京浜東北線と埼玉高速鉄道(南北線)の2路線使えるこのマンションに興味があります。
既に購入された方、興味ある方いらっしゃいますか?まだMRにも行っていません。
幾つか質問があるので答えて頂けたら嬉しいです。
①JR川口駅から少し離れますが、雰囲気・治安はどうでしょうか?すぐ側が川ですが
異臭がしたりしませんか?
②川口市には工場が多く粉塵や排気ガスで空気が悪い、と聞きますがどうでしょうか?
③今一歳になる娘がいますが、近くに公園などありますか?幼稚園から小・中学校事情はどうでしょうか?
現在の学区ですとか、入学状況はどうでしょうか?
④前の六間道路の交通量はどうでしょうか?低層に住むと音が気になりますか?
[スレ作成日時]2005-01-26 00:50:00
シティデュオタワー川口
121:
匿名さん
[2005-03-18 16:35:00]
|
122:
匿名さん
[2005-03-18 17:54:00]
使い終わったMRの模型はどうなるのだろう?
結構お金かかってるよね。 駅前の概要がわかるので市かJRにくれないかな? |
123:
匿名
[2005-03-19 01:11:00]
埼玉高速鉄道ってどうなんだろう。朝は混むのかな?
二路線使えるのは便利じゃない? |
124:
[2005-03-19 03:45:00]
混みます。座れないぐらいには・・・。
8時台に後楽園まで利用していますが、 つり革には全員が余裕でつかまることが出来るくらいの 乗車率です。本も新聞も読めます。 王子神谷で結構乗ってきますが、 王子で乗客の入れ替えがあるので、 週に1〜2回は王子から座れます。 そんなわけで、他路線に比べると比較的すいていると思います。 ただ、私も毎日決まった電車の決まった車両にしか乗らないので、 他の電車のことはよくわかりません。。。 実際に乗車予定の時間帯の電車に一度乗ってみることをお薦めします。 |
125:
匿名さん
[2005-03-19 07:17:00]
途中のメトロの駅から乗っているものです。 埼玉高速鉄道と連絡さえしなければ、ずうっと 座って通勤出来たのにと、ちょっと恨んでいます。 大して混んでいません。 帰りも飯田橋でかなり降りるので、座れることがあります。 王子 そして 最後は王子神谷でもチャンス有り。 サッカーがある時は最悪ですが。 |
126:
匿名さん
[2005-03-19 07:18:00]
車業界でいうマツダ地獄の様相を呈したマンションですね。
新車時の値引きが多い→次の車を買うため下取りに出すと異様に安い→また値引きのマツダに行く。 まぁ耐久消費財である車ならこんな負の連鎖もまだ我慢できるけど、マンションの場合 中古価格が低ければ、→ローン全額返せない→また我慢して川口に住み続けるしかない。 安さにかまけて、駐車場を先着順に決めていく、新興デベでも最近やらなくなった販売方法も 売れれば何でも良し、と思わせるバナナの叩き売りのごとく、いっそ寅さんでも出せば良かった!? 地権者が駐車場を買占めたり、・・・・管理組合の重要な収入源を個人に還元しているのと一緒 これも昔の新興デベがよくやった。駐車場区分所有したマンションが、今になって管理費や積立金の 怒涛のような値上げをしなければ、ショートしてしまう管理組合会計をご存じないの。 青田売りの最中の値引きなど、悪い条件だらけなのに真剣に「良い」なんて言葉が出てくるのが不思議です。 |
127:
匿名さん
[2005-03-19 11:49:00]
|
128:
匿名さん
[2005-03-19 11:54:00]
|
129:
匿名さん
[2005-03-19 23:42:00]
>127
シティデュオタワー営業さんからの反応嬉しいです。 |
130:
匿名
[2005-03-20 01:14:00]
南向きの「田の字」と西向きの角部屋、どっちがいいかな。
|
|
131:
匿名さん
[2005-03-20 20:48:00]
私もここに決めました、よろしくお願いします。
私も地元の人間として立地が何かと便利で気に入っています。 現在線路付近に住んでいて、電車通勤ではないので駅近物件は検討外でした。 どれだけすごい防音設備か知りませんが、毎夜の貨物列車に慣れるまで随分時間が かかりましたし、慣れても目が覚める時はあります。昼間の電車の音ってさほど気に ならないのに、夜ってなぜか際立って聞こえる・・・・寝込みを襲われるあの感覚 私はもういいですw 六間道路の拡幅工事って、本当に川口駅まで行くのかな? |
132:
匿名さん
[2005-03-20 21:45:00]
>131
今の住まいって戸建てですか? マンションだったら規模は? |
133:
匿名さん
[2005-03-20 22:41:00]
131・・・
書き込みが唐突過ぎて、まるで線路際のマンションと競合している営業担当の様ですぞ! |
134:
匿名さん
[2005-03-21 00:38:00]
|
135:
匿名さん
[2005-03-21 02:03:00]
|
136:
匿名さん
[2005-03-21 19:57:00]
|
137:
132
[2005-03-21 20:43:00]
>>131
最近のマンションは防音対策しっかりしているので、線路沿いでも問題ないです。 二重サッシであれば音は全く聞こえないと言っても過言じゃないくらいです。 まあ、線路沿いの物件を選ばれなかったので、こんな事言っても今さらですけどね。(^−^) ちなみに、建物規模が大きい(建物重量が大きい)ほど電車の振動を受けなくなります。 10階建てクラス以上だと振動はほとんど受けません。 なので、ミドリノ、オーベル、リボン(線路側の棟)、Tブルーは電車の振動の心配なしです。 沿線に住まれる方の参考までに・・・。 |
138:
他県から
[2005-03-21 22:53:00]
購入者がどんどん増えてきて嬉しいです。
年明け早々に購入し、それ以降現地には行っていないため どこまで工事が進んだのか、購入者は増えたのかなど ちょっと不安でした。 購入者向けのオプション説明会が春にあるって聞いたのですが みなさんには案内きていますか? なんか、3ヶ月もたつと忘れられているようで心配です。 |
139:
隣市から
[2005-03-21 23:38:00]
>>138
こんばんは。私は年明けに購入し、オプション説明会は2月末頃に行ってきました。 3〜4月ごろにも説明会があるなんてことは言ってました。 オプションの販売会社(東急なんとか)から資料が送られてきませんでしたか? もし来てないようでしたら問い合わせしてみたほうがいいかもしれませんね。 私も1ヶ月程現地を訪れていませんが、見た時はまだまだ地下を掘ってるような感じでした(笑 それにしても来秋ですからねぇ。。。 待ち遠しいというか、、、 |
140:
匿名さん
[2005-03-22 11:14:00]
|
141:
匿名さん
[2005-03-22 21:37:00]
先日、契約しました。
私が契約した部屋は、高層階、南向き、80平米以上です。 駅徒歩3分(川口元郷)、ゼネコンは鹿島、逆梁ハイサッシ(ダブル)、二重床・二重天井、 スラブ厚25センチ、24時間有人管理、24時間各階ゴミ出し可能、目の前に大型スーパー、 2駅利用可……。 これで3500万円〜3600万円程度というのは、安いと感じました。 私の場合、勤務先の飯田橋まで川口元郷から22分なので便利です。 交通費は高いけど、会社が出してくれるからOK。 思うに、このマンションはJR川口駅徒歩11分という売り出し方をするよりも、 川口元郷駅3分を強く打ち出した方がいいのではないでしょうか。 |
142:
匿名さん
[2005-03-22 23:37:00]
|
143:
匿名さん
[2005-03-23 00:33:00]
|
144:
匿名さん
[2005-03-23 02:39:00]
>>143
このスレでどうのこうのいう前に、小学校からやり直してください。 貴方の意見が正しいかどうかは置いといて、少しは購入した人のことも考えて発言しましょうね。 実社会でそれやってたら、とっくに干されてるでしょ? あっ、干されてたり(笑 友達いなそう 匿名の掲示板でしか、でかい態度を取れないかわいそうな人は、みんなで流しましょう。 で、私は蕨3分より元郷3分のほうがいいなぁ ^−^ ひとそれぞれでしょね。新宿に勤務なら、川口より戸田公園が便利で環境もいいし、 南北線系ならもちろん元郷。 勤務場所によって変わりますよね。 引きこもりの川口市民143には関係ないだろうけどw |
145:
川口駅歩14分
[2005-03-23 16:36:00]
>>川口市民にとっては、元郷駅なんてカスみたいなもんですから
川口市民じゃない人が誤解するからやめましょう。 駅歩10分圏内以降に住んでる人にとってみれば 川口駅歩11分元郷駅歩3分がどれだけ便利かもう、うらやましくって・・・ 実際、先日四谷に出るとき使ったが便利。 1年前に後楽園遊園地に夕方から子供をつれてチョコッと遊んで帰ってきた時も ああ川口駅と元郷の中間にマンションがあればいいな〜と思っていたが この条件でグダグダいってるとバス通勤者も含めて大多数の川口市民から バッシングを受けるよ。 |
146:
匿名さん
[2005-03-23 20:09:00]
何を言おうが、元郷3分のマンションが、大手ゼネコンのブランドをもってしても
大幅値下げしなければ売れない状況が立地を評価されない状況を物語っています。 |
147:
匿名さん
[2005-03-23 22:42:00]
元郷3分は、南北線沿線の駅に通勤する人にとっては便利です。
京浜東北線沿線の駅に通勤する人にとってはどうでもいいことかもしれませんが。 つまり、人それぞれなのです。 大幅値下げは、消費者の立場で考えればうれしいことです。 冷静に考えて、自分にとっていいと思った人が契約すればいいことなのです。 |
148:
匿名さん
[2005-03-24 01:54:00]
自分は埼京線で通勤するものですが、少しくらい時間をかけてでも
南北線使いたいと考えて、デュオ購入を決めちゃいました。 超満員電車はもうギブです。 購入者の方といろいろ話したいなぁ〜。 |
149:
匿名さん
[2005-03-24 02:36:00]
|
150:
川口駅歩14分
[2005-03-24 10:42:00]
>>146
何を言おうが、蕨駅前のマンション営業マンが、もてあます時間をもってして、 とやかく言っても大幅値下げをしてホントにお買い得となって現実、 売れている状況が購入検討者に評価されている状況を物語っています。 |
151:
匿名さん
[2005-03-24 23:58:00]
>>149
>すでに購入した方へも価格変更を実施した態度はさすが大手ゼネコンと思いますが? 大手ゼネコンは作るだけです。価格変更したのは大手デベロッパーです。 こんなことも分かんないようでは、どんなマンションを買っても意味ないぞ。 もちっと勉強してからマンション購入考えましょう。 |
152:
匿名さん
[2005-03-25 00:09:00]
|
153:
匿名さん
[2005-03-25 00:26:00]
>こんなことも分かんないようでは、どんなマンションを買っても意味ないぞ。
勉強しないとマンション買っちゃだめなの?? ぎりぎりの予算でやってるからそう真剣になっちゃうけど、 余裕があれば衝動買いでもいいとは思うが。。。 飽きたら引っ越せばいいこった。 それにしても口のきき方知らない人ですね |
154:
匿名さん
[2005-03-25 00:29:00]
>>149
>従来のイメージ先行の広告よりも、価格を前面に出してわかりやすい戦略をとるという手法は、 >ある意味斬新で、適正価格を導きやすく、消費者にとってはいいことではないでしょうか? あの親子を起用するのは斬新だけど、そこまで正当化できる事だとは思えないけどね。 価格変更で修繕積立金まで減らしちゃうのも、さすがですか? 住民の将来の負担を考えずに目先の価格を引き下げる姿勢は疑問ですね。 そしてそれに気づかず「適正価格」と喜んでる購入者もおめでたいけど。 |
155:
匿名さん
[2005-03-25 01:05:00]
> 154
皆さんの会話の内容からすると、 「適正価格」ではなく、「安い価格」と思われているのではないでしょうか? |
156:
契約者
[2005-03-25 01:12:00]
私の勤め先は芝公園なので、
京浜東北でも南北線でも利用可能なので、とても助かります。 ただ、当初、購入マンションを検索する際、 「JR京浜東北線沿線」という条件で探していたので、 JR川口駅から徒歩11分は微妙でした。 |
157:
匿名さん
[2005-03-25 19:20:00]
|
158:
匿名
[2005-03-26 06:04:00]
週間ダイヤモンドでマンションの特集を組んでいます。
この物件も評価されていましたが、結構高く評価されていましたよ。 ポイントの低い項目は、この掲示板でも話題となった駐車場の充足率 (地権者所有分は除かれているようです。)と最寄り駅までの距離でした。 (川口駅から見ているのでしょう) あと、本日新聞等で発表になった地価公示価格、直近の公示ポイント (本町2丁目)の下落率は、なんと0パーセント。 (本町・栄町・幸町はほとんど0) 地価からみると価格の下落は底をうったようですね。 金利も上昇の気配が強いですし、いま不動産を購入できることはラッキー? と感じる今日この頃です。 シティデュオタワーの建設も2階部分くらいになってきましたよ。 |
159:
匿名
[2005-03-26 08:29:00]
ここは床スラブが250mmとありましたが、
壁はどうなのでしょうか? 「高遮音性能壁(遮音性能値TLD-56)を採用」とあるけれど、 厚さの記載が無かったのでMRの人に聞いてみたら 150mmという返答でした。 |
160:
匿名さん
[2005-03-27 01:25:00]
戸境の壁は、タワーマンションなので乾式壁です。普通のマンションとは違う構造なので
一概に厚みだけでは判断できないです。 出来れば、営業の方にでも「普通の壁に対して、遮音性能はどうですか」と聞くのが一番です。 |
161:
匿名さん
[2005-03-27 14:00:00]
チョット気になったのですが、二重床のスラブとフローリング材の隙間に
グラスウール等の吸音材は、充填されるんでしょうか? http://www.city-duo.com/equipment/index4.html ↑の「二重床概念図」には、吸音材が表示されていなかったので。 |
162:
匿名さん
[2005-03-27 15:11:00]
表示されていないので充填されないという事だよ。
|
163:
匿名さん
[2005-03-27 16:17:00]
資料を見ていて気になった事があるのですが
駐車場221台の内74台が地権者の区分所有部分となっています。 地権者の住居が20戸程度(総戸数は344戸)に対して 台数が妙に多い気がしたのですが普通こんなものなのでしょうか? 地権者所有分は他人に貸す事を意味しているであれば 場合によっては部外者も駐車場を出入りするって事ですよね? 「出入り口にはゲートを配し、セキュリティ面にも配慮」 って書いてますがあんまり意味がない気も。。。 それ以外にもメリット、デメリットはあるのでしょうか? |
164:
匿名さん
[2005-03-27 18:34:00]
地権者の区分所有駐車場は、マンション購入者が優先で借りられるようになっていたと思います。
その次がマンションに入った銀行等の占有者(?) マンション住民で貸しきれなければ、外部に貸すことになるのだと思います。 定かではないですが、地権者が以前この敷地で月極駐車場を経営していたと聞いたことがあります。 そういった事情もあるのでは・・・ |
165:
匿名さん
[2005-03-27 19:35:00]
74台が旧地権者の区分所有ということはその駐車場使用料収入は、管理組合に
入らず旧地権者に入るのでは? もし、そうであれば購入者の方にとってかなりデメリットです。 駐車場使用料はマンション管理組合にとってかなりの割合を占める収入源だからです。 仮に使用料月1万円とした場合、×74で月74万円(年間888万円)になります。 旧地権者の住居分ならまだしも、普通こういうのはあまりない様な・・・。 164さんのおっしゃったような事情や何やらで、旧地権者の要望を事業主が呑んで この様な事になったんでしょうか・・・。 |
166:
匿名さん
[2005-03-27 20:01:00]
駐車場問題はこの掲示板でも以前話題になってましたよね。
確かに管理組合の収入が減るという部分で、問題ありです。 ただでさえ、タワー型マンションは運営・修繕費がかさみやすいのに、 収入構造に問題がある・・・いずれ莫大な一時金等で所有者を苦しめるのでしょう。 ついでに言うと、修繕積立金も気合入れられて安くなってますから、将来がつらいね。 |
167:
匿名さん
[2005-03-27 20:50:00]
163です
レスありがとうございます >仮に使用料月1万円とした場合、×74で月74万円(年間888万円)になります。 駐車場の月額は資料ではおおよそ15,000円ぐらいなので 1年で 15,000 x 74 x 12 = 約1300万円 10年で。。。 結構な金額になりますね >164さんのおっしゃったような事情や何やらで、旧地権者の要望を事業主が呑んで >この様な事になったんでしょうか・・・。 そう言われて改めて価格表を見て気づいたのですが 最上階の南側のかなりの部分が非分譲(もう少し広げると上層階の東南角部屋も) って他の物件であまり見た記憶がないのですがこれもそういった事情がからんでいからなんでしょうか? 事業主に対しての地権者の影響力が結構大きいのかなと想像できたりもしますが 一般の購入者に対しても同じように影響力が大きかったり (管理組合での発言権が大きいとか)するのでしょうか? |
168:
匿名さん
[2005-03-27 22:13:00]
344戸分の20戸では議決権ベースでの影響力(専有面積割合)は10パーセント以下
だと思いますので小と言えば小といった感じでしょうか。 発言は自由ですので発言権は全区分所有者平等だと思います。 駐車場の件ですが、旧地権者に20台分の優先使用権(使用料は管理組合に納入して もらう)を与えるのであれば良いのですが、74台区分所有では購入者が旧地権者を快く 見れませんよね。 こういった後々問題を残すような設定を事業主にはして欲しくないですね。(旧地権者の 要望か、事業主からの提案かは知りませんが・・・。) それで分譲価格が安いと言う説明なら納得材料にはなりますが・・・。 |
169:
匿名さん
[2005-03-27 22:45:00]
地権者と事業主との詳しい条件までは当然わかりませんが、
地権者の駐車場は区分所有なので、マンションの一室を区分所有するのと同様に、 事業主から購入した格好になるのでしょう。 そうすると、通常、マンションの区分所有部分を自己で管理・修繕するように、 地権者の駐車場も地権者がお金を出して維持管理するのではないでしょうか。 その分の駐車場の建設費用も地権者への譲渡対価に含まれるんでしょうし、 管理組合の管理する駐車場が、74台分だけないと思えば・・・ その分土地代安く済んでるんだし、購入者には問題ないような・・・ |
170:
匿名さん
[2005-03-27 23:38:00]
ちょっと離れてますが、日立造船跡地って売れたみたいですけど、何になるんでしょう?
http://www.hztomioka.co.jp/20050325honsyabaikyaku.htm |
建設業界では「大手企業=安心」なのですか。
ご説明ありがとうございます。
この物件は、JR最寄駅から11分と少々遠いのが難点に感じます。
実際、JR川口駅から歩いてみたのですが、
駅の改札を抜けてから10〜11分ほどで着きました。
ただし、少々早歩きになっていた気がします。
時間に余裕がある時には気になりませんが、
朝、もしくは、雨の日などには、ちょっと億劫に感じるかもしれませんネ。