プラウドタワー立川(立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業)
547:
匿名さん
[2014-05-12 23:50:49]
|
548:
匿名さん
[2014-05-13 00:28:39]
国分寺市はゴミ処分場うんぬんで以前揉めてませんでしたっけ?
市政がドタバタしてるとしたら国分寺市に住むの嫌だな〜 |
549:
匿名さん
[2014-05-13 01:55:06]
火事の際に消防車の梯子は10階迄だから下層階が良いな。
地震後の停電でも階段使えて下層階はラク。 いくら上層階に馬鹿にされても構わん。 |
550:
匿名さん
[2014-05-13 06:17:03]
武蔵小金井でも再開発計画があるね。
http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/toshikensetsubu/keikakuka/info/ge... A4横の資料を縦に掲載しているのがいかにも役所的で、一瞬むっとしますが…(笑) |
551:
匿名さん
[2014-05-13 08:04:12]
日野市、国分寺市、小金井市で共同のゴミ処理場作ることに決まったみたいですよ。
立川は昭和記念公園の隣にゴミ処理場が建設されるようですね。 武蔵小金井は中央線始発が豊富なので魅力的ですね。 |
552:
ご近所の奥さま
[2014-05-13 08:25:46]
ここの施工を私のように心待ちにしてた地元住民がかなり購入するんではないでしょうか。
私のマンションの方、数人が購入を決めてるようです。 |
553:
購入検討中さん
[2014-05-13 10:05:02]
552さん、その中古マンション安く売って。
|
554:
周辺住民さん
[2014-05-13 10:11:43]
立川の中古マンションは、駅近でも安いよ。
築10〜15の大規模75〜80平米でも、3000〜4000程度。 小さくて古いならもっと安い。 |
555:
購入検討中さん
[2014-05-13 11:12:15]
554さん、ありがとうございます。市場価格は理解してます。この物件の玉突きで、良い物件を安く買えないかなという希望です。
|
556:
いつか買いたいさん
[2014-05-13 13:44:31]
|
|
557:
周辺住民さん
[2014-05-13 14:33:38]
駅近のURが一番便利な場所に建ってるから、取り合えず賃貸しで入って、気長に良い中古物件が出るのを探すのも良いと思います。
10年待てば、ここも半額くらいで出回りそうだし。 |
558:
ご近所の奥さま
[2014-05-13 14:49:03]
URに10年間住めるなら買えますよ。
|
559:
検討中の奥さま
[2014-05-13 21:26:12]
タワーマンションの修繕積立は初めは売りやすく安めにすると聞きましたが。 だんだん高くなり大規模修繕が出来なくなることもあるようですが。どうでしょう。 |
560:
購入検討中さん
[2014-05-13 22:19:24]
>>558
該当物件に4年住んでますが、買う気失せました。10年住んでも買えないと思われます。(23坪の物件で、家賃17万×12ヶ月×10年です。) |
561:
周辺住民さん
[2014-05-13 22:43:28]
2億だと八王子のタワーマンション7000万の約3倍の
値段だな。立川凄いな。 |
562:
匿名
[2014-05-13 22:49:55]
家賃17万ですか? すごい!
|
563:
ご近所の奥さま
[2014-05-13 23:11:24]
家賃+中古物件待ちつつ資金を貯めれるなら買えるかと。
因みに、そちらの入居者さんで検討されてる方知ってます。 |
564:
匿名
[2014-05-13 23:24:48]
どこですか?
|
565:
ご近所の奥さま
[2014-05-13 23:33:47]
URです
|
566:
匿名さん
[2014-05-13 23:37:04]
最低の部屋の8000万円で、35年ローンでも、管理費や修繕積立合わせれば、月の支払い35万円超えwww
無理でしょw |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
野村が率先して言った訳ではないと思いますがちょっと悪質な営業トークですね。。
何か焦る理由があるのでしょうか。