パート10が1000件になっていたので、パート11です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367764/
[スレ作成日時]2014-02-05 18:13:48
【箕面森町・大阪】について Part11
252:
匿名さん
[2014-03-02 09:30:07]
ほっとミーティングその他では、トンネルが負担で生活がキツイとか、スーパーや商業施設を誘致しろとか、切実に訴えながら、掲示板では正直スーパー要らないとか、住人のその2枚舌の方が奇怪だけど。この前のトンネルの社会実験の延長しかり。人は配慮してもらいながら感謝の心が無いから嫌われるんだよね。
|
253:
匿名
[2014-03-02 10:42:05]
ホットミーティングで苦情不満を訴えておられるのは実在する森町住民さん達ですが、ここで美辞麗句を言い続けておられるのはどういったお立場の方か確認しようがありませんからね。
|
254:
匿名さん
[2014-03-02 11:44:04]
>248
子供の成長、特徴に合わせて、取捨選択できる環境を与えてあげることも親の責任と思ってますから。一般的に言われているニュータウン現象は、自分の幼少経験の否定でもあるのかな。 |
255:
匿名さん
[2014-03-02 11:55:31]
252
「親の勝手で田舎暮らしをやらされた。」と思っているクソガキが大きくなったら、偉そうに感謝しろとか言ってんじゃねえよ。まず、自分の親に感謝しな。 そもそもグリーンロード利用者は半数以上が森町以外の住民なんだよ。 |
256:
匿名さん
[2014-03-02 13:52:52]
>>そもそもグリーンロード利用者は半数以上が森町以外の住民なんだよ。
そうですね。ほっとミーティング議事録によりますと、森町住民さん達は通行料の負担に耐えかねてトンネルを避けて川西方面へ遠回りしたり、トンネルを避けて豊能郡内で我慢したりと、涙ぐましい努力をされていますからね。 |
257:
ご近所さん
[2014-03-02 17:16:08]
なんでそんなに森町批判に一生懸命なの?
|
258:
匿名さん
[2014-03-02 17:29:35]
批判というより、普通の意見と思いますよ。北摂一安いけど実際売れてないのは、ここに書かれているデメリットを皆さん分かっているので買わないんでしょう。逆にデメリットな情報に直ぐに噛み付く住人さんの方が不思議。自分で良いと思ったら自信持てばいいのに。
|
259:
匿名さん
[2014-03-02 17:47:28]
もっと不思議なのはこの板に必死で貼り付いてるお前だわ。
|
260:
購入検討中さん
[2014-03-02 18:24:52]
住民が反応するのはまだわかる。
わからないのはメリットかくと メリットの書き込みは住民じゃない可能性があると ほっとミーティングをよりどころに すぐデメリットで上からかぶせてくる人。 暇人か営業か実社会に居場所ないひとか? 本当不思議だ。 そんなに嫌いな住宅地の事が気になるのか? |
261:
匿名さん
[2014-03-02 18:32:29]
もっと不思議なのは、検討スレに張り付いてる住民かな。それと言葉使いも品が無いのは仕方ないかな。
|
|
262:
購入検討中さん
[2014-03-02 19:58:00]
いやいや
一番不思議なのは住民でも購入検討中の方でもなく ひたすらデメリット書いて張り付いている人です。 何の理由でそんな事をしてるのか不思議でならない。 |
263:
匿名さん
[2014-03-02 20:20:01]
同じようなやりとりが続いていますね。
私も検討者の一員なのですが、こういった掲示板ではデメリット情報こそ聞きたいです。 ですからデメリット情報の妨害をしない欲しいのです。 耳障りのいい情報なんて広告やチラシに書いていますし、営業さんに散々聞かされていますからね。 |
264:
匿名さん
[2014-03-02 20:48:25]
254 要はあなたには友達がいないと言う事ですよね。
|
265:
匿名さん
[2014-03-02 20:53:15]
250さんの意見を拝見させて頂く限り、このような環境で過ごされた経験はないようですね。唯単に何か言いたいいんですよね。
|
266:
匿名さん
[2014-03-02 21:39:29]
田舎で付き合いが長いと良い友達ってことも無いんだよね。性格が合う合わないが有るし。長い間、人間関係が固定化されると内向きな思考になりそう。
|
267:
匿名さん
[2014-03-02 21:40:19]
自然の豊かな環境の中でのびのび元気に育つ人もいれば、この人みたいに親を恨んでねじ曲がる人もいる。
要は人それぞれ、その人の生き方の問題ですね。 私は森町で心も体も健康になりましたけど。 |
268:
匿名さん
[2014-03-02 21:50:00]
>>要は人それぞれ、その人の生き方の問題ですね。
だったら森町の住環境とは関係ないですよね ご自分でブログでも立ち上げてやって下さいな。 |
272:
匿名さん
[2014-03-03 23:08:38]
私もここを検討しました。
嫁は一目でイヤヨでしたが、落ち着いて考えると悪くは無いです。 先ずは環境を気に入る事が第一ですが、交通費は購入コストと考えるとメリットはあると思います。 完璧なところなんて高くて買えないよ。 いっそ中古に拘って、叩いて買うのが良いかも。全額損しても知れてるしね。 |
273:
匿名
[2014-03-03 23:45:10]
お子さんが小さい頃はいいとして、塾送迎や高校・大学の通学が大変みたい。
|
274:
匿名さん
[2014-03-04 00:04:48]
彩都のマンションより安く新築戸建てが買えるので、不便さを我慢できれば良いかもね。予算5000万以上の人には勧めませんが。
|