ただ、
院長先生は気分屋で、親が見てても怖く感じるときもあります。
 皮膚科は本千葉駅すぐ近くに今井皮膚科があります。結構地元では老舗的らしいが私はもう行かないと思います。
いつ行っても混雑してますから。あっ、ここで妻が勤める井上記念病院はどうですかね?思わず営業してしまいました。
 さて、小児科ですが、近くに田那村小児科があります。あとお勧めは出来ませんが、るみえ内科かな・・・。
先生が特徴があります。自分の子供はるみえですけど。ただるみえ内科はインフルエンザの接種料金が安く、
その時期滅茶苦茶混みます。
414: 匿名さん 
[2005-07-23 13:16:00]
千葉中央辺りの地盤はかなり強固です!地下2.5mから急激にN値が上がります!マンションには最適な土地です。我がマンションよ巨大地震に耐えてくれー!話は変わりますがこの辺りに良い動物病院ありますか?小動物も見てくれるところ
415: 匿名さん 
[2005-07-23 15:44:00]
408>
重要事項説明書読んでますか?
「建物構造」←良くご確認を!
416: 匿名さん 
[2005-07-23 15:49:00]
414さん、動物病院は、末広街道に最近出来た所がありますよ。
名前が出てこない。。。
大網街道へ曲がる角のところに。
その先にはちょっと大きめのペットショップもありますよー
417: 匿名さん 
[2005-07-23 21:58:00]
駐車場の件ですが、アンケート出してない人がかなりいましたけど、
その人達は車持ってないってことでしょうかね。それともどこだっていいやって思ってるのでしょうか。
その数によっては2台目ゲットの率が変わってくるのですが。
418: 匿名さん 
[2005-07-24 10:57:00]
鉄骨鉄筋コンは鉄筋コンより施行技術&金がかかるんだよ。タワー型に多し。地震に強し
419: 匿名さん 
[2005-07-24 17:14:00]
地震怖かったね。
DCが崩れませんように(爆)。
420: 匿名さん 
[2005-07-24 20:18:00]
明日、手続き会です。その時にケーブルとか申し込みするんですよね。
まだ決められない・・・。
421: 匿名さん 
[2005-07-25 13:08:00]
ただいま。一時間かからなかった。
422: 匿名さん 
[2005-07-25 15:32:00]
近くに100円Pありそうでしたか?
423: 匿名さん 
[2005-07-25 16:14:00]
うちも今帰りました。地震保険どうしようかと思っています。
424: 匿名さん 
[2005-07-25 20:03:00]
>423
迷いもなく入りましたが・・・安かったし。
425: 匿名さん 
[2005-07-25 20:43:00]
明日行きます。
一時間で終わるんですね。
入居説明会の時の8Fの混雑が頭にありましたので安心しました。
詳しい状況をどなたか教えていただければありがたいのですが。・・・
426: 匿名さん 
[2005-07-25 20:45:00]
車で行っても大丈夫ですか?
427: 匿名さん 
[2005-07-26 18:24:00]
台風の中、お疲れでした!パスタもらって、ちょっと嬉しかった。
428: 匿名 
[2005-07-26 19:02:00]
今日、手続き会に行かれた方、車でも、電車でも大変だったですね。
421さん、427さん、皆さん順調に終わられたみたいで安心しました。
明日は特に引越し日の決定を中心にスムーズに終わればいいな。
429: 匿名さん 
[2005-07-26 20:55:00]
待ち時間もなかったし、サクサク終わったよ!
でも引越し日っていつ決まるんだろうね。
「まだ変更OKの方があまりいらっしゃらなくて」って。
430: 楽しみだな 
[2005-07-27 13:09:00]
手続き会に行ってきました。
引越し日と引越し見積もり日が決まりました。
いよいよだと実感がわいてきました。
引越しは集中する日はすごい倍率になっていますね。
引越し日指定の要望は185件なのに未定の方の希望が入ってきたら大変そう。
先負、仏滅はすぐに確定しているようです。
新聞の勧誘員もいましたね。
いずれにしても本当に楽しみですね。
431: 匿名さん 
[2005-07-27 18:44:00]
なんかここって3人くらいしか人がいないような気がしてきた。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる