購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART63】
401:
匿名さん
[2014-02-11 20:24:58]
|
||
402:
購入検討中さん
[2014-02-11 20:25:56]
ジム、サウナ、プールにバー・・・・・
うらやましい。 もう一度言います。 うらやましい。 マンションでもピンきりですが・・・ でも、そのようなマンションは、お高いんでしょ? |
||
403:
匿名さん
[2014-02-11 20:26:12]
>>399
屋上にビアガーデンがあるの!? |
||
404:
匿名さん
[2014-02-11 20:26:20]
マンションはやっぱ三菱でしょ!?現金3倍返しは魅力的だわ。
現金一括先払いをするから、次やるときは是非教えて欲しい。 |
||
405:
匿名さん
[2014-02-11 20:34:29]
>395
すでに大量に出てますよ、前レスコピペしましょうか? 無精者さん。 >「マンションに出来なくくて戸建てにしかできないこと」 もういくつも出てますよ、 1:ガレージから室内へ直行とかね。エレベーターも無用。 2:専用ガレージが持てる、マイ倉庫もOK バイク、ボートも置けるよ。 3:子どもが飛んで跳ねて遊んでも両隣下階から振動で苦情なんて皆無。 4:車庫証明申請が自分の印鑑でOK。笑 5:規制内なら自己の意思で地下室も地下駐車場も増築減築建替え自由自在。 6:広い庭も費用しだいで用意でき、利用方法は自由。 まだまだあるけど、有り過ぎて面倒になりました。 出来もしないので解答にはなってませんねぇ~ 笑 |
||
406:
匿名さん
[2014-02-11 20:34:33]
|
||
407:
匿名さん
[2014-02-11 20:40:14]
>399
その様な施設はそこそこ高級な住宅街なら自治体が用意してくれますよ、住宅街の中にね。 もちろん無料、区民税もそれなりに納めてますから。 それとサウナは自宅にあるでしょう。 マンションは皆さんで施設の費用負担して御苦労さまです。 |
||
408:
匿名さん
[2014-02-11 20:45:17]
|
||
409:
匿名さん
[2014-02-11 20:45:37]
|
||
410:
匿名さん
[2014-02-11 20:48:37]
>>408
はい。他人がどう思うが自分がよければそれでいいです。 |
||
|
||
411:
309
[2014-02-11 20:57:09]
|
||
412:
匿名さん
[2014-02-11 20:58:16]
|
||
413:
匿名さん
[2014-02-11 21:04:15]
飯田のいいいえっていうじゃない?
すんでるひとがいいって満足していれば間違いーなし。 |
||
414:
匿名さん
[2014-02-11 21:07:13]
>>411
>全部私のマンションでも出来ているので、わざわざ一戸建てに買い換えるメリットは無さそうです。 あの~、これ、マンションで出来る事を一戸建てでも出来ますよと言うレスですが、おたく勘違い? 当然マンションで出来ることを『一戸建てでも出来ますよと』書いたのですが? マンションでは出来て当たり前なんですがねぇ~ 興奮しちゃいましたか? はずかしぃ~! |
||
415:
匿名さん
[2014-02-11 21:21:39]
マンションは自分の意思で地下室も作れるんだね。
|
||
416:
匿名さん
[2014-02-11 21:23:40]
正直飯田よりは一建設のほうがいいものを作るとおもってる。
|
||
417:
匿名さん
[2014-02-11 21:33:16]
>「マンションに出来なくくて戸建てにしかできないこと」
1:ガレージから室内へ直行とかね。エレベーターも無用。 2:専用ガレージが持てる、マイ倉庫もOK バイク、ボートも置けるよ。 3:子どもが飛んで跳ねて遊んでも両隣下階から振動で苦情なんて皆無。 4:車庫証明申請が自分の印鑑でOK。笑 5:規制内なら自己の意思で地下室も地下駐車場も増築減築建替え自由自在。 6:広い庭も費用しだいで用意でき、利用方法は自由。 まだまだあるけど、有り過ぎて面倒になりました。 マンション好きな方、マンションに出来る事ありますか? ふふっ |
||
418:
匿名さん
[2014-02-11 21:35:26]
|
||
419:
匿名さん
[2014-02-11 21:41:26]
マンションでも一戸建てでも良いけど、まだ先行きがわからないのに、良く借金するよね。
相続かなんかで土地を持ってて、上物だけってならまだわかるけど。 |
||
421:
購入検討中さん
[2014-02-11 21:43:57]
俺、戸建て派だけど。
理想と現実は果てしなく遠いよね。 車庫にカーポート付けるかどうかで悩んでるよ。 土地から購入だから、予算が厳しい。 エレベーター?地下室?広い庭? まあ、金があれば何でもできるよね。 それから、自分の家で、自分の子供が飛び跳ねたら、行儀が悪いって自分で子供を叱るけどね。 |
||
424:
匿名さん
[2014-02-11 21:54:42]
さ、マンションさんの敗北宣言が出ましたね。
|
||
425:
匿名さん
[2014-02-11 21:56:16]
|
||
426:
309
[2014-02-11 21:58:17]
>>417さん、
ん? なんか話がかみ合わない気もしますが・・・ じゃあ、改めて。 その1-6はマンションで出来ないのがほとんどですが、 それが今のマンションの便利さ・快適さを捨ててまで手に入れるメリットじゃないんですよね。 他にありませんか? 私は庭より眺望が欲しいので1-6がコンシェルジェやパーティールーム、ゲストルームを捨てるメリットになってなくて。 |
||
427:
匿名さん
[2014-02-11 22:00:28]
|
||
428:
匿名さん
[2014-02-11 22:02:36]
|
||
429:
匿名さん
[2014-02-11 22:03:58]
|
||
430:
匿名さん
[2014-02-11 22:04:33]
戸建とかマンションかよりもいまショーンホワイトやってるよーw
|
||
431:
匿名さん
[2014-02-11 22:09:43]
>それから、自分の家で、自分の子供が飛び跳ねたら、行儀が悪いって自分で子供を叱るけどね。
爺さん婆さんは孫なら叱らないんだろうね、別に一戸建てなら問題無いよ。 中学生になってやってたら注意するけどね?? 爆笑~ マンションの子はストレスダイジョウブかな? 笑 |
||
432:
匿名さん
[2014-02-11 22:10:05]
俺は戸建買ったが自分が買った物件で不満な点は、カーポートに屋根がない。自転車も濡れる。
車に濡れずして玄関から出られないのはつらい。 バルコニーでベランダじゃない。雨濡れまくり。 ピアノがおけない。180kgしか床の対過重がないようだ。嫁がこれで泣いてる。 シャッターが電動じゃない。これ超最悪 |
||
433:
匿名さん
[2014-02-11 22:13:24]
残ねでしたね、一戸建て購入は計画的に! ネ
|
||
434:
匿名さん
[2014-02-11 22:17:53]
|
||
435:
匿名さん
[2014-02-11 22:18:34]
>432
戸建ては自分でなにが欲しいか業者に頼んで建てるものですよ。 出来合いの建売なら仕方有りませんね、自分の意見は一つも有りませんから、選ぶだけ。 それ、建売住宅なんじゃないんですか? マンションと同じ規格品ですよ。 |
||
436:
309
[2014-02-11 22:20:45]
>>429
>当然です、そのレスは一戸建てでしか出来ない事を羅列してるレスですよ、 分かりました。 それだけってことですね。 あとはその1-6と、便利な共用施設をどちらを取るか購入者の要件次第、ってことでFAで良いですかね? |
||
437:
匿名さん
[2014-02-11 22:21:05]
不動産屋のおれが通りますよっと。
これから購入考えているやつは今は待ちかな、っておもう。特にマンション。 復興&震災需要で建材高騰もそうだが人手不足がかなり深刻。最近三菱地所の億ションで欠陥住宅が 発覚したがどこも似たようなものだと思った方がいい。 今すぐ欲しいって思ってるやつは2006-8年あたりの中古が建物的にはいいだろう。 2020年に五輪があるからこれからしばらくはこの状態が続くので新築買いたい人は このプチバブルが終わった跡の暴落を狙うのが価格的にはいいと思う。 投資用に買うなら中古の都心物件をかっとくといいね。2LDKあたりがいいね。 |
||
438:
匿名さん
[2014-02-11 22:21:33]
>430
削除と規制、たのんだから。 |
||
439:
匿名さん
[2014-02-11 22:23:59]
>>434
アドバイスありがとう。 一応施工会社に頼んだんだがうちは2x4なのと温水床暖房してるから補強は無理だって言われたのよ(ToT) どうしても置きたいならピアノの下に板材を敷けば床補強はなんとかなるかもしれないけど保障はできないってさ。 ピアノは元々考えてなかったけど娘がはまって急遽ってことでした。 |
||
440:
匿名さん
[2014-02-11 22:25:38]
>あとはその1-6と、便利な共用施設をどちらを取るか購入者の要件次第、ってことでFAで良いですかね?
他にも多数あるのでしょうが、どちらでも資力と都合で好きな所に住んで下さい、 どちらも否定するものでは有りません。 どっちだ!と 言われて解答しているだけですから。 |
||
441:
匿名さん
[2014-02-11 22:31:49]
|
||
442:
匿名さん
[2014-02-11 22:40:46]
>432
その程度なら、後からでも簡単にリフォーム出来る 全部あわせても150万でお釣くるよ カーポート50万 電動シャッター20万×4ヶ所 バルコニー屋根15万 床の一部補強なんて、DIYで充分だろう |
||
443:
匿名さん
[2014-02-11 22:46:59]
>>442
いや、そうおもって施工会社含めていくつかの会社に見積もりとったんだがさ、 カーポート→柱を付ける予定のところに配管があって穴があけられないから無理だろう 電動シャッター→施工図見るとシャッター付けるところに梁がないから取り付け不可能 バルコニーの屋根→電動シャッターと同じ。強度が不足するから強風とかで飛んでいったり最悪外壁をいためる 床の補強→やるならフローリングと床暖房をすべて外さないと行けないからかなりの費用がかかるけど... っていったことでどれも気軽に出来ないということらしい。 |
||
444:
匿名さん
[2014-02-11 22:47:57]
>>442
カーポートの屋根は御近所さんと仲良くなってからね。 好き勝手にやると建蔽率超過するでしょうから、自治体に通報されないようにね。 自治体も通報が有ると微々たる事も指導して是正させますよ、要注意ですね。 *昔のお役人より。 |
||
445:
匿名さん
[2014-02-11 22:54:34]
まァ、建売はそんなもんでしょう、価格なりって事で。
|
||
446:
匿名さん
[2014-02-11 22:57:16]
|
||
447:
匿名さん
[2014-02-11 23:08:11]
おらぁ
バルコニーの庇の方がヤバイと思うがぁ・・・・・ 後付けなら、キャンティー出して片持ちじゃ無理だべぇさぁ 隅に細い柱つけたら1000mm以下に抑えても、それこそ建坪率に加算する事になるだろうしぃ 何よりも斜線に引っかかる可能性があるだべしぃ |
||
448:
匿名さん
[2014-02-11 23:09:19]
>446
建蔽率には柱、片側柱等は無関係、要は天上、屋根が有るか無いかです。 悪質な工場等は周りを柱とフェンスで囲い屋根無しで操業する業者もいます。 簡単に言いますと上空からの航空写真に写る屋根は全て建蔽率に参入、と言うことです。 このくらいの事、プロの工務店の方なら誰でも知ってみえますよ。 >片側柱に屋根可動式(収納できるやつ)ならそれは心配いらないですね。 それは通報が有れば係員が見て判断するでしょう、可動式でも使用目的がどうなんですかね。 その様な高級なカーポートはみた事ありませんので、本当に有るんでしょうかね? (笑) |
||
449:
匿名さん
[2014-02-11 23:11:59]
↑
地面に固定されてる物は建築物で建蔽率参入だろうから、可動式もおなじでしょ。 |
||
450:
匿名さん
[2014-02-11 23:12:22]
|
||
451:
匿名さん
[2014-02-11 23:14:22]
>447さん
そのとうりです、正解。 なんかクイズ番組みたいですね。 笑 |
||
452:
匿名さん
[2014-02-11 23:20:13]
結論。
戸建は一度作ったら後からの増改築は事実上不可能。(田舎除く) 戸建の自由度、とやらは実際には不可能なことがわかりました。 |
||
453:
匿名さん
[2014-02-11 23:27:15]
注文建築で、家族構成の変更を想定しておけば、筋交いの位置も考慮しておいて改築も可能ズラよ。
※アホな設計者は除く。 |
||
454:
匿名さん
[2014-02-11 23:29:53]
>452
いーえ、一戸建ては増改築は自由に出来ますよ、建蔽容積地域の規制守ればなんのも問題有りません。 建売は別ですが、建蔽率ギリギリの住宅は少ないですよ、まして殆どが容積には大きな余裕が有ります。 地下室は規制外ですから費用が有ればカラオケ室や駐車場、核シェルターも作れますよ。 とてもマンションでは真似できないことですがね。 |
||
455:
匿名さん
[2014-02-11 23:31:13]
>>453
いや、それは金があればいくらでも、っていう暴論と同じ。 普通のリーマンで変える範囲だと建ぺい率ギリギリのプランで建てる。 将来の家族変更に関しては関係ない。通常家族人数が確定してから買う場合がほとんどなので。 実際住んでから、あれしたいなー、これしたいなーっていうのに応えるのが戸建の自由度の高さって 主張してた人がいたがそれは事実上無理ってことがよくわかった。 |
||
456:
匿名さん
[2014-02-11 23:32:49]
マンションはグランドピアノどうするの?
|
||
457:
匿名さん
[2014-02-11 23:35:39]
>455
貴方だけの限定的事情では議論が出来ませんのでね、ごめんなさいね。 |
||
458:
匿名さん
[2014-02-11 23:39:35]
>>455
今は子供が小さいけど将来2世帯になるかもしれないと思えば、上階にも水道とガスの配管を通せるようにして、 間仕切りの壁の筋交いをズラしておいて、壁の位置を簡単に変更出来るようにするぐらいはやるっぺよ。 余裕があるなら、小型のUBが置ける様にもするっぺ。 |
||
459:
匿名さん
[2014-02-11 23:39:38]
>455
少々お高いですが、多くのハウスメーカー商品は後の増築にも対応済みですよ。 建蔽率一杯って、都心のミニ戸か建売住宅だけですよね。 そんな狭小地、普通の人は見つけられないし、買わないですからね。 |
||
460:
匿名さん
[2014-02-11 23:42:54]
増改築の話って戸建だけの特権だなぁ。マンションは後からの変化にまったくの無力。
麻雀でいうとリーチした後みたいだ。 |
||
461:
匿名さん
[2014-02-11 23:46:32]
>>459
うん、しってる。 でもマンションがあるのは都会だけだしあなたの言う狭小地にすむのが都会では普通だから しょうがないね。 田舎は一家に一山の敷地があるんだろうからいくらでも増改築できるし、そもそも増築しなくても さらに2軒3軒と建てられるのだとおもいます。 |
||
462:
匿名さん
[2014-02-11 23:49:09]
今時の建て売りで外構オプションが無いところってあるの?
建蔽率容積率や巾、サイズ等、 そういったオプション類がちょうど収まる設計ばかり見かけるけど。 どれも、一番標準的な、ボリュームゾーン うちは、都内の売建(建築条件付きの分譲地)34坪なので1階67㎡までできるけど、 モデルプランは55㎡、聞いたら 車庫も行けますよとのこと、 あとは、サンルームも後付け可能 南側2階テラス屋根も1m未満なので不算入 庭に、アプローチの外構工事に、照明デザインプラン、太陽光にオール電化なんでもありでした。 法令に関しては今時は、コンプラ煩いから遵守するそうです。 設計段階からオプションで稼ぐ気満々な感じでした。 |
||
463:
匿名さん
[2014-02-11 23:50:47]
マンションの方が、改築は楽だべさ。増築は出来ないけど。
界壁の中は、舞台の大道具みたいな物だっぺさ。 スケルトンから工事するのに、あれでなんで一戸建て建てるぐらいかかるのかが不思議だべよ。 マンション住人って、ボッタクられるのが好きだっぺネェ。 |
||
464:
匿名さん
[2014-02-11 23:51:44]
|
||
465:
匿名さん
[2014-02-11 23:53:34]
|
||
466:
匿名さん
[2014-02-11 23:57:42]
ちょっと話それるがマンション民って結構知らないのかやりたくないだけか知らないけど
新築で最初から入っている管理会社って組合の意思決定によって自由に変更できるしそれ以外にも 修繕費とか駐車場代とかも組合側によって変更できるんだよ。 うまくいくと余計なもの削ぎ落とせて便利だよー |
||
467:
匿名さん
[2014-02-11 23:58:17]
|
||
468:
匿名さん
[2014-02-12 00:01:27]
なんせマンションは増築も地下への居室確保も、増床も不可能、
やりたいなら住人みんなで総会開いて多数決、所詮自分の物じゃないからね。 だいたい建蔽率も容積率もギリで建ててるから身動き出来ませんよ。 将来は悲惨。 |
||
469:
匿名さん
[2014-02-12 00:04:16]
良く聞く戸建ての唯一のメリット、
「自由度が高い。増築、改築、後から地下室や宅配ボックス、サウナ、ガレージも付けられる!」 確かにその通り。 ただ、大半の戸建てさんはお財布的に付けたくても付けられない、宅配ボックスすら付けられないのがほとんど。 マンションよりストレスな気がする。 |
||
470:
匿名さん
[2014-02-12 00:07:19]
流石に、増床はあり得ない感じですが、
2階の1部屋はドア2つ、 将来、簡易壁で仕切って子ども部屋にしてくださいって感じですね。 マンションでもよくみかける気がします あとは、収納が床面積に含まれないところが多く、小屋裏や床下、階段とか、面積以上に広く感じました。 |
||
471:
匿名さん
[2014-02-12 00:07:39]
|
||
474:
匿名さん
[2014-02-12 00:14:35]
>>462
普通、外溝工事はガレージなしでも高級車のミニバン一台分の費用掛かるけど、 いるなら頼んだら? いまどきじゃ無く、大昔から外講は頼めばやりますよ。 安い建売に外溝で豪華にですか? 金額みあいますかね? 笑 |
||
475:
匿名さん
[2014-02-12 00:17:00]
結局、購入するならマンションか戸建かどっちがいいの?
理由と一緒に書いてもらいたい |
||
476:
匿名さん
[2014-02-12 00:17:07]
|
||
477:
匿名さん
[2014-02-12 00:21:12]
|
||
478:
匿名さん
[2014-02-12 00:24:00]
>>477
了解です。 |
||
481:
匿名さん
[2014-02-12 00:37:13]
|
||
482:
匿名さん
[2014-02-12 00:38:25]
荒れないように悪質なスレは全て通報します。
|
||
483:
匿名さん
[2014-02-12 00:43:41]
>474
なれない言葉は、使わないほうが良いと思います・・・ バランスは大事ですよね。 ↓みただけで、価格わかりますか?バランスとセンスが大事と思いますよ http://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E5%A4%96%E6%A7%8B |
||
484:
匿名さん
[2014-02-12 00:46:42]
宅配ボックスって、そんなに重要か?
別に金出してまで付ける必要はないと思ってるんじゃないの。特に専業主婦家庭だとなおさら要らない。 そりゃ、たまに再配達頼むことはあるけど、玄関まで持ってきてもらったほうがよほどメリットあるんだけど。パジャマに寝癖でも受け取れるし。マンションの各部屋玄関横に宅配ボックスが付いてるんなら便利だと思うけど、そういうもんでもないんでしょ? |
||
485:
匿名さん
[2014-02-12 00:46:48]
|
||
486:
匿名さん
[2014-02-12 00:50:03]
>>484
使ったことが無い人にはそう思うのも仕方がない。 宅配ボックスを使うと、無い生活には戻れない。 まぁ大げさだが(笑) 届いてるを分かってるのに再配達ですぐに手元にない、っていうのが無いだけで全然違う。 もちろん不要な人には戸建てで充分満足できると思う。 |
||
487:
匿名さん
[2014-02-12 00:57:40]
>483
それがどうかしたんですか? お好きなように建売住宅でやってもらったら良いじゃないですか? 多くはフェンスもガレージも無い外溝ですが、建売自体そんなに敷地ないでしょうから、お好きにどうぞ。 一応解説しておきますが、どの都道府県行かれましても、建売住宅、ついでにミニ戸と言われる物は、 その近隣マンションと、販売価格で競合し商売する商品でしかありません。 一般の注文住宅とは、自由度を含め、まるっきり別物です、マンションか建売住宅かで悩む方では 注文住宅やハウスメーカー住宅は価格的にも無理ですよ。 建売で外講ね~、お好きにどうぞ。 |
||
488:
匿名さん
[2014-02-12 01:01:10]
自分で発注した経験があるかたなら、わかると思いますが
必ずしも高いものがセンスいいとは限らないですし、 逆も真なりで、安くても普通に溶け込むものも多いですよね。 素人なりにも、そのあたり目利きというほどでもないですが・・ わかるようになると、マンションの外構って、 一番安い部類の素材ばかりを使って、街に溶け込む無難な仕上がりにしますよね。 やっぱりプロがプロに発注するとそうなるんだなって、思いますね。 (少なくとも手間がかかるものは見掛けないですね。基本、放置仕様なんでしょうか?) |
||
489:
匿名さん
[2014-02-12 01:01:12]
>宅配ボックスを使うと、無い生活には戻れない。 まぁ大げさだが(笑)
家族全員で労働しまくりで、いつも家には誰もいないから必要な箱ですよ。 決して胸張って威張る物では有りませんよ。 |
||
490:
匿名さん
[2014-02-12 01:03:36]
そう、単身赴任者には便利な宅配ボックスですね、いつも家に誰もいないって? 家族が?
|
||
491:
匿名さん
[2014-02-12 01:11:20]
宅配なんか留守でも不在表みたいの入ってるから電話一本で再配達来るし、
そんな箱なぜいるの? 宅配便屋さんの為にかな? |
||
492:
匿名さん
[2014-02-12 01:18:21]
共用ってのが・・・
以前住んでた賃貸マンションについてたけど、 入れてくれない宅配業者や、開かずのBOX に、異臭騒ぎがあったり 良し悪しはありますね。 |
||
493:
匿名さん
[2014-02-12 07:18:57]
|
||
494:
匿名さん
[2014-02-12 07:58:51]
マンションさんは共働きも、車も無い人が多いから、買い物もやたら宅配が多いんじゃない?
|
||
495:
匿名さん
[2014-02-12 07:59:08]
戸建てさんが不用としたい戸建てボックスですが、
あくまでもマンションに付いてる便利な共用設備の1つに過ぎない。 コンシェルジェやゲストルーム、カフェ、コンビニ、パーティールーム等のマンションならではの快適さを享受した上で、 あ、そういえば、戸建てって宅配ボックス無かったよね、どうしてるんだろう? と、気付くレベル。 それにそこまで必要か?については、別に無くても生きて行けるんだからなんとかなる。 マンション購入後、転勤になった時に気に入った分譲賃貸が宅配ボックス付いてなくて小一時間悩んだ。 で、住んでみると、再配達依頼しなきゃいけない時はイラッとする。 ご参考に。 |
||
496:
匿名さん
[2014-02-12 08:02:01]
最近は昔と比べて宅配の買い物が充実してるからね。
宅配ボックスないとキツイね。はじめから無ければ平気なのかもしれないけど。 |
||
497:
匿名さん
[2014-02-12 08:06:27]
共働き家族が多い戸建てさんこそ、宅配ボックスが必要なんじゃないの??
マンションさんの奥さんは共用施設のカフェで女子会(笑)中だから宅配ボックスが必要なのか? マンションさんが共働き多かったらカフェなんて必要無いしな。 共働きが多いのは断然戸建てさんでしょう。 |
||
498:
匿名さん
[2014-02-12 08:08:22]
ほとんど家に誰もいないような場合はサービスを人や物に頼んだ方が便利に決まってるから、マンションの方が快適に決まってます。共働きで帰宅が共に9時とかで、それほど広さにこだわらなくて良いならマンション以外にないでしょ。
ドリームハウスなんかに出てくるようなあまりに小さい家は、マンション買えよと突っ込みを入れたくなります。 |
||
499:
匿名さん
[2014-02-12 10:01:16]
共働きが多いのはマンションでは?
戸建で共働きだと空き巣に狙われまくりでしょうしゴミ当番も町内会の仕事もこなせないではありませんか。 |
||
500:
匿名さん
[2014-02-12 10:18:22]
経済力あるなら一戸建て購入してますよ。
マンション購入者の多くは共稼ぎで必死のローン返済してるんでしょうね。 それにしてもどのマンションにもコンシェルやゲストルームあるみたいに書いて、 ほんの一部の大所帯マンションだけなのに、見栄張るまでの事でも無いのよ。 高級マンションのそれとはまるっきり別物ですからねぇ~ (笑) |
||
501:
匿名さん
[2014-02-12 10:29:54]
>>500
> それにしてもどのマンションにもコンシェルやゲストルームあるみたいに書いて、 どのマンションにもあるわけじゃない。 どのマンションにもあったらつまらないし、来客時のインパクトも無い。 >経済力あるなら一戸建て購入してますよ 逆。 物件価格が同じならマンションの方が金がかかるから、経済力が無いと購入出来ない。 この事実に目を背けてる人があまりにも多い。 大きな勘違い。 |
||
502:
匿名さん
[2014-02-12 10:31:53]
|
||
503:
匿名さん
[2014-02-12 10:32:56]
スレチではあるが
日本ではいつまで"マンション"って言葉使うのだろう 小学生から英語教育に力入れるなら和製英語や間違った意味で使われてる英語を正す事から始めてほしいものだ |
||
504:
匿名さん
[2014-02-12 10:58:59]
ここのマンション住まいは地方出身者ばかりなんだね。
うちの地域で探すと戸建ての方がマンションより高額だった。 その戸建ての予算でもっと立地の良い所のマンションも購入可能だったが、地元の地域にこだわったので今の立地より良い地域に購入しても意味がないっていうかいらなかったからね。 自分が地方出身なら地元がないから何処でも良い=立地重視になったのかも知れないけど。 |
||
505:
匿名さん
[2014-02-12 11:20:00]
|
||
506:
匿名さん
[2014-02-12 11:27:31]
|
||
507:
匿名さん
[2014-02-12 11:59:39]
・共働きが買うことが多いのはマンション、
・マンションと戸建てとどちらが共働きが多いかというと戸建て、 ・マンションのなかで共働きと1馬力とどちらが多いかというと1馬力、 という調査結果になるそうです。 なぜなら、共働きならメンテのいらないマンションが便利&都内DINKSなどはマンション一択であり、 住居全体でみれば戸建てが多いので、共働きでも戸建てに住んでいることが多く、 (「買う」のではなく、夫実家に嫁入りのような例) 世の中の1馬力と共働きでは、まだまだ1馬力が多数派で、マンションの中でも全体でみると若干ではあるけどもまだ1馬力が多いのだそうです。 どっちがツマラナイからとか、そういう視点でしかものを語れないひとは議論する資格無いですね。 |
||
508:
匿名さん
[2014-02-12 12:07:16]
|
||
510:
匿名さん
[2014-02-12 12:33:14]
経済的に必死なのは一戸建てでしょ。
一戸建ては金持ちも多いけど貧乏人はそれ以上に多いから。 それと、共働きが貧乏だと思うのは大きな間違い。田舎の方だとパートとかのイメージなんだろうけど。 |
||
512:
匿名さん
[2014-02-12 12:42:15]
マンションの場合は共働きだからマンションを購入するって感じなんだよね。戸建ての場合は共働きでないと厳しいって人も多いみたい。
でも、自分も共働きマンション住みだけど立地、子供の習い事や通学、休日のお出かけなど多大に恩恵を受けてるから今さら戸建ては難しい。嫁さんが専業主婦なら戸建てでもいいと思うけどなあ。なんにせよマンションは必要経費も含めお金掛かる。 |
||
514:
匿名さん
[2014-02-12 12:52:58]
俺は太陽光発電したかったから戸建にした。
毎月買電7000円ぐらいで売電が23000円ぐらい。 年20万ちかくもうかっちゃうよ |
||
515:
匿名さん
[2014-02-12 13:32:07]
エレベーターの寿命は25年から30年だそうです。
お宅のマンションは、修繕計画に30年以内の全エレベーター交換が含まれていますか? http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20131130ddlk40040500000c.html 交換が含まれていない場合は、相当な金額の追加徴収が出る事でしょう。 整備点検のみの場合は、寿命の過ぎた危険なエレベーターを日常使う羽目になります。 |
||
516:
匿名さん
[2014-02-12 13:54:18]
>515
これ。 マンションの管理費にしても修繕積立にしても、とにかく金がかかるのが実はエレベーター。 これの費用をどう見るかで、戸建てとマンションの実費用が変わってくる。 普通のマンションは、毎月1万円はエレベーター代と思っていい。 マンション1階の住民はほんと涙目だな。 |
||
517:
匿名さん
[2014-02-12 14:07:07]
やはり、所得が高くないとマンションは維持できない、ってことですね。
|
||
518:
匿名さん
[2014-02-12 14:27:46]
逆ですよ、建て替え費用は準備しますからね。
住み逃げが主流のマンションとは違いますよね。 購入時もマンションの二倍近い費用が掛かるのも当然ですよ。 マンション住みさんは、お安い建売住宅買うかマンションかで悩むんでしょうね。 建売住宅なら住み逃げ出来るマンションで良いと思いますよ、どうせ15年くらいでしょ。 |
||
519:
匿名さん
[2014-02-12 14:33:20]
あのさ、マンション住んでる人でエレベーターなり建て替えが必要になるぐらいの時期までずっと住んでる人っていないとおもう。
みんなライフスタイルやら環境にあわせて住み替えるのが一般的で30年も住んでる人っていないよ そんな人ばっかりだったらなんであんなに新築マンション建ててるのよ。みんな乗り換えてるからだよ |
||
520:
匿名さん
[2014-02-12 14:34:24]
|
||
521:
匿名さん
[2014-02-12 14:38:55]
なにを言っても戸建ての購入価格は2倍近いですよ、マンションはお安い。
何も、必死でマンション高価だとか費用がかかるなんて語っても誰も信用しませんよ。 一般世間では戸建てに住めない人がマンション住まいと言うのは常識ですからね。 |
||
522:
匿名さん
[2014-02-12 14:44:51]
|
||
523:
匿名さん
[2014-02-12 14:56:03]
>「物件価格の予算が同じなら」って言ってるでしょ。
どこに書いてるか知らないけど、 地方都市などでは同じ立地で同予算は無いね、都心でも同じ。何の意味が有るの? 同じ予算ならより都心に近いマンションが買えるって事? なんか下らんね。 仕事する為だけの通勤至便の為かな? どっちにせよ狭小マンションでしか無いし。 快適なのは通勤に時間掛からないだけだよね、他は全て目をつぶらないとね。 全戸億越えの都心高級マンションならそれなりに快適なんでしょうけど、住人の質も含めてね。 |
||
524:
匿名さん
[2014-02-12 14:59:23]
>522
横だけど。 だとすると、おまえさんの前提がおかしい。 「車を買うときローン金額が同じなら、残価設定ローンとプロパーローンなら 残価設定ローンのほうが(売るときに下取りがないので)お金持ちだということですね!」 って言ってるようなもの。 その設定自体が滅茶苦茶な論理。 |
||
525:
匿名さん
[2014-02-12 15:09:57]
エアコン買うときに同じ値段だけど電気代が違うからって本体価格10年使うからって電気代の差額考えて検討するのか?
何をもって比較するかってなるべく同じ地域で同じ価格のマンションと戸建てを検討するのが当たり前。維持費とか払えないなら検討の余地が無いってだけだし、戸建てで田舎に2億も3億もかけて戸建て建てたってのなら、それも検討しようが無い。 屁理屈で価格差つけて比較したらダメ。 |
||
526:
匿名さん
[2014-02-12 15:13:14]
|
||
527:
匿名さん
[2014-02-12 15:23:57]
|
||
528:
匿名さん
[2014-02-12 15:28:54]
おかしな感覚持ってる方がみえるようですが、
普通は職場などの都合で住む地域が有る程度決まってから住宅を選ぶんじゃないのかな。 予算をはじき出してから住む地域をその予算で決めるって…? 少々疑問ですね。 住む地域ははどこでも良いって事かな、少しでも都心近くに住みたいと言う気持ですかね。 日本には都心に勤めている人しかいないような思考回路に成っているんですかね。 本当に社会人なのかね。 |
||
529:
匿名さん
[2014-02-12 15:34:10]
同じ地域でのマンション一戸建ての比較なら簡単に答え出ますからね。
立地環境がほぼ同じなら後は住居の快適性や満足度を個々が納得したら良いことだしね。 予算と好みで決めたら良いことですよ。 |
||
530:
匿名さん
[2014-02-12 15:38:57]
522が怒涛の論破されまくってて少し同情するわ。
すまんかったと認めりゃいいのに、しまいにゃ「車でローンする発想がない」 とかの返しにはさすがに涙を禁じ得ない。 >528 基本的に賛同。 おれが買った時は、 ①子供が生まれたので広い家に越したい ②ライフプランの見直し ③これから10年20年子育てをしたい街探し ④収入との予算洗い出し ⑤住み替え先の候補探し、 っていう順番だったな。 ⑤にはマンションも戸建ても、コーポラティブもテラスハウスも含めて検討したよ。 あるのは、家族が楽しく暮らせる、って条件が先。 |
||
531:
サラリーマンさん
[2014-02-12 15:44:21]
> 同じ予算ならより都心に近いマンションが買えるって事? なんか下らんね。
> 仕事する為だけの通勤至便の為かな? どっちにせよ狭小マンションでしか無いし。 > 快適なのは通勤に時間掛からないだけだよね、他は全て目をつぶらないとね。 > 全戸億越えの都心高級マンションならそれなりに快適なんでしょうけど、住人の質も含めてね。 なんかよくわからないが。。。。。 ・別に都心かどうかは、どうでもよくて価格が高い立地っているだけだから、都心かどうかは関係ない ・別に都心の場合、通勤に時間がかからないだけじゃないと思うけど。。。。それ以外にいっぱい快適な点を多くの人が もっているから、価格が上がっているのだが。。。 ・マンションの2倍近く価格が高いと言ってるのだから、億越え前提でいいんじゃないの? マンションの平均価格が4000~5000万なんだから、予算一億前提でもいいんじゃないの? それとも2000万くらいのマンションと4000万くらいの戸建で比較しるの? ・同一価格で比較しないと意味がないよ。市場価値が高い=価格が高いのだから 価格が高い戸建と安いマンションなら、戸建のほうが良い、逆ならマンションのほうが良いのは当たり前 |
||
532:
匿名さん
[2014-02-12 15:46:34]
>>528
論点ずらすのは良くないよ。みんな住みたい地域があって住んでるんだよ。同じ。だれも最初に予算ありきでない。ただ物件価格は均一で無いから、その予算で買えないって事もある。そんなのはマンションとか戸建てとか関係ないんだし、それで建売にした人だっているだろうし。 俺は525だけど、予算はじき出してから住む地域替えるって書いてあるか??価格に差があったらそもそも比較にならないって言ってるだけ。フェラーリと軽自動車どっちがいい?でもいいけど所有するならってなったら別でしょ?単純に高価な方がいいってなったらマンションでも戸建てでもない。高いほうがいいってなるだけ。 あなたも社会人なら失礼なこと言わないほうがいいですよ。 |
||
533:
匿名さん
[2014-02-12 15:52:00]
>530
522だが、車のローン云々は俺じゃない。ヨロ。 論破も何も、物件価格が同じなら、マンションの方が管理費等余計な支出がかかるから、所得に余裕が無いなら戸建てにするというのは事実。 違うなら反論してくれ。 |
||
534:
匿名さん
[2014-02-12 16:00:50]
>533
その論理が間違っているわけではなく、同予算で比べて収入を測ること自体がナンセンスということ。 その論理はつまり、「初期投資のいらないホームレスのダンボールハウス暮らしと賃貸マンションだと、賃貸マンションのほうが所得が必要。これは事実」と言っているのと同じ。 「So What?」という感想以外なにも出ない。 |
||
535:
匿名さん
[2014-02-12 16:02:26]
ん?
盛り上がってるね。 |
||
536:
匿名さん
[2014-02-12 16:11:27]
|
||
537:
匿名さん
[2014-02-12 16:15:15]
何か簡単な事が分からない人が多いね。
戸建て購入。予算から検討じゃなくて地域で検討。 もちろん予算無限じゃないから予算内だと戸建て>マンションの図式だった。 戸建てにした理由。 収納が豊富。大型パントリーや土間収納兼シューズクロークや屋根裏収納は便利。 利用駅は繁華街として栄えてる為住宅街となるとマンションはなかった。 嫁や子供は土いじりが楽しいみたい。 既製品で納得できる物がないとDIYして好みの物を作るスペース確保も戸建てならではだと思います。 結果戸建てにして良かったです。 |
||
538:
匿名さん
[2014-02-12 16:15:56]
|
||
539:
匿名さん
[2014-02-12 16:19:47]
おかしな屁理屈を堂々と、よく言えるもんだと感心ですわ。
>マンションの方が管理費等余計な支出がかかるから、所得に余裕が無いなら戸建てにするというのは事実。 これ呆れてもの言えませんが、とても住宅購入した社会人とは思えない発想ですよね。笑 そうなんですか~ 所得に余裕の無い人が戸建てに住むんですか、きっと宇宙の話かな?(爆笑~ |
||
540:
匿名さん
[2014-02-12 16:19:52]
同じ価格なら、同じ所得じゃないと比較できないでしょう。
>所得に余裕が無いなら戸建てにするというのは事実。 これが間違ってるかと。 戸建にするとマンションより所得にゆとりができる。ってのが正解になるんじゃない? |
||
541:
匿名さん
[2014-02-12 16:26:04]
>>534
> その論理が間違っているわけではなく、同予算で比べて収入を測ること自体がナンセンスということ。 元々こういう話が出たのは、戸建てさんの「お金が無いからマンションにした」という コメントに対してのもの。 俺のコメントをナンセンスと言うなら、そもそもの戸建ての主張自体がナンセンス。 物件価格は戸建てもマンションもマチマチだし、一部平均価格から優劣してるコメントも あった。 何かを基準にしないと単なるケンカになるので、一例として物件価格を同じにした場合のことを書いただけ。 個人的にはそもそもどうでも良い話だし、こんな結論の出ないことはどうでもいいので、 そういう意味では俺もわざと煽るような書き方をしている。 |
||
542:
匿名さん
[2014-02-12 16:27:37]
本気でアタマ打ってますね、
>所得に余裕が無いなら戸建てにするというのは事実。 世間の富裕層はどこに住んでるの? 狭小マンションに住んでるのかな~ 笑 |
||
543:
サラリーマンさん
[2014-02-12 16:27:42]
>所得に余裕が無いなら戸建てにするというのは事実。
間違っていないと思いますよ。 複数の人に買ってもらわないといけないのでマンションの場合、ある程度需要のある物件しかたちませんが、戸建の場合、安くしようと思えば、かなり安くできます。1000万以下でも可能ですから。 一般の人は、戸建とマンションでいろいろ優先度を決めて、あとは縁で決まると思いますが、低所得なら戸建一択であることは町がない。 |
||
544:
匿名さん
[2014-02-12 16:27:53]
まあどっちもどっちだが
>俺もわざと煽るような書き方をしている。 これは必要ないかと。油を注いでどうするよ・・・ |
||
545:
匿名さん
[2014-02-12 16:35:24]
|
||
546:
匿名さん
[2014-02-12 16:36:46]
>541
>お金が無いからマンションにした こういう例はある。 ①「同じ住居費(管理費や維持費やら全て込み)」なら、 ②「物件価格+維持費」の維持費部分が高くつくマンションのほうが、 ③販売価格だけでなく諸費用を低くおさえられるし、頭金も少なくて済むので ④「収入が低くてもローンが通る」ので買いやすいという事実はある。 それと、「物件価格を同じにすれば、購入者の所得はマンションのほうが多く必要」というのは、論点が違う。 ③や④という視点が抜けるからだ。 従って「お金がないからマンション」というのは、理にかなうが、 あなたのはそれと違うねじれの論理になっている。 |
||
547:
匿名さん
[2014-02-12 16:38:05]
>>542 同じ側として論点ズレた返しは迷惑。流れ読めないなら黙っててくれ
|
||
548:
匿名さん
[2014-02-12 16:53:50]
元はといえば521に対するアンサーなんだから、だったら同じ価格でってことでしょ?
ギリギリで購入したとしたら固定維持費(しかも値上がりが段階的にある)が絶対必要なマンションの方が圧倒的に払いが多い。だから所得がって話になるわけでしょ。あくまでギリギリの話なんだから、該当しない人はそうだねでいいんじゃないの?これでも反論ある? |
||
549:
匿名さん
[2014-02-12 16:56:33]
マンション=集合住宅 共同住宅は限られた敷地に効率的で安価な住宅がコンセプト
それ相当の敷地確保で高価で良いなら一戸建て。 マンションは安く大量の庶民が住めるようにできた長屋の延長ですよ。間違えるな。 かっこいいのはネーミングだけ、所詮は長屋。 マンションも壁で繋がってるでしょ。(笑) 都心の億ションも同立地の一戸建てなら数倍の価格は間違えないよ。 |
||
550:
匿名さん
[2014-02-12 17:02:57]
|
||
551:
匿名さん
[2014-02-12 17:32:39]
価格合わせても立地が変わるだけ、同立地ならマンションが安価は当然。
都心の超高級マンションは解りませんが、一般的には皆一戸建てに憧れてますよ。 平成に入ってからもマンション購入の次は一戸建てと言う人が多いのも現実。 一生マンション暮らしと言う意向の方も多くはありません(国交省データ) ということはいずれ一戸建て購入か、相続でしょうね。 |
||
552:
匿名さん
[2014-02-12 17:37:00]
>一生マンション暮らしと言う意向の方も多くはありません
でも足腰が弱い爺婆になったら、都心のマンションの方が便利だと思う。 東京から田舎暮らしして、そう言う人も多いよ。 |
||
553:
匿名さん
[2014-02-12 17:41:40]
どうもこんにちは、戸建住人です。流れを読まず自分の話を(すみません)。
結果的には戸建を選択したけど、マンションの設備はうらやましいものあります。 ディスポーザー・24時間ゴミ出し : とても欲しい。ウラヤマ。 宅配ボックス : かなり便利だと思う。共働きなので欲しい。 パーティルーム・ゲストルーム : あんまり必要ないかな、、、でもあったらたまには使うかも。 カフェ・コンシェルジェ・ジム・プールなど : 庶民としてはこの辺は削って維持費を下げたほうがありがたい。 費用対効果、実際のところどうなんでしょう?ジムはあれば使うけど。 眺望・豪華なエントランス : あまり興味がない という感想。戸建にした理由としては 単純に一戸建ての方が好み 駅近などの利便性より低層地域の閑静な環境を重視 転勤の可能性がほぼないので定住前提→マンションは定年後の管理費が怖かった 騒音問題の可能性が少ない(被害・加害両面で) といったところ。好みってのが正直一番の理由かも。 転勤がある会社だったら買うとしたらマンション一択でしたね。 |
||
554:
匿名さん
[2014-02-12 17:44:44]
|
||
555:
匿名さん
[2014-02-12 17:45:54]
>>554
マンション→戸建て |
||
556:
匿名さん
[2014-02-12 18:12:29]
|
||
557:
匿名さん
[2014-02-12 18:29:07]
|
||
558:
匿名さん
[2014-02-12 19:05:08]
>>556 低所得だとマンションを選ばざるを得ない理由
東京圏の話。 まず、住宅に掛けられる金額が少ない。頭金と組めるローンの合計で3000万程度と仮定。 3000万だと郊外でも戸建てではバス便の最低限の建売しか買えない。普通はその土地にゆかりの無い人が買う代物ではない。 マンションなら郊外ながらもそこそこの立地で90平米程度の3LDKが買える。 住宅ローンは毎月の返済可能額ギリギリでは組めない。毎月払える金額マイナス2万程度が普通。だから管理費とか返済額に上乗せされても軽くはないが払える。それを見越して3000万程度のマンションは維持費も安く設定されている。(将来値上がりするかしないかは知らないが、所得も上がる前提らしい) 郊外でバス便、しかも最低限の建売なら賃貸でも良いと考えるが、そもそも購入を検討する人は「賃貸は損と考える」からマンションにするかとなる。 例え郊外の建売でも、暮らしやすい戸建を購入するなら4000万は必要。マンションならそこそこのが3000万で買える。 |
||
559:
匿名さん
[2014-02-12 19:28:23]
>低所得だとマンションを選択する理由を詳細に説明願いたい。
同じ立地なら当然マンションが安価、他に何か? 低所得で高価な戸建て買う理由あるのかな? 低所得でもガンバッテ安価な狭小建売住宅ならマンションと価格は近いかもね。 お好きな方をど~ぞ。 |
||
560:
匿名さん
[2014-02-12 19:35:58]
そうか。暮らしやすい4000万の戸建てとそこそこの3000万のマンションが同レベルなのか。じゃあ、同じ価格だったらマンションの方がいいのか。
|
||
561:
匿名さん
[2014-02-12 19:45:00]
>559 基本的に勘違いしている。 記述問題の回答だとしたら、お宅は0点だね。 ・同じ立地の場合、マンションの方が価格が仮に低廉だとして、そのこと自体が低所得者がマンションを選択する理由にはならない。 考えれば分かること。 |
||
562:
匿名さん
[2014-02-12 19:50:37]
>>560さん
その通り。住居費にそこまで注ぎ込むのはなんだか無謀。 |
||
563:
匿名さん
[2014-02-12 19:56:30]
|
||
564:
匿名さん
[2014-02-12 20:11:38]
>>563の文章にも常識、知性を感じる人は誰もいないと思うが笑
|
||
565:
匿名さん
[2014-02-12 20:15:03]
住居に金がかけられない所得層ならマンションでしょう。
注文戸建て派だが異存はない。 都会の土地代は高いから、一般的なマンション程度の価格ではまともな戸建ては建てられない。 せいぜい狭小な建売りか売り建ての似非注文住宅でしょ。 |
||
566:
匿名さん
[2014-02-12 20:32:53]
>564
おたくも同様、敬意払うお人では無いと言うこと、相手に依りけり、常識ですよ。 笑 |
||
567:
匿名さん
[2014-02-12 20:41:46]
だからぁ、、、
狭小戸建ての設計っつうのが一番オモロいんだ。 儲からないけど、喜んで受ける。 |
||
568:
匿名さん
[2014-02-12 20:46:59]
皆さん、マンションの敷地費用入れた総工費(販売価格では有りませんよ)
を総戸数で割るといかほどか位は理解して購入してますか? うふぅ 大変リーズナブルな施工費となっております、戸建ての比では御座いません。うふふぅ 笑 一戸当たりの敷地持ち分は何坪でっかぁ~ どうせ売れない土地ですけど、うふふぅ 笑 東京都の都心の中でも小数の優良物件以外はどこも同じ共同住宅でしかありません、気の毒ねぇ 一戸建ては敷地費用が多くを占めますし、土地は無くならないし消耗品でも無いから、お・と・く~ 土地は孫子へ相続できますね、共同所有の建物は負の遺産にしかなりませんから、迷惑がられますよ。 |
||
569:
匿名さん
[2014-02-12 20:55:45]
マンション派だけど、最も安いのはマンションで異論はない。地元(かなり田舎)の中古マンションは3LDKを600万で買えたりする。
ただ、東京通勤圏内に限って言えば、マンションのほうが快適だと思う。1億くらい出さないと、まともな立地で広さのある注文住宅は建たないし、共用施設や駅スーパー直結の魅力的なマンションが多い。電車通勤なのに駅から遠い戸建やプレハブのような建売は論外。ただ、所得が中途半端な人たちはこういった戸建を買う。なぜなら、維持費がかからないから。都会で余裕のある層はマンションを買ってるし、そのほうが良い。 ただ、田舎なら戸建一択。100坪1000万とかで買えるから、好きなだけお金をかけた注文住宅が建てられるし、車社会で通勤や買い物も車だから戸建が快適。魅力的なマンションも無い。 |
||
570:
匿名さん
[2014-02-12 20:59:33]
>>560
マンションなら3000万程度出せば妥協できるものが買えるけど、戸建てでは買えない。 戸建で妥協できる物件は郊外でも4000万は必要。東京圏では常識的に妥協できる購入価格はマンションの方が安い。 >>じゃあ、同じ価格だったらマンションの方がいいのか。 その通り。 都内でもこれは同じで都内の標準的なマンション3LDKで80平米弱5000万程度だったら、同等の戸建ては6000万程度の建売。 注文住宅だったら仕様にもよるが、大抵はもっと差が開く。 マンションの方が安いのです。 |
||
571:
匿名さん
[2014-02-12 21:06:19]
それ、居住スペース如何なってんの? 狭小もいいとこマンションだよね。
>3LDKで80平米弱5000万程度だったら、同等の戸建ては6000万程度の建売。 その立地でそんな額で一戸建て買えないよ、土地すら無理、敷地13坪のミニ戸じゃないの? ふざけろ!笑 |
||
572:
購入検討中さん
[2014-02-12 21:12:46]
マンションは、売買しやすい印象がある。
値崩れもあまりなさそう。 一戸建ては、値崩れが激しいような気がする。 20年位?で更地引渡しなんて言われるとちょっとさびしいよね。 |
||
573:
匿名さん
[2014-02-12 21:13:13]
あぁ、スー藻に良く載ってる、新宿で敷地12坪三階建で6000万円台の小屋ね。
値段もマンションとドッコイだよね。 |
||
574:
匿名さん
[2014-02-12 21:18:27]
>20年位?で更地引渡しなんて言われるとちょっとさびしいよね。
マンションの下落率から言えば優等生、普通の一戸建ての総解体費用は100万円位だからね。 大きな町の集会所の解体費でもそんなもんだから、問題無し。売るなら解体後、更地が良いよ。 戸建ては土地価格分の比率高いから、特に都市部はね。 |
||
575:
匿名さん
[2014-02-12 21:21:21]
>>571
延床と専有面積の比較だから戸建ては20〜25坪程度の建売。駅徒歩10分前後で6000万。こんなもんです。 都内のマンションは65平米〜80平米未満の3LDKが9割です。価格帯も大体5000万。駅徒歩10分前後。こんなもんです。 |
||
576:
匿名さん
[2014-02-12 21:22:23]
そう、土地は減らないし老朽化しないからな。でも相続だろ、子や孫に。
|
||
577:
匿名さん
[2014-02-12 21:24:34]
|
||
578:
匿名さん
[2014-02-12 21:26:30]
>都内のマンションは65平米〜80平米未満の3LDKが9割です。価格帯も大体5000万。
都内マンションもイロイロ、何区? 新宿のミニ戸が6000万ですって。笑 あ! 65平米は社宅じゃないんだから無理だろ。 |
||
579:
購入検討中さん
[2014-02-12 21:32:19]
中古物件見て回ったけど・・・・
築22年の家(名も無い工務店築)は、まったく魅力を感じなかった。 むしろ、上物が邪魔でした。 でも、2階にミニキッチンがあったりとこだわりの家だったらしく、 家主さんに「更地引渡しなら・・・」と言えなかったです。 |
||
580:
匿名さん
[2014-02-12 21:33:50]
壊せば? 解体費100万円。 安いよ。
|
||
581:
匿名さん
[2014-02-12 21:41:57]
|
||
582:
匿名さん
[2014-02-12 21:44:18]
中古戸建てはリノベーション次第で凄く良くなるよ。
まぁその人のセンスにもよると思うけど、知人は中古物件を凄く素敵にリフォームした人のお宅だった。 |
||
583:
購入検討中さん
[2014-02-12 21:49:25]
うちの嫁は、家が欲しいという割には、ノープラン。
専業主婦なんだから、家作りにもっと頭を働かせて欲しいところ。 センスの問われるリノベイトは、もっと無理です。 |
||
584:
匿名さん
[2014-02-12 21:53:56]
>>578
http://allabout.co.jp/gm/gc/377631/ >不動産経済研究所が発表した2011年1月の首都圏マンション市場動向によると、1月の首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)のマンション新規物件での1戸当たりの平均専有面積は70.02m2でした。 >分譲マンションのシェアで最も多くを占める3LDKの間取りでも、この平均専有面積70m2~80m2前後が平均的な専有面積だと見てよいでしょう。 |
||
585:
匿名さん
[2014-02-12 21:55:56]
赤い字多すぎ、よまね~
|
||
586:
匿名さん
[2014-02-12 21:57:13]
狭小住宅の宣伝レスですら~ 恥ずかしいですら~
|
||
587:
匿名さん
[2014-02-12 21:58:45]
80㎡以下は人の住む住宅じゃないね、小屋。
|
||
588:
匿名さん
[2014-02-12 22:00:26]
地方都市でも100㎡を大きく上回るマンションが人気。
|
||
589:
匿名さん
[2014-02-12 22:42:12]
都心だろうが郊外だろうが所詮マンションは長屋の延長です、また便利な住居でも有ります。
それを理解出来る富裕層は高級賃貸で快適な時間をすごすんですよ。 庶民が真似してもコッケイなだけと思います。 |
||
590:
匿名さん
[2014-02-12 22:48:24]
|
||
591:
匿名さん
[2014-02-12 23:03:13]
荒らす人がいなくなったから、快適に投稿できるよ、購入するならマンション?それとも…でね。
|
||
592:
匿名さん
[2014-02-12 23:04:55]
荒らす人居なくなったんですか?
|
||
593:
匿名さん
[2014-02-12 23:05:00]
このスレでは正しい日本語を使いましょう。
マンション =長屋住宅 |
||
594:
匿名さん
[2014-02-12 23:08:48]
マンション=豪邸
|
||
595:
匿名さん
[2014-02-12 23:12:57]
豪邸が共同住宅なんだ? すっげ~! 安もの豪邸があるんだね~ ビックリ!
|
||
596:
匿名さん
[2014-02-12 23:15:19]
マンション=占有部屋
|
||
597:
匿名さん
[2014-02-12 23:20:30]
荒らす人いなくなってなくてワロタw
|
||
598:
匿名さん
[2014-02-12 23:25:08]
結局、同額なら立地も仕様も良いマンションが上。予算、気にしなくて良いなら、どちらでもOKという結論でしょうか。
|
||
599:
匿名さん
[2014-02-12 23:32:26]
結論は、戸建を買えなかった人間が仕方なく集合住宅を購入する。
鉄則には勝てません。 |
||
600:
匿名さん
[2014-02-12 23:35:24]
何で仕様も立地も悪い一戸建て買うのか理解できない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
雄ねぇ、、、
関係者か、内覧したことないでしょ?