WCTに関する情報を交換しませんか?ちなみに私は35階3LDKの物件を検討中です。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2004-04-30 01:33:00
品川のWORLD CITY TOWERSをご検討中の皆さん
566:
匿名さん
[2004-08-13 23:44:00]
|
||
567:
565
[2004-08-13 23:52:00]
566様
近隣の方の貴重な情報ありがとうございます。 子どもを通わせるのに近いにこしたことはないと思っておりましたので、 安心しました。 ネットではデマと事実を見分けるのが難しく、悩むことが多いです。。。 |
||
568:
契約者
[2004-08-14 00:22:00]
564さま
私は小さな子供が複数おりますし、説明会に見える方でも小さなお子様連れが多かったので 逆にキッズランドやベネッセスタイルケアの混雑を心配しています。 港南小学校の評判は私も聞いた事があります。その代表的なものは「都内の小学校は全国的に 高いレベルであるが、港南小学校は標準である。」と言ううわさです。そう聞くと、あたかも レベルが低いと感じてしまいます。 (区役所に質問したところ否定されました。ご確認ください。) あとは都営アパートや社宅が多いことから一種の偏見的差別意識があるようです。 さらに、私立と区立の差、という風評が相まって数々の噂を呼んでいるようです。 私は6.3教育制度の見直し案や、港南の住民が多層化すること、私立公立の平等意識が問われていることから、 今後このような噂は廃れていくと思いますし、子供を他校にいれる大きな理由も見当たらないので港南小学校に 入れます。最初はいろいろな噂に翻弄されて躊躇しましたが、後に、港南小の悪評が、いわゆるマンション販売の 妨害目的である事が多いと感じ、結果、現在の結論にたどり着きました。 差し当たっては入居してからの地域のリアルタイムの情報をもとに最終的な結論を出されるのが よいと思います。(まだ2歳ですよね?)もし、現行でどうしても近くの港南小がいやだと 結論を出されるのであればWCTは御辞めになった方がよろしいかも。他校はやや遠いですから。 港区の教育委員会は港南小学校の 受け入れ態勢はつくる、と回答しています。 私も子持ちとして564さまとコミュニケーションをとりたいのですが、、。 |
||
569:
契約者
[2004-08-14 00:24:00]
568です。上記の(区役所に質問したところ、、、)は
(区役所の教育委員会に質問したところ、、)と補足します。 |
||
570:
匿名さん
[2004-08-14 00:46:00]
学校選択制に関しての港区のデータ
http://www.city.minato.tokyo.jp/kyoiku/school/jimu/3_01.html 港南小学校、学区内からは選択する人もいるようですが、 少なくとも学区外からは0ですね。 |
||
571:
契約者2
[2004-08-14 00:49:00]
重要事項説明会でもパビリオンの託児室は満員でしたね。最近もパビリオンに行きましたが
やはりベビーカーや子守り帯をつけている方が多いです。私たち夫婦は入居したらまず、キッズランドに 行って多くの方と仲良くなりたいと思っています。同じ年頃の子をもつ同士のお付き合いは本当に楽しいし、 勇気づけられるものですよね。それに、子を持つ親の情報収集力は非常に優れているので、 やや不便な土地では大切ですね。(不便でなくなりますが) 子供がいなかったら知り合わないような関係の人とも仲良くなれる。キッズランドや ベネッセの誘致が多いに契約の条件となりました。 |
||
572:
購入検討者564
[2004-08-14 00:57:00]
568様
564です。 大変ご丁寧且つご親切なレスポンスを頂きまして ありがとうございます。 WCTの購入に関しましては、正直なところ、学校のレベル以外にも 全般的に小さな子供を育てるのに問題のない環境なのかどうかで 夫婦間の意見が分かれており、未だ最終結論に至っていない 状況です。私個人としては職場にも大変近く、すばらしい設備 を備えたWCTは生活を豊かにしてくれるものと、心底欲しい 物件なのですが。。。 多少の心配事があっても、568様の様な方がいらっしゃると 大変心強く思います。購入できた際は、お付き合いくださいます 様、是非とも宜しくお願いいたします。 |
||
573:
匿名さん
[2004-08-14 01:08:00]
570さん。
ご指摘のHP見ましたが、区域外校に選択した人の区域も不明、理由も不明。 区域外からの希望者があっても廃校になる学校もあるんで、 あなたが何を指し示しているのかわからないのですが、、、。 |
||
574:
匿名さん
[2004-08-14 01:40:00]
たのむからウンコまみれの
港南物件で富裕層の私達とかいうの やめてね |
||
575:
568契約者
[2004-08-14 01:41:00]
572さま
こちらこそご丁寧に感謝します。私は最近パビリオンで2歳の子を連れていたのですが、 3ヶ月ほどの赤ちゃんを御連れの方を御見かけしたもので、親近感をもってしまい投書しました。 (その方はお父様が、私が使っていたのと全く同じ横抱き式のだっこバンドをつけてらしたので とても印象に残っております)違っていたらすみません。 私の親(義理親も)親戚もみな、子育てに大事なのは環境ではなく親同士の交流だ、といいます。 大きな買い物ですからあまり無責任なことは申せませんが、ご縁がありましたらこちら こそよろしく御願い致します。 |
||
|
||
576:
子連れです。
[2004-08-14 03:44:00]
ちょっとまえに契約した子連れです。ここ1年ほどマンションを探して感じた事ですが、
自分の子にとって何が危険かを考えると無数にあり連日の不幸なニュース。知るだけでとても疲れます。 そこで私は子供の事故の資料を集めたり公害などを調べまくりました。そうするといつの間にか「住みたい場所」 がなくなりました。WCTの近辺はどうか?といえば、大道路に運河、そもそも高層であることはどうか? などなど。もし、具体的に「あなたの一家におすすめ。」という物件があればどんなに楽だったか。 さんざん疲れた挙げ句、結局は「欲しいから買おう。」という結論でした。 |
||
577:
検討者
[2004-08-14 04:05:00]
少なくともこのマンションに関しては親同士のコミュニケーションはキッズルームを
始め、いろいろ取る機会が多いように感じます。 また港南小学校に関しても現在の港南地区のマンション乱立に伴い 今までは都営住宅に住む方の割合が多かったけれど、今後は マンション購入世帯が増え、子供の人数も増えていくと思います。 それらを考慮に入れ、このマンションは子育てには適した環境だと 思っています。確かに湾岸道路など懸念材料もあるのですが、 北側に公園もできるし、大気汚染に関しては少し心配ではあります。 しかしそれも都心ではある程度は仕方のないこと。 総合的に見ても悪くないと思って検討しているのですが・・・。 みなさんの意見はいかがでしょうか? |
||
578:
匿名さん
[2004-08-14 05:03:00]
規定レス数の450レスを超過しているので
新規スレッドをたてました。 品川 WORLD CITY TOWERS 統一スレッド《1》 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38673/ |
||
579:
匿名さん
[2004-08-14 08:06:00]
|
||
580:
とくめい
[2004-08-14 09:08:00]
577さんと同感です。子供が今後多くなることから学校も道路環境もどんどん改善されると期待しております。公園も少し道路から離れたところにあるので排気ガスもそれほど心配しておりません。ただし通学だけは、あの高速道路とその下を通る道路沿いを毎日歩くのかと思うと少し心配です。品川までのシャトルバスが学校前でも停車すると非常に嬉しいのですが。。。
|
||
581:
匿名さん
[2004-08-14 12:21:00]
579へ
港区のポータルサイトの統計が港南小のレベルを計る根拠にならないでしょ。 無理にWCTのデメリットに関連付けをしようとするから誹謗中傷だと言われるんです。 あなたが港南小のレベルが高くない、という根拠を明確に提示したら、それは 有意義な情報です。できますか? |
||
582:
匿名さん
[2004-08-14 12:43:00]
そもそも港南小と他の学校のレベルってどうやって計るのでしょうか?中学なら
進学率とかの統計が出るでしょうけど、、、。 |
||
583:
匿名さん
[2004-08-14 18:38:00]
今時の都区内の高レベルと言われる公立小学校の中学受験率はかなりのものですよ。
私は港区民ではないので、港南地区の学校のことはよくわかりませんが、570のリンク先 データを見る限りでは、小学校はともかく、港南中学は何らかの理由で学区内の児童にも あまり選択されない学校なのだと推測できます。 ただ、そのことでWCT含め港南地区のマンションの価値が大きく下がるものでもないでしょう。 なぜなら通学区校に行きたくなければ、他の学校を選択できるのですから。 その点、公立校を選択できない区に住む私には羨ましいです。 そもそもWCTあたりの子供ならば小学校・中学校から私立に進む子も多そうですね。 |
||
584:
匿名さん
[2004-08-14 18:51:00]
>581
そもそも、学区で画一的に進学先を決められてしまう公立校で、(港区は現在選択自由がありますが) レベル格差があったとしたら行政の怠慢だと責められること確実なので、 もしあったとしてもそんな資料出せないでしょ。 そういう意味ではポータルサイトの統計はある意味尺度になると思いますよ。 違いますか? |
||
585:
匿名さん
[2004-08-14 20:07:00]
|
||
586:
???匿名
[2004-08-14 20:47:00]
通学区選択制は、父の通勤と一緒に通学したいとか、実家が他の校区に近いから、
とかの民意に対応したもので、学校のランクづけとは関係ないです。住民区が少ない 港南は当然区外から入る可能性が低い、と解釈するのが妥当でしょう。 |
||
587:
匿名さん
[2004-08-14 20:55:00]
ゆとり教育はエリート社会を助長すると言っていた先生がいました。
教育熱心な家庭の子女は塾へ行き、難関校を受験する。。。 1) 結局は学校で与えられたものをこなすだけでは、塾で効率的に しかの継続的に勉強をする学生とは差ができる。 2) 地方と東京では塾の量と質に格差がある。 塾が勝敗を分けるとするのが真実だとしたら、港区とその他の区との差は、 地方にいる人からみれば ささやかな違いです。 いずれにしても2007年には大学は全入時代です。 (志願者全員がどこかに合格できる) 15年前の大学生1年生と、今の大学1年生の学力の差は 相当大きくなっています。 4年生同士を比べると違いは大きくないかもしれません。 結局は本人がどう生き、どう時間を過ごすかが問題です。 港南地区の小学校のレベルがどうかは、そんなに深刻でしょうか。 |
||
588:
匿名さん
[2004-08-14 22:26:00]
通学の事情とか、実家が近いと言う理由からなら、学校公開日とか設定する必要があるのかな?
建前は置いておいても実質的には学校の分別が行われているように思います。 中学生になっても父親の通勤とか関係あるとは考えにくい(笑) まあ、良い学校とは結果的に良い子が集まっているだけで、そこに通えば良い子になるわけでもないし、 逆もまた同じこと言えますよね。どんな学校であろうと多少の差はあれ悪い誘惑が存在するだろうし、 それに負けない子に育てるのは結局親ですから多少のレベル差は大した問題ではないのですか。 |
||
589:
匿名さん
[2004-08-14 22:40:00]
学校問題とは違うのですが、子供が住み着かないと港南再開発は失敗するとか。
親はモーレツに環境改善を訴えるし、都や区も、そういう訴えには予算を使いやすい。 ですから行政は、ファミリー世帯を集めなきゃいけない、と考えて公開空地の確保を義務 づけたり北側公園を実現させたり。 このことから検討者の方は、港南がどれだけ発展するか?の基準としてWCTにどれだけ ファミリーが集まっているか、を判断基準にされるのも一つかと思いますよ。 |
||
590:
匿名さん
[2004-08-14 22:50:00]
588さん
学校公開日を設定しなければ通学の事情から学区を決められないですよ。 <中学生になっても父親の通勤とか関係あるとは考えにくい> いえ、もともと幼子を持つ方の港南小のお話のようですよ。 この話はもともと、港南不評書き込みに対する事のようですよ。 |
||
591:
??匿名
[2004-08-14 23:00:00]
学区の評価はマンションの価値や地ぐらいに影響するから皆さん真剣になるのでしょう。
前レスにもありますが小学生に大事なのはイジメ問題とか不登校とか、地域の交流だと 思います。港南のマンションにはそこそこ真剣な方たちが集まるようですので特に心配は ないでしょう。 |
||
592:
匿名さん
[2004-08-14 23:08:00]
結局のところ港南小学校は問題ない、ということでしょうか。
|
||
593:
匿名さん
[2004-08-14 23:15:00]
全体として、契約者と思われる方々にはWCTを良くして行くことに
前向きな良い印象を受けます。 このスレに書き込まれていらっしゃる方はごくごく一部の方とは思いますので ここだけを見て判断はできませんが、 WCTは入居後、比較的安心して過ごしていける良いマンションのように感じます。 B・C棟はやはり検討してみようと思います。 |
||
594:
匿名契約者
[2004-08-14 23:27:00]
小さなお子様世帯の階下になるのは騒音が心配ですが、子育てファミリー=地域の発展と考える
と良いですね。2重床、天井、コンクリ厚などの防音対策もトップレベルで良いようなのでマルだと思いました。 |
||
595:
匿名さん
[2004-08-15 10:57:00]
お〜い、そろそろ引っ越そうぜ品格が問われるよ〜
578: 名前:匿名さん投稿日:2004/08/14(土) 05:03 規定レス数の450レスを超過しているので 新規スレッドをたてました。 品川 WORLD CITY TOWERS 統一スレッド《1》 ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38673/ |
||
596:
匿名さん
[2004-08-15 21:47:00]
学力比較データはとられているよ。
学校ごとの平均値の一覧データも集計されている。 そのデータを公表するかしないかは区にまかされている 児童・生徒の学力向上を図るための調査結果 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/shidou/15gakuryoku/ 来年度は小学校でも行われる予定 |
||
597:
匿名さん
[2004-09-13 08:48:00]
|
||
598:
匿名さん
[2004-09-13 18:50:00]
|
||
599:
匿名さん
[2004-09-13 22:11:00]
やめとけ
|
||
600:
匿名さん
[2004-09-16 14:23:00]
600
>>594 隣とはコンコン扉で音は筒抜けですよ |
||
601:
yoshi
[2004-09-16 18:09:00]
港南に3年住み、その間に1児の親となった者です。元港南住民の意見を述べさせて
いただきます。当然、港南地区の物件は考慮しました。残りたい気持ちもありましたが やはり子供を育てる環境ではないと思い、公園や緑を求め港南を去りました。 以下、良かった点、気になった点を書きます。 ☆港南地区の良さ・・・やはりアクセス。仕事でも遊びでも、また大きな病院に行くにも便利 です。特に小さな子供をお持ちの方々には(済生会や聖路加、慈恵など)。 マルエツですか。シーサイドのイオンもとても便利でしたよ。 ★気になった点・・・・環境。海辺なので風があり、大気の澱みは無いと言い聞かせてましたが やはり交通量が多いですから、ベビーカー押して高速下なんぞ歩きたくないですよ。バルコニー の手摺も環7のガードレールみたいな塵で汚れます。潮ベタも避けられません。窓を開けての 通風は勇気がいります。高層階は当然「ゴー」とか「ザー」とか常時騒音が(増して)聞こえ ます(暗騒音といいます)。Noxフィルターに空気清浄機を使用していました。 清掃工場もこの界隈多いですよ(こういう施設は海辺に追いやられるのでしょうか?)。 とまー、チョイ不安な事を書きましたがやはり「住めば慣れ?イヤ、都」ですか。去るときは 寂しかったですね〜。でも今は、8階でも秋の虫の声が聞こえ、港南では考えられない生活を しています。 最後に、WTCは板状の超高層ですから地上レベルは「谷底」でしょうね。それが気になります。 |
||
602:
匿名さん
[2004-09-16 21:39:00]
高層階に住んでもいないのに、想像での書き込みはやめてください。
|
||
603:
yoshi
[2004-09-17 09:53:00]
音は上へ上へと向かいますから・・・様々な音が届きます。
首都高からかなり離れているため、そう気にはならないと思いますが、 郊外の高層マンションならいざ知らず、ここは交通量の多い地域ですから中高層階での暗騒音は 避けられないと思います(別に窓を開けなきゃイイことですが)。 レインボーや台場の音も届きます、遮るものがないですから。 港南地区の高層賃貸マンションで体感できますよ(共用部からですが)。 それから・・・見落としがちですが、海洋大学のグランドからの砂埃も凄いです。首都高速を 包み込み海側へ抜けて行きます(それはそれは圧巻でした。)。 そこに板状が建つのですから吹き溜まりが懸念されます(一年に数度ですがね)。 以上、元住民情報でした、高層階の!? どうぞご参考までに。 注)暗騒音・・・その場所で、常に聞こえる音のこと。突発的音は含みません。 |
||
604:
sage
[2004-09-17 10:14:00]
603>450
|
||
605:
匿名さん
[2004-09-18 09:36:00]
交通量の多い地域で超高層の高層階に住んでいます。窓を開けたときの
騒音はかなりのものがありますが、強風のため窓はめったに開けません。 防音サッシで外の音は驚くほど気にならなくなります。 私はWCTで条件のよい部屋(階や向き等)には魅力を感じます。公園もで きて整備され、今の港南よりよくなることは間違いないですから。 |
||
606:
yoshi
[2004-09-18 19:35:00]
日常において、窓を開けるか開けないかの問題です。
私は、日常生活においてやはり通風を求めました。 |
||
607:
匿名さん
[2004-09-18 20:35:00]
小学校のレベルうんぬんの前に、あの環境で子育てしようという意識はどうかと思うよ。
うちもMR行って、建物そのものはけっこういいかな、と思ったけど、 あの立地、環境のあまりの悪さに子供は育てられないとやめました。 あそこは子なし夫婦か老夫婦が住むところでしょ、 |
||
608:
匿名さん
[2004-09-19 09:58:00]
606さんへ
昨日風が強いとき、港南の知人のMSへいったのですが、 下と風の強さは変わらず(むしろ弱く・東向き)、音も下より静かでした。 運河のそばですが、ベランダで特別潮がべたつくことはないようです。 私もさわったのですが、べたついていませんでした。 ここは25F以上で、民間のMSではありません。 疑うわけではありませんが、どのあたりのMSをいわれているのでしょうか。 あそこより海に近いMSはないはずなので。 |
||
609:
yoshi
[2004-09-19 20:07:00]
608さんへ
それはそれは大変参考になったことと思います。 図書館の入るマンションです・・・ 住戸環境についてはもう述べません。やはりそこを取り巻く地域環境だと 考えました。 607さんに賛同!住友さんは「ワールド・シルバー・タワーズ」が本音だったり して?! 追記、朝の品川港南口も凄いです。これから地元港南住民となる方々、 一致団結してオフィスへ向かう流れに逆行してくださいませ! |
||
610:
匿名さん
[2004-09-21 11:03:00]
環境ひとつ確認するにも難しい面がありますね。
やはり自分で確かめるべきか。 営業さんが予想以上に塩害は少なかったと以前話していたのを思い出しました。 こちらは塩害はさほど気にしていませんでしたが、たしかに5丁目を歩いて見て回ると、 塩害が強烈とは思えなかったです。ただ、素人なのでわからないのかも。こんどはその地区の方に聞いてみようかな。 なお、同じ住友が建てたところでも塩害がすごくて修繕を追加しなければならないMSもあったそうです。 音もどうなんでしょう。5丁目のビルに登ってみたのですが、私もあまりうるさいと思わなかったのですが。 |
||
611:
匿名希望
[2004-09-22 11:00:00]
都内のダイオキシン濃度、意外なことに新宿御苑が一番だったというデータがありました。
これは新宿超高層ビル郡が壁となり風があたり上昇気流でそれが舞上がり、地上に落ちた結果 だそうです。 都内のヒートアイランド現象、海側のビル乱立が懸念されてますね。海風を遮るとかで。 港南地区の超高層マンション郡も例外ではないでしょう。 港南あたり、港・大井・江東・中央・大田と清掃工場近いです。 風がぶつかり、舞い上がりこの辺りの地上に降ってくるのかな。 おまけに大阪からとてつもない大量のダイオキシンが品川で処理されるとか。 なんだかダイオキシンが、かなりの濃度で出そうなカンジ・・・おー怖! |
||
612:
匿名さん
[2004-09-22 12:47:00]
>>611
正しい知識を持ちましょう。恥ずかしいですよ。 |
||
613:
匿名さん
[2004-09-22 12:55:00]
|
||
614:
匿名さん
[2004-09-22 16:15:00]
田舎から見ると、東京はみな同じ。
目くそ鼻くそを笑う、話だ 東京に来ると次の日頭痛い(買い物・演劇など)と言う。 東京全体がよくならないといけない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
学区の子が港南小学校選択しないとは聞いたことがありません。
港区の公立校は教育水準は均一して高いと言われております。
私は近隣学区ですが、港南地区のお子様はお見かけしませんので。
563様は港区外にお住まいの方とお見受けしますが、
うわさというか、他のデベが流したデマと考えられた方がよろしいと思います。