購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART63】
661:
匿名さん
[2014-02-14 07:42:45]
|
||
662:
匿名さん
[2014-02-14 07:50:10]
敗北宣言?
|
||
663:
匿名さん
[2014-02-14 08:05:17]
マンション敗北宣言なの!?
このさいアパートで統一したらいいかと。 |
||
664:
匿名さん
[2014-02-14 09:41:21]
>まあ、マンションって名称は本当は正しくないんだよな。
困るとすぐこれだ(笑) 書き込む人間のレベルの低さがよくわかる例ですね。 他にはオーダーメイドうんちゃらなどもあります。 カタログから選んでる時点で違うっていうのに、 とても得意げに語るので少々かわいそうになってきます。 |
||
665:
匿名さん
[2014-02-14 11:06:08]
|
||
666:
匿名さん
[2014-02-14 12:01:53]
オーダーメイドてサイズが体のサイズに合わせてあるってだけで、服そのものとは関係ない話。
主にあわせてあるから、変なサイズだと他の人にはまったく不要なものになる。 |
||
667:
匿名さん
[2014-02-14 12:12:28]
もう既に日本語として通じてる。この手の間違った日本語を全部治すのは大変。
日本で使われてるマンションとアパートはどう区別するの。 |
||
668:
匿名さん
[2014-02-14 12:23:22]
661はマンションと聞くと大邸宅だと思うわけだ。
|
||
669:
匿名さん
[2014-02-14 12:24:14]
大体ハイブラのオーダースーツと注文住宅がつりあうわけが無い。自分で決めれる、自由って言葉の独り歩き。具体的なものも無い。マンションの良さをアピールしてるとしか思えない。
|
||
670:
匿名さん
[2014-02-14 12:27:08]
住いの住み心地は間取りが9割。
注文住宅はそれを自分の希望で造れるのが最大にして唯一無二のメリット。 風呂とかキッチンとかを規格を越えて大きくできるのは注文住宅だけのメリット。 バリアフリーなんかは最近では普通と言われるが実際は段差が無くて手すりがあるだけ。 トイレや風呂を各々の身体障害に合わせた専用のバリアフリーにできる注文住宅とは次元が違う。障害は極端な例だけど、これは趣味やライフスタイルに合わせた家という意味では同じ。 その後売り辛いとか資産価値なんて関係ない。リセールバリューの為に住まいに暮らしを合わせるよりも、自分に住いの方を合わせた家で快適に暮らす方が幸せだと思う。 同様にマンションの暮らしがスタイルに合うのならマンションを選んだ方が幸せだし、戸建ても同じ。 ただ、間取りの合わない家に住むこと以上の苦痛は無い。特に「狭い」、「部屋数が足りない」ケース。 たった30分通勤時時間を短縮するために、子供が出ていくまでの期間は狭くても「我慢」とか、「人生で最も幸せである期間を我慢で過ごす」選択肢は理解できない。 |
||
|
||
671:
匿名さん
[2014-02-14 12:33:49]
子供の成長は早い。
一緒にいられる時間より家の広さの方が大切だって考えは到底理解できないが・・・・ まあいいんじゃない。人それぞれだから。 |
||
672:
匿名さん
[2014-02-14 12:34:50]
サイズの合わない、売り尽くしセールの服を着てるのはマンションさんでしょ。
小人しか着れないような服でジャストフィットとか言ってるんだから。 |
||
673:
匿名さん
[2014-02-14 12:48:01]
集合住宅か個人邸か。
|
||
674:
匿名さん
[2014-02-14 13:08:24]
個人邸でもいいよ。
宅配ボックスがあって、 24時間ゴミがだせて、 ディスポがついていて、 10台以上の防犯カメラがついているなら。 もちろん鉄筋で、ワンフロア、駅から近いのは当然だけどね。 |
||
675:
匿名さん
[2014-02-14 13:13:19]
住まいの住み心地は間取りが9割
斬新な意見ですね。 ド田舎で広い注文住宅を売り付けようとする悪徳事業者が使いそうなキャッチコピーだな。 明らかに間取りより立地の方が価格には影響するけど。まあ意見は自由だから。本当に間取りが9割ならド田舎で一戸建てを売る事業者は楽でしょうね。 |
||
676:
匿名さん
[2014-02-14 13:13:20]
住まいの住み心地は間取りが9割
斬新な意見ですね。 ド田舎で広い注文住宅を売り付けようとする悪徳事業者が使いそうなキャッチコピーだな。 明らかに間取りより立地の方が価格には影響するけど。まあ意見は自由だから。本当に間取りが9割ならド田舎で一戸建てを売る事業者は楽でしょうね。 |
||
677:
匿名さん
[2014-02-14 13:14:14]
>670さん
基本的には同意です。 最近の新築のマンションでバリアフリー対応の規格に合うものは殆ど無いようです。 理由は廊下やトイレ、扉などの幅が狭いものが殆どだから…。 結局、介護に耐えられるような作りにはなっていなません。 ただ、家を買う時期によっては、マンションの方が良い時期もあるとおもいます。 例えば、一生独身を通すと決めている人や、子供を作らないと決めているDINKSには、 電車で色々なところへ遊びに行きやすい環境は何よりも大切です。 また、子供が高校以降で家を買う場合などは、 最低限の個室が確保できれば、家の面積などはあまり関係が無く、 駅から家までの道のりが人通りが多いことが大切になってきたりします。 子育ての全盛期に家を買う人だけでは無いんですよ。 |
||
678:
匿名さん
[2014-02-14 13:16:43]
営業の知り合いが言ってたけど。
素晴らしい上物を見せた後に、ちょっとずつちょっとずつ田舎に引っ張っていくそうです。 気がつけばド田舎に豪邸を建てるはめに。 間取りが9割ならwinwinだね。おめでとう! |
||
679:
匿名さん
[2014-02-14 13:25:30]
>>670
納得できる部分もあるけどそれが注文住宅の魅力でもないよね。まあ、規格外のことは注文住宅でなければ出来ないでしょうから。自分のマンションも当然広さを広げることはできない。じゃあ、環境が変われば売却してって話。戸建てでも手を入れればお金掛かるのは同じ。 結局広いマンション購入して子供いなくなったら小さめに住み替えるってのと注文住宅で住みやすい家を子供がいなくなって同様に手直しするってのと大差ないんだよね。立地が良い分マンションの方がいいなあ。 |
||
680:
匿名さん
[2014-02-14 15:15:10]
家にいる時間が長くて、当面永住が前提だと670さんに近い意見になっていくんだろうね。あくまで家そのものの住み心地が重要で、立地や資産価値なんかは優先度が低い。
ライフステージの変化にはマンションの方が強いでしょう。資産価値の高い物件をうまく選んで住み替えていくほうが戸建を都度リフォームするより効率よいし、転勤等にも対応しやすい。 ウチはどちらかというと前者に近い立場なので、マンションの方が合理的かなあと思いつつ閑静な環境を求めて郊外戸建にしちゃったけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
世界標準では「アパート」が正解。
集合住宅にマンションってのは間違った使い方だったりする。