【公式サイト】
http://www.aqura.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
アキュラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アキュラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-02-11 21:50:21
アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1451:
戸建て検討中さん
[2019-08-10 23:14:30]
|
1452:
本気でやめた方がいい!!
[2019-08-14 08:18:46]
アキュラホームで家を建てて、営業とも上手くいっていたと思ったら契約した途端営業変更。
それからは、誰が担当営業かも解らない状態で不安だらけでした。 今は入居3年目くらいの点検で見つかった業者の不備で調整中と2年間近く言われています。 近所で建てた家は、営業が女の人らしくて全て泣き納めされているらしいですよ。 違った意味で最悪だけど…。 家づくりに、営業マンが途中で変わるメーカーはいかなる理由があっても一旦キャンセルするくらいでないと、ハウスメーカーなんてお客さんの事物理的な物としか観てないですよ。 でなければ、業者の不備を放置はしないと思う。 この案件、TVで取り上げて欲しいくらいなんだけどな?。 |
1453:
匿名さん
[2019-08-14 09:42:38]
>>1452 本気でやめた方がいい!!さん
どんな理由で営業さんが変更になったのですか?転勤或いは退職でしょうか。 アキュラもそうかは不明だけど、HMの営業さんは契約を取れば契約金をもらって、 自分の首がつながるそうですが、次に引き受けた担当者はタダ働きになってしまい やる気も失せるそうです。施主にとっては悲劇でしかないですね。 |
1454:
匿名さん
[2019-08-21 09:19:33]
第三者機関でチェックしてもらう場合、どの段階で調査が入りましたか?
建築途中の構造が確認できる段階ですか?それとも全ての工事が完了した段階ですか? 可能であればおおよその料金も教えていただけると助かります。 |
1455:
検討者さん
[2019-08-21 18:56:56]
ほぼほぼどこの機関もプランがあって、そのプランに応じてタイミングは異なると思います。
基礎だけのプランなら基礎だけのチェックだし、完成途中だけ、完成だけとか、全部とか、色々プランがあります。 料金は、だいたい10~50万位になるかと思います。 完成だけだと、隠れてしまう所が多いので、はっきり言って、見てもらうのは基礎と、途中の施工をチェックしてもらうのが効果的だと思います。 後、絶対にメーカーなり工務店指定の機関に頼むのは辞めましょう。 ズブズブに繋がっていて、メーカーにあわせた検査しかしない場合も多々あるみたいです。 |
1456:
匿名さん
[2019-08-23 13:17:08]
隣のおうちがアキュラホームで建築中で数ヶ月経ちましたが、正直かなりマナーが悪いです。
ドロドロにした道路を清掃せずに帰る、出庫に困るので路駐をやめてほしいと電話をしてもやめない(停めなくなったのは電話後1週間程度でまた停めはじめました)、毎日2~3時間毎に4~5人で一斉に煙草を吸うので、窓を開けてられないほど臭う、土日関係なく作業し、朝は6時に車が到着する音で目が覚めます。ドリルを使うような作業は8時頃まで待っているのかと思いますが、車の音や木材か何かを動かす音で毎朝目が覚めます。 夜は8時を過ぎても普通に作業している日もあります。 隣に越して来る予定のご家族はいい方ですが、あまりにもひどい数ヶ月間のせいで印象がどうしても悪くなっています。 今時こんなにひどい業者もあるもんなんだなと、驚かされています。 |
1457:
戸建て検討中さん
[2019-08-24 07:43:46]
契約した後に営業が変わりました。この様な事は、よくあるのでしょうか?少し不安になってます
|
1458:
検討者さん
[2019-08-25 03:32:56]
>>1456: 匿名さん
メーカーは教育してるとかいうだけで、ローコストが使ってる大工はマナー悪いのばっかりです。 見学にいった所で3/2はマナー悪い印象ですね。 煙草も歩きたばこ、道路に座ったり、足場で寝転んで吸ったり、金髪でヤンキーがそのまま入ってきたんだろうなって若いの使ってますが、そもそも現場に入る人間はそういう人間が多いので仕方ないですね・・・ |
1459:
匿名さん
[2019-08-25 09:56:56]
引き渡しの直前は、もっと大変なことになると思いますよ。
近所で建売が建てられたのですが、最後には複数の職人さんの車が早朝から来て、 夜は10時過ぎまで大工さんが音を立てていました。 だけど、必死な様子が見えて到底文句を言おうとは思わなかったです。 むしろ、遊んでいた訳でもなく毎日朝からきちんと仕事をしていたのに、 多分天候とかで結局は押せ押せになってしまい気の毒でした。 ほんの数ヶ月、最後は大変ですが、お互い様と思えば良いのではないでしょうか。 自分の家も建てる時には、何かとご近所に迷惑をかけるものです。 |
1460:
匿名
[2019-09-02 12:44:40]
契約して、関東の某エリアで建設を始めてもらった者です。営業担当の方が大変素晴らしく、契約前後で小回りの利き具合や態度が全く変わりません。農転等、面倒な申請もクリアしなければならないという中で、途中、予想外の出来事もありましたが、スピーディーに対応してくれています。また、予想外の出来事において、複数の選択肢の中からいずれかを選ばなければならない状況では、各選択肢のメリットデメリットを詳しくまとめてくれるので、選択肢を選びやすかったです。
契約前に検討していた他のHMのスタッフは、ネガティブキャンペーンをやっていたけど、 今回、担当していただいている営業さんからは、そのような様子はありませんでした。 まだ、工事の前半なので、物自体がどうなのかは分かりませんが、現場監督者も大工さんが 作業しやすいように片付け等進んで行っているようです。 どこのHMも同じかと思いますが、担当が誰になるか・・・、そこだと思います。 |
|
1461:
通りがかりさん
[2019-09-02 21:06:58]
>>1460 匿名さん
本当担当次第でかなり変わりますよね! 営業さんも大切ですけど現場監督さんも大切だと思います! 契約したら現場監督さんと連絡取り合うしアフターも最初は現場監督さんだったりするんで。 |
1462:
匿名さん
[2019-09-04 12:16:46]
今朝も4人がうちの前の道路に座り込んでタバコを1時間ほど吸っていました。
8時過ぎに吸ってたので、朝集まってまずタバコから始まるんだなと思っています。自分たちの作業している敷地で吸うのは自由ですが(契約している人は思ってないでしょうが),人の家の前で吸うのはどうなんでしょうね。 今週末に引越して来られるので,工事は終わるんでしょうが,最初から最後まで迷惑でした。 ・土日も朝6時から作業する ・タバコは人の家の前で吸う ・路上駐車は注意してもやめない ・うちの庭に段ボールやネジなどを落とす(いわゆるごみですよね) |
1463:
口コミ知りたいさん
[2019-09-04 21:38:17]
|
1464:
匿名さん
[2019-09-06 22:34:13]
|
1465:
匿名さん
[2019-09-12 09:15:06]
よく聞く話では住宅メーカーやマンションの営業の連絡が密なのは契約するまでで、契約後は一切フォローがなくなるみたいですが、担当の営業さんによるんですね。
良い営業さんに当たればラッキーではなく、営業所や住宅メーカー単位でそうなってくれればいいと願うばかりです。 |
1466:
戸建て検討中さん
[2019-09-12 09:48:54]
アキュラで建てた人の意見を聞きたいのですが、何が良かったんでしょうか?
ローコストの中では施工に拘ってます!という文句が魅力で話を聞いて建設途中の現場見学させてもらったんですが、大工の態度は悪い、、、、金髪の未成年かと思うくらいののガキが足場で寝転がって休憩しながら煙草すってたり、耐力面材の釘打ちも雑、干割れ木材もかなりな個所で使用してるし、丁寧な仕事してない大工には支払いをしないという制度があるので大丈夫です!って言ってた意味が分からないという感じでした。 しかも、見積もり取ったらキッチンとか設備が良いものじゃないので、換気扇なり良いものにしたらOPばっかりで追加だから、坪60万以上するとか、ローコストの設備で60万って意味不明なんですが、、、、 |
1467:
匿名さん
[2019-09-16 21:43:09]
私は住宅見学会開催の近隣住民です。
住宅見学会をやるのはいいのですが、 会社関係者、見学者用の駐車場が確保してなかったです。 家周りが広い道でしたし、田舎でしたので、近隣住民が車で通れないわけではなかったですが迷惑ではあります。 人が何人も周辺を行き来するのに、路駐はあまり見栄えばいいものではありませんでした。 会社関係者の方と近隣住民の接点は一瞬かもしれませんが、その住宅にこれから住まわれる方と近隣住民は一生です。 お住まいになる方の最初のイメージをいいもにするには、駐車場も確保しての住宅見学会を会社側がするべきです。 他社の住宅見学会は駐車場がしっかりと確保してありました。なので、確保しようと思えば確保できたのではないでしょうか。 住宅外観自体はオシャレで素敵だと思います! |
1468:
通りがかり
[2019-09-21 15:19:26]
職員の代謝が激しい会社かと。
|
1469:
通りがかり
[2019-09-21 15:22:06]
申請できる人材がいません。
|
1470:
通りがかり
[2019-09-21 15:24:52]
セキスイ ミサワ へーベル の展示場レベルのものが建てられるとおもいます。
|
1471:
通りがかり
[2019-09-21 15:38:43]
たぶんベトナム人
|
1472:
戸建て検討中さん
[2019-09-23 01:17:51]
アイ工務店とアキュラホームさんで検討して、アキュラホームさんで決めました。決めては価格と担当さんが住宅にくわしかったので、安心しました。
あとアキュラホームさんは設計士さんも打合せに参加して貰えましたのも安心感がありました。プロの設計士さんとの相性はやっぱり大事ですね! |
1473:
戸建て検討中さん
[2019-09-23 14:22:30]
アイ工務店とアキュラも坪単価60万以上なのに、標準仕様が低いので、なんでもOPになりますよね?
何故、価格がそこまで魅力的だったんだろう?設計士が打ち合わせにどうこうするのは、タマやレオやヤマダでも当然しますよ。 |
1474:
名無しさん
[2019-09-24 12:24:26]
>>1434 戸建て検討中さん
全く同じ状況になりました。 その上司がドン引きする営業スタイルで、この会社には絶対頼みたくないと強く感じたので断りました。 ローコストメーカーも担当次第で良し悪しはあるとは思いますが、、、 まぁ、勉強になりました。 |
1475:
検討者さん
[2019-09-25 18:27:18]
|
1476:
評判気になるさん
[2019-09-26 11:58:08]
ここは絶対使わないほうがいい。私のお隣がアキュラで建てているが、無断で私の土地に建築資材を置きました。その事で話し合い結果迷惑料として1万円支払うことで合意しましたが、期日までに振り込まれることもなく経験したことがないレベルで不誠実。担当者もすぐバレる嘘ばかりつく、大手メーカーとは思えない会社です。みなさんも注意してください
|
1477:
評判気になるさん
[2019-09-26 11:59:35]
ここ100%自社施工を謳ってるけど実際は下請けですよ。一度営業と話しましたが都合のいいことばかり言われます、信用しないほうがいい
|
1478:
評判気になるさん
[2019-09-26 12:01:49]
今からでもキャンセルしたほうがいいですよ。。。絶対後悔する。営業は嘘しか付きません。 自社施工って言われましたよね?それも嘘ですよ
|
1479:
周辺住民さん
[2019-09-30 10:53:51]
ほんとここの営業は嘘しかつかないね。何も信用しちゃだめだ
|
1480:
元社員
[2019-10-02 07:51:41]
2015から2年間、アキュラホームに勤務していました。
営業していて疑問に思ったこと。 1.高耐震、高断熱というが、 耐震金物、免震装置は一切ない。 おまけに外壁の下地に構造用合板を貼らずに、外壁サイディング材を貼り付けている。 断熱材は極めて普通のグラスウールを使用。 高断熱では決してない。 2.構造体は全てホワイトウッドと呼ばれる米栂集成材を使用。シロアリ対策に不安。 オプションで檜に変更可。価格は上がる。 3.和室畳がペラペラで薄い。バリアフリーと言って、和室の床を低くする手間を省いて、何と畳を2センチの薄いシートにして、洋室との段差をなくしている。 4.窓枠が全てない。 掃き出し窓では、外から室内に入る際に、窓枠を掴むが、それがない。壁クロスを巻き込んでいるだけ。今時建売だって窓枠はあるのに。 5.24時間換気システム 設置は法的に当たり前。しかもただ小さな換気扇をずっと回しているだけ。全館空調はない。 6.基礎が昔の布基礎 コストダウンの為なのか、今時ベタ基礎ではなく、昔の布基礎が標準。 7.物流センターで不要な梱包材を剥がし、現場でゴミを出さないようにして、大工さんの手間を省いてコストダウン。他社もやっていること。 昔は、安い住まいづくり、ガイアの夜明けやカンブリア宮殿のようなメディアに取り上げられ、話題にぬりましたが、それも10年以上前の話。 未だに当時のビデオをモデルハウスで延々と再生し続けて、カンナ社長の自慢話をする営業マン。 標準仕様でコストのかからない、四角いプレハブ小屋のような家なら安いかもしれませんが、注文住宅で要望を出すとどんどん価格は上がります。アキュラホームの品質から言えば、決して価格は安くはないです。 ローコスト住宅な仕様で価格はミサワやセキスイなどの大手メーカーと変わらないです。 ヤマト住建、一条工務店やタマホームとよく競合しましたが、仕様ははっきり言ってヤマト住建、一条工務店の方が上です。タマホームはアキュラホームとほぼ同じか多少上です。 きちんとした注文住宅をお考えなら、建築現場を見るのが一番かもしれません。基礎、柱や土台の構造体、内装や設備が確認できる完成現場。 メーカー選びはそれからでも遅くはありません。 ちなみに私は、ハウスメーカーではなく、住宅情報館(当時は城南建設)で9年前に注文で建てましたが、アキュラホームのような仕様ではなく、価格も安かったです。 |
1481:
検討者さん
[2019-10-03 13:23:22]
>>1480: 元社員
布基礎は、最初の説明で社長さんの拘りだと営業さんは言ってましたが、その時点でちょっとないなっておもってましたし、ローコストで施工が売りだというので期待してましたので、4件ほど建設中の物を見学させてもらいましたが、施工もボロボロで、案内してくれた営業の人に、話と違うというと「絶句して、すいません、すいません」という感じでした・・・ 一階二階の外壁は耐力面材使ってましたが、何故か天井部分の外壁部分はシートのみで、良くわからない仕様でしたし、OPだらけで坪60~って言われて、太陽光10kサービスします!と言われましたが辞めました。 営業さんは丁寧で、一日で色々案内してくれたし、こちらの不安に対しても親身になってくれてる感じでかなり好感もてたんですが、営業さんだけが家を建てるわけじゃないので、元の仕様がこれでは契約できないですね・・・ |
1482:
名無しさん
[2019-10-05 15:42:08]
>>1476 評判気になるさん
知人の家の隣人がアキュラに依頼しました。 境界線から1m以内に窓が設置され、知人宅の家の中が丸見え状態になってしまった。 窓に目隠しの設置もなく、配慮が足らないと知人が嘆いています。 |
1483:
匿名さん
[2019-10-07 19:06:59]
8年前に家を建てました。
ほんとにアキュラは最悪です。 今だに後悔しかありません。 アフターケアもなかなか連絡がつかず、もうかれこれ2年そのままの状態です。安かろう悪かろうです。 絶対にやめた方が良いです。 |
1484:
通りがかりさん
[2019-10-08 22:35:34]
|
1485:
通りがかりさん
[2019-10-10 11:27:06]
アフターケアは、2年間しかないから消費者センターにでも電話してやってもらわないとダメだよ。
|
1486:
e戸建てファンさん
[2019-10-11 20:07:22]
>>1480
嘘書いちゃだめだよ アキュラホームは構造材もホワイトじゃないし、合板を壁に張るのではなく柱間にパネルを埋め込む工法だよ。基礎も高価で高強度のL型ベタでしょ。あなたはおそらく他の会社の営業が成りすまして書いてますよね。おそらく、その知識の無さはヤマトかタマの社員でしょ?笑わさないでね。 |
1487:
検討者さん
[2019-10-12 00:28:14]
|
1488:
戸建て検討中さん5
[2019-10-13 10:07:45]
アキュラで契約済みで、今度アキュラで家を建てる者です。
皆さんがアキュラをネガキャンするときに良く話題にあげる何点かについて私の状況を共有します。 1.構造材はホワイトウッドを使っている。 →私の契約したココイエ仕様はRW(欧州赤松)のようです。 2.基礎は布基礎 →私の土地は地質調査の結果、改良工事は不要だが、布基礎では不安なのでベタ基礎にすると言われました。追加の費用はありませんでした。なので標準で布基礎というのは多分間違いで、地質調査の結果次第と思います。 3.契約後の担当(営業)がダメダメ →これは同感でした。嘘をついているということではないですが、言っていることに一貫性がなく、指摘をすると「調べて回答します」と 、プロじゃない言動が多かったです。また、社内でコミュニケーションがうまくいっていないようで、打ち合わせの段階で手戻りになることが多かったです。そういうこともあり、担当者の変更をお願いし改善しました。 4.耐震性について →よく比較されるタマホームが建物の全面耐力面材で囲うのに対し、アキュラは必要な部分だけ(全体の30?40%)に耐力面材を使用し、あとは筋交い等で強化しています。耐震ダンパーも入っています(耐震とは関係ないですが。)。従来の木造軸組構法を発展させたそのものと思います。グラスウールは105mmの16Kが標準でした。 5.総じて大手とあまり坪単価は変わらない? →建物そのもの坪単価は48万でした。これにキッチン、浴室、洗面、トイレでメーカーの一番いいシリーズで揃えた上、階段と吹き抜け廊下をポリカパネルの手すりフェンスにしたので、オプション込み込みだと坪単価60万でした。建坪は55坪ほどです。外構、エアコン、照明・カーテンは入っていません。全てを標準で揃えるとすごく安かったのでしょうが、設備に拘りたかった結果このようになりました。標準の設備はリクシルでいうとアレスタやアライズと同等(これらシリーズをアキュラ仕様にして大量仕入れしている)なので決して標準仕様が悪いわけではないです。オプションを選ぶときも割引率がメーカーで異なるので、アキュラが得意とするメーカーで選ぶと最高のシリーズでも安くなる可能性があります。私の営業はそれとなく、どのメーカーが割引率が高いかを「お勧めですよ」と匂わせてくれました。 6.窓枠が標準ではない? →ココイエだと窓枠は標準です。 7.間取りの自由度 →規格住宅メーカーの中では自由度は高いと思います(HPで唄っている「1mm単位」を実感することはなかったです。) 良くも悪くもローコストメーカーでこちらが勉強して、色々指摘しないと後で後悔するのかもしれません。転職が激しい業界ですので、どうしても、育てた優秀な社員はより待遇の良い大手に取られてしまうのでしょうね。お金があるなら最大大手に任せっきりにすれば安心ですが、こういうローコストメーカーに頼るとなると社員のレベルもあると思いますが、自分たちで負担するところも増えてくると思います。まだまだ、建築はこれからですが、気を緩めずウォッチしていきたいと思います。 |
1489:
検討者さん
[2019-10-13 15:56:05]
>>1488: 戸建て検討中さん5
基礎ですが、そもそも、改良ほど必要ではないが、地盤が不安なのでベタ基礎って時点で、本当に意味が分からないと思わないですか?それって標準で採用してる布基礎が駄目って言ってるような事だと思います。 鉄筋は蟻がつきませんが、布基礎は蟻がきやすいので、そもそもチェックが難しい床下の布基礎は木軸に向かないのです。 面材ですが、耐震は壁量なので、耐力面材の多さがそのまま直結します。 筋交いなんかは、左右のバランスもあったり、設置個所の有効性もあるので、多ければ良いというものでもないです。 自分の場合は、標準は坪単価55万位でアキュラはもうローコストじゃないのです!って言ってたのですが、標準が全然よくないので、意味が分からなず不採用にしたのですが、その時は10Kの太陽光が当選キャンペーンしてたので、それをキャンペーン関係なく載せますよ!って言いてたから、はじめからそれを見積もりにいれてたのかもしれないですね・・・ 事前に、施工現場は確認しましたか?施工がうりみたいですが、全然良いと思いませんでしたから、施工の方きっちりチェックしといたほうがいいですよ。 ちなみに、あまり納得されてないようなのですが、どうしてアキュラにしたんですか?決め手は? |
1490:
戸建て検討中さん5
[2019-10-15 01:42:47]
>>1489: 検討者さん
私が買った土地の地盤は平均の強度が50kNだったのですが、最大値と最小値との差が20kNほどあり、このような測定地点で硬さが偏った土地は布基礎よりベタ基礎が良いそうです。測定地点で均等に十分な硬さであれば、基礎の震度がより深い布基礎が有利だそうで。特に埋め立てや水田だった土地を住宅地に使う場合はベタ基礎を選択せざるを得ないそうです。 >>面材ですが、耐震は壁量なので、耐力面材の多さがそのまま直結します。 壁量計算という法律上の理論的な計算・基準のことですかね?筋交いと耐力面材の耐震性は一概に比較できません(三次元の揺れに対する対応力、割れ方の違い)が、間取りが決まった上で構造計算をしてもらっていて、耐震構造の最適化をしています。 >>自分の場合は、標準は坪単価55万位でアキュラはもうローコストじゃないのです! 私の父に言わせれば15年前に熊本で坪25万で建てたので、30万を超えたらもうローコストではないそうです。布基礎、耐力面材もなく、片筋交いも必要最小限だったのですが、熊本地震に耐え、検査では構造に全く問題なかったそうです。 どこのメーカーもそうですが太陽光パネルは国の企業に対する税制緩和(経産省主体)のため太陽光パネルを大量に仕入れていて、それをキャンペーンでサービスすると言っているだけなので、餌としてタダと謳って提供しているだけです。見積もりに最初から入っているかは分かりませんが、企業からすると、パネルを買った分だけ、国から優遇されるので、実質企業が負担する設置工事費くらいはサービスしてるんじゃないでしょうか。 施工現場は2軒ほど見させてもらいました。実は今回の建築計画やHM巡りの段階で、構造屋で建築現場に長年いた義父に常に立ち会って相談させてもらっていました(もちろん、各HMには義父がそのような経歴を持っていることを教えていませんが)。施工現場も見せてもらいましたが、特段昔の書き込みのような建材や職人の管理不行き届きということもなかったそうです。確かにベトナム人(?)の研修生はいましたが。 >>納得していない?、決め手 あくまで中立的な(?)立場でアキュラを評判を書いているため、「アキュラ最高!!」みたいなこと書いていないので、「あまり納得されていない」と見えるかも知れませんが、家づくりは建てて、実際に住んで2、3年で良かったか悪かったか結論が出るものなので、冷静な目で見ているだけです。 決め手は、こればかりは総合判断ですが、敢えて決め手となった1点を挙げるなら、今回私は土地探しから始めたのですが、他に検討していた地元の工務店、タマホーム、一条、住友林業の営業担当の動きより遥かに早くアキュラが動いて提案をしてくれたからです。条件に合う土地を見つけてくれて、かつ土地取引の資格も持っていらした(大体皆さん持っているようですが)ので、土地の値引き交渉もやってくれました。他のHMは(土地価格の)端数切りくらいはできますが、1割とか2割の値引き交渉は無理です、の一点張りで、まだ申し込みもしてないのに何が分かるんだよって感じでしたし、それなのに仲介手数料がしっかり貰うと主張するんですよね。アキュラの営業担当は売主さんと交渉して仲介手数料の節約、値切り交渉等調整してくれて、多分土地の値段を2割くらい安くしてくれたと思います。その地域の平均坪単価よりも2割近く安く買えました。そういう動きの速さとアキュラのおかげで土地代を低く抑えられたことが決め手となったのかと、今は思います。浮いた分は設備に回せるし、まぁそのマージンはアキュラがしっかり取るんですけどね。予算内で好きな設備を入れられるのも良かったかなと、今は書いてて思いますね。あ、好きな設備の割引率高かったことも決め手かもしれません。これは各HMの得手不得手があると思います。アキュラはなんでもオプションと言いますが、そのオプションも実は大した額では無かったりしますので、オプションと聞かれて「えっ!?」と身構える必要はないと思います。相談すれば、差額無しで選べる設備も探してくれます。 これから、アキュラを検討する方に注意して欲しいのは、やはり契約後に関係者が多くなります。営業担当に加え、支店長、デザイナー、設計担当、設計主任、インテリアコーディネーター等。これまでは営業が主なカウンターパートだったと思いますが、関係者が多くなるとやはりそれぞれの立場や知識で話をし始めるので、十分な情報共有ができていない(アキュラ自身も十分な情報共有のツールを持ち得ていないかもしれません。もしかしたら、営業担当が契約取りすぎてしまって、各案件について十分な社内打ち合わせ時間が取れていない感もあります。)と、設計段階で「あれ、この前は営業はこう言っていたけど、今日の設計担当者はこう言っているけど、どっちが正解?」などと聞くと「営業担当に聞いて、回答します。」という手戻りが発生します。なので、担当いただくチームの連帯感はよく見て、チーム内の相性が悪いようであれば、問題点や設計担当の交代等の要求を強く主張した方がいいと思います。私の場合はそういう問題が起きましたし、相談したら支店長が相談に応じてくれましたし、そのあとの打ち合わせは非常にスムーズでした。 でも、これは私の場合だけなのかもしれません。我々も段階を追わずに色々要求したので、担当のみなさんを混乱させた感はあります。 と色々と話してしまい、長文失礼しました。 1489: 検討者さん はどうしてアキュラにしないと決定したのに、アキュラの板にアキュラのネガティブなことを書き込まれるのでしょうか?まだ、アキュラは状況によっては選んでも良いと思っていますか?各営業所のカラーもあるので、縁と相性だと思いますけどね。なのでアキュラがダメだと思うならさっさと切り捨てればいいかと。 |
1491:
検討者さん
[2019-10-15 11:29:18]
>>1490: 戸建て検討中さん5
なるほど、詳細わかりました。 自分の場合は、営業さんは丁寧で、すごい色々やってくれたので感謝してますが、一番は、ローコストで丁寧な施工体制が売りです!というのを期待していったのに、施工現場を見たら実際、面材の張り方とか雑だったし、屋根部分には面材なしのシート直断熱で、問題ないとは言われますが、干割れ木材(気分的によくない)も相当あったりして、入ってあまり年数がたってない営業さんでしたが、そのあたりを指摘したらあたふたしてましたし、標準仕様なりを聞いて、予算とみあってないと思ったのでこれからアキュラにすることは無いですが自分が、ここに書き込むのはあくまで情報共有サイトだからです。 もちろん、契約してないのに、したかのような嘘はいけませんが、前提として、契約した人間しかレスに投稿できないのか? ネガティブキャンペーンをやってるわけではなく、実際あった経験と、感じた物を書き込むのは、今から検討されてる人には有意義な情報になるんではないですか? どこぞの、医者のサイトなんか、いいことだけしか投稿できないシステムになってますが、そんな情報サイトって意味ありますか? |
1493:
評判気になるさん
[2019-10-20 01:36:06]
>>1486 e戸建てファンさん
じゃぁ、建築現場やモデルハウスの構造材は何か確認されたらいかがでしょうか。 私のいたモデルハウスでは、土台、柱は米つ栂でした。ホワイトじゃないと言っているのは、梁等の横架材のことでしょ?梁はコスト面やせん断力の理由から米松の修正梁を使うので米松はレッドウッドですがね。 よく考えてみて下さい。湿気や白蟻は梁の様な上からきますか?土台や柱の根本の下から来るんですよ。 土台はヒバや檜がむいていますし、横架材は米松等のレッドウッドです。勘違いされているのはあなたですよ。よく勉強して下さい。 柱間にパネルを埋め込む?全部そうですか?違いますね。構造的に弱いところ、ねじれが生じやすい所にのみ、入れているだけですよ。現場で見て下さい。 コストがかかるから、省いているだけなんですよ。外壁の薄いサインディング材に外部から衝撃が加わり、割れたら、その裏はフカフカの断熱材ですよ。その向こうは室内側の石膏ボード。壁下地の構造様合板がないんですよ。埋め込むのではなく、貼るんですよ。分かります?その手間と材料費を削っているだけですよ。 アキュラは社長の肝いりて、永代家守りと言って建ててからが本当の家づくりに携わる者の真価が問われると言っています。 でも、会社のシステムがついて言っていない。当時はテスラの高級車で営業所へ乗り付け、一、二件アフター訪問と称し、入居者を訪問しにくる社長のパフォーマンスでしかないのですよ。そう言えば、社長きたら営業所でラジオ体操させられましたね。 入社動機が唯一、CSへの取組が高いとされていた永代家守りでしたから、それがこんな為体でしたから、私は見切りをつけました。 繰り返しになりますが、家づくりは、営業担当者だけではなく、設計担当者や工事責任者がどうか、また、施主とのコミュニケーションが良く取れているかも満足度に営業しますが、構造体がこんな内容なら、格安なら理解もできますが、疑問ですね。 ですので、いろいろなメーカーの現場をみて、よく比較してからメーカー選びをするべきだと言っているだけです。 そうすれば、アキュラの良いところ、悪いところが、自ずと見えてきますよ。 |
1494:
戸建て検討中さん
[2019-10-20 22:38:03]
アキュラ含めて数社検討中です。
見積もりの結果は価格はどこ似たり寄ったり、間取りの提案はアキュラさんが良かった(というより他がダメダメすぎ)のですが、標準仕様は見劣りするのは否めないですね。非常に悩ましいです |
1495:
通りがかりさん
[2019-10-21 00:49:08]
>>1494: 戸建て検討中さん
私が見積もりを貰って性能なり設備を見て感じた経験で言うと、 アキュラは総施工40坪、工事費、税込みで坪65万くらいのの2600万位です。 タマ、レオ、ヤマダだと工事費、税込み2000~2200万くらい。 そこからちょっと性能をこだわりたいなら、一種換気、総樹脂、吹付、バルコニー、瓦、防犯ガラス、シャッター、ポケットキーやインタフェイスなどこれら全部OPで350万位のOPになります。 タマ、レオ、ヤマダだと、総樹脂、ポケットキー、インターフェイスはサービスしてくれたりします。 そこから、まだバルコニーなんか2坪で屋根付き合計60万くらい。 ローコストでも水回りのOPなりは同じですが、キッチン、バスなりの水回りに追加OP出たら30~50万。 間取りの提案だけで、この差を埋める魅力が自分には感じれなかったので悩むことなく辞めました。 ご参考までに・・・ |
1496:
戸建て検討中さん
[2019-10-21 09:54:43]
|
1497:
通りがかりさん
[2019-10-22 16:59:30]
アフターメンテナンスについては本当に丁寧です。建ててから10年以上経ちますが、水漏れの相談をしたらすぐ駆けつけ、無償で修理してくださったのでびっくりしました。
水漏れなので急いで他の業者にネットでお願いしたところ、点検と脱着だけで2万5千円。更にトイレの見積もりもいただきましたが、15万円以上かかりそうで絶望的な気分でした。 10年以上たっているのでメンテナンスの保証はきかないと思いながらアキュラホームにお電話したら全てただで直してくださって。感謝と感動! そういえば建ててる時も、とても丁寧な対応でした。 アキュラホームにして良かったです。 |
1498:
匿名さん
[2019-10-22 17:42:26]
アキュラホーム はフランチャイズだから、施工会社によってかなり違うのではないでしょうか。
出来ましたら、地域を教えていただけると参考になります。 |
1499:
名無しさん
[2019-10-23 18:26:36]
アキュラホームってフランチャイズなんですか?だから千葉の監督はダメだったんでしょうか?本社は全く対応もしないし。7年前に新築建てましたけども、柱以外ほぼ手直し工事をしました。それも数年間かけて。
|
1500:
匿名さん
[2019-10-23 19:27:13]
なぜ建てた人がわからないの??
フランチャイズなら契約相手はアキュラではなく地域工務店だよ ただの下請け工務店では? |
1501:
匿名さん
[2019-10-23 20:43:43]
|
1502:
匿名さん
[2019-10-23 20:57:30]
>>住宅建築事業支援マニュアル4冊と、データベースの収録されたCD-ROMがセットになった「アキュラシステム」の購入費用は500万円となっている。これを導入した工務店は、約2300社にのぼっている。
アキュラシステムを導入した工務店は、マニュアルとデータベースをもとに、地域特性などにも配慮して、工務店独自の自社商品を開発することができる。さらに資材納入業者や専門工事業者と価格の取り決めを行って単価を入力しておくことによって、このデータベースを用いて見積もりが可能となる。 導入した工務店は、25万円の入会金と、月額3万円の会費を支払うことによって、JAHBnet(ジャーブネット)に参加することができ、2005年9月JAHBnetの会員は606社となっている。 FCと違って売り上げに応じたロイヤリティーを納める必要がないし、テリトリー制もとっていない。そのため営業エリアが重複する参加工務店が多く、顧客によっては複数のJAHBnet参加工務店に見積もりを依頼、値引き競争させている場合もある。 https://thirdage.exblog.jp/i4/2/ |
1503:
匿名さん
[2019-10-23 21:10:04]
|
1504:
通りがかりさん
[2019-10-27 14:08:20]
アキュラホームは愛知県はやめた方がいい。
何せ「現場監督」を「現場」で一切見たことが無い。 電話対応も机上論ばかりで現場を見ていないからお粗末過ぎる。 建設業として自分達がどれだけ恥ずかしい事をしているのか全く理解出来ていない。 職人が何とかしているから商品にはなっているが、会社としてはトーヨーホームやイシンホーム辺りより格段に劣る。 もう一度言うが、愛知県でアキュラは止める事をすすめる。 |
1505:
戸建て検討中さん5
[2019-10-28 20:34:49]
>>1491 検討者さん
遅くなりまして申し訳ないです。 >>ネガティブキャンペーンをやってるわけではなく、実際あった経験と、感じた物を書き込むのは、今から検討されてる人には有意義な情報になるんではないですか? どこぞの、医者のサイトなんか、いいことだけしか投稿できないシステムになってますが、そんな情報サイトって意味ありますか? 確かにそれもそうですね。失礼しました。 地域にもよるのかもしれませんが、私を担当頂いている支店の皆さんはここに書いてあるほど、極端に酷いわけではなく、我々の家づくりにとても協力的なので皆さんの選択肢の一つになればいいと思い長々と書き込ませていただきました。 あと、家の仕様についても私のものと、ここに記載のある内容と乖離がありましたので。 私の家は50坪とちょっとなのですが、色々設備をモリモリにしなければ、坪単価は55万くらいですね。ちなみにアキュラの標準設備はタマホームの大安心の家と同じです。タマは全面耐力壁で囲うので、耐震はアキュラよりありますが、構造屋の義父に言わせれば「やり過ぎ」だそうです。請け負った工務店の腕による耐震性能のばらつきは確かに少なくとのこと。 |
1506:
通りがかりさん
[2019-10-28 23:45:30]
>>1505: 戸建て検討中さん5
もちろん、依頼されてる方がいるんですから、悪いことだけではないと思いますが、自分にはあってなかっただけだと思います。 1505さんはグラスウールなんですか?坪55万とか安いな・・・他にサービスとかってありましたか? 自分の場合は、OPなしで建物本体と付帯合計で65万位でしたよ。 総樹脂サッシ、吹付断熱、瓦、バルコニー2坪くらい、大きい窓はシャッターにして一種換気とかのOP入れたら、75万位になりました。 後、大安心と設備なり仕様は同じではないですよ。 フローリングも選べる種類が違うし、アキュラと違って標準で瓦も選べますし、キッチンなんかも、被ってるメーカーだと、タマの方がステディアは標準仕様良いですよ。 そして、タマだとローイーの樹脂サッシとか、色々サービスありますが、自分がもらった見積もりではアキュラはサービス全くなし。 タマの見積もりを参考に見積もりしてもらったら、樹脂にするのでタマではサービスが、60万とかのOPになってましたね。 てか、アキュラはOPがなんでも高すぎる・・・ ですが、地盤改良費がタダなのは良いところですが、正直、なぜ施主差がある地盤改良費がサービスなのかが良くわからない所ですね。 |
1507:
戸建て検討中さん5
[2019-10-30 01:09:19]
>>1506: 通りがかりさん
地域にかなりよるんですかね?私は東京中央です。それで、ごめんなさい。もう一度計算したら54坪で3100万強(税込・約450万の付帯込み)なので、坪単価59万でした。昨日のは税抜でした。 坪単価は標準仕様で2世帯で1キッチン、2バス、2洗面です。キッチンはクリナップのステディアのステンレス筐体、人大トップの270cm幅のアイランドキッチンでした。(これは標準ではなく、私が料理が好きということで営業担当者が予算内でつけてくれたオプションです。) なので単世帯だともっと安くなりますね。ちょっとアキュラの担当者見ていたら私個人を特定されるかもしれないので、あれですが、書ける限り書いていきますね。 断熱材→グラスウール 105mm 16Kです。 総樹脂サッシ→樹脂サッシではなくエピソードNEOなので樹脂・アルミ複合ですね。窓は全てLow-eペアガラス仕様です。 吹付断熱→上記のとおりグラスウールです。確かに父も吹き付けがいいよ、と言っていましたが、あまり気にしませんでした。 瓦→これはないですね。確かに。タマは瓦も選べましたね。アキュラはコロニアルグラッサかエコルが選べました。 バルコニー2坪くらい→上記の坪単価に6畳強のバルコニーが含まれます。 大きい窓はシャッターにして→準防火地区ではないので、シャッターはつけませんでした。 一種換気→上記の坪単価に第一種換気(全熱交換型)が含まれます。 何気に嬉しかったのは壁材が光セラの18mmだったことでしょうか。←他のローコストHMも無料で16mmからアップグレードしてくれると思いますが。 >>他にサービスとかってありましたか? →先日のキャンペーンで5kWの太陽光パネルがありました。それとなんか契約特典で選べる600ポイントとして66万円分の割引がありました。契約してから「あ、これも今月契約特典で付いてましたよ?」って言われました。 >>地盤改良費はタダなのは良いところですが、 →私の場合は契約当初の見積り(しあわせ家づくり計画書)に100万計上されていましたが、地盤調査で地盤改良は不要と分かりましたので、今は積算から外されています。仰っているように、これがタダというのはその地域のアキュラの得手不得手によるものなんでしょうか? それで私はこれからさらにキッチンや浴室、洗面、スケルトン階段、吹き抜けのアルミ手すり(アクリル板)、トイレ、エコカラットなど、設備をいいもの(セラミックトップや肩湯といえば分かりますでしょうか。)に変更したので、結果的に坪単価が74万強まで上がりました。担当者も少し呆れていました。(「結局標準はほとんど使わないんですね。。。」って) 確かに選べる標準は少なく、「オプション」と言われてゲンナリすることはよくありますが、要望すれば差額なしの選択肢を探してくれますよ。あと、他の方も書いていますが、高い仕様のものをそれっぽく造作で工夫して安く済ませる方法を教えてくれます。(結局採用しませんでしたが。) 私達夫婦は色々自分達で調べて「こうしたらどうか」とか設計段階で提案・相談したりしましたが、設計の方も協力的に「それは見た目が気になるのでやめた方がいい」とか「家の強度が変更前と比べて落ちるのでオススメしない(耐震等級は計算上3以上である前提で相対的にという意味で)」とか正直に話してくれるのは良かったです。 |
1508:
匿名さん
[2019-10-30 09:30:14]
>>1504 通りがかりさん
確かに監督が現場に来ないのはヤバイ。 自分はアキュラの埼玉だったが、最低でも週に2?3回は見かけた。 (近くに住む親が、差し入れ等のついでに確認したのをカウントしただけなので、 実際はもっと多いとは思うが) 逆に、数年前に県民共済で建てた親の家は、本当に監督が来なかった。 (1人の現場監督で20件ほど同時並行と言っていた) 聞いたところ、アキュラは1人の現場監督で3?4件とのこと。 |
1509:
通りがかりさん
[2019-10-30 09:46:54]
>>1507: 戸建て検討中さん5
地域によって、やっぱり変わるんですかね?だすが、よく考えたら55坪だったら坪単価は大きい方が下がるから、こちらの方はもう少し小さいので見積もりとはちょっと違いますね。 タマとかだと、地域のエリアごとに限定でなんかやってたりするんで、全国統一って事ではないのかもしれませんね。 ステンレス躯体とアイランドが工事費に入ってたんですか?って、普通に考えるとかなり高額なOPですよね。 ステンレスに変更するだけで20万位のOPになりますからね・・・それにセラミックトップですか? ステディアでセラミックトップに変更できたのかな?ワンランク上のCENTROでしか選べないと思いますが・・・ サービスですが、メーカーで設置する太陽光5Kだと、ざっと150万くらいははするので、総額200万位のサービスになってたのかもしれないですね。 それで坪75万ということは、700万位のOPになってるから妥当かもしれません。 ご本人が満足されてるのならそれが一番ですよね。 良い家建ててください。 |
1510:
戸建て検討中さん
[2019-10-30 23:27:19]
営業マンが自信満々に「弊社の注文住宅は耐震等級3相当ですよ!」と話していたので、即、候補から外した。
|
1511:
戸建て検討中さん
[2019-10-31 00:23:38]
埼玉だけどやめた方がいい。
契約してるけど、やめる決心をしました。契約後に色々裏切られて、信頼出来なくなった。 なかなか解約してもらえないし、連絡もなし、放置。 ひどい会社だと思う。 |
1512:
匿名さん
[2019-10-31 03:39:31]
|
1513:
戸建て検討中さん
[2019-10-31 11:53:58]
埼玉中央です
|
1514:
戸建て検討中さん5
[2019-10-31 20:33:58]
>>1509: 通りがかりさん
建築面積が大きいと坪単価が下がるのはその通りと思います。ですが、地域やタイミングもやはりあるのではないでしょうか。各地域の支社はその期の目標を立てて、売り上げ目標をその事業所で対応できる戸数で割っているので、あまり契約が取れていない時は戸数が減るため坪単価は高くなり、逆に契約が取れているときは坪単価は据え置きなのではないかと。あくまで予想です。担当いただいている事業所の方は観察していると余裕そうでしたので、その逆算です。 ステンレス躯体とアイランドキッチンはオプションで追加したものです。予め予算を伝えておいたので、その範囲内でオススメということで営業が見積りに入れていたものです、追加費用は25万くらいでした。ですが、結局のところセラミックトップがいいね、ってことになってステディアでもクリナップでもなくなりました。 >>ステディアでセラミックトップに変更できたのかな? 分かりにくくて申し訳ないですが、シリーズ名を明記するとこの掲示板を見ている(と思われる)営業担当の方に特定されるかもしれないので、セラミックトップが選べる上位シリーズをオプションで選びました、とボカしました。なのでステディアではないです。(というか多分、すでに私個人が営業には特定されていると思います。) >>総額200万位のサービスになってたのかもしれないですね。 これも見かけ上だけかもしれません。そもそもキャンペーンがなければ出てきた見積はもっと安かったかもしれませんが、社員でもない限り分かりません。結局は自分達の予算とどんな家にしたいかでHMを選んでいくしかないと今は思います。積水、ヘーベル、パナソニック、やはり憧れますが、我々の予算ではとても。。。逆に割り切ってアキュラにしたことで、予算内で満足のできる設備が選べたのは良かったと思います。 >>ご本人が満足されてるのならそれが一番ですよね。 まだまだこれからと思います。建って1年くらい住んでみて「良かった」と言えるように引き続きウォッチしていきます。 >>良い家建ててください。 ありがとうございます!! |
1515:
名無しさん
[2019-11-01 06:44:16]
今回 我が家は消費税が上がる前に契約し元々あった両親が住む棟と私達家族が住む棟の老朽化による建て替えをおこないました。
もうすぐ建て替え完了ですがこの業者を使った事を後悔していると共に私は決しておすすめ出来ません。 その理由 その1 古い棟の解体時1階の窓を割り侵入し神社から頂いた仏壇の中にあったお札を座布団代わりにタバコを吸いながら座る職人さんには、不法侵入と思われても警察を呼ばれても仕方がない事件でした。たまたま近所に借家があり住んでいた母親が近所を通り見つけてアキュラさんに電話をしました。電話したにも関わらず、暫く窓からの侵入で作業をしていました。 その2 受注し半年くらい過ちますがその間に営業マンが代わりましたが、代わった営業マンはお客様の名前が覚えられない。失礼極まりない! その3 庭にあった動物達のお墓を壊す。 その4 設計から作る大工さんへの指示が適当。 頼んだ書類上の向きとは違う向きに玄関の装飾をつけるように指示を出し、それをおかしいと感じた施工の方から連絡を頂き発覚。 その5 図面におこし各部屋の用途を話をしましたが設計する際間取りがおかしいと感じ無かったのかプロとしてのアドバイス無しに進めて用途とは違った部屋を作り頼んでもいない物を頼んだとお金を請求されました。 呆れかえり新築注文住宅に胸を躍らせていましたが、この家の為にローンを組みましたが妥協して住まなければいけないという悲しい思いをするのは我が家だけで十分です。 もし この業者さんでどうしても家を建てようとお考えの方、打ち合わせの際はボイスレコーダーを持ち込み録音を推奨いたします。 |
1516:
通りがかりさん
[2019-11-02 13:21:01]
割りと被害者の方々が多いな…
改めて愛知県の方だが、材料の品番が違う事なんて日常茶飯事、工程管理も連絡しろと言ってあるのに全く無し。 連絡来たと思ったら当日までにやれとか頭がおかしいレベル!苛立ちを抑えて現場に向かえば仕事が出来ない状況(手遅れ的な)だったりする! アキュラホームの人間共、ここ見ているんだろ!?顧客が減るとか営業妨害とか文句言うんじゃねえぞ!お前らが蒔いた種が立派に育っただけだからな! |
1517:
通りがかりさん
[2019-11-02 13:35:38]
|
1518:
通りがかりさん
[2019-11-08 17:43:38]
アキュラホーム埼玉西で家を建てましたが、後悔しかありません
|
1519:
戸建て検討中さん
[2019-11-08 17:49:10]
営業さんから真面目で誠実な会社ですと何回も言われて契約しましたが、どの口が言ってるんだと今では思います。
|
1520:
通りがかりさん
[2019-11-08 18:32:29]
>>1518 通りがかりさん
具体的に何で後悔しているのか聞きたいです! |
1521:
検討者さん
[2019-11-08 23:07:39]
木軸で布基礎・・・
単価もなぜか高い・・・ 施工もたいしたことない・・・ 天井はシートのみ・・・ まぁまぁの干割れもそのまま・・・ こんなことを後で知ったら後悔しかないだろうが、後悔する前に事前に調べないで契約したのなら責任は頼んだ方にある。 |
1522:
匿名さん
[2019-11-09 09:17:43]
|
1523:
戸建て検討中さん
[2019-11-09 10:46:45]
>>1522: 匿名さん
のみというのは、シートだけで、耐力面材や、面材が張られてないという事です。 |
1524:
匿名さん
[2019-11-09 12:42:22]
|
1525:
戸建て検討中さん
[2019-11-09 20:35:23]
|
1526:
匿名さん
[2019-11-09 21:18:54]
>>1488 戸建て検討中さん5さん
批判ではないです。 私も契約者ですが、恐らく、支店やプラン、値引きの仕方で全て変わってくるので、あくまで、施主一人一人で変わってくる部分もあると思います。 構造材は基本はWW集成材です。 標準で無垢材にも変更可能です。 地盤については、あなた様と同じように改良まではいかないが基礎をベタ基礎にする必要がありました。標準は布基礎なので、別途追加費用が掛かりました。 坪単価は他社比較が難しいと感じました。 それは普段、本体工事に含まれてる部分が別途必要になる部分が多すぎました。 おそらくアキュラホームは色々なところで、値引きをしているように見せかけて、色々部分で調整してるのだと感じました。 ここだけでも、一致しない部分があるので、実際に打ち合わせをしないと分からない事だらけだと思います。 このハウスメーカーで、検討されている方は、しっかり家づくりの知識を身につけて、契約しましょう。 |
1527:
匿名さん
[2019-11-09 21:24:08]
過去5月に建てられた方のブログを見ると、基礎の生コンの呼び強度は21Nとありました。
アキュラホーム では標準ですか? |
1528:
検討者さん
[2019-11-10 07:51:23]
|
1529:
匿名さん
[2019-11-10 08:40:09]
>>1528 検討者さん
支店か営業さん次第か分かりませんが、私が聞いたのは最近はベタ基礎が標準ではないと 言われてがっかりでした。土地に合った、或いは値段次第ということかもしれないですが。 1526さんではないです。 |
1530:
戸建て検討中さん
[2019-11-10 13:09:03]
>>1528: 検討者さん
ベタは標準じゃないですよ。 ですが、アキュラの見解次第で地盤によって変えるみたいですが、ベタじゃなくていい場合は布、布が向いてない場合は無償でベタになるそうです。 なので、ある意味標準って事です。 そもそもベタの方がコンクリ使うし金かかるのに、地盤で差が出るシステムはどうかな? そして、布は鉄筋コンクリじゃないと向かない基礎です。 |
1531:
名無しさん
[2019-11-10 13:09:14]
某分譲大手でもベタ基礎一択なのにな…
今でも平気でほぼ布基礎でやっているのここ位じゃないかな? あ…後洗面化粧台の横に洗濯機の蛇口付いているタイプの人…気を付けた方が良い。あれ、結構無茶苦茶な付け方されているから。だからといって職人さんは悪くは無く、設計自体が全く考えていないから。設計通りに施工したら不具合出かねない物を何とかやっているだけだから… ┏━━━━━━ ふかし壁 Ю←蛇口 ━━━━━━━┛ 洗面化粧台 こんな感じの奴ね |
1532:
戸建て検討中さん
[2019-11-10 19:19:23]
>>1531: 名無しさん
┏━━━━━━ □□□□□ ふかし壁 Ю←蛇口→→→→□洗濯機□ ━━━━━━━┛ □□□□□ このような構造はこのあたりのメーカーだと一般的じゃないんですか? ふかし壁の上に棚がつくいて洗剤とか置けますよ~!的な施工 |
1533:
匿名さん
[2019-11-10 22:00:59]
|
1534:
検討者さん
[2019-11-10 22:39:19]
>>1528、1530
ベタ基礎が標準と書いてある立派なカタログをモデルハウスでもらいました。それで標準じゃないとなると詐欺会社になりますよね?私たちに渡しているカタログには構造材はオウシュウアカマツの集成材、ベタ基礎標準、第一種換気標準と謳ってありますし、営業担当の方もそう言っていました。建築現場もいくつか見せていただきましたが、基礎も構造材もカタログと同じでした。皆さんが書いてあることが真実なのかどうか、ここの掲示板をスクリーンショットしてアキュラホームの本社にメールで送って聞いてみます。カタログにうそを書くことは無いと思いますけど。またオプションとも書いて無かったですけどね。 |
1535:
戸建て検討中さん
[2019-11-10 23:19:43]
>>1534: 検討者さん
そちらでおっしゃってるのはアキュラホームですよね? いちいちスクショ確認しなくても、HP見たら良いんじゃないですか? 今年の中旬に貰った見積もりでは、第一種換気差額でOP扱いです。 ※地盤によって最適な基礎の仕様をご提案します 布基礎 固い地盤(地耐力30キロニュートン/平方メートル以上) 拡底布基礎 やや軟弱な地盤(構造計算を個々に行い選定する) ベタ基礎 やや軟弱な地盤(地耐力20~30キロニュートン/平方メートル以上) ※地耐力とは、地盤の強さであり、1㎡あたり何キロニュートン(KN)支えられるかを表します。 という風に記載されてますから、地盤が固いなら布基礎だという事です。 アキュラの技術というカタログ冊子にも布基礎の図で構造を説明してますよ。 逆に、載せろと言う前に、そちらでもらったカタログスクショしてのせてみては? |
1536:
検討者さん
[2019-11-11 00:10:19]
>>1535
私は今年の7月にアキュラホームグループテクノロジーカタログという60ページのカタログをいただいています。そのほかに主力商品のCOCOーieというカタログです。テクノロジーカタログにはアキュラホームグループでは「L型高強度ベタ基礎」を採用と書いてあります。基礎低部も180ミリと書いてあります。営業の方に案内された某県の某現場も施工途中でカタログどおりでした。その他かなり細かい数値での仕様部材の比較表など、アキュラホームの建物に世界中の地震を再現して実験したデータなどが載ってあります。モデルハウスに行ったときも東京大学の教授に協力を得て行った実験である実験映像が流れていました。どうもあなたがここで書き込んでいるアキュラホームと、私が検討しているアキュラホームは別の会社のように感じます。カタログの名前も違いますしね。おもしろいですね。 |
1537:
戸建て検討中さん
[2019-11-11 01:28:21]
>>1536
そうなんですか?地域によって違うのか?はわからないですが、今年の7月くらいで仕様が変更したりした場合には、自分はそのころには合わないと思い諦めたのでわかりませんが、HP上の http://www.aqura.co.jp/about/technology/tech_03.html ここに記載されてるので、地盤によって基礎は変わると思います。 こちらによると緩い硬い関係なくベタ基礎を採用してないようですが? アキュラのHPに記載されてるのでそちらの担当さんに連絡してみては? HPもちょっと前とかわってるみたいだし、グループってなってなかったので、仕様が変わったかもしれないですね。 |
1538:
検討者さん
[2019-11-11 09:52:23]
>>1537
本社に確認しました。アキュラホームは最新のカタログの仕様の通りらしいです。基礎に関しては、L型ベタ基礎が基準ですと言っていました。ここに書いてあることを伝えたところ、旧仕様と言っていました。 |
1539:
戸建て検討中さん
[2019-11-11 11:37:03]
>>1538: 検討者さん
そうなんですか・・・一か月もしないうちに仕様変更あったとは。 あのまま打ち合わせ続けてたら、仕様変更後に対応してたのか? 旧仕様を説明されてないと思ったので、私には縁が無かったという事ですな。 |
1540:
名無しさん
[2019-11-11 12:13:46]
>>1532 戸建て検討中さん
□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ふかし壁 Ю←蛇口 _______□ 普通は□→ボードの下地なのですが、アキュラホームの場合はこの下地がまともに入れれない幅で設計しているのです。 なので、蛇口側からボードを押すと強度が無いので破損しやすいのです。 つまりは意図的に欠陥住宅にしていると言われてもおかしくありません。 |
1541:
匿名さん
[2019-11-11 22:00:30]
|
1542:
戸建て検討中さん
[2019-11-11 23:14:56]
|
1543:
匿名さん
[2019-11-12 06:10:39]
>>1539 戸建て検討中さん
少々前ですが、私も展示場へ行って机の上のカタログを見てたのですが、 やはり最近の基礎はカタログと違って変更されていると言われて不信感を感じました。 過渡期だったのか不明ですが。変えたのなら最新のカタログが欲しいですよね。 |
1544:
戸建て検討中さん
[2019-11-12 13:02:27]
|
1545:
匿名さん
[2019-11-12 16:19:44]
|
1546:
匿名さん
[2019-11-14 07:52:28]
まぁレス見てると文句ばかりで。材料公表してない所で建てるよりよっぽど良いかと。それなりの金額だせる方はそれなりの家を建てればよいかと。要はバランスですよ。高ければ良いというものでもない。構造もメリット、デメリットをわかった上でって事です。
|
1548:
匿名さん
[2019-11-14 09:14:37]
|
1549:
名無しさん
[2019-11-14 12:41:37]
>>1546 匿名さん
擁護にしては随分と雑だなwまるでアキュラの監督が普段言っている事と似てるわwww 材料公表しても信頼感まるで無いんだが? 構造のメリットデメリット?アキュラの図面通りに施工したら不具合ばかりだぞ?例えば梁の大きさ考慮全くしていないから天井の配線配管が通らない事はざらにある。木完後の仕事もクロス・器具付け・残りの大工仕事等が一度に入る事もあるんだぞ?普通はしっかり工程分けるんだけどなw まぁ下手な事書けば余計にボロが出るからやめとけやwww |
1550:
大工
[2019-11-14 16:05:48]
アキュラの某支店で大工工事を請け負っている者です。
皆さんの参考になればいいのですが、答えられることは何でも答えますよ。 ちなみに、私はアキュラの社員ではなく、あくまでも外注の請負業者ですので、ダメだと思うところは容赦なく批判し、いいところはしっかり褒めます。 |
それわかります。その通りだと思います。みなさんご希望の家は違うので、ってことだと思います。わが家はこだわった方で坪75くらいになっています。でも、安くしようと思ったらトコトンいけると感じました。安くも高くもなるということです。考えてみれば当たり前の話ではないかと思うのですが。