パート10が1000件になっていたので、パート11です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367764/
[スレ作成日時]2014-02-05 18:13:48
【箕面森町・大阪】について Part11
425:
匿名
[2014-03-31 21:45:40]
まわりは確かに山(整備されていない)ばっかりだけど、ここは緑に乏しく殺風景ですね。
|
426:
匿名
[2014-04-01 21:43:36]
別に街路樹いらないっす。あんなものあると見通しは悪くなるし、落ち葉で掃除大変だし。
山のなかで十分酸素供給足りてます。 |
427:
匿名
[2014-04-01 22:07:58]
街路樹なんて必要ないなどと言うような人が、わざわざ森町買うんですかねぇ…
|
428:
匿名さん
[2014-04-01 22:33:02]
街路樹が要る要らない別として、街路樹も植えられない程の狭い歩道が問題でしょうね。土地代安いのに、そんなとこケチってどうするのと思う。彩都も小野原もメイン道路は車が走れそうなくらい立派な歩道が有るのにね。街路樹が有ると掃除大変ってのが笑える。そこまで意固地にならなくても(笑)
|
429:
匿名
[2014-04-02 09:42:05]
個人的な感想ですが、森町はいいとこですよ。たしかに売れ行きは今一つですが、空気はいいし、マンションが建たないので圧迫かんはないし。
森町の子供たちは純粋に育っているように感じられます。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
431:
匿名さん
[2014-04-03 07:14:47]
ここでデメリットを発言されてる意見の方が一般的な意見で、無理に反論されてる住民らしき人の発言の方がチョット恥ずかしいですよ。ほっとミーティングでは不満タラタラで、ここでは無理にポジる裏表も恥ずかしさを増してます。
|
433:
匿名
[2014-04-03 08:53:06]
自分とは関係ないのに、わざわざデメリットをいいにくるのはどういう心境ですか?
|
434:
匿名さん
[2014-04-03 10:20:24]
検討板だからみんな感じたこと書いてるだけでしょ。森町はデメリットの方が多いからデメリット情報の方が多くて当たり前。安いけど売れてないのはデメリット多いからだけ。
|
435:
匿名さん
[2014-04-03 13:20:36]
中には
とにかく批判ありきの姿勢でここに 張り付いてる人がいますよね。 嫌いな掲示板に張り付いてないで もっと時間有効に使ったらいいのにと思います。 |
436:
匿名さん
[2014-04-03 16:22:46]
昔から上見て暮らすな下見て暮らせって言うからな。
|
|
437:
匿名さん
[2014-04-03 19:13:36]
ま、そんなのを相手にしても時間の無駄ですから。
一生懸命営業妨害してくれるので、バスが混まなくて助かるぐらいのもんでしょう。 しかし、バス増便のおかげで、ほんとに混雑がなくなりました。いまならほとんど座れるんじゃないですか。帰りも 10 分に一本ですから、待ち時間が格段に減りました。箕面の山桜は真っ白で、夢のような景色が広がってますし、バスの車窓から花見が出来ます。森町っていいなぁ。 |
438:
匿名さん
[2014-04-03 21:40:16]
最近引っ越してきましたが、普通によくないですか?ここ(森町)
このスレで書かれてる事の大半は事実と異なりますね。実際に住んでみて思いましたが、マイナスに書き過ぎ。。 |
439:
匿名さん
[2014-04-03 21:53:30]
>438
住めば都ですね。 |
440:
入居済み住民さん
[2014-04-03 23:00:00]
いいと思いますよ。
自分も住んでからよりそう思うようになりました。 |
441:
匿名さん
[2014-04-03 23:20:11]
批判ありきでここに張り付いている人はなにが目的なんでしょうね?
この板は何か書くと反応があるから居心地がいいのかもしれませんが。 |
442:
匿名さん
[2014-04-04 00:48:11]
結局、住んで良かったかどうかって、個人の経験でしかない。森町に住む前は、多くの人は賃貸住まいだろうから、そことの比較だからね。
|
443:
匿名さん
[2014-04-04 08:27:09]
森町は初めて家を買う層(1次取得者)ばかりですからねぇ
|
444:
入居済み住民さん
[2014-04-04 20:31:42]
>442 結局、住んで良かったかどうかって、個人の経験でしかない。
この掲示板で検討する方達は、個人の感想とかを求めて見てるのではないのでしょうか。 >442 森町に住む前は、多くの人は賃貸住まいだろうから、そことの比較だからね。 >443 森町は初めて家を買う層(1次取得者)ばかりですからねぇ そうでもないですよ。確かに自分も含めて初めて家を買う層は多いでしょうけど、 それは森町に限ったことではないでしょう。周りにも分譲戸建て、マンションから 移ってきた家族もいますし、セカンドハウスにしている方もおられます。 この季節の森町は本当にいいですよ。子供達は木苺摘んで食べたり、ジャムにしたりしてます。 |
445:
匿名さん
[2014-04-04 21:05:01]
低所得で戸建てを持ちたい人は、あまり選択肢無いです。バス便で似たような環境で安さを売りにした分譲地にタマスマートタウン茨木が有りますが、向こうは最安でも3000万です。森町なら2000万前半から買えるので、予算少ない人にはそれなりに人気あると思う。
|
446:
匿名さん
[2014-04-04 22:57:30]
引っ越して4年。本当にここに来てよかった!そろそろBBQシーズンですね!知ってました?森町の子供って体力が平均よりかなり高いらしいですよ。
|