メーカーのカーテンが安く製法もしっかりしてもらえる業者が大阪でありましたら教えて下さいませか?
[スレ作成日時]2007-09-20 21:07:00
\専門家に相談できる/
カーテン業者どこで頼みましたか?(大阪)
61:
匿名
[2013-03-21 12:52:30]
|
62:
購入経験者さん
[2014-02-07 12:39:45]
60さん、みなさん、情報ありがとうございました。心斎橋にあるマルクラで川島織物のカーテンを6割引で買えました。お店もきちんとしていて親切でした。子供部屋はニトリの安いカーテンですませました 笑
|
63:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-01-18 11:01:49]
No.62さま、みなさま
3月に関東から大阪に引っ越しする者です。大阪でマンションを購入しますので、大阪で川島のカーテンを安く買えるショップを探しているものです。 川島織物のカーテン、マンション関連の業者や東京のカーテンショップだと、ほとんど定価や2割引き程度でした。マルクラという卸業者(?)で6割引で買えるというのは本当でしょうか?一般の人でも普通に買えるのでしょうか?お店に電話で聞いても、商品によって割引がちがうそうで、あまり詳しく教えてもらえませんでした。 なかなか東京から見にいくことができませんので教えていただけますと助かります。どうぞよろしくお願いします。 |
64:
周辺住民さん
[2015-01-18 22:55:50]
川島フィーロとトーソー等で、
高島屋にしましたよ。結局損にみえて、色々コミコミで、いろいろな割引や特典も使えました。 わたしは転居するので高島屋の大阪東京で紹介してもらいました。 |
65:
匿名
[2015-01-19 07:32:46]
カーテンって高いですよね。特にマンションの内覧会の業者は
「こちらのマンションの特別価格、通常の6割引!カーテンと同じ生地のクッション2個セット、採寸しなくてもこちらでわかりますから」と言われ見積をお願いしたら、 リビングのカーテン内と外二面分で「36万円」でした。6割引で…。 結局シンプルなものがよかったので、「無印良品」でオーダーしました。 |
66:
購入経験者さん [女性 40代]
[2015-01-19 15:20:46]
No63さん
大阪在住の者です。カーテンって想像以上に高いですよね。。。私は、マンション業者、オーダーカーテン専門店2社、ニトリの3件で比較検討しました。こちらでお世話になったので体験をシェアさせていただきます(^^)/ 1、マンション関連の業者さん やはりかなり割高でした。業者さんもマンション会社へ手数料払うようなので当然ですが。。。選べる生地も少ないですが、割高でもカーテンを時間かけて選べない人にはよいかなーと感じました。 2、カーテン専門店 インテリアメーカーに勤める知りあいの勧めや口コミサイトを参考に、マルクラと夢展望という2つのショップさんで見積もりしました。 マルクラは、カーテン専門店だけあって品数も多くて、店員さんも親切で経験豊富な感じだったので安心できました。価格は6割引とか8割引とかで、川島は半額〜6割引位で色々だったと思います。お店がけっこう混雑して順番待ちになってましたので時間に余裕を持って行かれた方がよさそうです。キッズコーナーがあるのが助かりました(^^) 夢展望はブログで知りました。オーナーさん中心に1〜2人でされている小さな店でしたが、こちらも知識豊富でいろいろ教えてくださいました。価格はマルクラより少し高めですが、オーナーさんと相性が合う方は良いと思います。 3、ニトリ オーダー品は少なめでした。相談できるスタッフさんがいなかったのが残念でしたが、既製カーテンはたくさんあります。 で、私はというと、リビングと寝室はマルクラでオーダー。子供部屋はニトリの通販で既製カーテンで済ませました。実際にカーテンを吊った感じは、え?ここまで違うの?と思うくらいオーダーの方が綺麗でした。既製品は洗濯すると既製品は少しヨレっとしますが、オーダーの方はパリッとしてます。だいたい1窓で数千円の価格差でしたが悩むところですよね。。。やっぱりカーテンを通販で買うのは難しい。。。ご参考になれば嬉しく思います(^^) |
67:
入居済み住民さん
[2015-01-19 19:57:53]
「ヤフー知恵袋 カーテン 大阪」とか「カーテン 大阪 口コミ」とかで検索したら、たくさん口コミ情報でてきますよ〜(^_^)
|
68:
ビギナーさん
[2015-01-21 00:40:10]
カーテンのことで相談させてください。
カーテンは予算を抑えたいと思っており、 ノーブランドのオーダーカーテンを検討しています。 私の階は防炎カーテン対象なのですが、 防炎カーテンを選ぼうとすると、デザインや質感が気に入るものがありません。 そこでご相談です。 (1)カーテンの点検って、されるのでしょうか? (2)防炎を守らなかった場合、罰則があるのですか? (3)通常のカーテンを購入後、ホームセンターなどで販売されている防炎スプレーをかければ、防炎カーテンとみなしてもらえますか? |
69:
入居済み住民さん
[2015-02-04 19:55:52]
>>63
同じく東京から大阪への引越で 大阪の新居用に川島カーテンを 手配した者です。 松装東京店で川島カーテンを注文して 大阪の新居へ配送してもらいました。 概ね定価の5割程はお安くなりましたよ。 川島は他メーカーより割引率が低く、 また、商品によっても割引率は異なる ようです。 まず、松装東京店で気に入った 川島カーテンの見積もりをして いただきました。 とはいえ、店頭に全サンプルがある訳では ないので、その後、 豊洲の川島ショールームで候補を 数点に絞り、再度見積もりを取ってから 発注しました。 松装の担当の方は、 川島以外のおすすめ商品を教えて 下さったり、数回の見積もりを素早く メール連絡して下さったり、 とても丁寧で迅速な対応でした。 仕上がりにも満足しています。 |
70:
購入経験者さん [女性 40代]
[2015-02-09 19:20:25]
>>63
マルクラをはじめ、大阪の船場は卸業者さんが多い地区です。他にもマンエイや寺内などの会員制の卸屋さんも近くにいくつかありますが、今はだいたい一般の方でも買えますよ。(一部の店は会費がいりますが。。。) ニトリや1万円均一店は安っぽいカーテンが多かったですが、マンエイやマルクラなどの卸屋さんはもう少ししっかりした生地が多い印象でした。 川島のカーテンはわかりませんが、私はマンエイとマルクラで見積もりしてもらい、マルクラで気に入ったアウトレットのカーテンを購入しました。7割引くらいだったと思います。店員さんの対応も親切で、仕上がりもピッタリで縫製もキレイでした(^^) |
|
73:
マンション住民さん
[2016-04-10 07:53:37]
東京、御徒町。。多慶屋が一番安い
川島フィーロ25%off |
75:
松装自作自演 [男性 50代]
[2016-04-12 21:19:10]
|
78:
購入経験者さん
[2016-04-13 23:33:41]
|
79:
購入経験者さん
[2016-04-17 03:09:19]
去年御徒町にあるフィー○に行ってみましたが、店員同士でお客さんの特徴をネタにし笑って盛り上がっているのが聞こえて来て、あーやっぱり御徒町と思いました。どういうお店でどういう人から買うかは大事。戸建だったので、私はカーテンココさんにしました。ココさん親切で頼りになりました。
|
80:
匿名さん
[2016-04-17 13:48:50]
普通にホムセンで買ったよ
レース4枚込みで2980円、十分良質だよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大変お礼が遅れて失礼いたしました。お二人とも有用な情報をありがとうございます!
とりあえず見積りしてもらって、いくつかの店舗で比較した方がよさそうですね。またよい情報がありましたらこちらで報告させてもらいます。