南千住の東京新大陸プロジェクトについて
82:
匿名さん
[2005-08-13 00:03:00]
>>81 詳しいですね。 元ネタはどこから拾っているのでしょうか?
|
||
83:
匿名さん
[2005-08-16 09:34:00]
>>82 さん
81ではないですが、建通新聞社のHPだと思います。 http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p00864.html 結構ホットなネタが多くて私も重宝しています。 確かに坪100万とは、 かなりの価格で買い取りを行ったのですね。 その割りにはまぁまぁ の価格で出してきているようにも見えるが... やっぱその分安普請なのかもしれないですが。 |
||
84:
匿名さん
[2005-08-16 10:45:00]
まぁまぁ落ち着いて。 MR公開初日を予約。報告ここに書いておきますね。
|
||
85:
匿名さん
[2005-08-21 15:38:00]
20階で60mはいっていないんだから、階高3m以下か... 超高層認定なんてとりたくない
んでしょうしね。 配棟計画も詰め詰めで、無理やり容積率消化はこなしましたという、 レベルの低いボリュームチェックのままのプランでつきすすんだという感じで、 MRとか見る以前にいくら安くてもあんまり手出しすべき物件には思われないが.. ま近くでいうと、ステージオあたりを”買えない”層を拾っていくには 妥当なプロジェクトといえるかな。 |
||
86:
匿名さん
[2005-08-22 23:19:00]
>>85 鋭いとこつかれたなぁ... 一応登録してからMR同じ日に見に行こうかなとね。
ステージオでは借金返すだけの人生になりそうなので、ちょっとチープでも余裕が 欲しいかなぁとも思うわけよ。 私は年収1000万超とかのお金持ちではないのでね。 |
||
87:
匿名さん
[2005-08-24 15:34:00]
ここHP覗いた限りでは、2重床かどうかも、2重壁になっているかどうかも分かりませんが、
直床/2重壁とかのまずいほうの組み合わせになっていたりするのでしょうか? 週末MR 行かれる方おられたらお教え願えれば幸いです。 |
||
88:
匿名さん
[2005-08-26 10:09:00]
明日MRいきますのでレポートしましょ。 多分ご心配されている悪いほうの
組み合わせの可能性が高いと思いますよ。 長谷工だから全部ダメというつもりもないですが、 値段が値段ですから 高輪ザ・レジデンス とかのレベルを期待しても無理かと。 |
||
89:
匿名さん
[2005-08-28 01:00:00]
MR行った人、どうでしたか?
|
||
90:
匿名さん
[2005-08-28 01:10:00]
直床、二重壁という長谷工黄金律を守ってました。
また、クローゼットの非システム収納、ギロチン梁など長谷工DNAは間違いなく受け継がれております。 ある意味、みなさんの予想通り。物足りません? |
||
91:
匿名さん
[2005-08-28 07:50:00]
いやまぁ読みとおりでしょ。 入り口で西新井のステージオのビラくれたりして、
野村も必死だなぁとか笑えたくらいが収穫。 |
||
|
||
92:
匿名さん
[2005-08-28 17:42:00]
>>90-91の通り。 しかも大梁が部屋の中にでまくりの”ギロチン”仕様マンションと
あっては、いくら安くても手を出すべき物件にはあまり思われないな... |
||
93:
匿名さん
[2005-08-29 09:11:00]
直床/2重壁までは覚悟していきましたが、凄いギロチン仕様でしたね。
MRタイプで、あの下がり天井/梁も柱もでまくりでは、引いてしまいます。 それもこれも階高か、2.8m台とか決定的に不足しているのが原因なのですが..... まぁ悪いサンプルを見るってのも”反面教師”として勉強になりますからということで わざわざ初日に見にいったのですが2度とこっちには足を運ばないことに決心しました。 |
||
94:
匿名さん
[2005-08-29 09:37:00]
>>93 んん... 確かに殆どの部屋で図面に点線はいっていて、リビングルームの真ん中を
横断しているのまでありますものね。 こうしてはいけないといういいサンプルを見せて 貰いました。 1) 配棟詰めすぎ; privacy にも難: 本来別の棟をEXP-Jで繋いで1棟ですってのは手抜き過ぎる。 2) 階高足りない; 20階なら60m超で超高層認定が普通だろう。 ここは60m以下ってことは 2.8m台くらいしか確保できていないわけで、これが、梁が部屋にめり込みまくる原因 になっているわけですね 3) 今どき避難階段は総コンクリート製が普通だろう。 錆汁落ちまくり? 4) 他全社が遮音上の問題から採用を中止している2重壁(戸境)を未だに採用しているのは 長谷工だけでは? 壁芯面積だから、部屋は実効的にはずっと狭くなるし、音は回り込んで くるしでメリット0. ちゃんとコンクリだけでは面精度が出せない、レベルの低い職人を 使いまくっている証拠ですね。 5) 使っていない部屋の通風は、ドア開放して行いたいなと思うと、なんとドアを固定する 金具がない... 風がふくたびがたんばたんとやるわけです。今は、足でぽちっと押すと 飛び出てくる戸当り金具が流行だけど、ないってのは始めてみた。 そういえば、ドアの 戸当たり金具は、公衆便所でよく服ひっかけるとこのあの形状... ここまでチープなのの 採用は、今どきURの賃貸でもあり得ません。 20年ほど時代をさかのぼった気がして 笑えました。 ホームセンターとかで売っているの見ますけど、1箇所あたり数千円とか の差額にしかなりません。 ここまでケチってユーザ無視の設計では、見えないところは どうなっているのか... 怖すぎる。 5) ダブル配筋は、耐震壁のみ。 ディスポーザーとかつけて、普通の仕様のふりをするまえにもっと一杯是正すべき点が 山積しているように思えますね。一言、安かろう悪かろう。 |
||
95:
匿名さん
[2005-08-29 20:35:00]
↑すごい分析ですね〜。
どれだけのもんか冷やかしで見に行ってこよぉっと。 |
||
96:
匿名さん
[2005-08-29 22:10:00]
>>95 ポイントは部屋の端っこのほうにでやすいのです。 ドアの戸当たりとか、
トイレの便器と扉の間隔とかね。 ドアを開けたときにクローゼットも空いていると ぶつかるとか、場合によっては、トイレの戸と、リビングの戸がぶつかるとかね。 この施工会社の物件にはそういうのが実に多いです。 あと、販売側にも問題あり ”階高って何ですか?”ってのには驚きました。 同じく物(不動産ではないですが)の販売に従事している営業職にあるものとして、 この不勉強さはちょっと許せません。 |
||
97:
匿名さん
[2005-08-30 03:46:00]
>>95 ちっと割高なので手だしにくいが、近くでは北千住のパークハウスあたりを
見に行くといいかも。 同じ80m^2 でかなり広さが違って感じることは確か。 ステージオとかもそうだけど良質のを作っても城東地区じゃ結局坪単価で勝負になって しまうから、なかなか売れないってんで、安かろう悪かろう中心になってしまうんですかねぇ... 例えば城西地区だったらちょっとあり得ない仕様ですけえどもね。 |
||
98:
匿名さん
[2005-08-30 15:06:00]
↑頭良い人なのですね。
|
||
99:
匿名さん
[2005-08-31 12:17:00]
私もモデルルーム行きました。天井高が高いとお部屋って広く見えますね。
友人がトキアス買ったので住み心地など聞いていますが、長谷工仕様について特別不満はないそうですよ。 もちろん個人差あるでしょうけど。梁が出ていたって生活に支障ないじゃん?って言ってました(笑) まあ確かにオプション多い気もするけど(グレードアップというらしい)もともとの価格が安いから 色々上乗せすれば仕様はよくなっていくし。 総合バランス的に私たち家族にとっては好印象でした。バカみたいに仕様良すぎて高いマンションより ある一定のレベルの仕様にプラスして自由な選択で好きなオプションつけれるほうが良心的。 |
||
100:
匿名さん
[2005-08-31 12:21:00]
住んでから遮音レベルの低さにがっかりすると思いますよ。
同じ施工会社のマーキスシティの住人です。 直床はまだしも、 2重壁だけは許せません。 |
||
101:
匿名さん
[2005-08-31 23:19:00]
あのマーキスシティでしたか・・私もモデルルーム行きましたよ。大規模マンションの先駆ですね。
|
||
102:
匿名さん
[2005-08-31 23:41:00]
南が何に化けるか分かりませんので将来的リスクはびくびくものです。
こういう場合、大手財閥系デベとかだと、工場が撤退した後に同じ跡地に法令制限一杯で建物を 建てると、どのくらいまでこちらに影響でるかとかの簡易設計までやらせているので MRで影響を聞いても極めて具体的な回答があるんですが、ここみたいにちょっとってデベだと ”大丈夫ですよははは”で済まされてしまって凹みましたね。 (まぁ悪いのはデベであって 施工会社ではないんですが) |
||
103:
匿名さん
[2005-09-01 02:50:00]
ここ詰め詰めだなぁと思っていたら再開発かなんかで容積率400%いっているんですね。
30000m^2 91億応札で1300戸で分け合うから土地仕入れ単価 700万。 これで12万m^2 とれる ってことは 1戸90m^2 27坪平均を700万だから 仕入れの坪単価は25万に過ぎない。 普通に利息・MR費用・販売経費を40%で考えると、今大体坪単価140程でだしてきているから、 原価は100万/坪で作れていれば妥当ってことになるけど、 土地引くと 75万/坪だよね。 階高は低くして超高層認定は避けているし、なるべく棟を繋いで申請の手数料は けちっているし、直床だし、戸当たり金具までけちっている。 これで坪単価 75万も建設の原価がかかっているとは信じがたいんだけども.... 儲けすぎではないのだろうか? |
||
104:
匿名さん
[2005-09-01 02:52:00]
WESTINのベッド代と BOSEのスピーカー代です (^^;
|
||
105:
匿名さん
[2005-09-01 20:24:00]
営業のお給料です。
|
||
106:
匿名さん
[2005-09-01 21:07:00]
ところで要望書出された方いらっしゃいますか?
いろいろと迷う所もありますが、南千住の環境は捨てがたい。 10街区の病院の話も進んでないみたいだし、どうせマンションになる んだったら待ってもいいかなと思う所ですが何年先になる事やら… |
||
107:
匿名さん
[2005-09-01 23:31:00]
要望書は営業がだせってんでだしましたけど.... 既に20枚くらい書いたのは私くらいかも?
まぁ営業の人にとってはそれなりのポイントになるようなので、出せといわれた場合には、 買うかどうか確定的ではないよと念と押してOKなら出していますが。 まぁバラの花を一杯くっつけたい気持ちは、不動産でないとはいえ営業の仕事やっている者 として分からなくはないです。 |
||
108:
匿名さん
[2005-09-02 13:58:00]
>>105 販売経費他で1.4倍ってのに入れてあるつもりなんですが...
|
||
109:
匿名さん
[2005-09-02 14:42:00]
要望書20枚ですかー。それだけ見に行かれてるって事ですよね。
提出して断った場合、営業の電話が凄そうで躊躇してしまいます。 それにしても頂いてた簡易図面の価格から150万以上安くなっていました。 そんなもんでしょうか。。 |
||
110:
匿名さん
[2005-09-02 17:55:00]
そんなものでしょう。 はっきりと断りその時にちゃんと別物件に決めた旨をいえば
(まだ検討中とかいうとながながと次これどう?とかの電話かかってくることがある) 向こうも見込みないものには売りませんから電話はかかってこないですよ。 >>103 のように、再開発で凄い容積率の許可をとっているので、本来かなり安く 売れていいんです。ちょっとだけ価格は高めにだしておいて、ちょっとづつ要望書で 反響を見ながら下げていくってのは、どこでも非常によくやっていることです。 値上げしたりすると滅茶苦茶悪い反響あるので、ちょっと高いかなぁくらいで最初は だしてきて、新価格発表! なんてのを2回くらいはやります。 まぁ2重価格って わけでなければご愛嬌で、目くじらたてるほどのものでもないかと思います。 |
||
111:
南千住住民
[2005-09-02 19:31:00]
いま近くに住んでる住民です。環境は最高だと思います。以前品川に住んでましたが空気がいいです。
道路も広いのでファミリーには最適だと思います。8・9区は検討中ですが、みなさんは結局この 物件はいいと思いますか?集計結果みたいなものがあればいいんですが。。。この掲示板みても、 結局悩みが多くなりそうでしたので。 |
||
112:
匿名さん
[2005-09-03 00:38:00]
どこも住めば都ですよ。
もっと全然良い所は沢山ありますよ。 ショッピングセンターの位置、規模、個数などを考えると良いといえるのでしょうか? 便利そうで周りの地区に車で出るとどこも込んでいてちょっと不便かな。 自然が多そうで実は全然そうでないと思いますが。 |
||
113:
匿名さん
[2005-09-03 14:36:00]
南千住に住みたいって方は今までもこの辺に住んでいた方も多いのでは?
都心からほど近く環境もなかなかって場所はこっち側では小松川と南千住くらいでしょう。 うちも今、結構近い所に住んでますが通勤に使うって事でなければ車もさほど混みませんし 首都高も近い。 >自然が多そうで実は全然そうでないと思いますが。 自然というのはちょっと違うかもしれませんが、このあたりでこれだけ緑地を確保してる場所はないですよ。 もっとも自然重視であれば、もう少し下ればいい事ですから。 |
||
114:
匿名さん
[2005-09-03 14:49:00]
しかし外観を見ただけで長谷工施工だと分かるプロジェクトですね。 建物代が安くあがる上に
容積率400%で、土地負担の小さいし、土地仕入れも坪100万ほどでできた割には、安くはないですね。 これで大量にTV-CM を流さないと登録とれないとか西新井のステージオみたいなことにならなければ 今の価格でも十分なもうけが期待できますけれど、うまくいきますかね。 私は南千住というと、もうちょっと南側の泪橋とかあのへんの、日雇い労務者うようよ、冬に なると行き倒れだまくりといったイメージでいたのですが、ここのMRを尋ねて、少なくも再開発 地区に関しては、悪くはないなともとのイメージが払拭されたのは、MR訪問した収穫でした。 もっとも、1km弱も南にいけばまぁあんまり変わっていないんでしょうが。 >>103 にも書いたけど、物件そのものは思っていた以下だったのでちょっと価格によらず 手は出しませんが... ここはもう去ります。 ではでは。 |
||
115:
購入検討者
[2005-09-03 20:21:00]
購入を検討している者です。南千住は都心に近いのに、かなりの穴場ではないでしょうか。
徒歩15分はちょっと遠いが、歩道が広いし、環境もいいから、毎日それくらい歩いたら、楽しい運動になると思います。 仕様など安っぽい欠点があるけど、価格も安いので、全体的にバランスの悪くない物件だと思います。 仕様の高級さも1年住めば、慣れてしまって、高級に感じなくなるので、同じ金額なら広さと環境にかけたほうがいいと思います。 |
||
116:
匿名さん
[2005-09-03 21:47:00]
なぜわざわざ南千住で毎日徒歩15分の運動を目的にしなければならないか?
一戸建てならまだしも,今の新築マンションで安普請の徒歩15分は時代を読み誤っている。 |
||
117:
匿名さん
[2005-09-03 22:30:00]
>>116 同感。あの戸当たり金具(上に出っ張っているだけ)ってのは見た目も
美しくないし、ちょっと手を抜きすぎ。 ドア1戸あたり数千円の節約でも、700戸近くに なれば、マンション全体では1500-2000万とかの節約になるからやってしまいたくなる 気持ちは判らなくもないけど、MRを数箇所以上みてきたような層はあれを見るだけで 引いてしまうよね。 ご自慢のBOSEのスピーカー付きシアタールームをなくすだけで、 この位は楽に浮くんだけども。 どっちが大事かだよね。 Heavenly Bed だかなんだか知らないが、ゲストルームの内装にお金をかけるかわりに 自分の家が、天国のようなとはとても言いがたい仕様なんじゃ意味ないと思うけどね。 金をかけるなら、目に見えない構造部分から(リフォームでも直せんもの)、 次に住戸内部からにしてもらいたいものです。 |
||
118:
匿名さん
[2005-09-04 22:16:00]
こういった構造・施工は良くないといった事例を集めて作りましたって感じを受けました。
他の方も書いているのでいまさら一つ一つは書きませんけど。 なんか名前負けしてますよね。 |
||
119:
匿名さん
[2005-09-05 00:33:00]
二重壁って何ですか?GL工法という物の事ですか?
|
||
120:
匿名さん
[2005-09-05 09:54:00]
google あたりで検索してみたら? もし遮音上問題がなかったとしても、部屋のうちのり
面積がかなり小さくなりますので、決してお奨めはできません。典型的な羊羹輪切り;田の字タイプの 住居で、スパン7mとかだと、両側の戸境壁を二重化するのに、各々6-7cm 損しますから、 大体実効面積で2%ほどの損になります。 直接コンクリートに壁紙貼ってというのができない施工レベルの低い会社は未だにこの工法を 使ってくるところがありますが、遮音上は十分な厚みをもった直壁のほうがいいというのは 1989年頃に決着済みの問題です。 戸境壁への採用は、今や大手では長谷工だけになりましたね。 |
||
121:
匿名さん
[2005-09-05 23:04:00]
二重壁の問題なんて一般人は知らないからとやっているんでしょうね。
やはりコストダウンになるからでしょうか? |
||
122:
匿名さん
[2005-09-06 14:23:00]
じゃあ二重床も辞めたほうが良いってことだね(w
|
||
123:
匿名さん
[2005-09-06 15:58:00]
>>122 床と壁を一緒にしちゃぁだめだよ。
|
||
124:
匿名さん
[2005-09-06 19:46:00]
千葉の我孫子の物件も検討しているものですが、やはり、そこも長谷工なので、同じなのでしょうか
|
||
125:
匿名さん
[2005-09-06 21:07:00]
>>124 日立の跡地? 例によって、住民の反対運動引き起こしちゃっているところが
この会社施工の物件らしいが... 例によって、デベの土地持込みのproject なんですかね。 |
||
126:
>>123
[2005-09-06 22:06:00]
同じだよ(w
よく勉強しろ。 |
||
127:
“
[2005-09-06 23:10:00]
>>123
二重壁ならリフォーム性には関係ないけど、二重床はリフォーム性に大きく 影響する。 二重壁なら見た目は直壁と変わらんが、直床はふかふかで安っぽくなるし 家具の設置跡がつく。 二重壁のほうが直壁より建築コストは安いが、二重床は直床より建築コスト が高くなる。 単に自分が直床に住んでるから正当化したいだけだろ。 えらそうなこと書く以前に、どこが同じか具体的に示しな。 |
||
128:
127
[2005-09-06 23:11:00]
間違い
>>122,126 |
||
129:
匿名さん
[2005-09-07 00:25:00]
|
||
130:
123
[2005-09-07 00:27:00]
>>127 さん Thanks.
|
||
131:
126
[2005-09-07 10:52:00]
俺が言及したかったのは、二重壁が遮音性が劣るのなら
二重床にも同じ事が言えるだろということ。 躯体に下地+石膏ボードだと共振現象がおきて遮音性が劣る ケースがある事は知っている。 二重床でも同じ事なのに、それに言及しないのはよくない。 床と壁を一緒にするなと誰か言っていたが、それもおかしな話。 何がどう違うにかを説明してくれ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報