グランアッシュ谷町サウスヒルズ【契約者・住民専用】
61:
契約済みさん
[2014-08-28 00:36:36]
|
62:
契約済みさん
[2014-08-29 09:12:45]
うーん、どうでしょう、私はあまり見に行けていないので何とも言えないのですが、
やっぱり日がさんさんと当たるのは上のほうだけじゃないですかね。 あの距離で前に建物がありますからねぇ・・・ ただ、4時だと、日はちょっと傾いて低くなっていますよね。 お昼間はもう少しマシじゃないでしょうか?? あと、廊下側は少し開けているので、北側で日当たりという点ではアレですが、 そこそこ明るいのではないかと期待しています。 |
63:
契約済みさん
[2014-08-29 21:58:45]
そうですよね!
楽しみなことはたくさんあるし、期待して待ちたいと思います! ありがとうございました\(^o^)/ |
64:
契約済みさん
[2014-09-23 20:20:01]
あと2ヶ月ほど、見た目は前とは変わりませんね。
![]() ![]() |
65:
契約済みさん
[2014-09-23 20:22:14]
連続投稿お許しください。
そばのスーパーマーケット建設地です。 ![]() ![]() |
66:
契約済みさん
[2014-09-26 16:13:48]
|
67:
契約済みさん
[2014-09-27 09:03:33]
|
68:
契約済みさん
[2014-09-27 20:01:12]
|
69:
キャリアウーマンさん
[2014-09-29 00:16:11]
あら
|
70:
契約済みさん
[2014-10-04 09:33:18]
今更なんですが、
周囲との建物と距離が近いことは十分承知の上で契約していますが、 建築中の現地を見てみると、あまりにもベタづけで、圧迫感どころか手が届くんじゃないかとさえ感じてしまいます。 あの覆いの中に足場があって、そして本体があるのですよね?? 覆いが取れると少しは距離ができるのかな。 設計図や模型ではそれなりにあいていると思ったのですが。 5メートルくらいはありましたよね?? |
|
71:
契約済みさん
[2014-10-04 22:39:04]
それ、わたしも思いました!
もちろんパンフレットとか模型は わかりにくくしてたり多少よく見えるよう配慮して作られてるのはわかっているつもりでしたが… 周りの建物との距離感や、日中陽が入ると言われてたけれど左前の建物の影が大きくて陽が入る気がしないところとか… 内覧会までいろんな意味でドキドキしてしまってます。 足場の分、あのヴェールが無くなったら前の建物との距離も広くなってるといいんですが… |
72:
契約済みさん
[2014-10-05 22:22:29]
横側のシートはとれましたね
![]() ![]() |
73:
契約済みさん
[2014-10-05 22:25:16]
こちらの方がわかりやすいですね
![]() ![]() |
74:
契約済みさん
[2014-10-06 18:09:56]
|
75:
契約済みさん
[2014-10-06 22:04:30]
|
76:
契約済みさん
[2014-10-07 08:54:13]
|
77:
契約済みさん
[2014-10-09 09:51:04]
前側のシートも一部とれました。
やはりこう見ると、周りの建物が邪魔して全体が見えないのが残念ですね( ;´Д`) ![]() ![]() |
78:
契約済みさん
[2014-10-10 16:54:12]
本日グランアッシュ立ち寄ってみました。午後1時半くらいだったと思いますが、正面に正対して左側は高層階以外影っていたので、「えぇ」って思ってしまいました
![]() ![]() |
79:
契約済みさん
[2014-10-11 00:43:22]
私も見てきました。
私は右奥の部屋なので日当たりも眺望もあまり期待していません... 左側の建物大きいですよね。 暗いって感じでもないように思うのですが、やっぱり日が当たらないと暗いのかなぁ・・・ ところで、北側も覆いが取れてきていました。 全面ガラスの部屋、想像していた通り、「見通し」が非常に良さそうです。 下半分にはフィルムでも貼ろうかと思います。 |
80:
契約済みさん
[2014-10-13 10:07:13]
おはようございます
No.79さん、全面ガラスの部屋とはどこのことでしょうか?? 教えて下さい |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は先日お天気の良い日の4時ごろに見に行ったのですが、ほんとに上のほうしか光が当たってなくて…
でも営業の方は光の差し方とか全部図で見せてれて、
日当たりは良かったし…
少〜しだけ、不安になってます…>_<…