ネガレスは削除依頼対象です。
住んでみたい街ランキング のPart38です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369336/
[スレ作成日時]2014-02-09 14:13:52
住んでみたい街ランキング Part38(23区限定)
225:
匿名さん
[2014-02-17 23:20:34]
|
226:
匿名さん
[2014-02-17 23:22:45]
西が丘は生活利便性が低いっていうんだろ(苦笑)
生活利便性があって、交通利便性があって、 区画が広くて閑静で高台で道広くてくねくねしてなくて、 治安もよくて嫌悪施設がなくて、 なんて場所はない(苦笑) |
227:
匿名さん
[2014-02-17 23:27:17]
224
オリンピック決定でトレセンへの交通利便性が目的ではない。 特定整備路線の担当だからわかってる。 第一、2020年までには終わらないよ。 目標にはしてるけど、沿道拡幅事業は 普通12年かかるから間に合わないのよオリンピックに。 |
228:
匿名さん
[2014-02-17 23:28:33]
あと、品川は特定整備路線担当としてはごめんこうむりたい。
火災で大変だぞ。 |
229:
匿名さん
[2014-02-17 23:29:42]
ついかで、火災がクリアできれば品川はよい。
あと、北区は以外に地震災害には強い。 |
230:
匿名さん
[2014-02-17 23:29:42]
品川区と言っても、港区との境にある東五反田エリア(城南五山の池田山・島津山)など、
都内でも屈指の高級邸宅地がある一方で、東品川とか微妙なエリアもある。 まあ、例えば田園調布を擁する大田区も、空港から中小工場も包括しているし、 区、と一括りに分別するのは広すぎて無理があるかもね。 |
231:
匿名さん
[2014-02-17 23:42:15]
>227
担当者でも「なぜここが今頃になって急に選ばれたのか?」の質問には答えられないでしょ。 平行してトラックも通る大きい道路があるのに、国道122号から国道17号へ抜ける道をわざわざ造る理由は・・? それから、都庁の道路担当に電話しても担当者につながるまでグルグル回されるのはお役所仕事だよね。 |
232:
匿名さん
[2014-02-17 23:51:32]
だって都に電話しても仕方ない。
特定整備路線はアンコとのバッケージ政策だから、 区が希望した地域を選択している。 区に聞いてちょ。 東京都のプロとして住みたいのは、 コスパなら駒込の坂下、 資金が潤沢なら上大崎かな。 |
233:
匿名さん
[2014-02-18 00:06:42]
上大崎?って白金台の南側の?
何か薄暗くてパッとしないし、山手線も使えなく不便な印象だけど何でお薦め? |
234:
匿名さん
[2014-02-18 00:12:45]
ねむの木公園?
|
|
235:
匿名さん
[2014-02-18 00:16:29]
目黒駅使えるだろ。
山手線とメトロってのは最強。 買い物も便利になったし、 高速はあるが、なかなか部外者が入り込めない感じで閑静。 変なやからもいない(港区はかなりいる)。 目白のほうが住宅地としての格は雲の上だけど、 目黒のほうが開発できて便利。 ラヴェルが目白ならガーシュインが目黒みたいな。 |
236:
匿名さん
[2014-02-18 00:18:25]
|
237:
匿名さん
[2014-02-18 00:22:32]
そう言えば、花房山なども上大崎でしたか?
でしたら、目白と同格ぐらいですねえ! 目白がチャイコフスキー、上大崎はストラヴィンスキーという感じですかな? |
238:
匿名さん
[2014-02-18 00:25:26]
御殿山は滝廉太郎?
|
239:
匿名さん
[2014-02-18 00:28:30]
それでもいいかも。
正統派のチャイコフスキー 賛否両論だが熱狂できるストラヴィンスキー。 東京都のプロたちのなかで、 一番評価が高いのは三田なんだよね。 ただ港区というのがネックなのと、 車でお迎えの身分ならという前提だが。 |
240:
匿名さん
[2014-02-18 00:28:55]
御殿山は、モダンアートの原美術館があったり、モダンフレンチの名店「カンテサンス」
も移転しましたから、結構アヴァンギャルドな印象のプーランクあたりですかねえ。 |
241:
匿名さん
[2014-02-18 00:30:18]
>東京都のプロたちのなかで、
>一番評価が高いのは三田なんだよね。 三田のどのような点が評価されているのでしょうか? |
242:
匿名さん
[2014-02-18 02:13:19]
※ネガレスは削除依頼対象です。
|
243:
匿名さん
[2014-02-18 09:16:14]
豊洲は佐村河内あたりか
|
244:
匿名さん
[2014-02-18 09:51:59]
東京都のプロってどういう人?
|
目黒区は財政面、世田谷区は交通利便性、港区は海側でないと大分高いから、わたしは品川区推し。