マンションなんでも質問「売れ行き不振?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 売れ行き不振?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-10-17 00:07:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】その他| 全画像 関連スレ RSS

購入したマンションですが、売れ行きがどうも不安です。
大規模物件で現在発売から半年経って約半分が「売却済み」になっています。
あと半年で完成なのですが、ここ1ヶ月くらい売れている数が増えていません。
残るは売れにくい部屋ばかりだと思うのですが、あと半年で売り切れるのか…
もう値引きは始まっているでしょうか?
やっぱり売れ残り物件になってしまうのでしょうか?心配です。

完成まであと半年で半分残っている、どう思いますか?
みなさんのところはどうですか?

[スレ作成日時]2007-08-06 11:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

売れ行き不振?

22: 匿名さん 
[2007-10-08 17:32:00]
いつだって、完売物件も売れ残り物件もあります。
2004年にMRめぐりをしてましたが、
何期かの抽選日の抽選時間にMRを外から眺めたら、
客はおろか社員もいなかった物件なんてのがありました。
(抽選なんて無かった。契約に来た人もいなかった。)

価格だけの問題じゃなさそうですね。
23: 匿名さん 
[2007-10-08 17:52:00]
売れ行き不振ではなく供給過剰とここ2年くらいの土地、諸資材、人件費高騰によりマンションが全体的に高くなっている。購買層は第二次ベビーブームのピークがちょうど35歳前後になっているはずだから、購買意欲のある人間はたくさんいるとおもうのだけれど。
24: 匿名 
[2007-10-08 17:59:00]
首都圏の場合は駅に近いのは比較的売れ残りはなさそうですが
駅から19分とかの物件は竣工後もまだまだ残っているようです。
その駅もマイナーな駅。バスで、というのも中途半端。
(つまりバス便も不便)
どうするんですかね。
夜遅く仕事から疲れて帰って駅から20分歩くのって辛いですよね。
25: 匿名さん 
[2007-10-08 18:22:00]
今は駅から遠い物件は売れないね。
一生物の買い物だし、もし、売却するときの資産価値を考えれば無理も無い。
売れ残りは、相当値引きしているんじゃないか。
26: 匿名 
[2007-10-09 10:47:00]
>今は駅から遠い物件は売れないね。

異論があるかもしれませんが、マンションは駅から近くて
ナンボだと思ってます。
敷地が広くリゾート感覚で、を希望するなら別ですが。
もしバス便だとしても大きな駅から15分以内、便数も多い
バス停から徒歩3分くらいでないと。
27: 匿名 
[2007-10-15 06:39:00]
>価格だけの問題じゃなさそうですね。

どうもそのようです。
新築で即完売になるような物件は
中古で出してもほどなくして売れる。
竣工後も残っているような物件は中古で出しても
なかなか売れない。
人の好みや希望は様々といいますが
やはり多くの人が人がいいと思うのはだいたい決まっています。
不動産にお買い得はないといいますから、
価格も含めて様々な点でのバランスでしょうか。
28: 匿名さん 
[2007-10-15 09:35:00]
>>26
そういうのは学生や単身向けの賃貸マンションの発想です
29: 匿名さん 
[2007-10-15 09:47:00]
確かにマンションは駅から近くてなんぼですよ。
だって中古価格見れば歴然。設備や内装に金かけても
やっぱり駅から離れてれば価格は低い。要するに資産性はないです。
30: 匿名さん 
[2007-10-15 10:04:00]
その分基本の売値が高いし、騒音や治安の悪さの我慢料や、教育レベルの低さの対価が織り込まれた結果でしょう?独身でも家庭という宝(?)を失う(先送りする)対価の結果でもあるし。
31: 匿名さん 
[2007-10-15 10:14:00]
プロ野球選手や開業医、弁護士等の自由業、成功した経営者らは、駅近くに住みませんね。住環境を優先すると駅近くでそれを満たす場合は少ないからでしょう。マイホームは、”蓄財した資産の”投資対象を見るより、本業で稼ぐための”自分という資産”の投資対象と見るべきでしょう。
32: 匿名さん 
[2007-10-15 10:31:00]
>確かにマンションは駅から近くてなんぼですよ。
全てのケースに当てはまるものではない。ただでさえ都心から遠い郊外や賃貸
マンションならその通りだが。大事なのは、周辺環境を含めた住環境だろう。
近ければ近いほどいいなんて短絡的発想で、程度問題ではないか。
会社の往復が人生の全てなら、騒音、雑踏、商業地をものともせず選べば。
33: 匿名さん 
[2007-10-15 12:14:00]
>>32
一般論としてでしょ。
中古市場では駅近は圧倒的に強いですし。
34: 匿名さん 
[2007-10-15 14:50:00]
>>31
>環境を優先すると駅近くでそれを満たす場合は少ないからでしょう。

間違いです!

電車で移動しないから駅近の高いところを買う必要がないのです
使用人じゃないから、時間通りに通勤するという発想もない。
都心の高級住宅地も、閑静さが残るところは一様に駅から遠いです
(といっても15〜20分前後)

あなたの言うことが正しければ、少数でも駅遠で閑静なマンションが
駅近より坪単価が高い物件があってもいいはずですが、実際にはありません。
地価も路線価もそうなっていません。
35: 匿名さん 
[2007-10-15 14:54:00]
その査定額で売買成立するかはどうかはあるが、資産的査定は
やはり駅近に軍配が上がります。
36: 匿名さん 
[2007-10-15 16:24:00]
住み潰す人にとって駅に近い物件は割高ということですね。
37: 匿名さん 
[2007-10-15 16:29:00]
>>34
わかりやすく両極端を揚げた訳で、一般に分譲マンションにおいて駅に近い・遠いは、優先順位として最優先ではないということです。後段の坪単価については、上記の層は駅に近い遠いより、広さを優先して確保するのでから議論する意味がありません。
38: 匿名さん 
[2007-10-15 16:34:00]
駅が遠くても近くても全く同じって人には確かに割高ですね。
そういう人は極少数でしょうけど。

実際は建物が古くなるほど立地の優位性が相場に強く表れるし、長い期間駅近の恩恵を受けれることを考えると、長く住む人ほど無理してでも駅近物件買った方が賢いと思います。
39: 匿名さん 
[2007-10-15 16:52:00]
>>38
だったらそれを織り込んで値段を付けるんじゃありません?まさか駅に近くて便利なことはアナタだけが知っている秘密の情報??

アナタに売る人はそれに気付かないお人よしで、売却時は最大のセールスポイントとして尊重されるとか・・・そんな甘い世の中はないでしょう?基本的に不動産に損も特もありません。
40: 匿名さん 
[2007-10-15 16:59:00]
日本のマンションは元々、駅の近くに住みたい人のために造られました。
一戸建ては閑静な場所に高級住宅街があるかもしれませんが、
マンションと一戸建ての立地を同一視して考えるのはおかしいです。
大京がバブルの頃まで人気でいられたのは、
「ライオンズマンションは駅のそば」とうたって、
駅前マンションを造り続けてたからなのですから。
41: 匿名はん 
[2007-10-15 17:53:00]
駅のそばの価値って田舎や郊外の人にはあまり実感できないと思う

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:売れ行き不振?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる