野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー立川(立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 曙町
  6. 2丁目
  7. プラウドタワー立川(立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-06-04 14:43:32
 


<全体概要>
所在地:東京都立川市曙町2-500他
交通:中央線南武線・青梅線立川駅徒歩2分、多摩都市モノレール立川北駅徒歩1分
総戸数:319戸(非分譲27戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、55.01~108m2
入居:2016年8月予定

売主:野村不動産
設計:清水建設、松田平田設計
施工会社:清水建設

[スレ作成日時]2014-02-10 21:51:35

現在の物件
プラウドタワー立川
プラウドタワー立川
 
所在地:東京都立川市曙町二丁目500番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩2分
総戸数: 319戸

プラウドタワー立川(立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業)

801: 購入検討中さん 
[2014-05-24 11:43:20]
前にも価格の事など書き込みしましたが、説明会に行ってきた者です。

管理費は35,000円位、でも修繕費は勿論今後上がります。
駐車場は100台位しかない。 こちらも35,000円位になる予定。
固定資産税は再開発地という事で高め、3LDKで40万以上じゃないかとの事。
北側は2重窓ではない。 ヘリ、選挙カー、オーロラビジョンの音など、騒音に関しては個人差があるのでお答え出来ないと。
エレベーターは4基。
店舗で決まっているのはヤマダのみ。 あとは市役所出張所が入る。 それ以外は未定。
購入希望の方は、本日要望書を出した方が良いです。 明日からなるべく抽選にならないようにさばくそうですから。

あと聞きたい事ありますか?  まだ色々と最終決定ではないみたいだけど。 
802: 匿名さん 
[2014-05-24 12:48:03]
>>801さん

やはりコスト的にはそんな感じでしょうね。
駐車場は車の大きさや重さの制限は決まってました?
803: 匿名 
[2014-05-24 13:02:31]
ここは良い部屋が地権者に押さえられすぎだよ

元々の土地に30人もいるかな?
804: 申込予定さん 
[2014-05-24 13:04:37]
>>801
各住戸の値段は決まったのでしょうか。少しは安くなっているのでしょうか。
交渉すれば少しくらいの値引きありそうですか。
805: ご近所さん 
[2014-05-24 13:07:39]
ああ、そうか。
地権者が必死なのかw
806: 匿名さん 
[2014-05-24 18:00:42]
75㎡だと 管理費+修繕積立金  
55000円程度に駐車場35000
固定資産税50万円
年158万円程度がランニングストの目安でしょうか、、、。
修繕積立金2万では不足しそうですね、、、。もう少しかかるでしょうか。
807: 購入検討中さん 
[2014-05-24 18:32:59]
ランニングコストが150万ですか。やはり一般庶民には高嶺のはなですね。明日行くのですが今夜は相談します。
808: 匿名 
[2014-05-24 18:39:12]
今日の予約をキャンセルしました。
やっぱり庶民には無理ですね。。
809: 購入検討中さん 
[2014-05-24 18:51:29]
801さんではありませんが、図面に載っていますのでお答えします。

基本的に下記3基に分かれています。

①大型ハイルーフ車
 全長5,300mm以下、全幅1950mm以下、全高2,000mm以下、車輌重量2,400kg以下、台数34台
②大型ミドルルーフ車
 全長5,300mm以下、全幅1950mm以下、全高1,850mm以下、車輌重量2,400kg以下、台数34台
③大型乗用車
 全長5,300mm以下、全幅1950mm以下、全高1,550mm以下、車輌重量2,400kg以下、台数35台
810: 購入検討中さん 
[2014-05-24 19:44:48]
801です。

パーキングの件は809さんの通りですね。

各戸の値段は出ています。 ただ、私のもらった価格表から改定があったそうです。
MRに行かないと新しいのは貰えないので、都合つけて寄ろうと思います。
細かい条件などはMRに行って担当者と交渉しないと。

今日要望書提出初日ですが、かなりの数が集まったようですよ。
811: 購入検討中さん 
[2014-05-24 19:54:02]
〉〉806
私がもらったのと違いますけど…
管理修繕合わせて3万ちょっと。駐車場も3まんしないですし。
固定資産税も軽減前の金額です。と説明受けましたよ?
812: 検討中の奥さま 
[2014-05-24 19:56:31]
事業協力者さんが当然優先的に駐車場は利用されるでしょうから
一般購入者はその残りを抽選ではないでしょうか。
>>810さん 
かなりの数ってどれくらいでしょうね~
営業の人はかなり多めにいっておくでしょうね。
813: 購入検討中さん 
[2014-05-24 20:08:27]
>>810さん

>ただ、私のもらった価格表から改定があったそうです。

 いつもらった価格表でしょうか?

>今日要望書提出初日ですが、かなりの数が集まったようですよ。

 これは担当者と電話で話された情報でしょうか?
814: 申込予定さん 
[2014-05-24 21:14:06]
801さんと806さんとは随分金額が違うのですが?
811さんと801さんは同じくりですよね。どれがホントですか。
815: 購入検討中さん 
[2014-05-24 21:41:29]
本当ですね。金額がいろいろと違って情報が流れているのでしょうか?
購入を検討しているのにどの額が正しいのでしょう?
816: 匿名さん 
[2014-05-24 22:35:05]
立川断層も免震構造なら大丈夫なんですか?
817: 匿名さん 
[2014-05-24 23:51:41]
完全に目が覚めました。ありがとうございました。
818: 購入検討中さん 
[2014-05-25 01:02:35]
801, 810です。 

私が価格表をもらったのは先週です。 その時担当者は、管理費(修繕費込)で35,000円位、 駐車場代も35,000円位と言っていました。 書き込みした件は、全部その時に聞いた事です。

今日連絡をもらった時に、価格の改定の話を聞きました。 要望書提出開始に合わせて、もうちょっと最終価格に近い額を提示でしてきているのではないでしょうか。 電話では新価格は教えてもらえませんでした。

要望書はMRまで行って、担当者と色々相談や交渉しながら提出する形です(なるべくFAXは使わないよう釘を刺されました)。

私はMRに行く日が定まりませんので、新価格表をお持ちの方がいたら是非情報下さい。 宜しくお願いします。



819: 入居予定さん 
[2014-05-25 01:06:04]
>>816
あんたニュース知らないの??
立川断層なんか何万年に1度だぞ

>>810
かなり集まった? 嘘つき
俺も行ってきたが2階で野村不動産の
管理の宣伝を1時間も聴いて
その後、担当者に聞いたらそうでもないと言っていた!
最上階の1億6千を希望しても濁すだけだし・・・
820: 匿名さん 
[2014-05-25 01:41:19]
事前案内会に招待されるのは、ごく一部の人だけなんですね…。
いいなあ。先に好きな部屋を押さえられて。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる