グランアッシュ谷町サウスヒルズ【契約者・住民専用】
161:
契約済みさん
[2014-11-24 10:01:30]
ちょっと待てばいろいろオープンするのは楽しみですが、当面の間日々の買い物はどこでしますか??
|
162:
契約済みさん
[2014-11-24 12:09:15]
|
163:
契約済みさん
[2014-11-24 13:23:31]
私もKOHYOですね
まだ空堀のトコは行ったことないですけど あとは仕事帰りにドームのイオンとかに寄っていく感じです 現金はなるだけ使いたくないので、できれば電子マネー、最低でもクレカOKはマストです 近くにイズミヤが出来ても、イズミヤがよほどいいか、KOHYOとかが悪いとかでないと、イズミヤの普段使いはないかな? イズミヤでもクレカは使えるだろうけど |
164:
契約済みさん
[2014-11-24 20:04:11]
皆さんお疲れさまです。
当方今更ながら気になっていることを一つ。 フローリングです。 木幅が広く高級感がありますよとのことでした。確かに幅は広いですが、1枚のフローリングに2枚の合板がなされていて、木目で見ると実質半分の幅です。 モデルルームのサンプルも同じだったか思い出せません。 どうしようもありませんが気になっている点です。 失礼しました。 |
165:
契約済みさん
[2014-11-25 02:58:11]
エレベーターに乗るのにもキーが必要なのにびっくりしてしまいました(汗)。
ゴミ捨てはとにかく、ポストを見に来た時もキーが無いと部屋に戻れないんですね。 セキュリティ面では安心なものの、おっちょこちょいな私は閉め出されないか心配です・・・ |
166:
契約済みさん
[2014-11-26 09:54:01]
|
167:
契約済みさん
[2014-11-27 11:21:35]
明日は鍵の引渡しですね!
皆さん今後ともよろしくお願いいたします(^^) |
168:
契約済みさん
[2014-11-27 15:16:17]
>>164
フローリング、そんなに深く考えてませんでした! そして、みなさんワックス頼まれましたか? うちは高かったからやめたんですが、今になってすれば良かったかな、と少し後悔してます。 自分でされる方いるのかなー??? 本当に、いよいよ明日ですね。 みなさん、どうぞよろしくお願いします! |
169:
契約済みさん
[2014-11-28 10:43:11]
当家はワックス見送りました~。
子供が小さいので意味がないだろうと・・・汗 大きくなったら張り替えようと思っていますので、ワックス代は張替え代に充てます(^^ |
170:
匿名
[2014-11-29 05:29:56]
UVコーティングを全てお願いしてます。活用していた友人から好評とのことで 少々高いですが 毎日使う箇所なので 試してます
|
|
171:
契約済みさん
[2014-11-29 05:56:47]
私もUVです
その他、水周りの防汚、防カビや玄関の石材などのコーティングを入れてもヤマギワの良い方のコーティング(床のみ、何とかナノってやつ)よりちょい高め位でした 見積もり提示された時、他も当たって検討しますって言ったら、類似の粗悪品があるのでご注意をって言われたんですけど、いろいろ調べたら、そっちの方が粗悪品じゃんって感じです UVは光沢がかなりあるので、自然っぽい感じがお好みなら、耐用年数は短くてもヤマギワの方があっているみたいですが。。。 私は耐用年数をとりました |
172:
契約済みさん
[2014-12-03 10:26:07]
賃貸出てますね
利回りを考えると賃貸はもっと下層階で出てくるかと思ってました 見るタイミング遅かったから、もう出た後なのかな? Cタイプからは絶対出るって思ってましたが、こちらは見つかりませんでした こちらはももう出た後なのかもしれません |
173:
契約済みさん
[2014-12-03 16:23:11]
賃貸でてますか~。
素朴な疑問なのですが、こういう場合でお金借りるときって事業融資?住宅ローン? どうなんでしょうね(・・? |
174:
契約済みさん
[2014-12-03 21:02:02]
自分が住むってことで借りれるなら住宅ローンが使えると思いますよ
複数購入とか不自然なことでなければいけるんじゃないですか 一旦は住民票を移すとかくらいはしといた方がいいと思いますけど 減税の方は毎年、年末時点で住んでないといけないので、そううまくはいかないでしょうけど |
175:
契約済みさん
[2014-12-03 23:58:00]
なるほど!
ありがとうございました(^^) |
176:
契約済みさん
[2014-12-05 17:57:00]
皆さん挨拶はどうされますか。
上下左右を予定していますが、来られるのを煩わしいと思われる方もいるのでしょうか。 |
177:
契約済みさん
[2014-12-05 22:01:54]
私も同じことをご相談したかったです❗️
下の方にはどうにかご挨拶したいんですが……>_<… |
178:
契約済みさん
[2014-12-06 08:22:12]
私も挨拶は上下左右を考えております。
せっかくの分譲オートロックマンションですからお互い顔を知り防犯性を高めるのはいいことだと思うのですが? 皆様いかがお考えでしょうか? |
179:
契約済みさん
[2014-12-06 10:33:31]
賃貸の方いるんですね‥
賃貸に出した方は一括で購入したんでしょうか こう言ってはなんですがやはり賃貸はなんだかなあと思います |
180:
契約済みさん
[2014-12-06 17:49:25]
引越しでお忙しいところ、申し訳ないですが。。。
トイレキャビネットの両サイドが開くようになってますが、その電源アウトレットのある側が変な気がしています 扉は上下分かれて開くようになってるのに、棚も何もなく何に使うの?って感じです 反対側には棚がふたつ付いていますが、同じような棚が電源アウトレット側にもひとつ付くのが正解じゃないの?って思えてならないです 反対側と同じような棚を付けるのにちょうどいい感じの穴はあいてるんですよね 棚がないなら自作で付けるところですが、もし間違って付いてないなら、工務店にお願いした方が楽だしなんて思ってます 皆さまのところはどうですか? トイレの仕様は部屋タイプ関係なさそうなので(左右反転くらいはあるかもしれませんが) 広く皆さまの状況をお伺い出来たらと思います よろしくお願いします |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報