熊澤工務店はどうですか?ローコストですか?
1:
契約済み
[2014-03-08 12:46:43]
|
2:
匿名さん
[2014-03-09 08:57:38]
とりあえず資料を見る限りは値段や材質で結構魅力的なんだけど、
やっぱり一番心配なのは正直経営状態かな。 見学会は知ってたから行って見るつもり。 |
3:
匿名さん
[2020-08-16 15:57:40]
こちらで建てましたが、全くオススメできません。
まず予算で悩まれてる方へ、最初表示される価格は安いと思います。他ハウスメーカーなどと比べると実際安いですが、理由としてこちらの工務店の標準とされている設備や建材、キッチンやトイレ等、フローリング等が安い物なので、こだわりもないし使えればいいやとかって方ならいいかもしれませんが変えていくとかなりのプラスになりますし、標準の仕様をあげている他社さんと比べれば当然やすいです。利益率15%なのは他にもありました。前の方も書いてられましたが契約後に値段はどんどん上がり結果うちも予定予算を超えてしまいました。 次に対応ですが、2名しかいらっしゃらないので基本工務店さんの予定で動かなければなりません、建設中の家も見たいと言っても予定がありその日は無理ですなど自分の家を見たい時に見る事もなかなか難しかったり、変更や不具合などあってもなんの報告もありません。標準のものなどについても説明や確認が本当に少なく、こちらが気づいてこれ違いませんか?これは標準だとこうなんですか?と聞いて初めてわかりますし、やってしまってから嫌なら直しますけど?くらいの返答です。 直しも雑ですしやはり二人しかみえないのと、言った言わないが嫌のでとメールでのやり取りがほとんどでしたので、対応も早くありません。うちの場合はもう直せませんとゆう変更までありましたが。 エアコンのコンセントなんかも取り付け位置は伝えてあり、標準的な位置でとしていたのですが、エアコン取り付け業者の方が、なぜこんな位置にと笑っておられました。こうした引き渡し後に発覚するものも多く不安と不信感が募るばかりですし、自分には合わなかったのでとても人に勧める気にはなれません。 一生に一度の(違う方もみえられるかもしれませんが)大きな買い物ですし、気持ちよくマイホームに住めるようどなたかの参考になればと思い投稿しました。 |
4:
匿名さん
[2020-09-08 15:57:32]
あとから値段が上がるということってあるのだろうか…
あとから、やっぱりこうした方がいいかなぁということで変更したりすると 上がってしまうというのは理解できますが。 イニシャルで安い設定をしているのだったら、 それはローコスト系はどこも一緒だと思います。 あと、本体だけで全く住設がない状態の値段ではなくて、 ここは一通り揃った上での価格設定なんですよね? |
5:
匿名さん
[2020-10-18 17:14:30]
地場のそこまで大きいわけじゃないところなので、
どうしても あちらの都合で動くのがあるのは頭に入れておかないといけないですか。 良く言えば少数精鋭ということなんでしょうけれど すごく難しいですね |
6:
匿名さん
[2020-11-06 21:02:11]
少数精鋭なんていいものじゃ無いですよ。少ないだけです。
造作洗面こんな感じがいいです。30万みとけば大丈夫です。後日30万では無理です。もっと金払うか諦めろですね。 こうゆうのが値段上がると言わないならいいんじゃ無いでしょうか? うちの場合ですがタイルは7年も前、玄関は四年前とかのカタログ渡されて、同じ金額でも本来選べるはずの最新のものが記載されていない、カタログと色が変わってしまっているなど、それらのトラブルが起きてもうちは悪くないです、違法な事してるわけではないので裁判費用自腹で払うなら泣き寝入りよりお金かかるけどしたければどうぞのスタンスです。トラブル慣れしてるのかなとゆう印象ですね。最後は養生するって言っといて養生もせず玄関開けたままタイル張り替えて家中埃まみれにしたあげくハウスクリーニングにかかった費用も払わずガン無視です。最悪です。 |
7:
匿名さん
[2020-12-30 17:37:31]
汚れに強い外壁の家があったけど、
最近、防汚コーティングが効いている塗装とかタイルとかが多いと思う そういうものを使っているということなんですよね? 敢えてそう書いているということは 他ではあまりそういうものは使っていないということなんでしょうか。 |
8:
e戸建てファンさん
[2021-02-15 15:26:48]
>>7 匿名さん
他でも普通に使っていますし光セラというのが標準の工務店さんも多いかと思いますが、ここは書いてるだけでそれより下の親水セラというのが標準で光セラなんかはオプションですので追加金額発生しますよ。 |
9:
匿名さん
[2021-03-10 13:23:01]
親水セラと光セラの違いが分からなかったので検索してみました。
光セラの方は30年ほど持つらしく汚れ落ちもとても良いみたいです。 親水セラの方はそれなりに持つという感じですかね。 戸建ては定期的に手入れしてかなきゃいけないですし、それも早ければ十数年後というサイクルなので 選べるなら光セラの方が個人的には好ましいように感じます。追加料金があるとしても高くないと良いんですけどね…。そこはどうでしょうか。 |
10:
匿名さん
[2021-03-28 23:30:10]
長い目で見た時に、
家にとって良いのはどちらなのかというのも大切だけど トータルでどちらがコスパ通いのかっていうのも、正直現実的には大切になってくるとは思います。 建て替えるまでの期間をある程度設定して、 その中で見ていくしかないのかなぁ。 |
|
11:
匿名さん
[2021-03-31 21:46:27]
物の良し悪しやランニングコストもちろん大事です。親水か光かも気になるかもですがサイディングの場合コーキングが先に駄目になるのでそこら辺も重要だと思います。あと材料費を抑えるためにメインの板以外は純正の部材じゃないものを使うためサイディングのメーカー保証等は受けられません。そういった事は突っ込んで聞かなければ言わないですしカタログなどには保証等書いてありますので保証もつくものと思って安心してはいけません。
あと板がどうよりも職人の良し悪しによる不具合のほうが圧倒的に多いと思いますが管理が1人しか居ないような所は打ち合わせやほか物件で居ないうちにおきたミスなどを職人に隠されてはわかりませんし、管理者が1人しか居ないとゆう事はその人がこれぐらい大丈夫とか気づかないままよしと言ってしまえばそれを駄目だと言ってくれる人はいません。 建築士や管理者を複数抱える会社は社内検査等で指摘、是正されるようなものも全てスルーされ、施主検査時に自力で見つけなければ治りません。 見つけたら見つけたで普段はバレずにオッケーとなるものを直す事になるので向こうは面白くないのか面倒な客扱いです。 安くても少ない人数でも良いものを作ってくれる所もあるかとは思いますが実際分からないですし個人的には一つ基準として若い人材が育つような会社なんかがいいんじゃないかと思います!尊敬できたり目標となる社長や先輩がいるとか、大変でもそれに見合う給料が出る会社なら従業員は頑張ろうとゆう気にもなり、そういった会社が結果として品質もよくなったり会社が大きくなったりするんだろうなぁと最近思います。 もちろん大手でも監督や職人による当たり外れはあるかとは思いますが、そうゆうミスなどの対応力も備えているのが大手の強みとも思います。 少なくとももう一度家が建てれるなら自分は間違いなく絶対に違うところで建てますし知り合いに相談されたらやめた方がいいと言ってしまうのが本音ですかね。 知識やこまめなチェック次第でうまく安く建てられる可能性もないとは言えないですし参考になるかはわかりませんが‥値段や物が最初の壁ですし、そこでどこで建てるかを決めてしまいがちかと思います。それも重要ではありますが、建ててみて1番厄介なのは人だと思いました。みなさんの家作りが良いものになりますように。 |
12:
匿名さん
[2021-05-16 10:29:50]
11さんの投稿、とても参考になりました。
たしかにコーキング!! あそこからだめになっていくのは確かに早いような気がします。 自分でもマメにチェックしておいて、 もしもそろそろ…となったら相談してメンテナンスをお願いするようにしたほうがいいでしょうね・ 一般的には、どれくらいのスパンでコーキングのメンテは行っていくんだろう。 |
13:
匿名さん
[2021-06-22 14:43:16]
サイディングってすべて保証がつくわけじゃなくて、
保証がつく条件で作って初めてつくということなんですね コレはもしかしたら、 サイディングだけじゃなくて 他の部分でも当てはまるのか? コストを取るか、安心感を取るのか この選択になるっていうことなのか汗 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
担当の営業さんから連絡を受けて、思ったことを書いて欲しいといわれ、今回だけ書かせていただきます。
「そんなに知名度がないし、問い合わせしたお客様の中でも、内容を詳しく話してる方は数えるほどなんで、迷ってる方に教えて欲しいと・・・」といってました。(笑)
私は当初ハウスメーカさんで考えていましたが、予算と要望がまったく合わなくローコストの工務店さんを探していました。そこでも要望を突き詰めていくと、予算がまだオーバーしていました。そこで、suumoで熊澤工務店を見つけて、半信半疑で問い合わせをいたしました。
感じたのはスピードの速さです。問い合わせして今まで資料が1週間以上かかってたのが、3日で届き、電話連絡もその週末でした。
それから、一度お会いしてお話を伺い、コスト面や仕様内容、社長さんのこだわり、現場監督の実績等を聞いて、検討する会社のうちの一社に入れました。
営業さんは、価格を抑えて要望をかなえたいのなら、うちを選んでください。実績と着工頭数、会社の規模で選ばれるのでしたら、他社さんでもかまいません。といってました。実質プランと要望を含んだ価格は、十分予算内でした。表向きは・・・
こんな感じです。やりたいことがあったので、隠してた予算少しつかいましたが・・・
最後に営業さんからお願いされたのが見学会があるから来て欲しいとのことです。
3月15日、16日だそうです。