注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-07 10:34:27
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.aqura.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アキュラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アキュラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-02-11 21:50:21

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

2514: 通りがかりさん 
[2024-03-17 08:58:34]
>>2497 名無しさん
うちも昨年3月に引っ越しましたがとにかく寒かったです。インスペクションを入れたところあらゆる欠陥が見つかりました。あの寒さは欠陥が原因でした。また、お願いしたインスペクションの会社は、一社はアキュラホームが用意したとこでしたが、そこはアキュラの大きな不備は指摘していませんでした。補助金を通すためだけのお仕事をしてる会社だと思います。なので自分達でしっかりしたインスペクターを探しました。
2515: 購入経験者 
[2024-03-17 10:33:49]
>>2512 通りがかりさん
アキュラはほとんど現場監督来ません。

2516: 匿名さん 
[2024-03-17 10:37:40]
>>2511 だまされたさん
責任の取れる幹部への対応を懇願したら弁護士事務所から連絡が来ました。幹部は絶対出てこないスタイルの様です。
2519: まかろにぉ 
[2024-03-17 19:30:53]
退職者が止まらない、、、
既に業務が回らないところが多発しているけど、応援する人員もいない。
2521: 名無しさん 
[2024-03-23 01:36:00]
2505購入経験者さま
どちらの県ですか?
2522: 検討者さん 
[2024-03-23 01:45:40]
>>2505 購入経験者さん

度々すみません。リフォーム検討しています。そちらはどちらの県ですか?
2523: マンション検討中さん 
[2024-04-01 23:17:27]
>>2505 購入経験者さん

国土交通省の住まいトラブル窓口に相談したらいかが

https://www.chord.or.jp/#:~:text=住まいるダイヤルは住まいの「困った」を相談できる国土交通大臣指定の相談窓口です%E3%80%82%20相談サービスのご案内%20まずはこちらをご覧ください%20電話で相談したい%20一級建築士が対応%20リフォームの見積をチェックしてほしい%20契約前の不安を解決%20専門家に相談したい%20対面でアドバイス%20評価住宅、保険付き住宅について知りたい%20安心の2つの制度
2531: 評判気になるさん 
[2024-04-23 21:08:02]
他社でもあるんだよね報告は良いことです
何かあれば報告してください
2541: 匿名さん 
[2024-04-27 07:45:22]
>>2519 まかろにぉさん
アキュラの退職者が止まらない、、、
→どこの営業所でしょうか?
2542: 名無しさん 
[2024-04-30 14:35:09]
ここの営業の人は要望全然聞いてくれない。
見積もり時も我々の希望の間取りを取り入れてない。画像で説明したし何回言えば分かるかな?って感じ。
お金の事も契約時100万、土地の契約に50万って急に言ってきて事前に教えてくれない。
まだまだ不満があり爆発しそう。
営業担当によると思いますが俺らはハズレの人でした。

[一部テキストを削除しました。管理担当]


2543: 匿名さん 
[2024-05-01 16:27:30]
>>2521 名無しさん

埼玉県です
2545: 匿名さん 
[2024-05-02 14:39:19]
昨年購入した者です。火災予防条例で使用してはいけないと言われている、キッチンダクトに蛇腹が使用されていました。蛇腹のシワシワの部分に油がたまり、そこに火がつき燃える危険性があるので本来であれば凹凸のないものを使用するべきだそうです。
何ヶ月か住んでいておかしいところがあちこちに見受けられ、解体してのインスペクションで発見されました。(解体しなくては見つけられない欠陥です!)
国土交通省によると、アキュラホームは2012年に準耐火構造の仕様と不適合による建築基準法違反が判明しています。
にも関わらず2023年にもこの様な仕様での施工があります。アキュラホーム購入者様、大丈夫ですか?うちだけと言うことはないような気がしています。
その他にも、アキュラホームはとにかくずさんです。もちろん頑張っている社員の方もいらっしゃるとは思いますが、問題が起きた場合の対応はお粗末なものです。上層部は絶対に責任を取ろうとしませんし、建築の知識のない課長レベルの担当を送り込み、そこで対処出来なければ弁護士を出してきて調停または裁判になります。ご検討されている方にはとてもおすすめできません。
2546: 評判気になるさん 
[2024-05-02 14:48:12]
>>2523 マンション検討中さん

ありがとうございます。相談させていただきました。
2553: まかろにぉ 
[2024-05-18 11:31:43]
>>2541 まかろにぉ
営業所も支店も本社も、、
半年で半分が辞めているトコもある。
普通の仕事が普通に処理できない状況だけど、外注に出して対応してる。
設計なんて他社の外注が多いよね。。。
2554: 通りがかりさん 
[2024-05-20 02:09:42]
アキュラホームで少し嫌な思いをしました。結果、契約せず良かったと思いますが。ただの個人の実体験です。まず、契約前に見積りや間取りプラン作成を渋りに渋って、やたらと契約するのか、しないのか、と駆け引きばかり。

しまいには、「3回目の打ち合わせまでに契約してくれないと僕が怒られるんですよ!」と。また、終始、OBが起業したアイ工務店に訴訟で勝ったなど、生産性のない話。
最終的にでてきたのは、営業が作ったであろう雑な間取りと、計5,000!万という雑な見積り。また、他人の見積り見せちゃいます!と適正価格?とやらをアピールしてきたが、そもそも個人情報の観念に疑問をもったし、各単価も比較的高額に設定されていて、と何をもって適正価格としているのかわからなかった。

お断りの連絡をした瞬間に、嫌みをたれてこちらのメールは返信なし。営業が悪かったのかもしれないが、会社の体質も見てとれた。
2555: 名無しさん 
[2024-05-20 23:27:30]
良くも悪くも担当次第のメーカーですね。ベースの間取りは基本営業が設計しているそうなので。アキュラさん以外のハウスメーカーにも言えることですが、自由設計のメーカーは商品が良くても営業担当の提案力がなかったら良いお家は建ちませんよ。今の担当が微妙だと感じたら担当変更お願いしてみてください。私の最初の担当はパッとしないベテラン?営業マンだったのですが、担当変更後の担当営業マンはデザイン設計に詳しい方で変更後の1回目の打ち合わせでイメージ通りの提案が出てきましたよ。
2556: 通りがかりさん 
[2024-05-20 23:35:58]
現場監督いないんだね
2560: 評判気になるさん 
[2024-05-27 22:22:08]
見積りはタダではできないよな
2561: 通りがかりさん 
[2024-05-28 16:51:31]
錦糸町住宅展示場のホームページから
アキュラホームが消えている…
初の都内城東地区進出の拠点となる予定と発表し
その後1年半 Coming Soonで止まっているから変だと思っていたけど、撤回ですかね。

アキュラに限らず、展示場の集客が急激に落ちているようなので、戦略的撤退かもですな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる