株式会社オープンハウス・ディベロップメントの東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア文京千駄木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千駄木
  6. 3丁目
  7. オープンレジデンシア文京千駄木ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-07-03 06:31:24
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシア文京千駄木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都文京区千駄木3丁目712番2他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩6分
山手線 「西日暮里」駅 徒歩7分
京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩7分
東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.57平米~80.53平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
販売代理:オープンハウス

施工会社:多田建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

[スレ作成日時]2014-02-08 12:19:29

現在の物件
オープンレジデンシア文京千駄木
オープンレジデンシア文京千駄木
 
所在地:東京都文京区千駄木3丁目712番2他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩6分
総戸数: 18戸

オープンレジデンシア文京千駄木ってどうですか?

45: 匿名さん 
[2014-04-21 16:23:23]
ここから後楽園の方って自転車だとなかなか大変かと。
坂がきついのでね…。
通販が結局は一番楽かもしれないです。
車で行っても駐車場を探したりとかそういうのが面倒ですし。
車出すのならいっそ郊外に行って大きなホームセンター行ってもいいですしね。
46: 周辺住民さん 
[2014-04-27 01:28:59]
オリンピック(ホームセンター)は、クイーンズ伊勢丹の前にあります。自転車で15分ほどでしょうか。
サミットは最近(2月だったかな)改装され、大分よくなりました。しかし、買い物はよみせどおり、谷中銀座がたのしいですよ。
不忍通りの騒音はぎりぎり聞こえないと思います。
47: 匿名さん 
[2014-05-01 00:39:22]
もう最終期?
かなり高いなって感じだったけど順調なんですかね
様子見してたけど、もうよさ気な部屋はないかな
48: 購入検討中さん 
[2014-05-03 16:35:21]
最終期もすでにいくつか申し込みが入ってるみたいですね。
ここの1階は、不忍通りの1.5階くらいでしょうか。
ちょっと大雨が怖い気がします。
49: 匿名さん 
[2014-05-08 22:27:15]
谷中銀座の中にはお肉屋さんもあったりしますよね。
修学旅行生らしき人たちがコロッケを買って食べていたりしますけれど、
店の奥では普通におにくをうっています。
あとはお総菜屋さんがあったりしますね。
でも谷中銀座自体、全体的に観光地化しているように感じます。
あまり普段使いじゃないのかなぁと。
サミットは良くなったんですか!
以前近所に住んでいて使っていた時には、生鮮の品ぞろえに不満がありましたが
よくなっていたらいいな。
50: 匿名さん 
[2014-07-03 06:31:24]
完売おめでとうございます!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる