契約者専用レーベン横浜汐見台ソラノテ (横浜ソラノテPROJECT)スレです。
楽しい意見交換の場にしていきましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353983/
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-shiomi/
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目2-2
交通:JR京浜東北線・根岸線「磯子」駅より徒歩15分
京急本線「屏風浦」駅より徒歩13分
京急本線・市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅より 神奈川中央バス磯子駅行き利用11分
「汐見台一丁目」バス停下車徒歩1分
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
総戸数:192戸(友の会優先分譲50戸含む)
駐車場:196台(月額使用料:0円~2,000円)[平置き駐車場107台、機械式駐車場85台、車椅子優先1台、来客用2台、業者用1台]
[スレ作成日時]2014-02-07 13:28:17
〈契約者専用〉レーベン横浜汐見台ソラノテ (横浜ソラノテPROJECT)
51:
契約済み
[2014-11-29 20:19:41]
|
114:
入居前さん
[2015-02-10 19:55:02]
112さん、113さんへ
111です。未入居ですが、住民です。 太陽光発電の開始日が、12月19日でないのが良くなかったですか? 確かに、内覧会で太陽光発電売電の書類を12月19日開始で提出しましたので、私もその日から売電されると思っていました。 私は入居がまだ先だったので、東電の電力使用開始日を1月5日にしました。それで、売電の開始がその日からになったみたいです。 入居してからの光熱費もまだ分からないですし、中途半端な情報だとは思いましたが、101さんへのレスがずっとないので、よかれと思い投稿しました。 色んな捉え方をされる方がいますので、こういう場への投稿はよく考えてからにしないといけませんね。勉強になりました。 |
46です。説明が不十分ですみませんでした。
ドレインレールは電器屋に頼むものではなく、マンションの設備です。
写真をごらんください。(この写真はネットで見つけた施工例です)この溝です。
共用廊下側にあるのは内覧会でご覧になったかと思いますが、これがバルコニー側にはないのです。
私も今の賃貸住宅は古い建物なので無いので知らなかったのですが、知り合いに聞くとごくありふれた設備だと分かりました。