旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーベルグランディオ川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

ねね [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

川崎のハロープロジェクトの一つである有楽さんの物件を購入検討しています。
ただ施工が何かと噂の長谷工なので不安があります。
住宅性能評価と建設住宅性能評価の2種類をとるようなのであまり気にしなくてもいいのでしょうか。
同じように購入を検討している方,ぜひ意見交換してください。

[スレ作成日時]2004-03-15 16:46:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーベルグランディオ川崎ってどうですか?

81: 川子 
[2004-05-16 17:21:00]
はじめまして こんにちは。第一期購入者です。 よろしくお願いします。m(__)m
カラーセレクトは真ん中の色にしました。今持っている家具に合わせやすいし、壁もクリームがかっているので、
汚れが目立ちにくいかなーと。。。
82: くみ 
[2004-05-16 20:54:00]
第一期契約しました。
「液状化現象」については、私もドキッとしましたが、
(詳しくはないのですが)お台場、芝浦、多摩川ガス橋、・・・
マンションが増えています。横浜もしかり。 海沿い、川沿いにくらべれば
と、無理に納得しております。

カラーセレクトですが、私も真ん中にしました。
ナチュラル(白系)と迷ったのですが、
ドアノブの形状・カラーがよく決めました。
玄関の床の色が、黒っぽく残念

クリームがかった、壁・クロスの色は
部屋が暗くなる印象ですが、
みなさんはどう思われますか?

いままで白いクロスしか縁がなかったもので。
83: 匿名さん 
[2004-05-16 21:56:00]
地震時の液状化現象に関する情報が川崎市のホームページに載ってます。
あんまり役に立たないかな?
その他、環境調査に関する情報も載ってたりするので、一度ご覧になっては
いかがですか?
84: なな 
[2004-05-16 23:49:00]
そうそう、ソリッド勤務の人は、会社で管理会社に申請すれば、
自転車シールがもらえて、ソリッドの自転車Pに止められると思いますよ〜

私は、説明は聞いて無いけど・・・二つの川って、
多摩川?と鶴見川?(二ヶ領用水?)
液状化現象については、支持地盤まで杭があるし、
そんな事をいったら、天王洲とかお台場の人とかの、
高級マンションの人とか、ヤバイって!(笑)
それより、地震による火災の方が心配です。。。

そういえば、マンションのホームページみたいので
共用施設とか予約するみたいでよね。たのしそぉー。
住人BBSとかできるかな?荒れたら困るか・・・。
85: 匿名さん 
[2004-05-17 12:40:00]
近隣の幼稚園の情報等ありましたらお聞かせ下さい。
パンフには「泉幼稚園」が近く、とありますがいかがでしょうか。
86: 匿子 
[2004-05-17 17:48:00]
お邪魔しまーす。 私も幼稚園のことが気になっています。
一番近くにあるのが”泉幼稚園”ですが横浜市鶴見区になりますね。
その次に近いのが幸区の梅園幼稚園になりそうです。

あとは”みゆき幼稚園” ”鹿島田幼稚園” ”ひかり幼稚園”などが
オーベル付近まで園バスが送迎きていますね。
それぞれ幼稚園のカラーがあったりするので夏以降に
直接、幼稚園見学して一番合うところにしてみてはいかがでしょう?

もし同じ幼稚園になった時は宜しくお願いいたします!


87: E 
[2004-05-17 18:45:00]
こんにちは、いつのまにかたくさんの人が参加していますねぇ。
”液状化”確かに気になりましたが、川崎市内で気にしないでいいところ
というと、多摩川から離れた宮前区とか北部のほうに住むしかないですよね。
川崎の西口には、自転車駐輪場できないんですかねぇ。市役所側は、
たくさんの駐輪場と歩道なんかに80円/日で停められるのに。
第2期の抽選は今週末ですか?皆さん、希望のに決まるといいですね。
ちなみに、うちはナチュラルです。
88: 匿名さん 
[2004-05-17 22:54:00]
耐震性能について、住宅性能表示で震度6強〜7の地震があっても倒壊せず、震度5強の
地震でも損壊しないとなっています。
これに関して確認したところ、39メートル下の岩盤層に直接杭を打ち込んであること
だけでなく、この物件の地盤のことも含めて(即ち、液状化が見込まれること)の
基準をクリアしているとのことですので、ひとまずは安心だと思われます。
住宅性能評価を受けていますので、もし万が一ということがあっても
「法的手段」もあるわけですから個人的には安心できました。
89: あにき 
[2004-05-18 00:47:00]
設計コンセプト説明会に参加したら、オリジナルマグカップもらいました〜♪

http://www.jful.jp/community.html
じょいふるねっとに、マンションコミュニティがありますねー。
でも、住民専用BBSについて、以前じょいふるねっとの営業さんに聞いたら、
設置しないと話してたような・・・。
90: 匿名さん 
[2004-05-18 14:44:00]
川崎駅西口側の駐輪場ですが(既知の方多数とは思いますが)
3時間までの利用なら無料で、ミューザの駐車場出入口近くに
置いています。(3時間超だと1時間100円)
東口までの通路もありますし川崎で買い物する時便利です。
91: 匿名さん 
[2004-05-18 14:55:00]
幼稚園ですが
泉幼稚園は古くからの先生が多く大変厳しい躾で評判です。
学区も違いますし、親に相当の覚悟が必要かと・・・。
第二ひかり幼稚園はユニークな教育方法でお受験希望の方も多く
参観日には高級外車が並ぶ?とか。

こどもが楽しく通える幼稚園を選びたいですね。

92: 匿名さん 
[2004-05-18 17:15:00]
ひかり幼稚園の裸教育ってすごいですね。。。
http://www.hikari-kg.jp/new%20hp/
93: 匿名さん 
[2004-05-18 20:41:00]
漢字と裸の教育。真冬でも上半身裸で園の周りをマラソンしてるよー。
園内の掲示板は全て漢字で書かれていて漢字部分をペロっと
めくると ひらがなが隠れていて園児がそれで読んでいました。
ここは3年保育と4年保育の受け入れのみ。
毎年、先着受付キッチリ人数受け入れのために数日前から並ぶ。
今年、受付直前で締め切りになった母親がショックで失神し
救急車が来る騒動がありました!
お受験組にはとても人気があるようです。。。
友人は並ばせ屋を雇い・・・見事、入園してました。


94: なな 
[2004-05-19 00:09:00]
川崎駅のルンペンが一掃しましたね。とはいえ、彼らが住む施設の
お金は、市民税から・・・と思うと、複雑ではあります。
これがいやだったと言う人はよかったかも?
95: ゆう 
[2004-05-19 22:07:00]
・・・・は、一掃したんですか?
施設はどこにあるんでしょうか??

二国の南河原公園がすっきりするということですかね?
ワカルかたおりますか?
96: 匿名さん 
[2004-05-20 00:47:00]
堤根のほうですよ。多分、温水プールのある方面です。
えとー東口(アゼリアのあるほう)を降りて、丸井の方向にいき、
そのまま、先にいくと、太田病院があって、それを過ぎると
市電通りという道がでてきます。(コジマとかデニ屋がある)
その道を渡った先の方だと思いますので、西口ではないですよ。
京急八丁畷の方って感じかな?

南河原公園はどうだろうなぁ?今度見て見る!
97: ゆう 
[2004-05-20 01:01:00]
↑ お詳しいですね。情報ありがとうございました。
近所 ひとまわりしたのですが、
周辺はサンクス以外コンビニに銀行ATMないんですね〜。
川崎駅までいかないと・・・。
小さい子を抱えておりますので
一苦労です。。先の話ですが、、
ATMできないかなぁ
98: 匿名さん 
[2004-05-20 01:17:00]
矢向に行くまでにUFJ、矢向の駅前にみずほのATMがあります。
99: 96=なな 
[2004-05-20 01:26:00]
です^^

サンクス?
ミニストップもコンビニATMあるよ。eバンクね。
えっとー南河原公園方面ね。
あと区役所の方のファミマ?

イーネットのホームページで店舗検索はいかが?
100: 匿名さん 
[2004-05-20 23:30:00]
グレードアップポイントを考えているのですが、
同じ商品をインターネットで調べると、かなり安く売られているんですよね。
オールインワンシャワー水栓浄水器とかは22000円とか、温水便座も20000円くらいとか・・・
付けようと思っていたものがこれだけ安く売られているとちょっとたじろいじゃって
業者に付けてもらってもそれでも安いような・・・
ランドリー吊戸とかも付けたいんですけど50ポイント(50000円)ですものね・・・
あくまでポイントなので、もらえるものだと考えればいいのでしょうけれど、それでもついつい考えちゃいます。
みなさんポイントを上手に使ったセレクトはできましたか?
前にもこのようなレスはあったのですが、できればもういちど皆さんのセレクトを参考にさせてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる