株式会社大京 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ南千里マスターハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 佐竹台
  6. 1丁目
  7. ライオンズ南千里マスターハウスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-07-16 05:53:35
 削除依頼 投稿する


売主:株式会社大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
設計:株式会社長谷工コーポレーション エンジニアリング事業部

所在
大阪府吹田市佐竹台1丁目25番37号(地番)
大阪府吹田市佐竹台1丁目2番以下未定(住居表示)
交通 阪急千里線「南千里」駅下車徒歩4分
用途地域 第一種中高層住居専用地域
規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上11階建て(建築確認申請上 地上10階、地下1階建て)、陸屋根、共同住宅
総戸数 122戸(住戸)
販売戸数 未定
敷地面積 4730.56m2
専有床面積 65.52m2~ 114.20m2
バルコニー面積 11.59m2~23.95m2
ルーフバルコニー面積 7.44m2~41.95m2(月額使用料:未定)
テラス面積 19.05m2~29.51m2(月額使用料:未定)
専用ポーチ面積 7.44m2~14.51m2
アルコーブ面積 3.11m2~3.84m2
間取り 2LDK+N, 3LDK, 3LDK+N, 4LDK
権利形態 敷地は所有権の共有、建物は区分所有
管理形態 管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
販売価格 未定
管理費 未定
修繕積立金 未定
管理準備金 未定
修繕積立基金 未定
駐車場 125台 (屋外平地式5台(来客用3台含む)、屋外機械式120台) 月額使用料:未定
バイク置き場 全29台 月額使用料:未定
自転車置き場 全244台 月額使用料:未定
竣工日 平成27年9月25日(予定)
入居開始日 平成27年10月26日(予定)
販売予定時期 平成26年6月下旬

南千里
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%8D%97%E5%8D%83%E9%87%8C
ライオンズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%8...

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1299&cid_...

[スレ作成日時]2014-02-09 00:28:27

現在の物件
ライオンズ南千里マスターハウス
ライオンズ南千里マスターハウス
 
所在地:大阪府吹田市佐竹台一丁目25番37(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩4分
総戸数: 122戸

ライオンズ南千里マスターハウスってどうですか?

305: 入居予定さん 
[2015-07-21 22:20:46]
304さん 私はチェーンゲート有り無しで選択の基準はありませんでした。あんなの人は入り放題、車が勝手に入ってくるから心配なんでしょうけどセコム標準装備してますしあまりセキュリティ面でゲートあるかどうかは問題にはならないと思います。

ここの立地が第一で決めました。304さんはどの辺のマンションにされたのでしょうか?
306: 匿名さん 
[2015-07-22 12:34:10]
築17年に住んでいますが管理組合でチェーンゲートを設置する提案ありましたが結局しませんでした。結論として必要ないとのことです。今まで何の問題もなくそれよりも建物に人が安易に入れないようにしました。
307: 入居予定さん 
[2015-07-22 12:57:47]
306さん 建物に安易に人がはいれないようにした、とありますが具体的にどのような対策をされたのでしょうか?
308: 匿名さん 
[2015-07-22 15:51:17]
監視カメラの設置と1階の低い階段壁を金網で高くして侵入出来ないようにしました。階段は3か所有りましたから高くして万全では有りませんが改善出来たと思っています。
309: 入居予定さん 
[2015-07-22 17:41:55]
308さん ありがとうございます。参考にさせていただきます。
310: 匿名さん 
[2015-07-22 23:04:10]
309さん  ついでにもう一つ当マンションは総合警備保障会社と契約していてSOKの方が定期的に巡回されます。不審者が居れば連絡すれば駆けつけてくれますしSOKのシールを表裏出入口に貼っています。最下階の各部屋には警備装置がついていますから(購入時の条件です)今まで問題が有りませんでした。
311: 匿名さん 
[2015-07-23 00:29:21]
チェーンゲートは、よその車の侵入を防ぐ以外に、中の車が盗まれるのを防ぐ役割もあるんだけどね。
312: 入居予定さん 
[2015-07-24 21:20:58]
残り9戸となっております。6月から3戸売れてここからが正念場ですね。早く棟内MRが出来て欲しいですね。
313: 契約済みさん 
[2015-07-26 21:13:11]
スギ薬局が9月に竣工するとの建築確認申請があったようです。早ければこのマンションの入居時期までには開店していると思われます。更に便利になるのが楽しみです。
314: 入居予定さん 
[2015-08-16 21:55:54]
来週週末内覧会です。楽しみですが初めての事でいろいろと情報を集めています。うちは夫婦2人で行きますが、契約された方は他にも応援頼むんでしょうか??
315: 入居予定さん 
[2015-08-16 23:36:29]
私も月末に内覧会です。夫婦二人で参加します。多く参加したほうがチェックできる項目も増えるかと思いますが、お願いする方もいませんし、専門業者に頼んでもあまり効果がまかった旨のネットのコメントが多いので、そうすることにしました。チェック項目は色々調べているところです。
316: 匿名さん 
[2015-08-18 17:41:35]
近々建物披露会が開催される旨ホームページに掲載されていました。一度見てみようと思います。
317: 入居予定さん 
[2015-08-18 18:36:30]
9月12日からとなっていますね披露会。HPの写真より現物はすでにエントランスや柵等ほぼ完成しています。
318: 入居予定さん [男性] 
[2015-08-21 23:35:36]
内覧会済んだ方、いかがでしたか?
319: 入居予定さん 
[2015-08-22 23:20:50]
本日内覧会行ってきました。中はほとんど手直し無かったですが玄関、ベランダ側で手直しをお願いしました。
内装は思っていたより綺麗でしたし、大京、長谷工の方も丁寧に案内をして貰えましたよ。
320: 匿名さん 
[2015-08-24 09:44:39]
>319さん
内覧会の参加、大変お疲れ様でした。マンションによりますが、
内覧では何十箇所も修正箇所が見つかる場合があると聞きますが、
こちらは優秀のようですね!
差し支えなければ教えていただきたいのですが、玄関とベランダでは、
具体的にどの変に不備が見つかりました?
321: 入居予定さん 
[2015-08-24 19:30:36]
優秀かどうかは判りませんが玄関外壁の剥がれとベランダ側溝の汚れなどです。まだベランダ部の清掃等はこれからって言っておられましたよ。
322: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-08-28 01:05:01]
先日、内覧会に行ってきました。外観はイメージ通りでだいたい満足していますが
天井が現在居住の賃貸マンションより低く分譲でこんなのありって感じです・・・

ベランダの白いラインは外観からはそれをごまかす為のデザインではないでしょうか。
ほんとがっかりです。

323: 匿名さん 
[2015-08-28 07:01:39]
>>322
購入前に天井高を確認しなかったのですか?
324: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-08-28 12:45:27]
白いラインにはそのような効果もあるんですね。
外観的にはレンガの色のアクセントにもなってモダンで気に入ってます。

今週内覧会予定なので皆さんのレポを参考にさせてもらいたいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる