レジデントプレイス西葛西の契約者専用スレです。有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/
所在地:江戸川区西葛西2-22-1
交通:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩7分
総戸数:459戸
売主:大和ハウス工業株式会社
スターツデベロップメント株式会社
株式会社サンケイビル
長谷工コーポレーション
株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2014-02-05 14:23:01
レジデントプレイス西葛西《契約者専用》
321:
契約者
[2015-08-10 07:09:27]
|
||
322:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-08-10 09:15:09]
それぞれ指摘して表札も直して頂きませんか?
|
||
323:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-08-10 12:25:52]
皆さん内覧会に何しにいってるんですか?あら探ししかせず、本当に必要な設備の話聞いてないんでしょうか。
ワガママな人ばかりですね。 |
||
324:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-08-10 12:34:28]
内覧会行ってきました。
エントランスで指摘確認しているとき、怒鳴ってるかた居ましたが理不尽な質問なされる方、常識が無さそうな方。外国人がそんな感じでした。 指摘も少なく綺麗でしたよ。 表札は一部掛けてましたが、あのような素材だからでこぼこしてるんだと思いますが。 これから住む家だから指摘するのもわかりますが、常識を持ちましょう。 気になったのは入居手続き会、今回共に販売員が誰もいず、売ったら終わりなのが気になりました。 |
||
325:
入居予定さん [女性 20代]
[2015-08-10 13:07:13]
内覧会を終わった方々の指摘事項、とっても参考になります!ありがとうございます^^
我が家にとっては人生で一番の買い物なので、悔いなくしっかり確認して、要望ははっきりと冷静に伝えたいです。 表札、そうなんですねー! ちゃんと見て指摘したいと思います! |
||
326:
入居予定さん [ 30代]
[2015-08-10 13:08:08]
賛成です!
|
||
327:
入居予定
[2015-08-10 13:10:54]
>>322
賛成です! |
||
328:
入居予定さん [女性 30代]
[2015-08-10 13:22:53]
内覧会は、「どうせ住んでしまえば、傷や汚れはつくんだし」と思える人と、「新築なんだから綺麗であらねばならない」と思ってしまう人の差がでやすいのかもしれませんね。
わたしは後者です。他の方もコメントされていましたが、わたし達ににとっては一生で一番の買い物ですから。 ご指摘されている方、とても助かります。ありがとうございます。内覧会がんばってきます。 |
||
329:
契約者
[2015-08-10 13:25:54]
>>323
設備の話は聞いているに決まってるじゃないですか あなたこそ設備の話を聞いただけですか?違いますよね 何千万円もする大きな買い物です 意にそぐわない箇所があれば指摘するのが内覧会ですよ 何もなければそれで結構だと思います だからと言って指摘した人のことをワガママとは!? 私は明日が内覧会です 気になる部分は指摘させてもらうつもりですよ |
||
330:
契約者
[2015-08-10 13:37:47]
|
||
|
||
331:
入居予定さん [女性 20代]
[2015-08-10 13:40:27]
内覧会行ってきました。初めてのマンション購入、初めての内覧会。右も左もわからずドキドキでした。
よく、内覧会中はついつい舞い上がっちゃって終わってからあそこもここも確認しときたかった~という点がたくさん出てきたとか、施工者さんや案内スタッフにせかされて)思う存分見れないのかも?と思っていましたが、私たちの担当の方は、小さな事でも何でもいって下さい、夜まででもいいですよーっとニコニコしてとても親切な方でした。 実際、色々と指摘事項がありました。 床を見るときは座って見られてた方がいいですよ。他の方も指摘されていましたが、玄関の辺りは、施工者さんが頻繁に出入りするからなのか細かい傷が結構あります。 チャンスは一回だけ!ここで欠陥を指摘しなければ、入居してから後悔することになります。 これからの方、頑張って下さい!とにかく暑いです!団扇、タオル、お水はご持参で! |
||
332:
購入者
[2015-08-10 14:36:50]
内覧会終わりました。
良くも悪くも想像通りと言ったところでしょうか。ただ、他の方々もご指摘の通り、玄関周りは良く見ておいたほうがいいです。かなり、酷かったです。明らかな傷や汚れなど。長谷工の同席頂いた方も指摘しても悪びれない感じが少し癪ではありましたが、暑いので可哀想になります。が、皆さんはどんどん言ったほうがいいですよ。財産ですからね。室内の拭き上げも正直粗粗です。敢然と、やり直し!と言っていいと思いマす。 ご武運お祈りいたします。 |
||
333:
契約済みさん
[2015-08-10 15:00:33]
襖ってあんなもんなんですかね。
和室ありの方、襖ってどうされます? |
||
334:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-08-10 21:32:58]
内覧会に行ってきました。指摘は30箇所くらいでした。
私の周りに、内覧会経験者(レジデントプレイスではないです)がいて、水準器を借りて臨みました。 結果、タオルかけが斜めについていたので、指摘することができました。 他のマンションでも、内覧会での指摘は多い人でも50箇所は超えるそうです。 私のところは、主に床に傷がついていたのと、扉の下部にメクレが生じていました。 ビー玉は、持って行っておけばよかったかと後悔しています。 大きなマンションですので、いろんな方がいらっしゃると思いますが、仲良く生活していきましょう。 今後とも、宜しくお願い致します。 |
||
335:
契約済みさん
[2015-08-10 23:31:48]
内覧会で仕上げを確認しましたが、細かい点を除いて満足な仕上がりでした。
また、案内も丁寧で、良かったです。 内装で目立ったのは壁面下部の巾木の角の継ぎ目がめくれていたり、隙間。 バルコニーについては、吹付がいい加減でセメントの破片がくっついていたり、一部剥がれが気になりました。 エントランスは開放的で良かったのに、エレベーターホールの暗い狭いチープな感じはちょっと残念。 |
||
336:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-08-10 23:42:52]
335さん
レポート有難うございます。 お写真はどこを撮っていただいたものでしょうか。 |
||
337:
契約済みさん
[2015-08-10 23:50:16]
>>336
エレベーターホールを外側から撮影しました。(事情によりデジカメで再生ものをスマホで撮影したものです) 小窓に壁面が吹付だったのが気になっちゃって。 他の共用部が良かっただけに浮いてるんですよね。 |
||
338:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-08-11 00:32:38]
エレベーターホールの明るさって結構大事ですよね。
電気増やして明るくできませんかね? |
||
339:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-08-11 01:11:58]
いやホントにエレベーターホールとエレベーターそのもののチープさにはビックリでした。
明らかにエレベーターで建築コストを浮かしてますね。 他の共用設備等、やっぱり大規模マンションの実績がないディベだな…と思うところがいくつも。 私は将来の買い替えを見込んでますが、ここのJV4社が関わるマンションは絶対買いません。 入居前ですが正直後悔しています。 エレベーターについてあまり書き込みが無いですが、皆さん気にならないんでしょうか? 団地のエレベーターみたいでしたよ。 |
||
340:
契約済みさん
[2015-08-11 03:29:47]
エリベーターホールより廊下側部屋の暗さはもっと気になります。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私もマンションの表札には驚きました
というか、ガッカリしました
遠目に見ても、ん……?なんかボロボロじゃない!?
って感じです
大型マンションに相応しくない
なんとも頼りない表札だと思います
シンプルでいいのでもっとしっかりした物を作られなかったのでしょうか
皆さんはどう思われましたか?