パート10が1000件になっていたので、パート11です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367764/
[スレ作成日時]2014-02-05 18:13:48
【箕面森町・大阪】について Part11
528:
匿名
[2014-04-24 11:29:14]
|
529:
匿名さん
[2014-04-24 11:47:49]
526
子供の喘息ってハウスダストやダニなどのアレルギー起因が多いから、引越しで治る人が多いですよ。例えば、カーペットからフローリングにしたら治ったとか新築に引っ越したら治る場合も有ります。因みに日本でもアメリカの調査でも都会より田舎の方が喘息が多いらしいです。 |
531:
匿名
[2014-04-24 15:29:13]
529さん
森町に引っ越して家族4人そろって花粉症になった人、知ってますよ。 |
532:
匿名さん
[2014-04-24 16:50:56]
アンチさんの地理や情報の詳しさは不動産屋さんレベルですね。。。
|
533:
入居済み住民さん
[2014-04-24 17:33:33]
この四月からバスが増便になってほんとに楽になりました。帰りはほとんど待たずに乗れますし、行きも立ち乗りの人がほとんどなくなりました。バスも新車で座り心地がよく、ラグジュアリーなー感じですよ。森町大好きの荒らしさん。
|
534:
匿名さん
[2014-04-24 19:04:08]
引っ越して子供の喘息が治ったって言ってる人って、前の家で掃除してなくて、ハウスダストやダニの**でしたって公言してるようなもの。
|
535:
匿名
[2014-04-24 19:06:32]
確かに森町が位置する止々呂美地区は花粉量が非常に多そうですからね。
|
536:
匿名さん
[2014-04-24 22:47:15]
小児喘息の原因---------
小児喘息はアレルギーが原因となる病気の一種です。アレルギー反応として考えられるのは、まず布団やぬいぐるみのダニ、ペットの毛、ハウスダスト、その他に食物のアレルギーで発症することもあると言われています。ただ、ダニなどによるアレルゲンというアレルギーを引き起こす物質が原因であることがほとんどです。 アレルゲンとなるもの ・ダニ ・ハウスダスト ・ペット ・花粉 ・食物 |
537:
匿名
[2014-04-24 23:18:33]
ペット、食物は引っ越しても変わらないとすると、
-森町に引っ越して、喘息治った人 →新築で、ダニ、ハウスダストが減った。 -森町に引っ越して、喘息になった人 →花粉の影響 てことだろうね。 |
538:
匿名
[2014-04-25 00:17:25]
そうですね、ダニいっぱいいますね。
何て種類だろ? アンチダニかな |
|
539:
匿名さん
[2014-04-25 07:58:17]
|
540:
匿名
[2014-04-25 09:24:16]
親の勉強不足?
それって、 「喘息治ったのは森町に引っ越したおかげ」 などと、信じて疑わない親のことかな? |
541:
匿名さん
[2014-04-25 09:38:46]
個々の家庭の話はおいといて、、
小中学校の様子が知りたいです 知り合い同士の慣れた環境が、吉と出てるか凶と出てるか。。 活気があるのか、緊張感なくだらけてるのか 住人さんの印象をお聞かせ下さい |
542:
匿名
[2014-04-25 09:40:40]
アンチの方々は浅い知識だけで語るのはどうかと思うけどなぁ。
森町に来て喘息が治った方のアレルゲンがなにかもわからないのに。 とりあえず批判だけしたいのですね。 |
543:
匿名さん
[2014-04-25 10:42:04]
子供の喘息ってアレルゲンが原因で、殆どの場合、自宅内に原因がある。田舎に引っ越してもあまり意味が無く(花粉で逆効果の場合あり)、その前に家の掃除をしなさいってことですね。
|
544:
匿名
[2014-04-25 11:01:43]
アレルゲンがハウスダストとは限らないでしょ。
例えば排気ガスなどに含まれる物質が原因又は悪化させてる場合もある。 アレルゲンが何かもわからないのに、ハウスダスト一択って考えがわからん。 |
545:
匿名さん
[2014-04-25 11:29:41]
少なくとも花粉症は悪化するでしょうね
周りは山林ばかりですから。 |
546:
匿名さん
[2014-04-25 12:09:30]
【喘息のアレルゲン】
(A) 吸入性 ハウスダスト、チニダニ ※小児喘息の約80%はこのチニダニアレルギーが確認されています。 カビ類 動物の毛、フケ 花粉(スギ、ヒノキなど) (B) 食物性 牛乳 卵 大豆 米 ソバ イカ、カニ、エビ サバ (C) 薬物性 抗生剤 解熱剤 (D) 金属性 歯のつめ物 ピアス 時計のバンド ※やはり喘息の原因が排ガスだなんてあまり聞かないですね。 あったとしてもごくごくまれなケースであって一般的ではありません。 あと、動物の毛がアレルゲンとなるケースも多いらしいけど 鳥獣被害が多発する森町は大丈夫なのでしょうか・・・ |
548:
匿名はん
[2014-04-25 12:54:07]
546さん
鳥獣被害!? 宅地造成で住みかを奪われた野生鹿等がよく出没するらしいですからねぇ… 見学いったとき鹿のフンもそこかしこに落ちてました。 |
549:
入居済み住民さん
[2014-04-25 16:58:37]
シカに遭遇するのは珍しくないですね。早朝、犬の散歩させてると、よく団体で緑地の草を食べてます。うちの犬が吠えて追っ払ってくれるので、ほんとに助かります。ウサギなんかの小動物とも出会います。
喘息が排気ガスと関係ないなんて、信じてる人いるんですね。阪神高速の横の尼崎公害訴訟知らないんですねぇ。 |
有料トンネルの奥地の森町を
単なるお父さんの通勤時間のみで
単純比較するなんてナンセンスです。
そういえば以前も芦屋六麓荘と
森町を単純比較して
失笑をかっていたことを
思いだしました。
もしかして同じかたでしょうか?