ミソラシア横浜桜ヶ丘の契約者専用スレを立てました。
契約者の皆様はこちらからどうぞ。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205537/
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2丁目398番1(地番)
交通:横須賀線 「保土ケ谷」駅 徒歩16分 (西口)
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩13分 (南口)
間取:3LDK・4LDK
面積:72.57平米~100.21平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
総戸数:306戸
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1104/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2014-02-08 14:23:18
ミソラシア横浜桜ヶ丘〔契約者専用〕
61:
内覧前さん
[2014-08-08 21:47:32]
|
62:
内覧前さん
[2014-08-09 19:17:59]
日中ならともかく昼夜問わずなら考えものですねー
|
63:
入居前さん
[2014-08-09 23:20:04]
その手の話は掲示板ではなくて管理組合にした方がよいですよ。住民もこの掲示板を見ているので、彼らを不愉快にさせるじゃないですか?我々は新参者なので大人しくしていましょうよ。
|
64:
内覧会行ってきた
[2014-08-11 19:26:29]
60です。安易な書き込み失礼しました。イベントか何かかくらいの音量だったので思わず聞いてしまいました。今後気をつけます。
|
65:
入居前さん
[2014-08-25 19:23:19]
内覧会でネットスーパーの事を聞いてみたのですが、セキュリティの事もあり、在宅中に届けてもらう形になると言われました(まぁ勝手には入れませんから仕方無いんですが)正直共働きで帰る時間もマチマチなので、確実にこの時間に居ますと言えない。前に利用していてかなり便利だったので利用したかったのですが、ライフスタイルを考えないと!
|
66:
入居前さん
[2014-08-25 22:01:57]
>>65
入居したら早目に友達を作って受け取りをお願いしましょう。ギブアンドテイクですよ。 |
67:
入居前さん
[2014-08-26 22:39:57]
残り2戸なかなか売れませんねー
Fの方は1階なのに高いし難しいのかな |
68:
入居予定さん
[2014-08-27 00:31:56]
残り3戸に増えてしまいましたね。
|
69:
入居前さん
[2014-08-27 12:39:37]
資産価値だなんだと仰々しいこと言うつもりはないですが、いずれも一階というのは偶然ではないのでしょうね
それにしてもこの時期にキャンセルというのは何かのっぴきならない事情があったのでしょうか 手付を放棄してまでですからねえ |
70:
入居前さん
[2014-09-01 13:12:49]
火災保険加入は入居後一ヶ月以内に済ませたいですが、引き渡し当日に加入を証明する書類は求められるのでしょうか。
|
|
71:
入居前さん
[2014-09-01 21:01:53]
本日やっと…完売御礼がでましたね。(≧∇≦)
何故かほっとしました。 |
72:
入居前さん
[2014-09-02 18:31:08]
入居前の完売、とりあえず良かったです。
>70 火災保険の証明書類は特に何も言われていないので必要ないのではないのでしょうか? うちも今、火災保険検討中なのですが皆さんはどこで保険入りましたか? オススメあれば教えてください。 CP的に富士火災が良いのかなと考えているところです。 |
73:
入居前さん
[2014-09-02 18:36:12]
連投失礼します。
ネットのe-mansionについてですが、基本契約だと外出先からはHDDレコーダーやエアコンが対応していても操作できないのでしょうか? オプションのグローバルIP契約が必要ですか? |
74:
入居前さん
[2014-09-03 09:32:26]
>>72
私は入居説明会の際、そこで契約しました。検討もしてません。 |
75:
入居前さん
[2014-09-04 11:02:41]
火災保険てそんなに会社によって違うものなんですか。
うちは銀行が薦めてきたやつに入りました。 地震は家財のみにしときましたけど。 |
76:
入居前さん
[2014-09-04 20:28:56]
この辺で提案なんですが、ポジティブな話題だけにしませんか。面と向かって言えない、管理組合の話し合いの場で言えないようなことを掲示板に書き込むと百害あって一利無しだと思います。あるいは閉鎖しましょう。
|
77:
入居前さん
[2014-09-05 00:56:50]
|
78:
契約済みさん
[2014-09-05 14:27:48]
確認会いかがでしたか?
問題なくおわりましたか? |
79:
入居前さん
[2014-09-06 18:06:29]
|
80:
入居前さん
[2014-09-06 18:20:38]
例えば5階の奥さんと1階の奥さんが仲良くなったとして、2人が5階の奥さんの家でお茶を飲んでいました。
旦那が帰ってきました。 奥さん「早かったね、こちらいつも話していた1階の佐藤さん」 旦那「いつもお世話になっています。ところで1階の資産価値についてですが…」 て言える? あるいは「○棟の資産価値は…て言える?」 掲示板の魔力を忘れずに、書き込む前によくかんがえて。 |
81:
入居前さん
[2014-09-06 23:59:08]
|
82:
入居前さん
[2014-09-07 00:13:50]
|
83:
引越前さん
[2014-09-07 00:23:19]
>>80
76さんが言う通り、ポジティブな話題をしましょうよ。 |
84:
入居予定さん
[2014-09-07 00:28:38]
>>82
実際の管理組合や総会でもその意気込みで頑張ってください。 |
85:
引越前さん
[2014-09-12 22:40:37]
駐車場が当たらなかった方にご質問です。
他の場所で借りることにしますか? 逆に当たったけどまだ車もないし、使わないっていう方いらっしゃいますか? |
86:
入居前さん
[2014-09-17 19:41:24]
|
87:
入居前さん
[2014-09-17 20:34:30]
やはり?って何がやはり?
|
88:
引越前さん
[2014-09-18 21:57:16]
>>86
築年数1年になるんだ… |
89:
引越前さん
[2014-09-19 22:57:48]
>>85
つまり誰か駐車場譲ってくれってこと? |
90:
入居前さん
[2014-09-20 10:49:38]
引渡しまであと10日
|
91:
引越前さん
[2014-09-20 17:39:45]
>>90
羨ましいですね、引き渡し日に引越ですか…サカイの野郎どういう基準で選んでいるんだ? |
92:
入居前さん
[2014-09-20 19:18:56]
引渡し日はみんな一緒でしょうに
|
97:
入居前さん
[2014-09-21 23:27:49]
特に際立って荒れてはいないと思いますが。
追浜や磯子の某マンションなんてひどいもんですよ。 匿名の掲示板だから荒れるのも致し方ないと思います。本当に契約者かもわかりませんし。 短期は損気ですよ。 こんな人もいるんだぐらいに参考にしてこの掲示板を楽しみましょうよ。 どこのマンションにでも、ましてやこれだけの世帯数があれば必ず変な住民は出てきますよ。 |
98:
契約済みさん
[2014-09-22 05:49:56]
もう中古が出てるとはどういうことですか?
|
99:
入居前さん
[2014-09-22 08:18:53]
転勤か家族構成の変化か
何かあったんでしょう |
100:
引越前さん
[2014-09-22 17:41:28]
この掲示板を見ていると、このマンションには少なくともひとりは変な人がいるね。
76でポジティブな話だけにしようと提案するも無理でしょとのレスにブチ切れ。 その後のレスにも93〜96で「価格相応の低レベル」とブチ切れし勝手に自己完結。 価格相応の低レベルと本人自らが認めているのが非常に面白いね。 |
101:
引越前さん
[2014-09-22 23:07:01]
機械式駐車長期で貸します、よろしければ!
|
102:
引越前さん
[2014-09-23 11:41:10]
>>101
転売ですか? |
103:
入居前さん
[2014-09-23 15:44:10]
>>102
転売はしないです。転勤になるから2-3年駐車場が空きます。抽選会で当たらなかった方もいらっしゃるので掲示板に投稿いたしました。 |
104:
住民でない人さん
[2014-09-24 02:01:23]
掲示板を運営している我々としては荒れていようが何だろうが構いません。バナーをクリックしてくれればそれでいいんです。閉鎖?何のために?
|
105:
入居前さん
[2014-09-29 08:08:11]
ついに明日!
|
106:
入居前さん
[2014-09-29 20:53:38]
いよいよ明日ですね。
明日鍵受け取りの後は、引越しまでやや日にちがありますので、台所用品等小物をせっせと運び込むつもりです。 |
107:
入居済みさん
[2014-09-30 12:54:14]
カギを受け取って早速、ミソラから記念カキコ♪
皆様これから宜しくお願いします。 内覧会の時の検査灯がお部屋に設置されてますので、ビックリされませんように!! エントランスで回収しているそうです。 あと漏電ブレーカーが落ちてるだけでした。 |
108:
入居前
[2014-09-30 17:11:49]
午後の受け渡しで鍵受け取って、
その足で行ってきました。 何件かすでに搬入中 空気の入れ替えして 一通り掃除。 引っ越しで手持ちになってしまうものを ついでに持ってきました。 まだ内覧会の照明はついてました。 |
109:
入居前さん
[2014-09-30 20:34:55]
駐車場の操作で苦労しました (^^;; 内覧会で説明してもらった筈なんですが…近くにいた方に教えてもらい助かりました。ありがとうございました。
帰りには、同じように操作版の前で苦労されている家族が二組おられましたので、助けてあげることができました。 これからもよろしくお願いします。 |
110:
入居済みさん
[2014-10-02 12:24:39]
http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2014/topics/t20...
バス停名称変更のお知らせ 栄養大学前→桜ヶ丘二丁目 交通費の請求の際気をつけてください。 |
うちは西側なので気になりますね
内覧会はまだ先ですが、早く行きたいです。