野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー立川(立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 曙町
  6. 2丁目
  7. プラウドタワー立川(立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-06-04 14:43:32
 


<全体概要>
所在地:東京都立川市曙町2-500他
交通:中央線南武線・青梅線立川駅徒歩2分、多摩都市モノレール立川北駅徒歩1分
総戸数:319戸(非分譲27戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、55.01~108m2
入居:2016年8月予定

売主:野村不動産
設計:清水建設、松田平田設計
施工会社:清水建設

[スレ作成日時]2014-02-10 21:51:35

現在の物件
プラウドタワー立川
プラウドタワー立川
 
所在地:東京都立川市曙町二丁目500番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩2分
総戸数: 319戸

プラウドタワー立川(立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業)

581: 主婦さん 
[2014-05-14 15:38:46]
北口には クリーニング屋さん 無くて 不便! デパートに白〇舎ありますが・・・
パレスホテル前のUR   いいですよー  床暖もあって  管理費はチョッピリ 固定資産税いらないし、修理タダ 賃貸派です。  すくなくとも  今回のタワーマンションに 移る気ないです。
582: 匿名さん 
[2014-05-14 16:15:04]
北口徒歩5、6分南向き最上階角部屋83平米程度に住んでる。
住環境が悪いのと新宿までの通勤が遠いので売却予定。

タワマン買えない人誰か買ってくれないかな~5000半ばでw
583: ご近所の奥さま 
[2014-05-14 16:20:19]
モデルルームの後ろにクリーニング屋さんありますよ^^
584: 検討中の奥さま 
[2014-05-14 16:23:20]
No. 582さんのマンションはクリオですか?間違えていたらごめんなさい。
585: ご近所さん 
[2014-05-14 16:32:10]
クリオ、ベルシャトウ、セレナ、ダイヤパレス…北口駅近中古は数あれど、
痛いのはダイエー撤退だよ。
北口はスーパーゼロ地帯になって、一気に不便になった。
586: ご近所の奥さま 
[2014-05-14 16:38:34]
ルミネ、グランデイオ、ecuteではダメです?

587: ご近所さん 
[2014-05-14 16:46:50]
は?夜買い物できないなんて、共働きも一人暮らしもアウトだろう?
夜、南口の東急で買い物してから帰るの苦痛だよ。
老人と専業なら問題ないだろうけど。
588: ご近所の奥さま 
[2014-05-14 16:54:36]
>587さん

あっ、そういう意味で、でしたか、、ごめんなさい。
589: 検討中の奥さま 
[2014-05-14 17:42:06]
ダイヤパレスいいなと思って中古物件いつも見ていました。
590: 購入検討中さん 
[2014-05-14 17:42:35]
購入時に消費税10%なら11000万になっちゃうなぁ~
591: 匿名さん 
[2014-05-14 17:54:27]
北口徒歩5、6分南向き最上階角部屋83平米程度に住んでる。
住環境が悪いのと新宿までの通勤が遠いので売却予定。

タワマン買えない人誰か買ってくれないかな~5000半ばでw

ク○オではないけどねwごめんよ
592: 匿名 
[2014-05-14 18:34:57]
中古出て欲しいマンションってなかなか出ないですよね! 出てるマンションは大体いつも同じ(涙)
593: ご近所さん 
[2014-05-14 19:37:47]
南口のプラウドも、もう出てたよ。
まだあんまり値引きしてないからお得感無いけどw
個人的には、ファーレイーストビルのてっぺんの物件が気になってる。
594: 匿名 
[2014-05-14 19:58:56]
それらはどこで見れるんですか?
595: ご近所さん 
[2014-05-14 20:12:59]
不動産屋へ池…と言いたいところだけど、ググりなされ。
野村系の不動産屋で扱ってるよ。
キーワードは、マンション名と駅名と中古マンションで。
596: 主婦さん 
[2014-05-14 20:42:03]
20年たってますし 管理費 積み立て 高くないですか?
でも 面白い間取り  最上階  バルコニー・・・ 魅力ありますね
597: 匿名さん 
[2014-05-14 21:47:11]
南口のプラウド、あんまり高級感ないですね。
あれで5800万は…
598: 購入検討中さん 
[2014-05-14 21:55:46]
立川大好です。伊勢丹、高島屋大好きです。なのでどうしてもタワーにこだわっています。
ですがあまりに高いのでマークスをみておけば良かったと後悔しています。
599: 購入検討中さん 
[2014-05-14 22:08:05]
高島屋のレベルは場所によって全然違うって知ってた?
金持ちの住んでる街には高い物が売ってるんだよ。
立川はレベル低いね。柏高島屋以下。
600: ご近所さん 
[2014-05-14 22:09:11]
>>597
まあプラウドなんて、展示場の魔法が覚めればあんなもんだよ。
住む人やインテリアの選び方で、あっという間に田舎臭い物件にw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる