公式URL:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/seiryodai148/
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
販売提携(代理):株式会社ライフステージ
所在地 兵庫県神戸市垂水区星陵台4丁目179番369(地番)
交通 山陽電車「山陽垂水」駅徒歩28分、JR「垂水」駅徒歩28分、山陽バス「星陵高校前」停徒歩1分
地域・地区 第一種中高層住居専用地域、準防火地域、第4種高度地区、宅地造成工事規制区域、文教地区
地目 宅地
建ぺい率 36.14%
容積率 199.94%
開発面積 6,250.58㎡
敷地面積 6,250.58㎡(有効敷地)
建築面積 2,258.48㎡
延床面積 13,393.96㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上10階建
総戸数 148戸
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 64.38㎡~110.42㎡
バルコニー面積 1.16㎡~28.56㎡
予定販売戸数 未定
予定販売価格 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理準備金(引渡時一括払) 未定
修繕積立基金(引渡時一括払) 未定
駐車場 153台(平面式20台、機械式4段133台)
ミニバイク置場兼サイクルポート 148区画
バイク置場 16台
分譲後の権利形態 敷地と建物共用部分は区分所有者全員の専有面積の持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
管理形態 委託管理(入居後管理組合を結成していただき、管理会社との間で管理委託契約を締結していただきます。)
竣工予定 平成27年3月上旬
入居予定 平成27年3月下旬
垂水
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9E%82%E6%B0%B4
ルネ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%AB%E3%83%8D
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1337&cid_...
[スレ作成日時]2014-02-09 01:03:55
ルネ神戸星陵台ってどうですか?
103:
匿名さん
[2015-03-24 07:56:38]
|
104:
匿名さん
[2015-03-25 10:23:17]
価格が安いですし、駅が遠い分駐輪スペースを広くとったり、駐車場の料金が格安となっている事は◎だと思います。
しかしバス便が混み合い道も渋滞するのでは躊躇しますね。 子供が独立し、お仕事を退職し第二の人生を楽しまれるシニア世代には良いマンションかと感じます。 |
105:
匿名さん
[2015-04-13 22:44:45]
入居可能の物件なので、実際に部屋を見れるのが安心ですね。
交通アクセスはよくないですけど、マンションから徒歩1分のところに大型商業施設が隣接しているのは魅力ですね。 私は、仕事での通勤がないのでちょっと気になっています。 |
106:
匿名さん
[2015-04-14 08:22:35]
やっぱり安いですね。
垂水のなかでもダントツかな!! 設備は普通だけど、広さが欲しい人には 良いでしょう。 後は通勤時間を我慢すれば・・・ |
107:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-04-19 23:25:56]
先日モデルルームを見てきました。
担当の営業の方は「1年くらいかけてじっくり売っていこうと思っています」と余裕をかましていましたが、空き室状況はなかなかのものでした。特に低層階がかなり売れ残っていて、そちらの販売を積極的に行っているようでした。施工主の計らいでかなり割引ができるというところをほのめかしておられましたよ。 駐車場代が1000円からというのはありがたいですが、管理費が新築マンションなのに16000円程度かかり、結局修繕積立費と合わせると25000円近くが物件本体とは別に毎月かかるという残念な結果に。 値段がもっと下がるのを待ってみようと思っています。 |
108:
周辺住民さん
[2015-04-20 09:44:31]
相当売れ残っているようですね。
ベルコートぐらい苦戦するかな? 管理費はマンション規模を考えると相場より割と高めかな?(総合ハウジングサービス株式会社のぼったくりかも。) 24時間常駐の管理人が3人くらいいそうな額。清掃は丁寧にしてくれそうな感じ。 入居後,住民総会で管理会社の変更を議決したほうがいいでしょうね。 |
109:
匿名さん
[2015-04-20 19:15:34]
管理費は買う部屋が大きければ高くなりますよね。
ただ、後で管理会社を変更すればもう少し削減出来るかも・・ 魅力は値段と広さですかね。 ひっかかるのが交通便。 垂水も歩けるマンションは高いから バスを我慢出来たら買いかもね。 |
110:
匿名さん
[2015-04-21 08:09:05]
ネット見たけどやっぱり安いですね。
バスとか色々あるけど、中途半端な徒歩物件よりは 値打ちがありそう。 |
111:
住民でない人さん
[2015-04-21 23:34:49]
↑なぜそう思うのでしょうか?
|
112:
匿名さん
[2015-04-24 22:29:45]
後、100戸以上売れ残ってるのですか?
そんなに売れてないなんて・・・びっくりしました。 もう、モデルルームも解体したし、棟内モデルルームで残りの数戸を販売するだけかと 思ってました。 |
|
113:
匿名さん
[2015-04-27 08:58:20]
住んでる人だけで50組以上はいてるので、
100戸は残っていないけど、まだまだ あるのは確かでしょうね。 |
114:
匿名さん
[2015-04-28 10:51:17]
>107さん
この安さは施工会社である長谷工さんのはからいで値引き可能になっているのですか? どのような仕組みになっているのか分かり兼ねますが、建築コストを抑えることで値引きにも対応可能という訳なのでしょうか。 管理費が高いのはどうしてなのでしょうね。維持費が必要な共用施設は見当たりませんが。。。 |
115:
匿名さん
[2015-04-28 11:18:17]
バス便なのが気になりますが垂水駅や舞子駅、学園都市駅のいずれもバスで行けるのは便利かも。ただ他の方が書いてますが、やはり管理費が高すぎる気がします。
|
116:
周辺住民さん
[2015-04-28 18:00:06]
86
でも書きましたが,バスに関しては,実際に乗車することをお勧めします。 垂水,舞子,学園都市から乗れば大変な場所だと気づくはず 車を所持していても,渋滞の酷さがわかると思います(夕方,土日) 。 とにかく,何度も現地に行くのが重要。 |
117:
[男性 30代]
[2015-05-03 00:10:21]
>114さん
すみません、施工主と書いてしまいましたが、間違いです。ディベロッパーの意向だと思います。2〜4階の低層階があまりにも売れてないからだと私は理解しています。4月上旬のもう入居が始まっている時期にも関わらず、商談時に空き状況のリストを見た時には、数戸ではなくざっと見て全体で30戸以上はまだ空いていたように思います。 話はずれますが、やはりシニアが多いのか2LDKのタイプが見事に完売していたのが印象的でした。 管理費の高さの原因は150台近くの車が収納できる機械式駐車場によるものかと思いました。セールストークでは駐車場台がなんと1000円〜4000円と破格ですよと。ただ、管理費と修繕積立金と駐車場合わせると毎月結局25000円近くにはなり、決して安い水準ではないですね。 個人的には7階以上からの眺望は確かに素晴らしいとは思いました。 |
118:
匿名さん
[2015-05-03 10:39:43]
駐車場料金入れると他もそれくらいの
値段設定ではないのかな? 今住んでる所が駐車場代が1万超えるので、 ここよりも高いけど・・・ 出来たら駐車場は平面が良いですよね |
119:
いつか買いたいさん
[2015-05-04 18:54:15]
眺望の良いマンションって
憧れますわぁ~! |
120:
匿名さん
[2015-05-07 11:03:37]
残り5邸は家具付きで販売されているようですね。
駅から離れていることがネックだなとは思うのですが 窓から見える眺望はとても良いです。 何を優先に考えるかですよね。悩みます。 |
121:
匿名さん
[2015-05-07 14:13:37]
JR/山陽方面に出る人にとっては良い物件だと思います。
広さの割に価格が手ごろなので、私は地下鉄沿線の物件を検討していましたが、この物件にお得感を感じました。 小学校が遠いなどのネガティブな要素がありますが、駅までは近く、複数線利用できる点はメリットだと思います。 西神や学園都市のマンションのようなマンションではないので、チープ感があります。ディスポーザー機能やゴミ捨て設備(曜日指定)で、アパートの延長のように感じました。 しかし、101㎡で開放感があり、高級感を感じられるAの部屋や、駐車場から玄関を通らずに庭から直接移動のできる1階部分の部屋は、戸建てを思わせる住まい方ができ、魅力があると思います。 4LDKが3500万を切る価格で売り出されていて、地下鉄沿線生活ではない人は購入の範疇に入るのではないでしょうか? |
122:
匿名さん
[2015-05-08 06:53:21]
>>114
管理費が高い理由ですが、どうやら100台超置ける機械式駐車場の維持費にあるようです。 バス便地域なので、バスを利用しない世帯では車の利用をする必要があります。駐車場率100%なのは有り難いですが、高齢者世帯も多いとのこと。ひょっとしたら1世帯で2台保有も可能かもしれません。 なので、車をしなければ、逆に割高感が増すでしょう。車を利用しない世帯に駐車場の負担を強いてはいないと思うので、利用者間で維持と考えれば、結構高いですね。 でも、高丸インターも近いので、車通勤をする世帯では、駐車場代が1000円からあるのは、大きなメリットかと思います。 |
値段もかなり手頃。バスじゃなければ即決めしてたかも・・