防犯、防災、防音掲示板「【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-16 23:40:37
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】です。

前スレ
【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45847/

「上階のお子さんの出す物音(走る、飛び跳ねる)に悩んでいます」ということで始まったこのスレ【PART2】です。上階の物音に悩む人たちが集まって、どうしたらよいか話し合うスレです。

上階住人の出す足音、子供の跳びはね、飛び降り、走る音、歩く音、引きづる音、落とす音、その他、上階住人の出す騒音は大変な悩みです。そうした騒音に悩む人達が、どうしたらなんとかできるか解決方法をみんなで話し合いましょう。

注意
荒らしはだめです。きちんとした知識もないのに、相手を馬鹿にして大柄に話すのはやめましょう。

ここは、上階の物音をなんとかしたいスレですから、「どうにもならない」「マンションに騒音は無い」「上階の物音やマンションの騒音など大したことない」「我慢しろ」などの投稿は意味を成さないので、しないで下さい。

また「最上階を買え」「戸建てに買い替えろ」も厳禁です。ここは、あくまでも、住んだままで「上階の物音をなんとかする」対策を考えるスレです。

[スレ作成日時]2014-02-10 23:35:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【騒音対策】上階の物音をなんとかしたい【PART2】

688: 匿名さん 
[2018-10-16 23:40:23]
>>687:普通の人
>遮音性が高くて音楽が…、わかってて言ってますね。
>テレビもそんな感じで視聴してます。たまにですけど。最初はヘッドホンで遮音して字幕でみてたんですけど、音量あげても意外に外には音漏れがないと知ってからは、大音量で。

??? …えっ? ぁ、もしかして、あなたはヘッドフォンして、あなたのお部屋全体には、大音量で、音楽が鳴り響いているのですか?

…それだと、あなたのお部屋の上階宅へも、大音量の音楽が、あなたのお部屋から聞こえているかもしれませんね…

つまり、上階へやり返しているというか
(゜。゜;)、、
689: 普通の人 
[2018-10-17 09:28:03]
それが一番の心配だったので、直接聞きました。両隣と上下のお部屋に。聴こえないそうです。上階の方は嫌味に思われたかも知れません。天井からの音があまりに激しいときには体調が悪くなるのでこのような対策をしてますが、音が響いて迷惑をおかけしてたら音量下げますよ。と言いました。
私にとっての大音量はそんなものです。これもまた人それぞれですね。
意外に外には音漏れがない、と書いたはずなんですが、わかりませんでしたか?拙い文章でごめんなさい。
690: 匿名さん 
[2018-10-18 01:42:55]
>>689:普通の人
>直接聞きました。両隣と上下のお部屋に。聴こえないそうです。

大音量で音楽を聞いて、上下、両隣には、伝わらない、ということは、壁や天井や床は、ある程度厚いのでしょうかね

音楽は、空気伝播音で高い音ですので、壁や天井や床等の遮蔽物に跳ね返りやすいので、コンクリート部分にある程度の厚さがあれば

オーディオやテレビの音は伝わらないのかもしれませんね

上階の二人の子供さんが静かに歩けるようになるまで、一人が7年ほどとして、10年とすると

床は、ボイドスラブでしょうか。10~15年程前位に一斉に使われ、音の問題などが出て、今はあまり使われなくなってきているという

だとすると、床や天井のコンクリートの厚さは25~30cm位はあるかもしれないので、空気伝播音である音楽の爆音は遮蔽できても

上階宅がカカト歩き等に注意して絨毯やマットやスリッパなどで自主対策しないと

ボイドスラブはめちゃくちゃ下階へ(カカト音などの衝撃音は)響きますから つらいかもしれないですね

天井に梁が無く、太い柱はベランダ側で、お部屋は割りと広いでしょうか。他の住人さんの多くが音で苦しんでいないのに

>>689さんや少数のお宅だけが、長い間、上階からの足音や床音などの重量衝撃音や固体伝播音の被害を受けている状態でしょうか
691: 普通の人 
[2018-10-18 10:23:02]
うちは、築8年なんですよ。ボイドスラブって聞いた事ないです。残念ながら、音の伝わり方はコンクリートの宿命で、響かないというわけにはいかないようです。以前戸建時代にリフォームのため2ヶ月ほど軽量鉄筋アパートというのに住みました。また音の伝わり方が全然違ってましたが、これはテレビの音もダイレクトに伝わるため、先の対策は出来ずに耳栓をして字幕スーパー視聴となりました。最初一人暮らしの若い女性が上階に住んでいて、大変な目に遭った次第ですが、すぐに退去して次に若い夫婦が入居してきたら、嘘のように静かだったんです。驚きました。要は、配慮できるかできないか。それだけだったのです。
現在、うちの上階はお父さん以外配慮できるようです。ありがたいことです。感謝以外なにもありません。お父さんは毎日10時に帰宅なさいますが、我が子を起こさないように気をつかうつもりはないようです。
692: 普通の人 
[2018-10-18 14:13:21]
一所懸命に計算して下さって申し訳なかったのですが、新築でほぼ同時期に入居しまして、その時すでにお子様は1歳半くらいでした。元気良くジャンプするまではそんなに間がなかったですよ。
693: 匿名さん 
[2018-10-18 21:18:00]
691:普通の人
>うちは、築8年なんですよ。ボイドスラブって聞いた事ないです

築8年ですか。まぁ今も使われていないわけではなくてタワマンなどにはまだ使われているそうです。

つい最近も近くに建った新築マンションに使われていました。音楽を大音量にしても上下左右に伝わらないのに、上階からの足音は下階へ伝わる訳ですものね。

壁はある程度厚いのかなぁ。

>最初一人暮らしの若い女性が上階に住んでいて、大変な目に遭った次第ですが、すぐに退去して次に若い夫婦が入居してきたら、嘘のように静かだったんです。驚きました。要は、配慮できるかできないか。それだけだったのです。

まぁ、そういうことですよね~ 配慮出来るか出来ないか
694: 匿名さん 
[2018-10-18 21:26:16]
ボイドスラブでも上階住人がちょっと気をつけてくれたら、全く何の音もしないのですよね。

それは二重床二重天井でもコンクリートスラブでも同じかもしれませんが
695: 匿名 
[2018-10-18 23:01:38]
>>691:普通の人
>うちは、築8年なんですよ。ボイドスラブって聞いた事ないです。残念ながら、音の伝わり方はコンクリートの宿命で、響かないというわけにはいかないようです。

8年間も足音被害を受けていて、購入したマンションの床構造を知らないのでしょうか

同じコンクリートでも、他の住人さんが全員、音で悩んでいる状況でないなら、皆が皆、足音を響かせているわけではないはずなのですが..
696: 普通の人 
[2018-10-19 10:30:40]
購入時かなり材料や構造図面をみたりしたはずなんですけどねぇ。知らないです。覚えてないだけなのかもしれませんね。
私が言ってる配慮とは、同居の家族に対しても含みます。なにしろどんな床も静かに歩かないと、寝ている家族を起こしちゃいますからね。夜中ですと、当然に家族を起こさないように戸の開け閉めにも気を使います。だって家族を愛しているんですもの。
そんな理由で、一人暮らしの部屋は最も騒音が激しいのではないでしょうか。
697: 匿名さん 
[2018-10-19 18:37:02]
>>696:普通の人
>購入時かなり材料や構造図面をみたりしたはずなんですけどねぇ。知らないです。覚えてないだけなのかもしれませんね。

見ていても、建物や遮音性などのことを知らないと見てもわからないので、記憶に残らないのでしょうか..

>私が言ってる配慮とは、同居の家族に対しても含みます。なにしろどんな床も静かに歩かないと

静かに歩くのは当たり前ですが、お子さんたちがいるなら、静かに歩くだけでは足りない構造の場合もありますね

>そんな理由で、一人暮らしの部屋は最も騒音が激しいのではないでしょうか。

それはどうでしょうか。一般的にはお子さんのいるお宅は騒音源になり易いと言われますが

うちの物件の場合は、家族人数や年齢に関係なく、騒音主の人間のいるお宅が、長期の騒音源ですね(笑)

高齢の方やお一人暮らしや、優しい 大人しい 弱い等の方は、被害宅になりやすい

でも組合での取り組みも長いので、まぁ..少なくなってきてはいます
698: 普通の人 
[2018-10-22 10:04:47]
一人暮らしだと同居人への配慮が不要ですからね。文句を言う相手もおりませんし、気づかない場合が多いのです。
699: 匿名さん 
[2018-10-22 19:51:57]
上階の騒音主が子供のいる家庭だったら、騒音主と言えば子供のいる家庭、というイメージになるし、ヤンキー夫婦だったら、騒音主イコールヤンキー夫婦、というイメージになるでしょうね

700: 匿名さん 
[2018-10-22 20:04:25]
トラウマになる程の体験だということですね
被害者側からしたら騒音主は絶対悪
その人にまつわる何もかもが憎いのでしょうね
701: 周辺住民さん 
[2018-10-23 12:52:30]
騒音に対し、組合(理事会)の取り組みがあるという事は大変に良い事と思います。
私の所は、①管理会社はあくまで共有部のみ(確かにそうなんですが、、)で関わらない方針で、※掲示板へ曖昧な掲示のみで、②管理組合は輪番で自分に関係なければ先送り。
騒音に関しては形式的に、①②へ相談内容を確実にを残し、あとは直接、対峙するしか方法がありません。残念ながら、各々が大家として戦う覚悟がないと解決はしません。

せめて、、各々が対峙前に①②が第三者的立場で事務的にでも聞き込み(隣接世帯は最大でも8戸)してくれればこじれず早期解決するケースもあるのにと思います。
※で自宅では?と気にする世帯さんも少数いますが、、
702: 普通の人 
[2018-10-23 12:52:47]
子供のいる家庭だとほぼ100%騒音主になりますよ。子供とはそういうものじゃありませんか?元気で活発で疲れを知らぬ怪獣です。笑い、叫び、奇声を上げながら走り回る。お父さんが帰って来た、うれしい!お風呂からあがった、気分は上々楽しい!だから、配慮できる年齢になるまでは全部親の責任なんです。カーペットを敷いたり、夜9時を過ぎたら寝かせる努力をよろしくお願いします。なまはげが来るぞーっ、とかね。
703: 周辺住民さん 
[2018-10-23 13:20:30]
調査により衝撃音緩衝のカーペット要なら、修繕費から価格の40%補助し、なまはげ役は、役員が持ち回りで担当する議案は、当期理事会で可決に努力します!
と、、あながち冗談でもないような、、、
704: 匿名さん 
[2018-10-24 19:33:43]
>>702:普通の人
>そんな理由で、一人暮らしの部屋は最も騒音が激しいのではないでしょうか。

と言ったり

>子供のいる家庭だとほぼ100%騒音主になりますよ。子供とはそういうものじゃありませんか?元気で活発で疲れを知らぬ怪獣です。笑い、叫び、奇声を上げながら走り回る。

と言ったり… この人はいったい何が言いたいのか… それに…

>カーペットを敷いたり、夜9時を過ぎたら寝かせる努力をよろしくお願いします。なまはげが来るぞーっ、とかね。

子供が怪獣のように走り回っているのに、消音対策に「カーペット」と「時間」位しか出てこないというのも不安を感じます。

下階や斜め上下階や両隣などへは確認されたのでしょうか。

「マンション床の子供の足音は、カーペット位ではとても消えない」という苦情はとても多いのですが、それがよくわかる実験↓が載っています。
http://the360.life/U1301.doit?id=536

消音効果があった厚手のマットは、上から振り下ろされた子供のカカトの衝撃や重さを、全て受けとめ、上方向へ弾き返してくれるタイプのマットでした。

厚さもかなりあります。それでも一枚だけでは完全ではありません

かなり厚手の消音マットですが、それプラス、補助的なマットや絨毯などの対策が必要な場合もあるということです

マンションの造りによっては上階へ伝わることもあります。管理会社に聞いて音苦情が周囲宅から出ていないか確認する方法もあります。

苦情主が言わないでと秘密にしたがる場合もあります。売却を考えている場合も騒音トラブルを嫌い黙っている人もいます。

周囲宅とのコミュニケーションは非常に大切です。確認しないことには始まりません。ただそれが、最も難しいマンション最大の難関のひとつですが…
705: 匿名さん 
[2018-10-24 20:05:48]
上階から足音などが響いて睡眠不可能で病院へ行くほどでも「音の感じ方には個人差がある」とか「生活音は告知義務はない」とか「自分は気にならなかった」とか言って、売ってしまう人がほとんどで

それを買った人は、また上階からの音に悩まされるでしょうが

「足音は生活音、生活音はお互い様」「受忍義務の範囲内」などと言われ、また耐え続けなければなりません

売ろうと決めた人は、音トラブルは売却に不利なので、音が伝わっていても言わないで、そっと売ってしまうケースがほとんどでしょう。本当に困ったものです。

ネットでも組合でも、住民全体の意識を上げてゆくことは非常に大切で

いつか、音トラブルや音迷惑などで、子供や母親が刺されて亡くなる等という事がなくなる社会が来てほしいのです。
706: 匿名さん 
[2018-10-24 20:29:05]
建築基準法で、遮音性や防音性能などの規制が無い状態で、耐震基準ばかり厳しくなっているのは大変残念なことです。

地震への備えは確かに重要ですが、音問題は24時間365日、いつ発生するかわからない大きなリスクですから

建築基準法に遮音性や防音性能などの法律ができてくれることを願います。

かといっても、既存のマンションやアパートの遮音性能は変わりませんから、今もこれからも出来ることといったら、住んでいる人たちの意識や認識を変えるしかありません。

意識や認識を変えるために……

すごく… 素晴らしいガイドを見つけたのですが…

こちらです。
http://www.mec.co.jp/j/csr/philanthropy/satisfaction/pdf/userssmartgui...
>ユーザーズ スマートガイド 三菱地所

>マンション居住の基本ルール
>04-1[日常生活で気をつけたいこと]
>騒音
707: 匿名さん 
[2018-10-24 20:39:48]
こちら、見つけて読み出しましたら……

感動して…… 涙が出てくるくらい 素晴らしい内容で……(´;ω;`)...

http://www.mec.co.jp/j/csr/philanthropy/satisfaction/pdf/userssmartgui...
>ユーザーズ スマートガイド 三菱地所

>マンション居住の基本ルール
>04-1[日常生活で気をつけたいこと]
>騒音

>深夜早朝の物音には 特に配慮を!
>入居者の生活サイクルは様々です。
>特に掃除、洗濯、足音は注意してください。

>楽器演奏には 許可が必要
>貸主に必要書類を提出します。
>※楽器演奏不可のマンションもあります。

>◯演奏できる楽器は原則消音機能がついているものに限ります
>◯ 壁から離れて演奏する、防音マットを使用するなど 音漏れに配慮してください

>◯演奏可能時間は連続1時間までとし、深夜早朝は行わないでください。
>また演奏可能時間帯は「住まいのしおり」にて確認してください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる