ミラリーナつくば研究学園の情報がありましたらお願い致します。
コストコまで近いのがいいですね。
駅からは遠いので車かバス利用になるんでしょうか。
http://www.panahome.jp/bunjyo/detail/top/001437/
所在地:茨城県 つくば市 学園の森B18街区12画地他
交通:つくばエクスプレス研究学園徒歩30分
総戸数:100戸
売主:パナホーム株式会社 他
[スレ作成日時]2014-02-06 09:06:58
ミラリーナつくば研究学園はどうですか?
69:
匿名さん
[2014-08-08 14:52:37]
|
70:
匿名さん
[2014-08-09 01:17:52]
学校新設の話は学区スレで相当議論されていますよ
|
71:
匿名さん
[2014-08-10 12:06:38]
議論というよりも、地域の学校が必要だという声に、
部外者が罵詈雑言・誹謗中傷しながらケンカを吹っかけているだけのように見えますが。 |
72:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-03-25 09:40:21]
久々に見学に行きまさしたが30年には学校が開校するし、小児科、眼科もできるみたい。
今現在スーパー ドラッグストア ホームセンター 耳鼻科 など生活に必要なものは全部そろってるし、買いかな、と思ってます。 私は東京からつくばに嫁に来たのですが、東京にいた時は駅まで30分歩き、満員電車で70分の通勤が普通でした。 駅からの距離が気にならないのなら良いのではと思ってます。 |
73:
匿名さん
[2015-03-28 17:03:49]
結局はそうなんですよね。駅までの距離さえ気にならないならば
少し先、数年先にはかなり周辺の住環境が整ってくると思います。 東京まで通勤している人だと、駅までの距離大切だろうけれど、 市内や周辺に車で通勤している人なら気にならないでしょう。 |
74:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-03-30 19:03:48]
この土地の価格かなり魅力的で、この地域もとても住みやすくて良いなぁと思います。(今は研究学園の賃貸に住んでます)やはり駅から離れてるのは気になりますが。各人のとらえ方次第ですよね。転勤有りというのがネックでなかなか踏み出せない、、、(泣)
|
75:
購入検討中さん
[2015-04-02 17:45:54]
すごくでっかいショールームみたいなの、これ歯医者さんだって。
カフェガーデンもできて何か賑わってきましたね。住みやすそー。 |
76:
購入検討中さん
[2015-04-02 17:47:56]
小中一貫校ができるのは確実なんでしょ?
|
77:
ご近所さん
[2015-04-03 05:39:09]
>>75
カフェガーデンの情報を詳しく教えてください。 |
78:
申込予定さん
[2015-04-03 14:44:34]
まだオープンしてないので分かりませんが、建物にガーデンカフェってかいてあった
|
|
79:
申込予定さん
[2015-04-03 16:33:31]
間違えた ダイニングカフェでした
|
80:
匿名さん
[2015-04-07 09:34:30]
公立の小中一貫校ですか。どの辺りにできるのでしょうか?
ここに入居すると通学校はそちらになるのでしょうか。 今は徒歩37分ですものね、小学校低学年の間はやっぱり大変だと思いますし。 皆さんの書かれている通り生活環境は良いのであとは駅までの距離をどうするかですね。。 |
81:
匿名さん
[2015-04-07 18:38:28]
確かコストコのとなりとゆーか斜め向かいらへんかな
|
82:
周辺住民さん
[2015-04-08 09:49:13]
>> 80
URの都市計画図のオレンジのところです。 https://housing.ur-net.go.jp/chiku_kakudai.asp?chiku=301 コストコ店舗本体の真西側、学園広場公園の南側、葛城西線の東側、 それとコストコ南側の道路の延長線上にあるを西側の歩行者専用路の北側の部分になります。 |
83:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-07-28 14:55:21]
まちなみガイドラインが制定されていて魅力的なんですが、違反されてる方がいますよね。
ハウスメーカーの許可があればまちなみガイドライン外もゆるされるんですかね。 |
84:
匿名さん
[2015-07-29 22:42:45]
82さん、詳しくありがとうございます。
小中一貫校ですか。小中の一貫校ってどうなんでしょう? 9年間、一緒のメンバーでやっていくという事ですから、人間関係が固定されるのでは?と思ったり。 中学に入っていったんリセットのようなことがあるとまた違うんですけれどね。 一貫校って流行っているみたいですが、何かしらのメリットがあるのでしょうか。 |
85:
匿名さん
[2015-11-09 21:49:20]
下記の最後のページに、葛城北部学園の概要や小中一貫のメリットが書いてありますね。
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000... |
86:
匿名さん
[2015-12-03 14:33:28]
小学校からそのままみんな中学校に行くケースが多いじゃないですか、学区的に。
だから実質中高一貫のような人間関係に現状ではなっていると思います。 他の小学校からの流入も中学校になるとあるので、厳密に同じではないかもしれませんけれど。 あまり心配しすぎなくても良いと思うし、 子どもたちの人格形成面では大きな作用はするのではないかな? |
87:
匿名さん
[2016-01-08 15:47:12]
カリキュラムも小中一貫校だと効率的に組み立てられるらしいのでいいことだと思います。
ここだと中学受験で出て行く人も多くなってくるのではないかしらと考えています。 みんながみんな、そのまま中学に行くわけではないのかもしれませんが、環境としては勉強のモチベーションの高い場所にいられるという点では親としては良いなと思うことも多くなってくると思います。 |
88:
購入検討中さん
[2016-03-28 16:19:54]
ここって、
ミサワ パナ 住友 旭化成 だけですかね? オススメのハウスメーカーありますか? |
研究学園に小学校ができる話は動き始めていますよね
コストコ西側に用地を確保しているとのこと
現状よりはまだ良いかなぁ
それでもまだ遠いですが
春日学園がものすごく人数が増えてしまって大変みたいなんですよね