プラウドタワー立川(立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業)
721:
周辺住民さん
[2014-05-20 09:32:36]
|
||
722:
匿名
[2014-05-20 09:56:27]
5000万円なら欲しい。
1億6000万円なら買えない |
||
723:
周辺住民さん
[2014-05-20 10:04:35]
八王子のタワマンは結局4000万円台で売ったみたいだし、
5000万台でも驚かないw |
||
724:
匿名
[2014-05-20 10:19:23]
その八王子のタワー。
なんと、中古なら新築より高い価格。 立川も、5000万円なら、 投資目的でも、ありかな。 |
||
725:
周辺住民さん
[2014-05-20 10:21:01]
中古のサザンスカイタワー、新築より高い値段で売ってるけど、何ヶ月も売れてないよねw
|
||
726:
匿名
[2014-05-20 10:55:32]
八王子のサザンテラス、売れてないと思うでしょ。
私も、そう思ってました。 三ヶ月くらいすると、一回価格が下がります。 その時にさばけていきます。それでも新築より高い。 常に売りに出ている感じしますが、違う部屋が売りにでてます。 |
||
727:
匿名
[2014-05-20 10:59:51]
>>725
726です。 住友は、入居開始から、半年後〜1年後の完売を目指すスタイルなので、売れ残りのイメージはつきやすかもしれません。 が、私は多摩にタワーは不要と思っています。 サザンテラスは買いません。どこで暴落するか冷ややかに見ています。 |
||
728:
匿名さん
[2014-05-20 11:01:48]
八王子のタワーは新築当時の価格を維持していますよね。
国交省の調査でも言及されていました。 |
||
729:
ご近所さん
[2014-05-20 11:24:08]
八王子のタワーは、階下がオリンパスホールで、飲食店街や郵便局、スーパーや百均も入ってて便利だよね。
立川のタワーは、結局なにが入るんだろうね。 コンサートホールとは言わないから、周辺住人にとっても便利なものが入ってほしい。 |
||
730:
匿名さん
[2014-05-20 14:43:28]
暴落を冷ややかにって、人の不幸を願うようなことを書き込まなくても。
別にサザンを買えと言われたわけでもないのに。 |
||
|
||
731:
匿名
[2014-05-20 16:32:07]
ここのMRの営業さんは若手中心なんですかね
|
||
732:
検討
[2014-05-20 17:18:25]
正直高い。都心で購入できるレベル。
初動の予約の時点で世帯年収最低2000~のみに絞っているね。 |
||
733:
匿名
[2014-05-20 17:58:40]
新改札がマンションの近くに出来るのが決定しましたよ
|
||
734:
検討中の奥さま
[2014-05-20 18:20:35]
人が増えるんであれば、立川駅発の東京行きも増えると便利ですね。
|
||
735:
匿名さん
[2014-05-20 18:41:54]
>734
そんなの期待するぐらいなら、素直に総武線も走っている三鷹までの物件選んだ方がいいよ |
||
736:
匿名さん
[2014-05-20 20:05:11]
>>734
本数が増えると便利になりますね。 |
||
737:
ご近所さん
[2014-05-20 20:08:23]
マンション1棟くらいで始発が増えるわけ無いでしょ。
10棟くらいタワマンが建ったら1本増えるかもしれないけどね。 多分、ラッシュがちょっぴり酷くなる程度w |
||
738:
申込予定さん
[2014-05-20 20:22:10]
|
||
739:
購入検討中さん
[2014-05-20 21:11:29]
いいなあ駅直結。。。
|
||
740:
周辺住民さん
[2014-05-20 22:28:44]
通勤でいうと、現状でも3度に1度は立川から座れるので割りと楽です。
7時台に座れるのはラッキーかな。(笑 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もしそうなら7000万円の物件が5000万円切るってことですか?
それならものすごい欲しいんですけど・・・。