旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 神明町
  7. オーベルグランディオ川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

ねね [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

川崎のハロープロジェクトの一つである有楽さんの物件を購入検討しています。
ただ施工が何かと噂の長谷工なので不安があります。
住宅性能評価と建設住宅性能評価の2種類をとるようなのであまり気にしなくてもいいのでしょうか。
同じように購入を検討している方,ぜひ意見交換してください。

[スレ作成日時]2004-03-15 16:46:00

現在の物件
オーベルグランディオ川崎
オーベルグランディオ川崎
 
所在地:神奈川県川崎区神明町1
交通:JR東海道線川崎駅徒歩15分

オーベルグランディオ川崎ってどうですか?

422: TOM 
[2004-09-24 09:15:00]
ダイヤモンドの評価高いですね〜。「住まいサーフィン」では74点でしたが。
嬉しい限りです。ますます、楽しみになります。
423: M♪ 
[2004-09-24 12:18:00]
この情報をみて、昨日ダイアモンドを買いに行ってしまいました・・
嬉しいですね!本当に楽しみです♪
424: 匿名さん 
[2004-09-24 13:32:00]
いまだに買いませんかの電話って
425: 未登録 
[2004-09-24 15:16:00]
土日にMRに行った時は、キャンセル物件で商談中って言ってました。
月曜には売れたみたいですよ〜
426: 匿名さん 
[2004-09-24 19:11:00]
高評価はうれしいですね。

オプションで食洗機といえば、今回は表を建具と同じにしてくれると言う話を聞いたのですが、
後から自分でつけるときも簡単に出来るものなのでしょうか??
面材を取り寄せるとか何とか。
427: 匿名さん 
[2004-09-25 13:06:00]
オーベルグランディオ川崎HPのイラスト&キャラクターは世界的に有名な
イラストレーター、ロドニー氏がオーベルグランディオ川崎の未来に賛同して
イラストしてくれたとのことですが、入居後の管理組合HP&住人間のメール等で
使用できるのでしょうか?
せっかく有名な方のイラストを販売のHPだけで終わらせるのは大変残念に思い
ます。
みなさんどう思いますか?
イラストの今後の使用に関して何かご存知の方教えてください。
428: 。。 
[2004-09-25 13:25:00]
著作権とかからすると、普通は無理ではないかと・・・。
429: E 
[2004-09-27 19:07:00]
ん〜〜〜、正直かなりひかれましたよね。あのイラスト。
それに、オーベル・・・・じゃなくって「ガーデン・ガーデン」がいいですよね。
430: 匿名さん 
[2004-09-29 14:03:00]
860prjは双方とも"オー"始まりだったので、初めのうちは
よく言い間違えていました。
「ガーデン・ガーデン」の方が分かり易くていいのに。

ところで、話題をかえて、エントランスの内部ってどんなイメージなんでしょう。
パンフにも出ていないし、気になるなぁ。。
知ってる方いらっしゃいますか?
431: 匿名さん 
[2004-09-30 00:57:00]
あと半年程度になりました。
第一期に契約したのでようやく半分経過。
長いな〜と感じてしまいます。

ところで、来年3月末に鍵の引渡しとなりますが
引越しは鍵の引渡し後なんですかね?それとも前?
なんとなく気になっています。どなたかご存知ですか?
432: コタコジ 
[2004-09-30 09:11:00]
確か、鍵の引渡しが先じゃなかったでしたっけ?
私も第一期に契約したので、だんだん記憶があやふやに。。。
引渡し後も引っ越す前に掃除とかしときたいので、早めに鍵が
欲しいなあと思ってます。
そういえばエントランスって良く分からないですね。すっかり忘れてました。
内覧会の時のお楽しみになっちゃうのかな?
それともMRに行けば分かるのかしら?
本当、あと半年ですね。長いような気もしますが、なんだかんだであっという
間に引渡しになりそう。少しずつでも、要らない物は整理していきたいです。
433: A子 
[2004-09-30 20:24:00]
鍵の引渡し
 ↓
オプション工事・設置
 ↓
引越し  だったような気がします。
434: 431 
[2004-09-30 21:15:00]
なるほど。ということは引越しは4〜5月くらいってことですね。
私は荷物がほとんどなく、ほぼすべてといっていいくらいいろいろ
買わなくてはいけないので、他の方の引越しとかち合わないように発注せねば。
実際に落ち着いて住めるのは6月以降くらいですね。
435: 匿名さん 
[2004-09-30 21:44:00]
>431

鍵もらわなきゃ引越しできないよw


436: A子 
[2004-09-30 22:28:00]
鍵をもらってから、
オーダーオプション(食洗機、クーラー、棚取付け、床ワックス等)
をした部屋は 取付けに一週間ほど。
その後、引越しって言ってましたよ。
437: 匿名さん 
[2004-10-01 01:31:00]
いずれにしても、あと半年ですね。
引越しが終わればとりあえず一段落でしょうけど、他のスレッドを見てると入居後もいろいろありそうです。
同じオーベルということで、ひと足先に入居が始まったオーベル多摩永山のスレッドなんかなかなか参考になります。
他人事ではないかも...。
438: 匿名さん 
[2004-10-01 10:02:00]
そーですね〜
オーベルさん系列とか、長谷工さんのエフユニバース府中の杜とか、
参考になりますよね〜この掲示板はそれらを参考とし、
平和なスレを保って行きたいものです。
439: 匿名さん 
[2004-10-01 20:33:00]
オーベル多摩永山の掲示板・エフユニバース府中の杜の掲示板を少し読ませて頂きました。
内覧会では共用部分のチェックも必要ですね。みなさんでどんどん指摘して直してもらい
ましょう。
入居後は住人間のマナー意識レベルの違いでいろいろ問題が発生しているようですね。
当マンションの管理規定もポーチ使用規定なし、ステレオ・ピアノ等の使用時間規定なし
で個人個人のマナーで行うようなっているのでちょっと不安。
やはり、全てのみなさんが気持ち良く暮らすにはマナーに関しても管理規定のペット飼育
細則のように具体的に記載し意識レベルを合わせないといけないということなのですね。
管理規定を守らない人には管理人から注意してもらいましょう。
管理人とのつきあい方に付いては管理人研修会で使用されたこともある
↓HPが参考になるかも?
http://red.ribbon.to/~kanritsurai/index.html
440: 匿名さん 
[2004-10-02 02:18:00]
確かに、430戸ですからね。お互いが悪気がなくても意識レベルの違いは出てくるでしょうね。

改めて管理規定集を読み直すと、「使用細則」に「注意事項」「遵守事項」「禁止事項」として
最低限のルール(=規則、決まり事)が記載されてます。
(下駄で外廊下を歩いてはダメ!なんてのもありました。知ってました?)
439さんご指摘のように、それ以外の項目に関しては、当初は個人のマナーの範囲としても、
近い将来的には、管理組合で規則を作らざるを得ない状況になるかも知れませんね。
完売だ、オプション会だ、の話題に比べるとちょっと硬い話になってしまって恐縮ですが、
入居後は皆さん一人一人が管理に対して高い意識を持つことが非常に重要です。
それがお互いに気持ちよく暮らすことにつながるのですから。以前の書き込みにもありましたが、
皆さんで協力して行きたいものです。

管理がちゃんとしてると、マンション自体の価値も保たれます。オーベルの近くですと、JRの
鹿島田と新川崎の間にある、パークシティが良い例ですね。竣工後20年近くになりますが、
中古物件の価格はいまだにかなり良い値段が付いてます。
(30階、110㎡、3LDKで7,800万円!8階、80㎡、3LDKでも3,500万円)
まあ、竣工時がバブルでしたから、新築時の価格と比較してしまうと、どうなのかな。
441: 匿名さん 
[2004-10-02 03:10:00]
439、440さんのおっしゃる通りだと思います。
みなさんが気持ちよく暮らすには、入居者全員の努力が必要ですね。

ところで、「コスモ・ザ・パークス清瀬の森」というマンションに関するスレッドが、たまたまオーベル
の前のスレッドにあったので何気なく覗いたら、ここ、すごいことになってます。
推測すると入居が始まってそこそこ経つ感じなのですが、ペットのマナーに関して、住民同士が
言い争いになってます。ペット可、500戸近い規模となると、オーベルに似ているだけに、ちょっと
考えらせられてしまいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる